アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

今更ながら馬刺しのおいしさに目覚めました!

PR

2015年6月12日より今度は豚レバー刺しも豚刺しも

E型肝炎を引き起こすという理由で生食禁止とされてしまいました。


そして今後は鶏刺しの規制も検討中だそうです。


私にとってお肉の刺身は毎日の活力源です。


こうなったら馬刺ししか選択肢はありません。


馬刺しは何と言っても熊本県が有名です。


それは雄大な阿蘇高原で馬を育てているからです。


馬刺しは高級品であるため

なかなか普段からは食べられませんが牛も豚も規制されてしまった今こそ

毎日働いている自分に対するご褒美と思いネットを検索しました。


検索していくうちに人気ギフトランキングの上位に熊本の馬刺を扱うというお店のHPを発見しました。



霜降りのしっかり入った馬刺しが大画面に写し出され見るからにおいしそうな写真でした。


近くで扱っているスーパーの馬刺しとは、まるで違う色と艶とサシに一目ぼれして早速注文しました。


なんといっても初回注文に限り馬刺し霜降り70gと馬刺し上赤身70gがセットで

通常3100円+送料が送料込みで3,000円というのは魅力でした。


注文してすぐに発送していただきワクワクしながら開梱すると

WEBに掲載されていた写真と同一で霜降りのしっかり入った馬刺しが入っていました。



早速食べてみると口の中でとろけるような食感に直ぐにとりこになってしまいました。


牛刺しとも豚刺しとも違う味覚で、えも言われ得ぬ幸福感でいっぱいとなりました。


こんなにおいしいのなら最初から馬刺しを食べていればよかったとちょっぴり反省してしまいました。


熊本の馬刺しは衛生管理は徹底していると聞いているので

牛刺しと豚刺しが食べられなくなったこれからも本場熊本の馬刺しを食べていきたいと思います。


ギフト対応も行っているHPなのでこれからは実家や親戚

友人などにも贈るのもいいのかなとも考えています。








その他情報

Twitterもやっていますので宜しくお願いします。

フォローはこちらから!

過去ツイートはコチラからどうぞ


楽天ルーム もやっていますので宜しくお願いします。
タグ: 馬刺し

トラックバック

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

スポンサードリンク
RSS取得
QRコード
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: