<< 2025年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ファン
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ

2017年05月27日

5月27日は何の日?




美味しい牛肉を食べたい、父の日のギフトでお悩みの方には、
是非、オススメです!




【5月27日生まれの人って?】

5月27日 生まれの人の運勢占いから相性、向いている職業、同じ誕生日の芸能人や偉人、ラッキーアイテムなどなど・・・・・・まとめてみました!

5月27日生まれ  「リーダー適正抜群…ですが」

向いている 仕事 (職業適性)

あなたは人を使って、バリバリ仕事がこなせます。
会社社長、政治家など


本性格

一つの事に打ち込むと、誰にも負けないほど上手になります。
みんなの信頼が厚く、クラス委員に向いています。
頭のいい人ですが、ただのインテリタイプではありません。
人に頼らず自分の力で世の中を渡ろうとする傾向が顕著ですし、向上心にあふれ、理想に向けてどこまでも努力する力強い一面も・・・。
ただ、現実的なことにはかなり疎いタイプ。
どんな道を歩むにせよ。
金銭面や人間関係の諸問題をうまく処理することが明るい未来を招くカギ。



会社の利益には敏感ですが、個人的な損得にはこだわらないタイプ。
気前よく人におごるし、恋人や家族が使いすぎても怒りません。
その代わり、貯蓄や投資にも無頓着。
全然お金はたまらないので、一生涯大金と縁のない生活になるでしょう。

康運

エネルギッシュに活動するので一見健康体に見えますが、意外と長持ちしないタイプ。
すぐにバテるほどではありませんが、オーバーワークや遊びすぎが禁物と心得るべき。
ジム通いなどで体力作りをしていくと吉。

5月 27 日が誕生日の 男性 の恋愛運・傾向

周囲にリーダーと仰がれるタイプなので、女性が自然と集まってきます。
勉強会を持ったり、レジャーを楽しむ機会も多く、その中からいつのまにか親しい女性ができ、やがて愛が育つというのが、この生まれの基本パターン。
交際は、楽しい時間をたっぷり持てるだけでなく、相互理解や信頼などメンタルなつながりもがっちり。
周囲にせっつかれるまでもなく結婚に踏み切ります。
多少天然のところがありますので、そこをしっかりとカバーしてくれる女性がベストです。

5月 27 日が誕生日の 女性 の恋愛運・傾向

男性の人気が高い人ですが、「俺には立派すぎて」と敬遠されることも少なくない女性です。
このため、恋のチャンスが多いわりに結実することは少なく、顔には出さないもののけっこう愛に悩みがち。
結局のところ、結婚につながるような恋をするのは30歳近くになってから。結婚後、専業主婦になる可能性は低く、子供ができた場合も早々に職場復帰というケースが多いようです。
性格的に無理かもしれませんが、もう少し男性に”弱い自分”を見せてもいいのでは?

5月 27 日生まれの 誕生石&誕生日石

【強化系の誕生石】
クリソプレーズ
– Chrysoprase –

【サポート系の誕生石】
エメラルド
– Emerald –

あなたを守ってくれる5月 27 日生まれの天然石は?

グリーントルマリン

5月 27 日生まれの ラッキーアイテム・開運方法

ラッキーカラー  シアン(cyan)
ラッキースポット  滑り台のある公園
ラッキーファッション  ショートパンツ
ラッキーナンバー  5.59.86
ラッキーアイテム  扇子
ラッキーフード  カレー
ラッキーフラワー(誕生花と花言葉) 蔓薔薇(つるばら) 

相性の 良い 他の誕生日の人

★⇒恋人や友情   ●⇒運命の人   
◆⇒力になってくれる人   ■⇒ライバル

【1月】 ★⇒4.13.19.23日 ●⇒無 ◆⇒7.15.20.27.31日 ■⇒6.14.30日

【2月】 ★⇒11.17.21日 ●⇒無 ◆⇒5.13.18.29日 ■⇒4.12.28日

【3月】 ★⇒9.15.19.28.29.30日 ●⇒無 ◆⇒3.11.16.27日 ■⇒2.10.26日

【4月】 ★⇒7.13.17.26.27日 ●⇒無 ◆⇒1.9.14.25日 ■⇒8.24日

【5月】 ★⇒5.11.15.24.25.26日 ●⇒無 ◆⇒7.12.23日 ■⇒6.22日

【6月】 ★⇒3.9.13.22.23.24日 ●⇒無 ◆⇒5.10.21日 ■⇒4.20日

【7月】 ★⇒1.7.11.20.21.22日 ●⇒無 ◆⇒3.8.19日 ■⇒2.18日

【8月】 ★⇒5.9.18.19.20日 ●⇒無 ◆⇒1.6.17.30日 ■⇒16日

【9月】 ★⇒3.7.16.17.18日 ●⇒無 ◆⇒4.15.28日 ■⇒14日

【10月】 ★⇒1.5.14.15.16.29.31日 ●⇒無 ◆⇒2.13.26日 ■⇒12日

【11月】 ★⇒3.12.13.14.27.29日 ●⇒28.29.30日  ◆⇒11.24日 ■⇒10日

【12月】 ★⇒1.10.11.12.25.27.29日 ●⇒無 ◆⇒9.22日 ■⇒8日

誕生日が 5月 27日 の人と相性の良い星座:

牡牛座・蠍座・水瓶座

5月27日生まれの有名人・偉人

1892年 沢田正二郎(俳優)
1912年 サム・スニード(ゴルフ)
1918年 中曽根康弘(政治家・元首相)
1922年 クリストファー・リー(俳優)
1923年 キッシンジャー(政治家)
1936年 ルイス・ゴセットJr.(俳優)
1947年 植田まさし(漫画家)
1949年 岡田裕介(俳優)
1951年 北見敏之(俳優)
1955年 内藤剛志(俳優)
1954年 荻原 博子 (おぎわら・ひろこ) 【経済ジャーナリスト】
1954年 ローレンス=クラウス (Lawrence Maxwell Krauss) 【物理学者】
1954年 高代 延博 (たかしろ・のぶひろ) 【野球】 〔奈良県〕
1954年 田村 功夫 (たむら・いさお) 【ミュージシャン】元 《シグナル》
1958年 相本久美子(女優)
1967年 三又 又三(ジョーダンズ・タレント)
1967年 石川よしひろ(ミュージシャン)
1969年 吉野三香(タレント)
1971年 本田理沙(タレント)
1973年 萩野崇(俳優)
1974年 赤松芳朋(SOPHIA・歌手)
1975年 MATSU(EXILE・ミュージシャン)
1977年 柳沢 敦 (やなぎさわ・あつし) 【サッカー】
1978年 加藤 與惠 (かとう・ともえ) 【サッカー】※旧名:酒井 與惠 (さかい・ともえ)
1980年 金古 聖司 (かねこ・せいじ) 【サッカー】
1985年 小向 美奈子 (こむかい・みなこ) 【タレント】
1987年 丸山 誠 (まるやま・まこと) 【タレント】 《ジャニーズJr.》


5月27日の出来事・事件など

1901年 山陽線全線開通
1905年 日本海開戦
1928年 全国農民組合結成
1937年 サンフランシスコ金門橋完成

小松菜の日
有限会社しものファームが制定。「こま(5)つな(27)=小松菜」の語呂合わせ。小松菜の消費拡大が目的。
日本記念日協会認定記念日。

1235年—百人一首の日
京都の小倉山に住んでいた歌人の藤原定家が、百人の人の最も代表的な和歌を一首ずつ選び、小倉百人一首が完成された。
100首はいずれも『古今和歌集』『新古今集』などから選ばれている。

1733年—藍の専売制
美しい染め上がりで知られた「阿波藍」だが、徳島藩はこの日、売り手側と買い手側からそれぞれ2%の取引税を徴収するために藍方(あいかた)奉行所を創設した。
徳島藩では藍の栽培を奨励してきており、品質の良さで江戸や大坂で売り出されて人気を集めていた。
阿波藍は1903年頃まで日本一の生産量。

1879年— コレラ一揆
明治政府は「虎列刺(コレラ)病予防仮規則」を定めて、郡区吏や町村吏、警察、地方庁への患者の届け出を義務づけた。
愛媛県で発生したコレラが全国に拡大したため。
しかし、届け出ると家中に石灰と石炭酸(フェノール)をまかれて消毒されるなど市民の反感を買う。
医師や警察官に暴力を働く者まで現われ、世に言う「コレラ一揆」が頻発することに。

1882年— 鈴木三重吉(享年53歳)没す
童話・童謡雑誌「赤い鳥」を主宰し、子どもに一流作家の文学や後世に残る名曲を与えた。
自信家だったが、作家である自分の作品は載せていない。
酒癖の悪さでも有名だった。
飲んでは絡み、皆を閉口させ、家族には執拗に小言を垂れて悩ませた。三重吉の偉業とその実像にはやや開きがあるようだ。

1949年—赤い 引き揚げ
この日の朝、舞鶴港にシベリアからの引き揚げ第1船・高砂丸が到着した。
極寒の地で4度の冬を越した2000人(その他、遺骨3柱、遺品9)が故国の土を踏んだ。
出迎え者たちを驚かせたのは元軍人、元軍属も含めた引き揚げ者が「インターナショナル」を歌いながら上陸したこと。
「赤い引き揚げ者」と呼ばれた。

1952年— 原子核特別委員会の設置
この日、日本学術会議運営審議会が原子核特別委員会(委員長・朝永振一郎)を設置した。
原子核研究者の意向をまとめるための組織。
これ以前は、原子核に関する研究報告は原子核研究連絡委員会がGHQに提出していた。
しかし、4月のサンフランシスコ平和条約締結でGHQの占領が終わったことに伴い、新委員会の設置となったもの。

1972年— 日照権が認められた!
この日、最高裁が初めて住民の日照権を認める判決を出した。
この裁判、東京・世田谷の住民が南隣の住宅の増築で日当たりが悪くなったために損害賠償訴訟を起こしたもの。
6年半の裁判で、最高裁は「太陽は万人共通の資源なので慰謝料20万円を支払え」とした東京高裁の判決を支持した。

ちらし寿司の日
今日は備前岡山藩主の池田光政の命日。
それなのになぜ「ちらし寿司の日」か? 今を遡ること350年、光政が「一汁一菜令」を出して質素倹約を奨励。
しかし、領民はこれに反発してご飯におかずを混ぜた。これがちらし寿司の起源とされるからだ。
寿司具材などを製造販売する広島市の株式会社あじかんが制定した。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6309832
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: