検索
プロフィール
ハートケアマンさんの画像
ハートケアマン
現役ケアマネージャーとして、日々介護の現場で活動しています。
長年の経験を活かし、利用者やその家族に寄り添ったケアプランを提供しています。
このブログでは、介護に関わる皆さんに役立つ情報やノウハウを発信していきます。
YouTubeチャンネル「現役ケアマネのハートケアマン現場ノート」もぜひご覧ください!
現役ケアマネのハートケアマン現場ノート
https://www.youtube.com/@heart-careman
最新コメント
<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事




クラウドソーシング「ランサーズ」
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

広告

posted by fanblog

2024年07月31日

認知症は現代病?

2040年 には、高齢者の 約15% が認知症になると言われているようです。

「認知症は現代病?」という記事がありました。

記事には、古代ギリシャやローマ時代の人々に認知症はあったのかについて触れていました。

実は、古代の医療文献には、現在のような深刻な認知症の症例はほとんど見られないそうです。

研究によると、古代ギリシャやローマの人々は、年を取ると記憶が少し悪くなることは知っていたけど、
アルツハイマー病のような深刻な認知症は ほとんどなかった ようです。

何が違ったんでしょうか?

現代と古代の違いとして、環境や生活習慣が大きく関係しているそうです。

古代ローマでは、都市が大きくなり、汚染が増えたことで、
認知機能の低下が増えた可能性があるそうです。

また、ローマ人は鉛を含む道具や水道管を使っていたから、
鉛中毒による脳への影響も考えられるんだそうです。

それに対して、ボリビアのチマネ族という先住民族の人々は、
現代でも非常に低い認知症の発症率を持っているんだそうです。

チマネ族の生活は非常に活動的で、現代のような汚染や不健康な食生活とは
無縁だから、認知症も少ないと考えられているようですね。

現代の環境や生活習慣が、認知症の増加に大きな影響を与えているかもしれませんね。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12648546
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: