おはようございます。あるへです。
「キラーイズデッド」の須田ゲーや、メタルギアシリーズの小島監督作品等々、ゲームジャンルではないものの、その会社や製作チームの特色を色濃く受け継ぐ作品群の総称として、○○ゲーという呼び方があります。
本作はそんな特殊なジャンルの一つ、IFゲーです。
アイデアファクトリーという会社が作ったゲーム、という意味でして本作のきちんとしたジャンルはRPGに当たります。
IFゲーの特徴としては「萌え」あるいは「燃え」イチオシ、ということでしょうか。ぶっちゃけて言えば厨二ゲーというわけですが、美少女たちの活躍するゲームの他に、美男子たちの活躍する「乙女ゲー」にも力を入れています(コンパイルハート、オトメイト)。
さて、本作品群には一昔前に全盛を誇った日本的「剣と魔法のファンタジー」を貫いた作品が多く、逆に関心してしまうほどですが、それらの作りこみは毎回甘いです。
厨二病でもきちんと作られていれば十分面白い、と思えるのが人情ですが、IF作品にはそのレベルにまで達していないものが多く、ゲームを作品として見てしまうと厨二臭さばかりが鼻につく、ということになります。
逆に、そういった良い意味でも悪い意味でも純日本産ゲームの姿勢を持っていますので、可愛いイラストに惹かれたり、昔懐かしい日本版西洋ファンタジーに憧れたりして、ついつい手に取ってしまうんですね。
ネプテューヌなんか超可愛いじゃないですかっ! Xboxでプレイしたいですよ!!
(厳密にはネプテューヌは子会社であるコンパイルハート作品ですが、○○ゲーに明確な線引きを施すのもどうかと思うのでご容赦を。ちなみにこのネプ(ry、海外では結構な人気を誇っているようです。さすが、可愛いは正義)
とまあ、お分かりいただけるかと思うのですが、いわゆるキャラゲー的なところがあって、お気に入りのキャラがわいわいするのをダラダラと眺めて過ごすゲーム、なんですよね。
本作はそんなキャラゲーの中でも更に細分化されて「お祭りゲー」と称されるタイプで、過去のIF作品や、他会社の人気キャラを集めてタッグを組むRPGです。
しかしこのキャラが好きだから、という愛だけでは本作の攻略は至難の業。
実はこのクロスエッジ、思いのほか高難度です。戦闘に関しては本作の戦闘システムをきちんと把握していないとEASYですら詰むでしょう。増してやHARD限定の真ルートなど、攻略を見ないとフラグを立たせるのも奇跡といっていいです。
私も血みどろ汗みどろの洋ゲーばっかりやってると、薄っぺらい萌えゲーですら恋しくなるお年頃ですから、IFゲーについての知識などほとんど持ち合わせておらず、勢いで買ってしまった本作に非常に手を焼きました。
三回くらいはNEW GAME→三日坊主を繰り返したと思いますよ。
それでもこうしてレビューしていますから、去年あたり実績コンプしたわけですよ。
攻略wikiに「攻略メモ」という神ガイドがありまして、運よくそれを手に入れたことでこのゲームの見方ががらりと変わり、非常に楽しんでプレイできたわけです。
このメモ、本当にすごいです。個人で厚意で作られたものなので、私が配布するわけにはいかないのが心苦しいですが、是非探してみてください。
wikiのリンクを辿ってもそうそう簡単には見つからないと思いますが、探すだけの価値はあります。
9kb程度のZipファイルで、中にはPT編成の極意から技連携のセオリーから、真ルート攻略チャートまで、詳細に記述されており、クロスエッジの全てが詰まっていると言って過言ではありません。
この神ガイドのお陰で実績コンプを達成できたわけですし、ここに書かれた戦闘のセオリーは、IF・RPGのセオリーでもあり、他の高難度IFゲー(アガレスト戦記等)のセオリーとしても活用できそうです。
というわけで、この神ガイドのお陰で、こと戦闘に関しては楽しむことが出来、お陰さまでキャラがわいわい騒ぐだけのしょっぱいストーリーにも自前突っ込みを入れつつ暖かく見守るという、何とも広い心持ちで攻略できました。
しかしそれでもまだ鬼門は残っていたりします。実績マニアの鬼門、それは「アイテム図鑑コンプ」です。
ゲームに登場する全てのアイテムを手に入れなければならないのですが、ほとんどの武器や防具は練成という形で生み出さなければなりません。
その素材の調達が本当に廃人仕様でして。
たとえばSという武器を作ろうとします。するとその素材にA、A+の素材が必要になり、Aを作るためにBとC、またA+を作るためにAとC、そしてB、Cを作るためにDとFとGが必要になり、ようやく出来たSを材料にS+の武器を作ろうものなら、もう一本Sが必要になったり……。
このように、一本の剣を作るのにも深い深い樹形図を潜っていかなければならないわけです。最強の武器を作るためにその種類の一番弱い武器を何十本も用意しなければならないなどザラです。
この手間を効率化するためのアイテム練成樹形図も公開されているので是非探してみてください。というか、アイテムコンプを目指すなら必須です。これがないと各アイテムの繋がりがわからずに想像を絶する回り道をしてしまうかもしれません。
幸運なことに私はこのアイテム練成表も入手できましたので、Xbox版にのみ存在するコロシアムの敵からのドロップで大幅に練成の手間をカットしたり、表を一つひとつ消しこみながら効率的に作っていけましたので、およそ一月でコンプできました(汗)。
割合でいうとハード真ルート+裏ボス撃破が4:アイテムコンプ作業に6くらいの割合でしょうか。
なんだか本作品にはゲーム以外の別の部分に物凄い深みがあり、そして先人たちの血と汗と涙の結晶の上に自分のプレイが成り立っているような、そんな感慨深いゲームでした。
攻略情報を一切見ずにプレイすると、EASYかつただのエンディングですら辿りつけないと思われるほど複雑(=高難易度)で、多くの人にお勧めは出来ません。
でもでも、ネットの海にぽつんと存在する神ガイドを見つけ、それを読んだ時の興奮、その後の本作に対する見方の変化の様、そして苦難を乗り越え実績をコンプした時の達成感、ついでに本作攻略中は楽しくて他のIFゲーにも手を出そうかと考えていたのに、アイテムコンプの地獄を思い知ってやっぱり手を引っ込める絶望感、これらはなんとも得がたい貴重な体験で、あなたのゲーマーとしての自信に繋がることは保証します。
攻略サイト
【このカテゴリーの最新記事】