ファン
検索
<< 2021年03月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2018年04月03日

交対策が鍵となる

2014年

ブラジルワールドカップ

日本は初戦コートジボワールと対戦しました

前半16分に本田のゴールで先制しました

しかし後半9分にリードしているのにも関わらず

守備的MFの長谷部に代えて

攻撃的MFの遠藤を投入してしまいます

この交代によって

日本はボール保持をしようと心みましたが

相手に攻め込まれる時間が増えていき

左サイドを崩され2失点を喫して

初戦を落としてしまいました

ベンチには今野と青山選手がいましたが

本番の練習試合のコスタリカ戦で

山口と青山のコンビを組まして試合をしていました

長谷部が90分試合に出れないとわかっていたなら

長谷部に代えて青山選手を入れてもよかったのではないか?

後にザッケローニ監督は交代を間違えたとコメントしています

先日行われたウクライナ戦でも

1-1で同点でしたが久保を投入してから失点

1点取りに行きたかったとはいえ

杉本を下げ小林を投入してから

更に攻撃的にいくのは失敗でしたね

左で原口を使っていたなら

右に回して

本田に代えて中島を投入してたら

試合は違っていたかもしれません

できれば本番までには

堅実的なオプションをいくつか

もっていてもらいたいものですね





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7509127
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: