この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2018年09月05日
【仮想通貨情報】Bittrex BTG(ビットコインゴールド)を上場廃止
久しぶりの仮想通貨情報ですが・・・
仮想通貨取引所ビットレックス、ビットコインゴールドの上場廃止、ハッキング被害補填拒否が原因か
コインポストより https://jp.cointelegraph.com/news/crypto-exchange-bittrex-delisted-bitcoin-gold
仮想通貨の中では20位台を維持しているビットコインゴールドですが、
ハッキングの件で補填を拒否したためにこうなったそうです。
詳しくは上の記事でどうぞ・・・
少し前の情報になりますが
楽天仮想通貨取引所市場に参入!!
さらに仮想通貨の価値が高まりそうですね。
楽天が仮想通貨交換業参入・2.65億円でみんなのビットコイン(株)を買収!
そして、仮想通貨に詳しい方が話していらっしゃいましたが、この買収価格はかなり安いそうです。
金融庁認可済みの国内取引所オーナーチェンジの話が入ってきましたが200億円だそうですよ!
この件で初めて知りましたが、楽天って70超の金融関連事業を展開してるんですね!!
知らなかった…
↓ 日経新聞のこの記事の書き方が気になる・・・しかしこちらは有料にしないと読めないらしい…
仮想通貨業界で、大手企業による信用補完が進んできた。楽天は仮想通貨交換会社みんなのビットコイン(東京・港)を買収する。買収が完了すれば、改正資金決済法に基づいて金融庁に登録申請中の「みなし業者」3社すべてに上場企業の資本が入ることになる。2018年の仮想通貨の取引は前年に比べて縮んでおり、今後は経営体力が競争力を左右しそうだ。
「やはり『みなし』を狙ったか」。
楽天関連参考文献:
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/03/news088.html
https://www.tsuhannews.jp/56157
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3490842003092018EE9000/
LINEの仮想通貨関連情報も遅くなってしまいましたが・・・
しかし大手がこぞって仮想通貨に参入ですね
仮想通貨の未来は明るい!?
LINE 仮想通貨関連のライン@削除
LINEが仮想通貨で詐欺の疑いがあるアカウントを一斉に掃除してる動きがあります。
発端は詐欺のニュースが相次ぎLINEが悪用されていることを見ての強化です。
参照: http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/pdf/consumer_policy_information_180828_0001.pdf
LINE仮想通貨業界に参入
http://thebridge.jp/2018/09/line-launches-cryptocurrency-blockchain-network-20180831
LINEが他の仮想通貨と交換可能な仮想通貨を発行へ ↓
https://www.iforex.jpn.com/news/line%E3%81%8C%E4%BB%96%E3%81%AE%E4%BB%AE%E6%83%B3%E9%80%9A%E8%B2%A8%E3%81%A8%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E4%BB%AE%E6%83%B3%E9%80%9A%E8%B2%A8%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%8C%E3%81%B8-10021
本田圭佑選手 子供たちのサッカーキャンプで伝えた熱い想い 夢をかなえる視点
知り合いの方から本田選手の記事を教えてもらって
とても心に響いたのでシェアです。
時に厳しく、時に優しく…本田圭佑が子どもたちに伝えた“熱き志”
https://www.soccer-king.jp/sk_column/article/342609.html
本田選手の生きる姿勢が 熱く伝わってきます。
ちょっとその中から私が響いた言葉を抜粋させていただきますね。
******************
本田は20代最後の誕生日を迎えた今年6月13日、「時の流れの速さに対して怖さを感じています。やっぱり1秒足りとも無駄にできない」と自分に言い聞かせるように語っていた。それだけに、 「一瞬一瞬の時間を大事にしてほしい」 という子どもへのメッセージは重みをたずさえていた。
******************
「プロになりたい人は? 自分の人生です。人に決められるのではないから自分で決めてください 」
話に熱心に耳を傾けていた子どもたち全員の手が挙がった。
プロになりたいという明確な意志を示した子どもたちに「では、1日に何時間練習していますか? 多くても2時間くらいかな。 答えは間違っていないけど、考え方は間違っています 」と指摘。首を傾げる11人に 「僕は24時間練習していました。どういうことかと言うと、ご飯を食べる時、寝る時、学校へ行って勉強する時も、『何かサッカーに結びつかないかな?』と思いながら、全てがサッカーの練習のうちだと思って、勉強もしていたし、ご飯も食べていたし、睡眠も取っていました。睡眠も食事もトレーニングの一つ。勉強することも、先生から色んなことを教わるのも、サッカーでプロになるための練習の一つだと思っていました。これを合計すると、2時間の練習も含めて合計で24時間になるんです」 と丁寧に説明した。
******************
本田圭佑選手が夢を叶えた背景には
並々ならぬ努力と
全ての行動をサッカーに注いでいた 視点 にあるんですね。
寝ても覚めても
全ての事を
サッカーでプロになるための
練習の一つと考える
全てを好きなことと結び付け、
どうやったらそれが繋がっていくか考えながら
全力を注ぐ
…生ぬるい生活を続けている私には途方もないことですが
禅の極意
武道や道と名の付く芸の極意 につながるなと思いました。
以前、やはり古典芸能を極めた方も同じようなことをおっしゃっていたなあと…
今の子供たちにはそういった事を伝えてもらえる機会なんてそうそうないと思うので
本当に素晴らしい機会だったと思います。
…と言いつつ、大人の私自身も
その情熱と世界で活躍する本田選手の姿勢と視点に
今後の人生をどう生きるか考えさせられました。
本田選手のについては以前にもビジネス視点で…というより人間的にとても感動して書いた記事がありますのでよかったらそちらも併せてお読みください。
ひとかどの人物となる人には一つ 真っ直ぐに揺るぎないブレない軸 があると改めて思います。
過去記事
2018601 【起業の視点】&【仮想通貨関連】本田圭佑選手とスマートコントラクト
20180601 【起業の視点】本田圭佑選手の別の顔?@経営者として活躍
【学び】プログラミングPython(パイソン)&プログラミング初心者向け無料サイト
我が家の夫が仕事でプログラミング Python(パイソン)
を使うから、と
Python(パイソン) の本を取り寄せました。
メカ音痴な私はプログラミングに全く興味がなかったのですが、
そういえばこれからは小学校でプログラミングを学ぶということを思い出し
ちょっとPythonについて調べてみました。
Pythonとは
利用しやすいメリットが沢山ある素晴らしい言語だそうです
具体的には
・コードの読みやすさを重視。
・文法がシンプルで必要最低限のものを利用
故に読みやすく書きやすい言語
そのために他人の書いたコードも比較的読みやすい
・他人が書いたコードが読める⇒開発現場において重要
この文法のシンプルさ
可読性の高さ
プログラミング初心者にもわかりやすく、学びやすい言語だと言われています。
分析や解析に優れている他、
「Webアプリケーション」
「デスクトップアプリケーション」
「組み込みアプリケーション」
「ゲーム」
「機械学習(人工知能)」
などいろいろな使い方が出来るそうで、
実際にPython(パイソン)を使って作られているものは
みんなが知っている有名どころです!
例えば…
YouTube (すみません個人的にホリエモンの画像を使ってます)
もうこちらは解説も不要ですね。
世界一の動画サイト
毎分に60時間分がアップロードされる超巨大なプラットフォームです。
そんな 巨大な容量ももろともしない のがすごいですよね!
Evernote
今現在、 2億ユーザー を達成して、現在進行形で増え続けているアプリケーションです。
クラウド上で管理できるメモアプリ
Evernoteで記録したメモや写真、動画は
パソコンだけでなく、携帯でもみることができ、
どこでも共有することができるのが強みです。
Evernoteは単なるメモアプリという立場ではなく、
「勉強」や「仕事」といった様々なシーンで利用 されています。
Instagram(インスタグラム)
こちらも解説の必要はありませんね。
写真に特化したSNS「Instagram」です。
こうした 人と人とをつなぐSNS にもPythonは使われています。
これから、また様々なSNSサービスは作られていくと思います。
その度にPythonの需要は高まっていきます。 大注目ですね!
これだけ挙げてみても全て 世界的大ヒット のものばかりですよね!
それだけに超大容量の受け皿と対応力がないとできないと思うのですが
これらがすべてPython(ぱいそん)で出来ていると思うと
どれだけ普及しているのか、と思いますよね。
日本では今まであまり使われていなかったけれど
その使い勝手の良さから利用者が急増しているようです。
Pythonについてはいろいろな本も出ていますが、 ネットで無料で学べるサイト もありましたよ!
Progate プロゲート
https://prog-8.com/
こちら、みてみると、プログラミング初心者向け無料講座もあり
わたくし、ちょっと参加してみました。
3時間半でプログラミングの基礎がわかるとのことでしたが
私の場合、8時間くらいかけてやっと80%程度いったところでしょうか??
何しろ横文字のわからない技術用語が沢山出てきて
それを理解するにも時間がかかり・・・
ただ、分からない用語や忘れた方法については検索機能があり
とても便利だなと思いました。
また、今までブログを書いていてその文章をHTMLなどで記載されていることがちんぷんかんぷんでしたが
プログラミングを少しかじっただけですが
仕組みがわかり面白いな、
と思いました。
いずれはワードプレスなどで自分でサイトを作ってみたいと思うので
少しづつProgateで学んでいこうかな、と思いました。
こちらのProgateはプログラミングだけでなく
いろんなことが無料で学べるようです。
かのホリエモンもTwitterで『オレもしようかな!』と言っていたくらいですから。
小学校からプログラミングを学ぶようになるようですし
ちょっと頑張ってみたいと思います。
Amazon " target="_blank">PythonについてAmazonではこちらからアクセスできます
参考文献: https://www.sejuku.net/blog/7720/#Python-7
https://prog-8.com/
Python(パイソン) の本を取り寄せました。
メカ音痴な私はプログラミングに全く興味がなかったのですが、
そういえばこれからは小学校でプログラミングを学ぶということを思い出し
ちょっとPythonについて調べてみました。
Pythonとは
利用しやすいメリットが沢山ある素晴らしい言語だそうです
具体的には
・コードの読みやすさを重視。
・文法がシンプルで必要最低限のものを利用
故に読みやすく書きやすい言語
そのために他人の書いたコードも比較的読みやすい
・他人が書いたコードが読める⇒開発現場において重要
この文法のシンプルさ
可読性の高さ
プログラミング初心者にもわかりやすく、学びやすい言語だと言われています。
分析や解析に優れている他、
「Webアプリケーション」
「デスクトップアプリケーション」
「組み込みアプリケーション」
「ゲーム」
「機械学習(人工知能)」
などいろいろな使い方が出来るそうで、
実際にPython(パイソン)を使って作られているものは
みんなが知っている有名どころです!
例えば…
YouTube (すみません個人的にホリエモンの画像を使ってます)
もうこちらは解説も不要ですね。
世界一の動画サイト
毎分に60時間分がアップロードされる超巨大なプラットフォームです。
そんな 巨大な容量ももろともしない のがすごいですよね!
Evernote
今現在、 2億ユーザー を達成して、現在進行形で増え続けているアプリケーションです。
クラウド上で管理できるメモアプリ
Evernoteで記録したメモや写真、動画は
パソコンだけでなく、携帯でもみることができ、
どこでも共有することができるのが強みです。
Evernoteは単なるメモアプリという立場ではなく、
「勉強」や「仕事」といった様々なシーンで利用 されています。
Instagram(インスタグラム)
こちらも解説の必要はありませんね。
写真に特化したSNS「Instagram」です。
こうした 人と人とをつなぐSNS にもPythonは使われています。
これから、また様々なSNSサービスは作られていくと思います。
その度にPythonの需要は高まっていきます。 大注目ですね!
これだけ挙げてみても全て 世界的大ヒット のものばかりですよね!
それだけに超大容量の受け皿と対応力がないとできないと思うのですが
これらがすべてPython(ぱいそん)で出来ていると思うと
どれだけ普及しているのか、と思いますよね。
日本では今まであまり使われていなかったけれど
その使い勝手の良さから利用者が急増しているようです。
Pythonについてはいろいろな本も出ていますが、 ネットで無料で学べるサイト もありましたよ!
Progate プロゲート
https://prog-8.com/
こちら、みてみると、プログラミング初心者向け無料講座もあり
わたくし、ちょっと参加してみました。
3時間半でプログラミングの基礎がわかるとのことでしたが
私の場合、8時間くらいかけてやっと80%程度いったところでしょうか??
何しろ横文字のわからない技術用語が沢山出てきて
それを理解するにも時間がかかり・・・
ただ、分からない用語や忘れた方法については検索機能があり
とても便利だなと思いました。
また、今までブログを書いていてその文章をHTMLなどで記載されていることがちんぷんかんぷんでしたが
プログラミングを少しかじっただけですが
仕組みがわかり面白いな、
と思いました。
いずれはワードプレスなどで自分でサイトを作ってみたいと思うので
少しづつProgateで学んでいこうかな、と思いました。
こちらのProgateはプログラミングだけでなく
いろんなことが無料で学べるようです。
かのホリエモンもTwitterで『オレもしようかな!』と言っていたくらいですから。
小学校からプログラミングを学ぶようになるようですし
ちょっと頑張ってみたいと思います。
Amazon " target="_blank">PythonについてAmazonではこちらからアクセスできます
参考文献: https://www.sejuku.net/blog/7720/#Python-7
https://prog-8.com/