< オススメの本 >

日本国紀 [ 百田尚樹 ]

価格: 1,944円
(2019/5/6 08:54時点)
感想(228件)

GHQ焚書図書開封1 米占領軍に消された戦前の日本【電子書籍】[ 西尾幹二 ]

価格: 972円
(2019/5/6 09:37時点)
感想(1件)

最新記事
プロフィール
いいとこどりさんの画像
いいとこどり
年金オヤジの悠々自適 
part,2 を、
タイトル変更しました。
これまで同様、
よろしくお願いします。
子供たちの未来を思うと、
危険がいっぱいな世の中。
少しでも良くしたい。
子供たちの為に・・・。
日々起きる問題を、検証することで、
子供たちに輝く未来を。
参考リンク集
<< 2021年08月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年03月12日

チベットを忘れるな     〜チベット動乱「抑圧の60年」〜

中国の侵略で追い出された「ダライ・ラマ14世」
そのチベット動乱から「抑圧の60年」の今年、インドの
ダラムサラで式典が行われた。

チベット動乱「抑圧の60年」…インドで式典
10 時間前  読売新聞オンラインより

チベット1.JPG
10日、インド北部ダラムサラで、中国のチベット統治に抗議する人々=小峰翔撮影

 【ダラムサラ(インド北部)=小峰翔】中国軍とチベット住民が衝突し、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世のインド亡命につながった 「チベット動乱」から60年となる10日、亡命政府のあるインドのダラムサラで式典が開かれた。

 亡命政府のロブサン・センゲ首相は演説で、「 中国は平和と繁栄をもたらすと言ってチベットに来て以降、占拠とチベット文化の抑圧を続けている 」と中国を非難した。

 参加者は式典後、「チベットに自由を」などと声を上げながら行進した。当時、軍による発砲で住民が死亡したのを目撃したという亡命チベット族のリクチン・トクテンさん(76)は「 銃声がはっきり耳に残っている。怒りは消えない 」と話した。


新疆ウイグル自治区同様、チベットでも民衆弾圧は
現在も進行中である。

そして、ますます激化する「同化政策」は人権無視も
甚だしい。

いかにも中国のやりそうなことである。


世界は、このことを決して忘れてはいけない。
中国のウソがばれてきている昨今、今のままでいくとは思えない。
必ずや、復活のチャンスが来るであろう。

その日を目指して、チベットを忘れないようにしよう。


       BY いいとこどり


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8629608
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: