アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

ころりんるん
クリスマスイブ生まれの娘を持つ1児のママ。ディズニー旅行が大好き♪お空を見るのも大好き!特に虹が大好きで、雨が降った日は、雨が上がると、必ずお外を確認してしまいます。
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
絶対オススメ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2011年04月08日
私は、楽天家すぎるのか???
なんだろうね〜。最近の自粛ムードといい、野菜の買い控えといい・・・・・

なんだか、みんな神経質すぎないかねぇ・・・

花見なんて、日中にやっちゃえばいいじゃない
花見が、夜桜でなければならないなんて、誰が決めたのよ!!

無駄なライトアップは、やめてしまえばいい!!
でもね、夜桜は、ライトアップなんてしなくても、満開に近くなれば、
ほんのり白く明るいものなのよ!!
そんな、月明かりだけの夜桜だって、たまには風情があっていいじゃない!!

第一、花見を自粛することによって、屋台業を本業としている方達には、
まったく収入が入らないことになってしまうのよ!!

ただでさえ、被災地においては、なかなか復興が難しく、失業してしまっている方も多く、
さらに、風評被害で酪農を断念するかたや、農家さんたちもいる中で、
本来、被災していない人たちも廃業へと追い込まれてしまっては、
日本全体が立ち回らなくなってしまうじゃない!!!!


みんな、もっと冷静になろうよ!!

イベントなんて、盛大にやってしまえばいいのよ!!
そうして、人が集まる場所だからこそ、お金が生まれる。
そうして、動き出したお金を、何らかの支援に向ければいい!!

自粛することが、支援ではない。
同情からは何も生まれない!!だからこそ、私たちは普通の生活の中から、
できることをしていかなければならないんだよね。



原発の風評被害だってそうだよ!!

政府が発表する値が、日々めまぐるしく変わるけれど・・・・
でも、だからと言って、絶対食べてはいけない値ではないわけじゃない。

基準値を超える物を、毎日365日摂取し続けた場合、危険である!!
という値であるということは、それを1週間に1度だけ食するのであれば、
問題ないということでしょ??

それに、甲状腺がんになる可能性がある!!
というだけで、絶対になるわけではないし、
さらに、もし仮に、今から30年40年後、甲状腺がんになったとしても、
私は75歳を超えることになる・・・・

そうなったら、私は、特に原発を恨むこともなく、病気と闘うか、
寿命をまっとうしたと思って、心おきなく他界することを選ぶと思う。

もし、何年後、何かになったら???????
そんな不安、原発がなくたって、いろんなところに不安はある。

だって、私たちは今、こうして食べても安全だと言われている物さえ、摂取を拒み続けていて・・・

でも、その一方で、私たちの何万倍という放射線量の中で活動する、
東京電力の方や、自衛隊、東京消防庁、警視庁の方々のことを思うと、
こんな些細なことで、被災地の野菜の接種を拒み続けていてもいいのかな・・・

って、私は思う。甘すぎるかな・・・・


福島原発だって、東京電力だけが悪いわけではないじゃない!!

だって、火力から原子力へとエネルギーシフトさせたのは、国の責任なわけですし、
そして、そのおかげで、わが日本は高度成長期を走り抜けることができたわけでしょ!!

原子力がなかったら、いまほどの産業の発展もなかったかもしれないし、
今ほど便利な生活はしていなかったかもしれない。

みんな原発のおかげで、今までの便利な生活があったことを、忘れてはいけないよね。
今、福島があんなことになっているけれど、
結局、関東圏内に住む人々は、福島という、東北の土地を間借りして、
電力を供給してもらっていたわけよね。

自分たちは、何不自由なく生活しているのに、計画停電に愚痴ったりする人もいるけれど、
でもね、関東圏内に電力を送る施設の破壊によって、家にも戻れない原発周辺の
人たちのことを考えると、計画停電くらい、協力しなくちゃなんだよね。

ただ、この計画停電が産業に与える影響は大きすぎる・・・
だからこそ、私たちはなお一層の節電を心がけなくてはいけないんだよね。

不便かもしれないけれど、お店の中のエスカレーター・・・
これも、止めちゃえばいいのに!!と、私は個人的には思っている。

ベビーカー、車いすの方には、エレベーターがある。
だとしたら、エスカレーターは、ただ人が便利さを求めてできた産物でしかない。
だとしたら、こんな時くらい、エスカレーターを階段のように上り下りしたらいいじゃない!

書き出したら、止まらなくなっちゃった
ま、そんなこんなで、みんなもっと冷静に、
自分にできること、考えてみるべき時なんじゃないかな。






2011年03月31日
難しい問題だよね・・・
未曾有の被害の最中にある、いろいろな問題・・・

その中で、私は震災孤児を我が家で、受け入れられないか・・・
主人と話し合った・・・

間もなく、入学式を迎える娘は、兄弟ができることには大賛成だ
そして、主人も、うちは一人っ子なので、問題ないという。

でもね、政府からも話は出ているけれど、
寄宿舎付きの学校を設立していただくことが、一番よいのかもしれない・・そう思う。

身内を全て亡くしてしまった子供が、まったく土地勘のない、他人の家で
のびのび生活できるのか???そう考えると、答えはおそらく『NO』であろう。

どんなに貧しくてもいい、きっと、気の置けない中の友達と、
寮生活で過ごしたほうが、精神的にはいくらか落ち着くでしょう。

それに、精神科医の免許も持っていない、カウンセラーでもない。そんな素人が、
ただの同情や温情から、人様のお子様を引き受けて育て上げられるわけがない・・
ましてや、あの惨状のを目の前にした子供たちのPTSDは、計り知れないでしょう。

きっと、今私にできることは、こういうことではないんでしょうね・・・
私は、そう思い直した。

ただね、今春から都内や神奈川県内の大学に進学予定だった、
ある程度大人になったお子様であれば、空き部屋を下宿として貸すことはできる。
食事だって、面倒は見れる・・・

きっと、いま私にできることは、このくらいのことなんでしょうね


私と同じように考えている方は、ほかにもたくさんいるらしく、
こんなページを発見しました。
http://www.shinsai-homestay.jp/
http://roomdonor.jp/top.html

今後、主人と相談しながら、登録するかどうか決めようと思います。

大きな夢を持って、上京しようと思っていた人も多くいるはずです。
今後、授業料や下宿、いろいろと困難なことはたくさんあると思います。

それでも、微力でも、皆様の力になりたいと・・・
そう思っている人は、沢山います。

ぜひ、夢をあきらめないでほしい!!そう思います。






2011年03月16日
お久しぶりです
最近は、自他共に本当にいろいろあって、なかなかブログにまで、
手が届かなかったよ・・・

東北地方は、本当に大変なことになっていますね。

実のところ、我が家は、主人が茨城に単身赴任しておりますので、
震災後、まだこちらには戻ることができない状態にあります。

それでも、家があって、寝る布団があって、
これほど幸せなことはないですよね

我が家は、昨年から新居を建てるため、いろいろと打ち合わせをしてきたのですが、
当初契約をした設計事務所にお手上げをされ、3月頭にリセットボタンを押して、
新たな工務店さんにお願いすることになったところだったのですが・・・

その打ち合わせも、しばらくは延期することとしました。


色々あったけれど、建築途中の家ほどもろいものはない・・・
となると、現段階で何も着手していなかったことは、
逆に幸運なんだと、今となってはそう思う

まだ、着手されていない家の住宅ローンは、すでにはじまっていて、
今月20日からは、賃貸の仮住まいへと引越しをする。

ローンだけ抱えて、マイホームはない状態ですが、
それでも、住む家があるということ。
なんと幸せなのでしょう。


津波によって、家や家族を失い、氷点下ともなる極寒の地で、
毛布もなく夜を過ごしている人たちのことを思うと、
非常に心が痛みます。

最近は、我が家の周辺でも、トイレットペーパーや、ティッシュペーパー
そして、ガソリンを競うように奪い合う姿を見て、
なんだか、悲しくなります


被災地で、あれだけ過酷な環境で、頑張っている人たちがいるのに、
我先にと、自己利益だけを考えて動いてしまう・・・
そんな人の性を見て、もう少し冷静になればいいのに・・・
と思ってしまう。

ただ一方で、日本はこのままどの方向へ進んでいくのか・・・
不安になることはある。

それでも、災害はいつやってくるかわからない。
だからこそ、1日1日を大切に過ごさなくてはいけない
そう実感する、ここ数日間です



2011年02月15日
怒涛の3連休(>_<)
この3連休、我が家は家の打ち合わせと娘の発表会でドタバタでした(o≧д≦)ノ

金曜日の午前中、3時間かけて打ち合わせをし、午後はお部屋の片づけで、断捨離決行
やっぱり、引っ越しは、不要物処理の絶好のチャンスだよね

そして、少しスッキリした部屋に、お雛様を飾ったよ


土曜日は、前日のお片付けで大量に出たゴミ捨てから始まり、
娘の発表会で、8時半には集合なので、早々にお出かけです
前日からの雪は、交通を麻痺させるほどは積もらず、
車でお出かけできてよかったよ

発表会終了後、今度はシステムキッチン等の詳細の打ち合わせで、
設計事務所の方とショールームへ

だいたい、この打ち合わせが、今まで一度も行われていなかったことの方が
不思議なんだけどね・・・・

ま、それはよしとして・・・


日曜は、娘のチアリーディングの発表会があり、
またまた朝からお出かけです

ところが、日曜は、夜に雪が降ったのか??
道が、バリバリに凍っているではないですか

そんなこんなで、ちょっと早めに出発
でも、早くてよかった家が、駐車場に車を止めてから、会場へ向かうと・・・
既に、駐車場待ちの長蛇の列

開場までは、まだ20分もありましたが、なんでも早めが肝心ですね
それは、ディズニーランドも一緒よね


こんな感じで、我が家の3連休は、嵐のように過ぎ去ったのでしたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
なんだか、平日よりも忙しい、休日でした(≧▽≦)




2011年02月03日
一安心  ホッ(^。^)
今日、仮住まいのお部屋さがしをしてきました

なんと!!
新居から、徒歩1分のところに、良い物件が見つかりました
お部屋は3LDK・65平米です

他にも、安い物件はありましたが、娘の新環境での生活を考えると、
通学方面が同じであることが、望ましい・・・

そんな希望もあって、大変満足な物件に出会えました

これには、感謝ですね

とりあえずは、新居完成までの仮住まいが決定しただけでも、
一安心です

2011年02月01日
先行き不安・・・
近頃は、なかなか更新できず、ご訪問いただいている方、ごめんなさい

本当は、フィルハーの体験談も詳細を書きたかったんだけど・・・
お家のゴタゴタがおさまらず、なかなかブログにまで手が回らないのです

3月に、新居へ引っ越すという話題は、以前からしてきましたが・・・

な・なんと依頼先の不手際により、間に合わないことが、日曜日に決定しました

ところが、うちは現住居も、分譲マンションのため、新しい入居者には
10月に契約を済ませたにも関わらず、3月まで待っていただいているので、
これ以上引き渡しを延ばすわけにもいかず・・・・

結局、仮住まいが必要となってしまいました


もともと、11月頃の打ち合わせでは、年末には上棟できるという話が、
12月になって、長期優良住宅の補助金延長が国会で決まったため、
長期優良住宅の100万円を取って、工事着工と、引き渡しを延ばすか、
100万円を捨てて、3月20日の引っ越しを取るかで、

私たちは、子供の新環境での生活を重視して、100万円を捨てて、
3月20日の引っ越しを選んだのに・・・・

設計事務所は、何を勘違いしたのか???
長期優良住宅の100万円も捨てて、3月20日の引き渡しもしなくていいと思っていたらしく、
上棟式が1月21日になるというではないですか

しかも、今年初めての打ち合わせで、玄関から外階段までが30センチしかないことを知らされ、
せっかくの東南玄関の張りを削ることに・・・

さらに、上棟日まで1週間を切ってから、リビングの天井高が、2400とれず、
床上げしている和室については、大きな梁が飛び出して、
その部分については1900しかないというのです

これって、180センチの身長がある人にとっては、相当な圧迫感ですよね

しかも、この時点で、既に地盤の基礎を打っているというのです・・・
私たちは、この天井高を許可していないのに・・・・

そんなこんなで、一旦上棟は見送ることに・・・
そんなこんなで、主人と私は騒ぎまくっているにも拘らず、
依頼先は、3月20には間に合わせますとしか言わない・・・

でもね、よく考えてよ・・・
1ヵ月半で、建てられた家なんて、誰が安全を保証できるの???
通常なら、2〜3か月かけて作る家を、通常の半分の期間で造ったら、
誰だって心配じゃない??

で、結局、もう一度基礎を剥がして、0からスタートすることにしたの

でもね、3月20日には現住居を引き渡さなくてはいけないので、仮住まいも決定
で、完成は5月末へとずれ込むことに・・・・・

はぁ〜

なんて、ひどい業者だったんでしょう・・・
初めは、なんでも出来ると言い、私たちをその気にさせておきながら、
結局、最後は何一つ、満足のいく設計はしてくれない・・・

選んだのは、私たちの責任だ・・・
でも、注文住宅を請け負う以上、顧客が8割は満足のいく家を建てることが、
設計を請け負った側の責任じゃないのか???

そんなわけで、仮住まいの費用、余分にかかる引越しの費用、
工事遅延にかかる遅延金、諸々・・・・・

いろいろなペナルティを、工務店には負っていただくこととし、
5月末の引き渡しに了承したのでした・・・・

そんなこんなで、これからまだまだ打ち合わせに続く日々です・・・


ディズニーランド一つとっても、半年前から、計画を練る我が家にとっては、
なんとも、スケジュール管理の頼りない会社で、
今後も引き渡しが延びたことによって、気を緩ませないように、
厳しく日程調整をさせていきたいと思います


なんだか、久しぶりの記事が、こんな愚痴になっちゃってすみません

これから、また明るい楽しい記事が書けるように、前向きに頑張るよ〜





2011年01月12日
壊れた!?
まだまだ、不要物処理中の私・・・・

っていうか、私、いったいどれだけゴミを溜め込んでいたのでしょう・・・・

本棚を、買い取って貰う事を決めたので、その中身の処分に入っているわけですが・・・

とりあえず、読まなくなった本は、BOOKOFFで、
先週から続々と買い取っていただいているので、
ずいぶんとスッキリしてきましたし、CDやDVDと合わせて、
約9000円にもなりましたので、少々財布も潤いましたし

断捨離も、そうそう悪くないね

ただ、本棚を片付けていて出てきた、古い年賀状の入ったファイルや、昔の家計簿〓

今は、家計簿もパソコンで行っているので、必要ないのですが、
なぜか、5年も前の家計簿が本棚の中で眠っていた

で、これは迷わず捨てますよね(≧▽≦)

しかし、年賀状は・・・・・・
でもね、以前テレビでも見たことあるし、本でも読んだことある・・・
年賀状は、捨ててもよいのだと・・・

で、こちらも思い切って捨てることにした


が!!・・・・

携帯や、クレジットカードの明細などと一緒に、年賀状もシュレッダーにかけようとしたら・・・・・

な・なんと、シュレッダーが壊れました

しかしねぇ〜
年賀状は、個人情報の宝庫ですし・・・
そのまま捨てるわけにもいかないでしょうしねぇ・・・

年賀状という習慣、私は嫌いじゃないんですけど、
この大量の残ったものの処理が、意外と難しいものですよね(≧▽≦)

そんなわけで、あす、もっと頑丈なシュレッダーを買いに行きますかね


2011年01月11日
やれども、やれども・・・(>_<)
最近は、本当にお部屋の片づけと、図面確認で、大忙しです

それにしても、断捨離には終わりがないんですね(o≧д≦)ノ

私が読んだ本にも書いてありましたが、断捨離を始めると、
初めは迷っていたものでも、時間がたつと、要らないものになっていたりするんですって

でもね、そうなってきたら、断捨離の醍醐味に入っているそうですよ

人には、その時その時で、好きなもの、熱中するものが変わるように、
必要なものも変わるんです まさに、その通りですね

それで、もしかしたら、今は必要ないかもしれないけど、いつか使うかも・・・・
と思って取って置いているもの・・・たくさんありませんか??

でもね、それって、だいたい必要にはならないんですって
それで、もし捨てた瞬間に、必要な時が来た場合、
自分が、必要になるかもしれない・・・という心配を持って捨てるから、
そういう時が来てしまうんだって

なんだか、ちょっと分かる気がする


あとね、これはすごく身に覚えがある話なんだけれど・・・
2・8の法則というのがあるらしく・・・

たとえば、皆さんが持ってる服を思い浮かべてみてください

持っている全ての服の中で、お気に入りといわれる、日常に着る服は
持っているうちの2割であって、その2割の服を365日のうちの8割を過ごしており、
残りのあまり着ない8割の服を、残りの2割の日数しか来ていないということなのです

悪いけど、私はこれがドンピシャ!!と当たっていたので、
かなりの服も捨てている最中です

断捨離の極みは・・・
捨てる前に迷うくらいなら、買う時に悩め!!!
ということらしいよ

余分なものさえ買わなければ、捨てる必要もない

ということで、私、今年のバーゲンには手をつけないことにしました

2011年01月08日
断捨離続行中!!
年明けから、ずーっと断捨離続行中です

なんでもそうでしょうが・・・
継続は力なりです

私にしては珍しく、かなりの勢いで物を捨てているところです(≧▽≦)

今日は、主人がお仕事で、
さらに、9時からマンションの給水設備点検で断水中ですので、
そろそろお出かけしてきたいと思います

でもね、給水設備点検が、休日の午前中、しかも9時から10時半って・・・
なんだか、人の生活を邪魔しているとしか思えませんね

管理会社サン、もう少し人のこと考えて日程調整して欲しいものですo(`ω´*)o

では、お出かけしてきまーす



2011年01月03日
今年の目標!!
ズバリ 断捨離です!!

以前にも、記事に書きましたが、昨年末あたりから、妙に断捨離にはまり、
引っ越し前ということもあり、とりあえずの目下の目標は、断捨離ですね

とりあえず、年末年始ということもあってか、本屋さんへ行くと、
断捨離の本がコーナーに積み上げられていたりします

そんな中、本日早めの時間にUターンラッシュを切り抜けた我が家は、
夕飯を外食し、ついでに本屋さんで数冊本を購入

で・・・・

なぜか、主人も私に刺激されたのか???
ビジネスパートナーのための断捨離 なる本を購入していた(o≧д≦)ノ

どうやら、しばらく我が家では断捨離がブームとなりそうです



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: