この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年04月29日
アマミホシゾラフグ 海のミステリーサークルのなぞ (ほるぷ水族館えほん)
こんにちは、ひろこです
小中学生の男子が読める本を
日々探し求めています
今回はコチラ
アマミホシゾラフグ 海のミステリーサークルのなぞ
(ほるぷ水族館えほん) 大型本 – 2016/7/29
江口 絵理 (著), 友永 たろ (イラスト), 大方 洋二 (写真)
県の「こどもにすすめたい本2017」
ということで借りてみました。
小学校中学年向きとありますが、
我が家の2年生と6年生、それぞれ楽しめました。
こういった生物とか科学とか
私ならなかなか手に取らないと思うので
図書館のオススメ本というのは
子どもの読書の幅を広げるために助かります。
男の子って、動物とか虫とか魚とか
好きですよね。。。
写真と絵で興味をひくので
それについて書かれた文章も
読みやすいと思います。
興味あることは、
読む気になります。
さっそく、読んだ内容を
お父さんに教えてあげたりして
物知りっぽく知識を披露していました(^^)
お父さんが、
「えっ そうなんだ!どういうこと?」
なんてうまく持ち上げてくれるとベストです(^▽^)
(そのためには、事前に根回しも必要な場合も・・・)
にほんブログ村
(^^)
小中学生の男子が読める本を
日々探し求めています
今回はコチラ
アマミホシゾラフグ 海のミステリーサークルのなぞ
(ほるぷ水族館えほん) 大型本 – 2016/7/29
江口 絵理 (著), 友永 たろ (イラスト), 大方 洋二 (写真)
県の「こどもにすすめたい本2017」
ということで借りてみました。
小学校中学年向きとありますが、
我が家の2年生と6年生、それぞれ楽しめました。
こういった生物とか科学とか
私ならなかなか手に取らないと思うので
図書館のオススメ本というのは
子どもの読書の幅を広げるために助かります。
男の子って、動物とか虫とか魚とか
好きですよね。。。
写真と絵で興味をひくので
それについて書かれた文章も
読みやすいと思います。
興味あることは、
読む気になります。
さっそく、読んだ内容を
お父さんに教えてあげたりして
物知りっぽく知識を披露していました(^^)
お父さんが、
「えっ そうなんだ!どういうこと?」
なんてうまく持ち上げてくれるとベストです(^▽^)
(そのためには、事前に根回しも必要な場合も・・・)
にほんブログ村
(^^)
2017年04月16日
君の膵臓をたべたい(上) (アクションコミックス(月刊アクション))
こんばんは。
とってもお久しぶりです。
ひろこです。
小・中学生の男子が読める本を
日々探しています。
今回はこちら。
君の膵臓をたべたい(上)
(アクションコミックス(月刊アクション))
小説が大人気です。
コミカライズされてるのを見つけ
読んでみました。
私も読んでみました。
スッキリ見やすくて、かわいい絵です。
お話も面白い。
中2になった長男が食いつき、
続きが気になるから
小説も読みたいとのこと!!
やったー(^-^)v
この機を逃さず
即注文!!
せっかくなので、
私も読んでみました。
青春ものです。
始まりがヒロインのお葬式の話題なので、
ヒロインがいずれなくなる前提で読み進めます。
暗い感じではなく、むしろコミカル。
どういう展開になるのかと
ドキドキしっぱなし。
登場人物の今時の子どもの会話のテンポ感、
どのエピソードも面白い。
文体がかなり軽く、
子どもに読みやすい。
逆に、年寄りには抵抗あるんじゃないかな。
日本語のゼネレーションギャップ。
純文学とかを好む人には、
こういったラノベのノリは
批判対象になると思う。
日頃からラノベとか漫画とか
ジャンルにこだわらず読んでる人には
充分楽しめると思う。
親目線で、
子どもに読ませたいかというと、
国語的にはイマイチ。
でも、情操教育的には、かなりいいと思う。
主人公ふたりが、心を通わせていく過程、
陳腐な恋愛物語じゃなかったので、
かなり満足。
いい年したおばさんが、
主人公の男の子の立場で読んで
大泣きしちゃいました。
(ふつう母親目線になりそうなものなのに)
うちの息子は
どう感じたのかなぁ。
詳しく聞きたいけど、
「話はわかった。
面白かった。でも2回読むほどではない。」
とのことでした。
実はウルウルきたんじゃないの?とか
感動したんじゃないの?とか
突っ込んで聞きたい〜
でも、思春期の子を
刺激してはならぬ、、、(^◇^;)
最近、仕事以外でパソコン開く気にならず
ブログから遠ざかってました。
スマホで文字入力面倒だけど、
ゴロゴロしながら書けるので、
もう、これでいこうかな、、、
読んでいただき、
ありがとうございましたー
おやすみなさーい\(^o^)/
にほんブログ村
(^^)