価格: 2180円
(2024/10/26 03:45時点)
感想(412件)
2019年10月20日
「王子製紙苫小牧工場製の更紙(ザラシ)」の商品名が「苫更」
わら半紙
学校では上質紙が高くて使えなかった時代
上質紙は一枚10円もした
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:02:47 No.673995067 del そうだねx1
わら半紙とか(藁
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:03:09 No.673995166 del そうだねx6
ザラザラしてるからざらばんしだと思ってた
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:03:53 No.673995382 del +
今でもわら半紙買えるよ
真っ白い紙は当時一枚1500円したからね
そういう感じだからうん
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:03:55 No.673995392 del そうだねx2
ガリ版印刷とか絶滅したのかな
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:04:05 No.673995433 del そうだねx24
今はわら半紙の方が高い
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:04:14 No.673995486 del +
高校の時ずっとわら半紙だった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:04:45 No.673995618 del +
あぶらとり紙としても優秀
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:05:42 No.673995857 del そうだねx3
昔の漫画描く本とかで上質紙を使って…とか描いてるから
どんないい専用用紙なんだろうと思ったらただの白い紙だったっていうね
昔は貴重だったんだろうけど
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:05:58 No.673995939 del そうだねx3
この紙あまり良くなかった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:05:59 No.673995943 del そうだねx33
消しゴム強くかけすぎて破れる
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:06:09 No.673995989 del そうだねx17
>今でもわら半紙買えるよ
>真っ白い紙は当時一枚1500円したからね
>そういう感じだからうん
おんし、いつの時代から来られた
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:06:11 No.673995996 del +
わら半紙は一枚600円
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:06:23 No.673996053 del そうだねx2
社会人になったらめっきりお目にかからなくなった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:06:36 No.673996112 del +
食ってるやついたよな
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:06:49 No.673996178 del そうだねx4
消シゴム使う時に破れやすい
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:06:50 No.673996180 del +
戦中戦後の話
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:07:18 No.673996314 del そうだねx1
裏に絵を書く
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:07:32 No.673996395 del +
再生紙が無茶苦茶高い
もったいなくて使ってない
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:08:01 No.673996525 del +
>ガリ版印刷とか絶滅したのかな
私らの時代でも珍しがってやってたの見たぐらいで
既に絶滅寸前だった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:08:05 No.673996535 del +
今はどんな紙使ってんだ?
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:08:05 No.673996536 del +
アマゾンでわらばんしー買えるよ10万枚3000円
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:08:28 No.673996677 del そうだねx1
小学生の頃はあった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:08:31 No.673996698 del +
>今はどんな紙使ってんだ?
わら半紙
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:10:04 No.673997204 del そうだねx6
コピー機普及前の遺物というイメージ
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:10:17 No.673997272 del +
駐車場の申請で警察から貰って来た
収入印紙貼る紙とかがわら半紙だったな
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:10:42 No.673997387 del +
この紙を見るとガッカリする
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:11:00 No.673997478 del そうだねx2
倉庫から古いわら半紙出てきて折角だからそれ使ったって言って
配られたプリントが異常に臭かった
日が経つと酢の匂いがするのね、あれ
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:11:29 No.673997618 del +
>ザラザラしてるからざらばんしだと思ってた
更半紙とも言うよね
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:11:34 No.673997644 del そうだねx3
白米が完全に普及した後の雑穀飯みたいな感じ
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:12:04 No.673997805 del +
ホームセンターで見たことない紙
メモ用だからわら半紙でいいのにないから上質紙を買う
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:12:05 No.673997816 del +
役所とかわらばんし
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:13:01 No.673998114 del +
としあきの婚姻届もわら半紙の程度
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:13:04 No.673998132 del そうだねx1
え?今はもう無いの?
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:14:02 No.673998409 del +
アマゾンで売ってるよ
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:15:27 No.673998803 del +
文房具屋なんか無い田舎でスーパー名乗ってる高知天で買ったら店の奥から茶色に変色してたのを出してきた記憶
当時コピー用紙なんてなかった
コピーは青焼きが主流だったし
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:15:58 No.673998956 del +
>高知天
なんだ?高知天って
小売店の間違いね
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:16:52 No.673999246 del そうだねx4
消しゴム使ったとき破けやすかった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:17:20 No.673999398 del +
おっちゃんが小学生当時の平成初期でもわら半紙使ってたけどいつごろから消えたんです?
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:17:32 No.673999460 del +
今でもお役所で使ってることがあるのは「上質紙とか税金の無駄遣いだ!」って昔の感覚で騒ぎ立てるクレーマー対策?
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:18:24 No.673999755 del +
2Bとかで書いて消しゴムで消すと黒い染みみたいになる
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:18:29 No.673999778 del +
上質紙=真っ白で消しゴムで強く擦っても平気な紙
だと思っていたらいつの間にかコピー用紙にすり替わっていた
手触りがコピー用紙は上質紙と比べてザラザラする
二つ折りにして折り目の内側にカッターを当てて切ると切れた繊維が見える
安物は紙の目が見える
紙屋が印刷会社に卸す上質紙はスベスベでツルツル
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:18:30 No.673999781 del +
燃えるときはよく燃えた
火炎瓶の材料としても利用できましたねみんな
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:19:58 No.674000245 del +
オシャレかと思ってキンコーズに持ち込んで印刷したら詰まらせた
ごめんなさい
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:20:26 No.674000371 del +
>紙屋が印刷会社に卸す上質紙はスベスベでツルツル
すべすべにするために粘土塗ってあるからな
だから良い紙ほど重くなる
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:21:00 No.674000548 del +
ガリ版あれ先生が一枚一枚刷ってたのかな…
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:22:00 No.674000845 del そうだねx1
>ガリ版印刷とか絶滅したのかな
youtubeでやってみた動画上がるくらいには古い
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:22:18 No.674000926 del +
当たり前かも知れんけど、わしらが子供の頃のいわゆる藁半紙はワラで作るわけではない
(マジでワラ使ってたのは日本で製紙業が勃興した頃一時期くらいらしい)
ぶっちゃけ新聞用紙とあまり変わらんようなもの
小学校の印刷室に「苫更」という段ボール箱がいくつも積んであって、一体なんなんだろう?と疑問に思ってたが
なんのことはない「王子製紙苫小牧工場製の更紙(ザラシ)」の商品名が「苫更」
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:22:31 No.674000997 del そうだねx2
そうだよ地下組織の機関紙みたいに
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:22:38 No.674001035 del +
>おっちゃんが小学生当時の平成初期でもわら半紙使ってたけどいつごろから消えたんです?
たしかに20年くらいみてない印象
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:24:01 No.674001427 del +
わら半紙のように濁った色だが
厚手で丈夫な「中質紙」という物があった
中学の定期試験で問題用紙はわら半紙
解答用紙だけ中質紙で作る先生が多かった
上質紙は給食の献立表とか予防注射のお知らせとか問診票等
業者に印刷させたらしい物が殆ど
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:25:40 No.674001897 del +
>小学校の印刷室に「苫更」という段ボール箱がいくつも積んであって、一体なんなんだろう?と疑問に思ってたが
あったあった
紙の名前だと思っていた
>なんのことはない「王子製紙苫小牧工場製の更紙(ザラシ)」の商品名が「苫更」
そういう意味があったのかよ
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:26:30 No.674002123 del そうだねx3
1570101990390.jpg-(125742 B) サムネ表示
ボールペン原紙いいよね
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:27:56 No.674002570 del そうだねx5
コピー用紙より高くなってるのは小麦粉の全粒粉や玄米みたいで皮肉であるなあ
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:27:58 No.674002582 del +
今だとコピー用紙のほうが安いんだね・・・
過剰生産万歳
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:28:19 No.674002686 del +
1570102099748.jpg-(40692 B) サムネ表示
>ガリ版印刷とか絶滅したのかな
かなり前に全自動謄写版印刷機とでも言うべきリソグラフが取って代わった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:29:01 No.674002907 del +
>としあきの婚姻届もわら半紙の程度
ふざけんなんなわけあるか
入籍すぐ文句言われて離婚したからわら半紙のが価値あるわ
舐めんな俺の婚姻届
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:29:10 No.674002944 del そうだねx1
昔は水性ペンなんてあまりなかったからいいけど今使うと滲んでどうしょうもない
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:29:20 No.674002993 del +
>ボールペン原紙いいよね
うん良い匂いするから
鼻に詰めて寝た
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:29:41 No.674003096 del +
白い紙にワープロか何かではっきり印刷してある物は嫌だったな
わら半紙に手書きの印刷が良かった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:30:03 No.674003211 del +
>1570102099748.jpg
レス内容と関係ないです
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:30:18 No.674003289 del +
>ボールペン原紙いいよね
間違えたらどうするかっていうと修正液で埋めて彫り直すっていう
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:30:58 No.674003464 del +
>リソグラフ
昔学校に置いてあって10枚以上刷る時はコピー機じゃなくてそっち使えって張り紙してあった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:33:58 No.674004380 del +
>>ボールペン原紙いいよね
>間違えたらどうするかっていうと修正液で埋めて彫り直すっていう
知らなかったそんな技…
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:34:52 No.674004646 del そうだねx1
小学校の途中からロウ原紙でもボールペン原紙でもなく、
紙に書いた原稿をなんかグルングルン回る機械にかけるとスキャンして原紙を彫ってくれるハイテクマシンが導入された
で、それを手回しまたはモーター駆動の印刷機にかけて刷る
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:35:02 No.674004704 del +
市役所とかはエコのためにわざわざ高い藁半紙を今でも使ってる
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:35:16 No.674004780 del +
1570102516787.jpg-(404181 B) サムネ表示
うちではこれ使ってるわ
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:35:24 No.674004825 del そうだねx2
1570102524140.jpg-(29376 B) サムネ表示
>知らなかったそんな技…
クセになる匂い
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:36:08 No.674005039 del +
青焼きも消えた?
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:38:02 No.674005625 del +
>知らなかったそんな技…
小学校の卒業文集で一人一枚あつけられてな…
当然何回も間違えながら書くもんで修正痕だらけなんだが
ちゃんと修正されてて感心したのよ
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:39:53 No.674006178 del +
印刷あきだけど更紙はいまでも折り込みチラシで現役だぞ
まぁめっきり少なくなったけどな
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:40:23 No.674006347 del +
書き込みをした人によって削除されました
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:40:35 No.674006409 del そうだねx1
学生卒業してから一度も見てないかも
コピー用紙は毎日見る
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:40:56 No.674006513 del +
1570102856674.jpg-(30747 B) サムネ表示
>で、それを手回しまたはモーター駆動の印刷機にかけて刷る
ガリ版時代から輪転謄写機はあったからローラーでインクを伸ばして
1枚ずつ刷る作業は見たことが無い
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:41:22 No.674006645 del そうだねx3
シャーペンだと引っかかって穴空いたりしていた記憶
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:41:41 No.674006733 del +
>印刷あきだけど更紙はいまでも折り込みチラシで現役だぞ
紙の供給がやばいらしいけどいつまで印刷業界にいるの?
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:42:45 No.674007050 del +
>紙の供給がやばいらしいけどいつまで印刷業界にいるの?
もう転職しても行く所無いから定年まで
紙の供給は別にやばくはない
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:43:14 No.674007202 del +
白じゃないから鉛筆線が見えにくくなる
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:43:54 No.674007402 del +
青焼きの機械は見たことないな
アナログの複写機も一回見たきりだ
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:44:27 No.674007565 del そうだねx1
掲示されてると凄い勢いで日焼けしてた気がする
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:45:13 No.674007811 del +
青焼きは匂いが目に来る
臭いというよりも痛い
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:45:16 No.674007826 del そうだねx2
そんななかプリントゴッコはひっそりと滅んだ
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:46:07 No.674008081 del そうだねx1
プリントゴッコ懐かしい!
ピカッて製版する作業が好きだったわ
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:47:13 No.674008404 del +
34の俺
中学生の頃はわら半紙多かったなぁ
消しゴムかけるとすぐビリっと……
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:47:37 No.674008528 del +
>そんななかプリントゴッコはひっそりと滅んだ
買おうと思った時の前年に生産中止になってたよ…
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:48:46 No.674008873 del +
>34の俺
>中学生の頃はわら半紙多かったなぁ
>消しゴムかけるとすぐビリっと……
テスト用紙に落書きして後から消そうとしてビリっと…
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:48:50 No.674008889 del そうだねx3
1570103330773.jpg-(15001 B) サムネ表示
職員室の片隅にあった裁断用のでっかい刃物が恐ろしかった
こんな上等な安全装置はついて無くて刃が剥き出しの濃緑色の年季の入った重い奴
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:49:37 No.674009127 del +
いつの間にかに滅んでたなわら半紙
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:49:51 No.674009191 del そうだねx2
>小学校の印刷室に「苫更」という段ボール箱がいくつも積んであって、一体なんなんだろう?と疑問に思ってたが
トマトの国のサラダ姫!
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:49:52 No.674009200 del +
>ボールペン原紙いいよね
そういえば俺学級新聞作ってた!
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:49:58 No.674009244 del +
ザラザラ手触り
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:52:55 No.674010144 del +
ジャンプとかマガジンのアレはわら半紙とは違うのか
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:53:02 No.674010188 del +
わら半紙に
サインペンで書いてある
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:53:32 No.674010350 del +
1570103612412.jpg-(191036 B) サムネ表示
>小学校の途中からロウ原紙でもボールペン原紙でもなく、
>紙に書いた原稿をなんかグルングルン回る機械にかけるとスキャンして原紙を彫ってくれるハイテクマシンが導入された
中学に上がったら印刷室にあったな
この広告でエレクトロレックスと称する機械と似たようなやつ
ドラムの片側に原稿をもう片側に原紙を巻き付けて作動させると原紙にコピーしてくれる
延々ドラムが回転していて1枚コピーするのにえらい時間がかかっていた
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:57:13 No.674011453 del そうだねx2
わら半紙はすぐに黄色く変色してなんか古文書の紙っぽくなってテンション上がった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)20:58:39 No.674011881 del +
1570103919149.jpg-(98236 B) サムネ表示
昭和60年
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:00:02 No.674012352 del そうだねx1
正直鉛筆でお絵描きするには最高の紙だった
最近藁半紙見たら結構なお値段しててコピー用紙で良いやって
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:00:07 No.674012387 del +
>この広告でエレクトロレックスと称する機械と似たようなやつ
>ドラムの片側に原稿をもう片側に原紙を巻き付けて作動させると原紙にコピーしてくれる
そう!これこれ
俺が知ってるのはもうちょいひらべったかった気もするが、原稿と原紙を横並びで巻きつけるのがまさにそう、同じ仕組み
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:02:07 No.674013069 del そうだねx3
無印の落書き帳がわら半紙に近いかも
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:02:26 No.674013194 del +
>ガリ版時代から輪転謄写機はあったからローラーでインクを伸ばして
>1枚ずつ刷る作業は見たことが無い
俺はヤスリの上でロウ原紙を鉄筆で切って謄写版で1枚づつするのもちょっとだけやったような記憶が
学校の備品だから一度揃えるとそうそう更新できず、古いもん使い続けてることも珍しくはないんだろうね
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:02:41 No.674013282 del +
>正直鉛筆でお絵描きするには最高の紙だった
>最近藁半紙見たら結構なお値段しててコピー用紙で良いやって
小中学生時代に藁半紙のプリントによく落書きしてたけど高かったんやね...
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:04:07 No.674013796 del そうだねx1
>昭和60年
まあさすがに貧乏SF研という演出ではあるけど、昭和末期に使われててもそれほどおかしくはない範囲だね
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:04:31 No.674013935 del +
やわらかくて手を切らないから使ってるとかいう話聞いたことあるけど
ほんとかどうかは知らない
単に昔から変えてないだけの気がするが・・
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:05:35 No.674014315 del +
>この広告でエレクトロレックスと称する機械と似たようなやつ
>ドラムの片側に原稿をもう片側に原紙を巻き付けて作動させると原紙にコピーしてくれる
中学の時に職員室にあったな
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:07:49 No.674015093 del +
1570104469702.jpg-(104652 B) サムネ表示
最新型
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:08:34 No.674015357 del +
>昔は水性ペンなんてあまりなかったからいいけど今使うと滲んでどうしょうもない
万年筆でも悲惨なことになるから当時でも三流品扱いだったかと
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:09:10 No.674015551 del +
>>昭和60年
>まあさすがに貧乏SF研という演出ではあるけど、昭和末期に使われててもそれほどおかしくはない範囲だね
いちおう昭和62年にキヤノンから世界初のデジタルカラーコピー機が発売されたが
謄写版印刷機も探せばありそうな時代だったな
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:09:23 No.674015617 del そうだねx1
>昭和60年
何をしてるのかまるでわからん・・・
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:09:32 No.674015654 del +
>リソグラフ
プリントゴッコ造ってた会社と同じ会社
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:10:12 No.674015870 del +
>やわらかくて手を切らないから使ってるとかいう話聞いたことあるけど
確かにわら半紙で指切った記憶はない
けど手の脂がマッハでなくなるからずっと扱ってると肌荒れすると思う
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:10:16 No.674015894 del +
>>知らなかったそんな技…
>クセになる匂い
初めて知った
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:11:26 No.674016285 del +
仙花紙とも言う
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:11:50 No.674016435 del +
>昭和60年
ガイバー!?
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:12:49 No.674016761 del +
プリントゴッコなくなって寂しいね
同人グッズの印刷でも一時期は活躍したみたいだけど
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:13:33 No.674017018 del +
>小中学生時代に藁半紙のプリントによく落書きしてたけど高かったんやね...
いや昔はクッソ安かったはずなんだが
どのくらい昔かにもよるが
いまPPC用紙の方が安いのは需要と供給からの大量生産効果
逆いうとザラ紙は需要減だから相対的に高い
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:16:09 No.674017855 del +
社会だかの一教科だけテカテカの白いテスト用紙で逆に違和感あった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:20:22 No.674019306 del +
鉛筆を走らせやすかったからしょっちゅう落書きしてた
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:21:28 No.674019674 del +
わら半紙好きだった
筆圧高いからしょっちゅうペン先で穴開けてたけどそれもまた味だった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:21:52 No.674019816 del +
本好き下克上のアニメが当たれば
ガリ版とかもちょっとは流行るかもしれない
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:24:06 No.674020513 del +
>けど手の脂がマッハでなくなるからずっと扱ってると肌荒れすると思う
その一文でじいちゃん先生が指にツバつけてプリント配ってたの思い出したわ
タバコ吸ってるからヤニの匂いも漏れなくついてくるのよね
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:27:00 No.674021464 del +
大洋紙もあるぞ!
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:32:10 No.674023277 del そうだねx1
机のデコボコのせいで容易に貫通する
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:37:30 No.674025013 del +
今は使われてないの?
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:38:52 No.674025475 del +
>今は使われてないの?
ほとんど使われてないよ
上でも書いてあるけど上質紙より数倍高くなって本来の用途を失ったから
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:41:14 No.674026265 del +
少しクラフト紙っぽいコピー用紙
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:43:40 No.674027105 del そうだねx2
落書きにちょうどいい安紙
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:45:43 No.674027793 del +
そう言えば平成初期の小学生の頃は職員室にコピー機無かった気がする
印刷室っていう小部屋があってそこにコピー機が2〜3台置いてあった
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:47:56 No.674028515 del +
>そう言えば平成初期の小学生の頃は職員室にコピー機無かった気がする
>印刷室っていう小部屋があってそこにコピー機が2〜3台置いてあった
平成初期の小学校にはまだガリ版刷りが残ってたな
印刷室にガリ版刷りの機械の名残があったぜ
裁断機のでっかい包丁とセットで
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:52:44 No.674030174 del そうだねx2
1570107164319.jpg-(139420 B) サムネ表示
裁断機いいよね…
先生の手伝いして調子乗って分厚い束をセットしてぐちゃぁ…ってなるのお約束
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:56:24 No.674031423 del +
2000年代頃の中学校で教師自作の試験用紙やプリントは薄グレーの紙だったけどあれはわら半紙だったのだろうか
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)21:59:53 No.674032655 del +
手汗の敵
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)22:00:21 No.674032817 del +
自分のとこ(愛媛県)ではザラ紙って呼んでた
柔らかい鉛筆のノリが良い気がしたのでよく落書きしてた
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)22:04:16 No.674034244 del +
うちのばあちゃんは
YS-11の図面の青焼きやってたぞ
コピーできる以前の大判の複製印刷
アンモニア臭いの
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)22:10:41 No.674036428 del +
1570108241993.gif-(48657 B) サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)22:24:16 No.674040987 del +
うちの役所で使われてたけど令和に変わって
コピー紙に一新されてもうた
…
無念 Name としあき 19/10/03(木)22:31:40 No.674043542 del +
PPC(プレーンペーパーコピー)の前にCPC(コーテッドペーパーコピー)が有ったけど短命だった
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9327319
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック