日本政策金融公庫から500万円の借り入れに成功した話。
スクリーンショット 2019-02-21 12.37.53.png
※この記事はnote有料になります。
美容師の転職
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
image2.jpg
日別アーカイブ
Amazon宣言

*「え!本当に美容室を開業するつもり?」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
・美容師を楽しめる生活

広告

posted by fanblog

2019年10月10日

美容師を雇うメリットが思い浮かばない・・・



美容室を自分で運営していて思う事




今、美容室運営って本当に難しい時代なのかな〜と思います。


以前の様に、

美容師を志す人も減ってきて、

求人募集を掛けても全く反応なし。




新しいスタッフが入ってきてもすぐに辞めてしまう。



まあ、そりゃ〜そうだよな〜、と思う事もあります。



今、自分が雇われの身ならそうしていると思うので。


実際、私自身、若い頃は美容室を転々としていました。


先輩や経営者が理不尽な事をする様ならすぐに辞めていました。


それで良いと思っていました。

まあ今でもそうするでしょうけど。



美容師の仕事って大まかに言えば、

自分一人で完結させる事ができる職人の仕事です。



なので頑固になるのでしょうが。



そんな考えを持った人間がたくさんいる美容室業界。


そりゃ〜雇用する側は大変ですよ。


本当に。



なので私は美容室を雇用しようなんて全く思いません。


なので美容室経営を拡大する事もできないでしょう。


それで良いと思ってやっています。



どう計算してもメリットがありませんので。


美容師を雇用するくらいなら、

美容師スクールを開講して、

そっちで利益を出したほうがよっぽど儲かりそうですし。





なんにせよ、

これから美容室経営は大変な時代です。



他のやり方を考えたほうが良いでしょうね。


タグ: 美容師 雇用
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: