2009年02月20日
子育てvs親育て2
子育てvs親育て2
前の記事で、
親も子に育てられているんだから、
親も思い詰めずに、子に育てられよう。
子も一人の人格として認めよう。
(と言っても、未熟なんだから、そこよろしく)
そう思って子育てしたら、少しは楽になるのでは?
と、メッセージを発信しましたが、
その事を年配の女性に話したら、
「ばか言いなんな、自分の子は自分の物って思うから、育てられるんやら。」
と、言われ、一理あるとおもいました。
でも、氣を休める事も大切!
ストレスが、子どもに向かったら大変!
子どもの未来は、地球の未来なのですから。
お父さんももっと、大変で楽しい子育てにもっと参加しよう!
明るい未来の為にも、
子どもに、りっぱなお父さんとして、育てられよう!?
もちろん楽しい家庭生活の為にも。
いいコミュニケーションで、元氣100倍!
お父さんと娘さんのコミュニケーションの不足を多々感じる人々が
近くに多く感じる今日この頃のpirikaraです。
(自分への叱咤も込めて)
前の記事で、
親も子に育てられているんだから、
親も思い詰めずに、子に育てられよう。
子も一人の人格として認めよう。
(と言っても、未熟なんだから、そこよろしく)
そう思って子育てしたら、少しは楽になるのでは?
と、メッセージを発信しましたが、
その事を年配の女性に話したら、
「ばか言いなんな、自分の子は自分の物って思うから、育てられるんやら。」
と、言われ、一理あるとおもいました。
でも、氣を休める事も大切!
ストレスが、子どもに向かったら大変!
子どもの未来は、地球の未来なのですから。
お父さんももっと、大変で楽しい子育てにもっと参加しよう!
明るい未来の為にも、
子どもに、りっぱなお父さんとして、育てられよう!?
もちろん楽しい家庭生活の為にも。
いいコミュニケーションで、元氣100倍!
お父さんと娘さんのコミュニケーションの不足を多々感じる人々が
近くに多く感じる今日この頃のpirikaraです。
(自分への叱咤も込めて)