京田辺で車両が短くなったのですが、
どの車両でもガラガラで
片手で数えられるほどしか
乗っていなかったのが気になりました。
木津に19時43分に到着し、
3分待ち合わせで京都行
【みやこ路快速】に乗ることができ
京都に20時31分に到着しました。
ここで予定と違う行動を
取ることにしました。
やはり京都にきたら
改札口近くの立ち喰いうどんを
食わない手はありません。
安くてうまい立ち喰いうどんは
あまり無いのだから
無理にでも食べることにしました。
しかし、お店はすごい混み方で
なかなか食べることができなかったです。
これほど繁盛しているということは
やはりここの味は確かなのででしょうね。
何とかうどんを食べることができ、
東海道線上り列車に乗り込みます。
【新快速】に乗ったのですが、
先ほどの学研都市線とは
比べ物にならないくらい
ラッシュらしい車内で
しばらく座ることができませんでした。
仕方なくという感じで、
守山で下車し少しだけ駅前散策。
そして、守山から乗った列車で
席が空き座ることができたのです。
今までのイメージでは
京都で一つ二つの席が空いていたので
座れることがほとんどだったのですが。
彦根までずっと車内は混んでいて
だいぶ変わったなぁと実感しました。
米原に到着し、次の列車まで時間があるので
洗面台で歯を磨き
顔を洗ってさっぱりし
米原22時29分発の大垣行に乗り込みました。
いつもの通り車内は明らかに
【ムーンライトながら】に乗る
といった感じの人ばかりで
普通に帰宅する人には
なんとなく居心地が悪いのでないでしょうか。
定刻通り大垣に到着し
20分弱待つことになります。
【このカテゴリーの最新記事】