先の 4 月 13 日の認知療法では 3 つのことを話した. それから PSW さんと今後の進め方について話し合った.
自分から話したことは, 大きく 3 つ.
鬱に関して一番怖いこと, 苦しい時の対処方法, 鬱との付き合う中で小さな希望が見えたことである.
(1) 自分の鬱の状態は現在は少しずつ回復してきている. それでも波があって, 苦しいときには寝込む.
気分が沈む. 頭の中に灰色の靄が立ち込めていて重い. 体が重くて動けない.
その他に, 過去の記憶が浮かんできてそれについて自分がいかに多くの人に迷惑を掛け, 不快な思いをさせてきたかを延々と糾弾される. 自分は生きているだけで周りに迷惑を掛ける存在であって社会の屑, 生きている価値が無い, 生涯を懸けて迷惑を掛けた人たちすべてに謝罪し償え, できなければ死んでお詫びをしろ, と思ってしまう. これが一番苦しい.
償うことは, 現在も今後も不可能だと思う.
そうした状態で歳を重ね, 体力や精神力が衰えて心が弱くなったときに, 罪の意識や自責の念に負けて自分自身を殺してしまうかも知れない. そうしたくない. 身勝手な話だ.
助けて欲しいということを PSW さんに伝えた.
(2) 昨年の夏に体調を崩して寝込み引き籠もった. 生涯を懸けて償え, 死んでお詫びをしろという思いに苦しんだ.
それ以降も, 似たような経験をする都度にいろいろ考えている中で, ある思考パターンを持てたときには苦しみから束の間だけ逃れられると気付いた.
罪悪感や自責の念は "一生" とか "死" とか大きな基準を持ち出して自分を責める. その巨大さに潰されてしまって動けなくなってしまうのだ.
そんなときに, もっと小さく考える.
少しだけ時間をください 布団の中に居させてください 好きなことを考えさせてください そうしたら罪を償いに行きます, と祈ったことがある. 現実逃避なのだが, 不思議と苦しみから逃れる効果があった.
これが苦しいときの対処方法. 意外と有効だ.
(3) 自分を苦しめている思いの底辺には, ある種の過剰な道徳観・倫理観がある. それらのうち,
・ 一度やり始めたことは最後まで責任を持ってやり通す.
・ 辛いことや苦しいことから逃げない.
・ 言い訳をしない.
という束縛からはもしかしたら解放されるかも知れない.
生涯逃れることはできないと思っていたが...
認知療法を続けてきた中で, 次のように考えるようになった.
上の 3 つは, 大人として社会人として現実に行えれば非常に立派なことであると思う.
けれども, 自分がこの倫理観を持った幼少時の社会環境と比較して, 現在は何にも増して速度と正確さ, 周囲との密接なコミュニケーション, 結果のアピールが要求される複雑な環境になっている.
自分のようなゆっくりとしか進めない人間にとって, このような難しい環境でこれらを一人で実行するのは不可能で, 無理に一人でやり遂げようとしたら絶対死ぬ.
無理なんだから自分の頭の中から外していい.
この 3 つが小さくなるだけでもとても楽になる.
今後, この考え方で大丈夫かどうか体調を見続けること.
これからの進め方は, とにかく話すこと. 自分の中にある汚いもの醜いものを話していくこと. そして PSW さんと自分とで対話していくこと.
2017年04月16日
2017年04月15日
いつもの体調不良
8 時半起床.
鬱がやや苦しいが, 頓服を飲んで起きた.
このところ朝は頓服に頼って起きてばかりである. 生活のリズムを作りたいからやや無理をしているのだが, 頓服に頼ってばかりも良くないんだろうな.
絵を描いて数学をやったが頭が働いていない感じでまったく進まない.
すぐに疲れてしまうのでちょっとやっては横になって休む. どうにもならない.
昼過ぎに散歩がてら買い出しに出かける.
体が重い. 近くのスーパーに行くだけで心身共にへとへとになってしまう. 困った.
納豆, 木綿豆腐, ブロッコリー, キャベツ, 葱, 韮, 新ジャガ, 牛乳, 豚肉, 鶏肉, 鮭切り身などいろいろ買った.
午後はほとんど横になっていた. 何もできなかった.
夕方また頓服を飲む.
シャワーを浴びて夕食を作る. 麻婆豆腐. どうでもいいことだが麻婆豆腐に刻んだ韮をのせると美味しい.
疲労感が激しいので食べてすぐに休む.
鬱がやや苦しいが, 頓服を飲んで起きた.
このところ朝は頓服に頼って起きてばかりである. 生活のリズムを作りたいからやや無理をしているのだが, 頓服に頼ってばかりも良くないんだろうな.
絵を描いて数学をやったが頭が働いていない感じでまったく進まない.
すぐに疲れてしまうのでちょっとやっては横になって休む. どうにもならない.
昼過ぎに散歩がてら買い出しに出かける.
体が重い. 近くのスーパーに行くだけで心身共にへとへとになってしまう. 困った.
納豆, 木綿豆腐, ブロッコリー, キャベツ, 葱, 韮, 新ジャガ, 牛乳, 豚肉, 鶏肉, 鮭切り身などいろいろ買った.
午後はほとんど横になっていた. 何もできなかった.
夕方また頓服を飲む.
シャワーを浴びて夕食を作る. 麻婆豆腐. どうでもいいことだが麻婆豆腐に刻んだ韮をのせると美味しい.
疲労感が激しいので食べてすぐに休む.
2017年04月14日
鬱の中, 数学と絵をやる
鬱が苦しい. 理由は多分昨日の認知療法でいろいろ吐き出したこと.
このブログは自分の鬱の記録として書いている. そんなこともあって昨日の認知療法で PSW さんと話した内容を書き留めておきたいのだが, 今日は書くパワーが出ない.
頓服の助けを借りたとは言え, 昼間起きて数学と絵を少しやった. 少しだけ. 深い集中はできず.
以前だったら間違い無く布団から動けなかっただろうが, それだけ精神的・肉体的に力が付いてきていることだと思う.
しかし体は重いし, 何かを考えるのもとても辛い.
それでも絵を描くのは割とうまくいった. 婦人を描いた絵で, 卑屈に縮こまった自分の状態が現れた失敗作と思っていたが完成まできちんと描けそうだ. 後で見返したときに現在の自分の状態を確認する材料になるだろう.
数学のほうは頭の中で考えたことがなかなかノートに書けない. LaTeX のファイル編集も難しくてできず.
現在考えている練習問題に関連して, 自由群の構成方法を思い出していた. 今回の練習問題を解く手段として, 自由群を構成するやり方をお手本として使えるかも.
仕方が無い. 今日はこれだけできたので十分だ.
鬱が明日に響くのは嫌なので早めに休む.
このブログは自分の鬱の記録として書いている. そんなこともあって昨日の認知療法で PSW さんと話した内容を書き留めておきたいのだが, 今日は書くパワーが出ない.
頓服の助けを借りたとは言え, 昼間起きて数学と絵を少しやった. 少しだけ. 深い集中はできず.
以前だったら間違い無く布団から動けなかっただろうが, それだけ精神的・肉体的に力が付いてきていることだと思う.
しかし体は重いし, 何かを考えるのもとても辛い.
それでも絵を描くのは割とうまくいった. 婦人を描いた絵で, 卑屈に縮こまった自分の状態が現れた失敗作と思っていたが完成まできちんと描けそうだ. 後で見返したときに現在の自分の状態を確認する材料になるだろう.
数学のほうは頭の中で考えたことがなかなかノートに書けない. LaTeX のファイル編集も難しくてできず.
現在考えている練習問題に関連して, 自由群の構成方法を思い出していた. 今回の練習問題を解く手段として, 自由群を構成するやり方をお手本として使えるかも.
仕方が無い. 今日はこれだけできたので十分だ.
鬱が明日に響くのは嫌なので早めに休む.
2017年04月13日
認知療法と診察
今日はクリニックに行って認知療法をやり, その診察を受けて薬を出してもらった.
認知療法ではこれまで 10 年, 認知療法を続けてきて自分なりに考えたことを PSW さんと話し合った.
かなり自分から話したのだが, 普段ほとんど人と会話らしい会話をしないためか非常に疲れた.
PSW さんが相手とは言え, まず自分の考えを人に話すことの恐怖を乗り越えなければならない. さらに考えながら話す行為がが現在の自分にはとても難しい.
くたくたになった.
帰宅して 2 時間ほど寝る.
起きてシャワーを浴びたが本当に疲れていて食事をする気にならない.
夕食代わりに牛乳をコップに 1 杯飲んで布団に入る.
認知療法ではこれまで 10 年, 認知療法を続けてきて自分なりに考えたことを PSW さんと話し合った.
かなり自分から話したのだが, 普段ほとんど人と会話らしい会話をしないためか非常に疲れた.
PSW さんが相手とは言え, まず自分の考えを人に話すことの恐怖を乗り越えなければならない. さらに考えながら話す行為がが現在の自分にはとても難しい.
くたくたになった.
帰宅して 2 時間ほど寝る.
起きてシャワーを浴びたが本当に疲れていて食事をする気にならない.
夕食代わりに牛乳をコップに 1 杯飲んで布団に入る.
2017年04月12日
不安に苛まれる
8 時起床.
数学をやる. 今日は結構進められそう.
スポーツセンターが開く時間に行って泳ぐ. 気持ちがいい.
今日よかったのはここまで.
帰宅途中から不安な気持ちが強くなる.
自宅に着いてからも不安に脅かされて何も手に付かない.
数学を考えていても, たちまち心が不安に飲みこまれてしまう.
絵を描こうとしても怖くて体が動かない.
駄目だ.
何が不安なのだろう. 何に対してこれほど怯えているのだろう.
誰にも会わず, 閉じ籠もって静かに生きたいと心から思った.
それなら, 今この時がそうじゃないか.
部屋にいて, 外に出ずに一人の世界に閉じ籠もっている.
自分の望んだこの世界で絵を描くなり数学を考えるなりすればいいではないか?
一体自分は何を求めているのだろう.
どうしてこんなに脆いのだろう.
数学をやる. 今日は結構進められそう.
スポーツセンターが開く時間に行って泳ぐ. 気持ちがいい.
今日よかったのはここまで.
帰宅途中から不安な気持ちが強くなる.
自宅に着いてからも不安に脅かされて何も手に付かない.
数学を考えていても, たちまち心が不安に飲みこまれてしまう.
絵を描こうとしても怖くて体が動かない.
駄目だ.
何が不安なのだろう. 何に対してこれほど怯えているのだろう.
誰にも会わず, 閉じ籠もって静かに生きたいと心から思った.
それなら, 今この時がそうじゃないか.
部屋にいて, 外に出ずに一人の世界に閉じ籠もっている.
自分の望んだこの世界で絵を描くなり数学を考えるなりすればいいではないか?
一体自分は何を求めているのだろう.
どうしてこんなに脆いのだろう.
2017年04月11日
数学: 圏の骨格が圏になること, および HP-42S の数値の内部表現と表示方法について
圏の骨格の構成と, それが圏になることを証明する問題への解答を LaTeX で書いている. やっとここまできた.
これだけ時間がかかったのは, 書いている途中にどんどん解答の粗が見えてきて, そのたびに全部書き直していたからだ.
ずいぶん手間取ったが, 細かい部分にまで考えが及ぶようになってきた道すがらと思えば嬉しい.
$\mathscr{C}$ を任意の圏とする. $\mathscr{C}$ の対象の集まり $\mathrm{Ob}(\mathscr{C})$ は同型であることを同値関係 $\backsimeq_{0}$ として, その商空間 $\hat{O} = \mathrm{Ob}(\mathscr{C})\,\big/\!\backsimeq_{0}$ を考えることができる. また, $\mathscr{C}$ の 2 つの射 $(f : X \rightarrow Y), (g : X' \rightarrow Y') \in \mathrm{Ar}(\mathscr{C})$ が同型であることを, 2 つの同型射 $h : X \rightarrow X'$ と $k : Y \rightarrow Y'$ の対 $(h, k)$ が存在して図式
\[
\begin{xy}
\xymatrix@=48pt {
X \ar[r]^{h} \ar[d]_{f} & X' \ar[d]^{g} \\
X' \ar[r]_{k} & Y'
}
\end{xy}
\] が可換図式になることと定めると, これを同値関係 $\backsimeq_{1}$ として商空間 $\hat{A} = \mathrm{Ar}(\mathscr{C})\,\big/\!\backsimeq_{1}$ を考えることができる.
このとき, 圏 $\mathscr{C}$ の骨格 $\mathrm{sk}(\mathscr{C})$ を次のように構成できる.
(1) 商空間 $\hat{O}$ の各元 $o$ から 1 つ代表元 $X_{o}$ をとって族 $O = \left\{\, X_{o} \,\big|\, o \in \hat{O} \,\right\}$ を構成する;
(2) (1) の $O$ に対して, 商空間 $\hat{A}$ の各元 $\alpha$ から代表元を,
(i) $\alpha$ がある $X \in O$ に対して恒等射 $\mathrm{id}_{X} : X \rightarrow X$ の同値類であるとき, $\alpha$ の代表元を $f_{\alpha} = \mathrm{id}_{X}$ とする.
(ii) (i) 以外のとき, $\alpha$ の代表元 $f_{\alpha} = (f : X \rightarrow Y)$ を $X, Y \in O$ を満たすように選ぶことができる;
(iii) (i), (ii) より $\hat{A}$ の各元 $\alpha$ から 1 つ代表元 $f_{\alpha}$ をとって族 $A = \left\{\, f_{\alpha} \,\big|\, \alpha \in \hat{A} \,\right\}$ を構成する;
(3) $O$ と $A$ の組を $\mathrm{sk}(\mathscr{C})$ とおく. これが圏 $\mathscr{C}$ の骨格となる.
(4) $O$ を対象の集まり, $A$ を射の集まりとして, 各々の射のソースとターゲット, 各々の対象の上の恒等射, 射の合成を適切に定義すれば $\mathrm{sk}(\mathscr{C})$ は圏になる.
こういう構成で証明を書いている. (3) の途中まで書いた. 焦らず慎重に進める.
HP-42S という電卓では, 数値は内部では 12 桁の数値部分と 3 桁の指数部分からなっている.
表示方法は次の 2 種類に分けられる.
(1) 数値を指定の桁数に丸めるフォーマット. 3 種類ある.
・ FIX (固定小数点表示)
・ SCI (科学向け指数表示)
・ ENG (工学式指数表示)
(2) 数値の全桁を表示するフォーマット. ALL フォーマットと呼ばれる.
これを現在一所懸命に理解しようとしているところ.
教科書にしている HP-42S のマニュアルではこれについて丁寧な説明があるのだが, なかなか理解できないでいる.
数値データの構造に関わる説明が頭に入ってこない.
何らかのイメージを頭の中に構築したいと思うのだがなぜだかとても難しい.
それで気が付いたのは, 自分にとってアルゴリズム的な思考が未だに困難だという原因の一つに, ここで遭遇したデータ構造を把握する能力の欠如があるのではないかということである.
以前, 本を読むのが著しく困難だったときには, 文章を?げている論理の連鎖を頭の中で辿ることができなかった.
それが去年の夏にやっとできるようになり, 読書が再びできるようになった.
同様にプログラミングを行うための思考・アルゴリズムの思考は, データ概念の認識が行えるようになったときに一段階進むのではないか.
さしあたりは, 根気よく考え続けるしか無い.
これだけ時間がかかったのは, 書いている途中にどんどん解答の粗が見えてきて, そのたびに全部書き直していたからだ.
ずいぶん手間取ったが, 細かい部分にまで考えが及ぶようになってきた道すがらと思えば嬉しい.
$\mathscr{C}$ を任意の圏とする. $\mathscr{C}$ の対象の集まり $\mathrm{Ob}(\mathscr{C})$ は同型であることを同値関係 $\backsimeq_{0}$ として, その商空間 $\hat{O} = \mathrm{Ob}(\mathscr{C})\,\big/\!\backsimeq_{0}$ を考えることができる. また, $\mathscr{C}$ の 2 つの射 $(f : X \rightarrow Y), (g : X' \rightarrow Y') \in \mathrm{Ar}(\mathscr{C})$ が同型であることを, 2 つの同型射 $h : X \rightarrow X'$ と $k : Y \rightarrow Y'$ の対 $(h, k)$ が存在して図式
\[
\begin{xy}
\xymatrix@=48pt {
X \ar[r]^{h} \ar[d]_{f} & X' \ar[d]^{g} \\
X' \ar[r]_{k} & Y'
}
\end{xy}
\] が可換図式になることと定めると, これを同値関係 $\backsimeq_{1}$ として商空間 $\hat{A} = \mathrm{Ar}(\mathscr{C})\,\big/\!\backsimeq_{1}$ を考えることができる.
このとき, 圏 $\mathscr{C}$ の骨格 $\mathrm{sk}(\mathscr{C})$ を次のように構成できる.
(1) 商空間 $\hat{O}$ の各元 $o$ から 1 つ代表元 $X_{o}$ をとって族 $O = \left\{\, X_{o} \,\big|\, o \in \hat{O} \,\right\}$ を構成する;
(2) (1) の $O$ に対して, 商空間 $\hat{A}$ の各元 $\alpha$ から代表元を,
(i) $\alpha$ がある $X \in O$ に対して恒等射 $\mathrm{id}_{X} : X \rightarrow X$ の同値類であるとき, $\alpha$ の代表元を $f_{\alpha} = \mathrm{id}_{X}$ とする.
(ii) (i) 以外のとき, $\alpha$ の代表元 $f_{\alpha} = (f : X \rightarrow Y)$ を $X, Y \in O$ を満たすように選ぶことができる;
(iii) (i), (ii) より $\hat{A}$ の各元 $\alpha$ から 1 つ代表元 $f_{\alpha}$ をとって族 $A = \left\{\, f_{\alpha} \,\big|\, \alpha \in \hat{A} \,\right\}$ を構成する;
(3) $O$ と $A$ の組を $\mathrm{sk}(\mathscr{C})$ とおく. これが圏 $\mathscr{C}$ の骨格となる.
(4) $O$ を対象の集まり, $A$ を射の集まりとして, 各々の射のソースとターゲット, 各々の対象の上の恒等射, 射の合成を適切に定義すれば $\mathrm{sk}(\mathscr{C})$ は圏になる.
こういう構成で証明を書いている. (3) の途中まで書いた. 焦らず慎重に進める.
HP-42S という電卓では, 数値は内部では 12 桁の数値部分と 3 桁の指数部分からなっている.
表示方法は次の 2 種類に分けられる.
(1) 数値を指定の桁数に丸めるフォーマット. 3 種類ある.
・ FIX (固定小数点表示)
・ SCI (科学向け指数表示)
・ ENG (工学式指数表示)
(2) 数値の全桁を表示するフォーマット. ALL フォーマットと呼ばれる.
これを現在一所懸命に理解しようとしているところ.
教科書にしている HP-42S のマニュアルではこれについて丁寧な説明があるのだが, なかなか理解できないでいる.
数値データの構造に関わる説明が頭に入ってこない.
何らかのイメージを頭の中に構築したいと思うのだがなぜだかとても難しい.
それで気が付いたのは, 自分にとってアルゴリズム的な思考が未だに困難だという原因の一つに, ここで遭遇したデータ構造を把握する能力の欠如があるのではないかということである.
以前, 本を読むのが著しく困難だったときには, 文章を?げている論理の連鎖を頭の中で辿ることができなかった.
それが去年の夏にやっとできるようになり, 読書が再びできるようになった.
同様にプログラミングを行うための思考・アルゴリズムの思考は, データ概念の認識が行えるようになったときに一段階進むのではないか.
さしあたりは, 根気よく考え続けるしか無い.
終日部屋に籠もる
8 時起床.
今日は体調も良く, 一日数学をやっていた.
圏論の勉強と HP-42S の勉強.
夕食は昨日の豚汁の残りとご飯.
天気が良ければプールに行きたかった.
明日も今日みたいだと良い.
今日は体調も良く, 一日数学をやっていた.
圏論の勉強と HP-42S の勉強.
夕食は昨日の豚汁の残りとご飯.
天気が良ければプールに行きたかった.
明日も今日みたいだと良い.
2017年04月10日
今一つ安定しない
8 時起床.
体調はあまり良くない. 寝込むほどではないし, 散歩に出かけることもできた.
ただ, 常に不安と緊張を感じていて落ち着かない.
頓服を飲めばいいのかも知れないが, そこまで苦しくはない.
日中は数学をやっていた. あまり進まない. 気持ちが不安定でなかなか集中できない.
夕食は豚肉の生姜焼きとキャベツの千切り, 納豆とご飯.
なぜか食べている途中から抑鬱感が強くなってくる. 原因はわからないが, 食事中にこうなることがけっこうある気がする.
苦しい.
食べるのを止めて休む.
体調はあまり良くない. 寝込むほどではないし, 散歩に出かけることもできた.
ただ, 常に不安と緊張を感じていて落ち着かない.
頓服を飲めばいいのかも知れないが, そこまで苦しくはない.
日中は数学をやっていた. あまり進まない. 気持ちが不安定でなかなか集中できない.
夕食は豚肉の生姜焼きとキャベツの千切り, 納豆とご飯.
なぜか食べている途中から抑鬱感が強くなってくる. 原因はわからないが, 食事中にこうなることがけっこうある気がする.
苦しい.
食べるのを止めて休む.
2017年04月09日
午前中寝込む 〜 数学をやって豚汁を作る
11 時起床.
目が覚めたのは 6 時くらい. あまり体調は良くなかったが, 11 時までかけてどうにか起きることができた.
起きることができたのは良かったが, 体調が芳しくない.
数学の計算で区切りを付けたい箇所があったのでノートを開いて計算をする. この行動を起こすまでに 2 時間近くかかっている.
さっさと進められたらいいのだが, 頭がうまく働かず, 試行錯誤というか行ったり来たりを重ねて計算をする.
幸い少し進んだ. うまく行ったと思うのだが, こういう状態で計算した結果なので明日内容を確かめてみないといけない.
自分としては, 数学は朝早く起きてやるのが最も集中できる. なのでそんなような生活のリズムを作りたい.
数学をやる傍ら, 冷蔵庫に残った野菜を使って豚汁を作った.
豚肉, 人参, 牛蒡, 大根, じゃが芋, キャベツ, しめじ, コンニャクなどを切って鍋に入れて火を通して煮込むだけなので簡単だ.
シャワーを浴びて夕食をとる. 豚汁と納豆とご飯.
結局今日は夜になるまで体調はあまり良くならなかった.
目が覚めたのは 6 時くらい. あまり体調は良くなかったが, 11 時までかけてどうにか起きることができた.
起きることができたのは良かったが, 体調が芳しくない.
数学の計算で区切りを付けたい箇所があったのでノートを開いて計算をする. この行動を起こすまでに 2 時間近くかかっている.
さっさと進められたらいいのだが, 頭がうまく働かず, 試行錯誤というか行ったり来たりを重ねて計算をする.
幸い少し進んだ. うまく行ったと思うのだが, こういう状態で計算した結果なので明日内容を確かめてみないといけない.
自分としては, 数学は朝早く起きてやるのが最も集中できる. なのでそんなような生活のリズムを作りたい.
数学をやる傍ら, 冷蔵庫に残った野菜を使って豚汁を作った.
豚肉, 人参, 牛蒡, 大根, じゃが芋, キャベツ, しめじ, コンニャクなどを切って鍋に入れて火を通して煮込むだけなので簡単だ.
シャワーを浴びて夕食をとる. 豚汁と納豆とご飯.
結局今日は夜になるまで体調はあまり良くならなかった.
2017年04月08日
終日寝込む
鬱が苦しい. 世界が灰色. この色の感覚の希薄さ・脳の重たい感覚は鬱が苦しいときに経験するのだが, 自分固有の症状なのだろうか?
体も岩みたいに重い.
自分は駄目だ. いろんな人たちに迷惑ばかり掛けて本当に申し訳ないと思う.
夜になって頓服を飲んでどうにか起き上がる.
シャワーを浴びて夕食をとる.
冷奴と納豆とご飯.
体も岩みたいに重い.
自分は駄目だ. いろんな人たちに迷惑ばかり掛けて本当に申し訳ないと思う.
夜になって頓服を飲んでどうにか起き上がる.
シャワーを浴びて夕食をとる.
冷奴と納豆とご飯.