この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年07月15日
舎鈴のつけめん
良く食べている、舎鈴のつけめんですが、油そばもなかなかです。
値段が安めなのも嬉しい点で、店内もきれいです。
接客は・・・ってな感じですが、駐車場も広く、他に行くといかに美味しいかわかります。
種類もエビつけめんや、担々麺などいろいろあります。
つけ麺は各店でいろいろ特徴がありますが、王道の味と言いますか、定番的な美味しさがある店は
安定して通えます。
中本のような、つけ麺がメインでないにも関わらず美味しい店もありますが、
よく行くなら癖のない、普通のつけめんもいいですね。
最近はつけ麺の店もかなり増えましたが、なんせ外れが多いです。
それでも新しい店を開拓したいなとは思います。
私はらーめんが特に好きというわけでもないのですが、ラーメン店と言うのは、
男性が気軽に一人で入れて、さっと食べれる軽い感覚がいいと思っています。
最近ではブランド化している感もありますが、またそれも面白いと思います。
大宮のほん田、三郷のさな田、兎に角など、おいしい店はたくさんあるので、
また行きたいなと思わせますね。
2017年07月14日
吉野家のタコライス
タコライスは沖縄の料理で、あまり注文できる店はないのが特徴ですが、それがなんと吉野家に。
夏のメニューというイメージはありますが、私はタコスの専門店などで一年中食べたりしていました。
ふと壁にあったポスターで、衝動的に頼んでみましたが・・・
450円とは思えないほどのクォリティーで、すでに2回食べました。
レタスが多く入っているので、さわやかで軽くさっと食べるにはかなり良いです。
多分期間限定でしょうから、またリピートすると思います。
ただ、吉野家に来るようなダサいおじさんなどは、タコライスの存在すら知らないのでは。
それなのになぜ・・・と思いますが、都内なら女性も結構来ている店舗もあるので
東京では人気があるのでしょうか。
田舎や郊外では恐らく、何も考えず牛丼ばかり頼んでいるだせえ奴らが多いのできっと
反応は薄いのだろうなと思います。
いつもは定番で牛鮭定食などを食べますが、最初に食べ始めた10代の頃よりだいぶ
値上げしたイメージがあります。
いつかは、ドンブリや、湯呑をもらえるくらいになりたいとは思いますが。
2017年07月13日
松乃家の、チーズささみトマトとんかつ定食
松乃家のメニューで、定番お気に入りなのがトマト風味のチーズとんかつ定食です。
定番のワンコインとんかつや、おろしとんかつもいいのですが、トマトが好きなので結構食べます。
久々に行くと、やはり美味しいし安いなと思いますね。
家の近くにあればいいのですが、今後の展開に期待しています。
松乃家は店内もきれいで、以前は24時間営業でしたのでとても便利でした。
今でも早朝から3時くらいまでやってるのでかなり重宝しています。
元祖は新宿のチキン亭という店で、こちらは20年前からかなり行っていました。
やはりワンコインのとんかつ定食で、24時間営業のとても便利な店です。
場所も駅から近く、西新宿に行くと必ず立ち寄るくらいです。
とんかつは、あまり外れがなくどこもおいしいのですが、やはり安くておなかいっぱいに
なるのがとても良いですね。
揚げ物は手作りではなかなか大変ですし、お弁当だとコンビニなどはあまりおいしくないと
いうのがあります。
和幸や、さぼてんなどのお持ち帰り弁当はおいしいですが。
東京では宅配とんかつ弁当で、ワンコインという驚異的な店がありました。
東京以外だとまだまだ宅配のメニューが充実していないのが、残念ですね。
2017年07月12日
揚州商人のチャーハン
揚州商人と言えば、すっぱい麺や杏仁豆腐が有名ですが、私はチャーハンを食べました。
値段がそこそこするので、相応の味ですが、スープはおいしいです。
チャーハンと言うのはなかなか当たりを見つけるのが難しく、おいしいラーメン店のものでも
まずかったり、チャーハンがうまい店とかいう所ほど、おいしくなかったりします。
600円以内で・・・と考えると相当難しいですが、1000円ほど出せばたいていは美味しいと思います。
正直この店も、足しげく通うというほどではないですね。
ただ、誰かと行って、シェアして食べるにはいい店かなと思います。
今は仕事の昼は100%外食で、リフレッシュ出来ていますが、今後出来なくなるので、
とても残念だなと思っています。
やはり仕事中の食事と言うのはとても重要で、大概の職場では自分で持ってきたりしているのでしょうが、
そこはやはり、食べられる場所があって、多少お金がかかっても外食できればいいと思います。
社食があればベストなのですが、そうもいかないので、お弁当を作ってもらうのが結局
一番いいのかもしれません。
ただ自分で作るのは、結構重労働であると思います。
最悪寄り道で、外食出来ればいいかなとは思っています。
ゆっくりご飯を楽しむことはリラックスに繋がりますし、きっと仕事にプラスになりますね。
2017年07月11日
?屋青山 新船橋イオン
つけめんの旅は、今回は船橋です。
以前成田で食べて美味しかった、?屋青山。
数々の暖簾分けを出している、名店ですね。
個人的には、成田の普賢象がかなりおいしかったです。
今回は、新船橋イオンのフードコートです。
ちなみに、新船橋イオンには、山岸一雄製麺所もあります。
その正面には、美味しそうなステーキ弁当の店もありました。
肝心の味は・・・こんな味だっけ?と思うほどひどいものでした。
やはりフードコートだからなのか・・・三郷のほん田景虎もイマイチでしたが、同じ気持ちになりました。
パートのババア?もかなりムカつく態度でした。
平日とは言え、ガキが多く、やはりフードコートは独身者が行くべき場所ではないですね。
DQNが多くて、ごはんがまずくなりました。
今のところ、
つけ麺ランキングとしては・・・
3位:成田大勝軒
駐車場が狭いですが、イオンの近くで便利な場所にあります。
やはり元祖はうまいです。
2位:三郷・さな田
味は絶品なのですが、混み過ぎなのと、駐車場がないのが痛いですね〜
けど、一度は行くべき店かなと。
1位:幕張六厘舎
ショッピングモールにあり、入りやすく、味もいいです。
駐車場は有料ですが・・・
利便性、味、居心地などを加味してこんな感じです。
また新たな店を求めて、旅に出たいと思います。
個人的に気になるのは、
3位:亀有・道
場所が場所なので、行けてないですが、近くに行く際に立ち寄ろうと思います。
2位:?屋武蔵・上野
武蔵は普通のラーメンがおいしいので、つけめんもきっとおいしいかなと。
1位:新宿南口のエビつけ麺
店の名前は忘れましたが・・・新宿には2年くらい行ってない気がします。
2017年07月10日
クラフトボスのカフェラテ
私はカフェラテが好きで、良く買いますが、最近ニュースで見て人気と話題のクラフトボス。
ネット通販などでは、高値で売られていて、どこも品薄の様子ですね。
以前2本買ったのですが、なかなか美味でした。
一本取ってあるのですが、なかなか飲む気になれません(笑)
飲料でこんなに品薄というのは結構珍しいのではないでしょうか。
最近気温が高く、猛暑の日が続いていますので飲み物が重要です。
まだ水筒は使っていませんが、そろそろかなと思っています。
さすがに35度を超える日は、職場も暑くかなり不快です。
どこも同じような感じでしょうが、今日の休みも昼間は家から出たくありません。
夜も車ではエアコンをつけている状況でして・・・
早く夏が終わらないかな〜と早くも思っております。
夏は無職だと結構快適で、面接に行くのも一苦労だった記憶があります。
真夏は疲れも倍増している気がします。
2017年07月07日
伝丸の、冷やし中華とチャーハンセット
自宅や職場の近くにあればいいな〜と思う店の一つ、伝丸。
すきや系列のラーメン店です。
以前一度行ったことはありましたが、まあ普通の店です。
今回は暑くなってきたので、冷やし中華とラーメンとのセットです。
感想は・・・まあ普通です。
しかしながら安いので、定期的に行きたくなる場所にあればなあ〜と思う限りです。
最近暑くなり、やや食欲もうせてきて、ネタもなくなってきました。
今日は連休2日目で、自宅に食材もないのでつけめんでも・・・と思いますが、昨日久しぶりに自転車で
1時間ほど走りましたが、汗だくでつらすぎです。
普段から車移動ばかりだと、こんなにダメになるのか・・・と少し残念になりました。
チャリ通勤も考えていましたが、これは無理かなと。
車ではいつもマナーにイライラするのですが、自転車もしかりですね。
結局外に出れば、バカの行動に付き合わざるをえないと言いますか。
ショッピングセンターのフードコートでは、バカなママ友との会話に夢中で、アホ息子を放置し、
周りに迷惑をかけても平気な、DQN主婦など。
独身者には何かと、利用しずらい場所と言いますか・・・安いから仕方ないのでしょうか。
2017年07月06日
なぜか休日だと、早起き
いつも仕事の日は、ギリギリまで寝ていることが多いのですが、休日はなぜか自然と目が覚めます。
しかし、夢でも仕事のことを見てあまり寝起きは良くありません。
そこまで悩んでいると意識はないのですが、なんだかスッキリしないと言うか、休日なのにうかない
気分ではあります。
季節が梅雨だから、憂鬱というのもありますが疲れているのだなと思います。
ただ、もう仕事に行きたくないとか辞めたいとかは自宅で考えることはないのでまだ安心しています。
ある程度、仕事に生活を制限されている方が副業もやりやすいというのもあります。
何より、一応生活基盤があるので少し安心感はあります。
ただ今の派遣は、将来何に繋がるわけでもなく、今の生活の為でしかないのが残念ではあります。
本来仕事というのは、積み重ねていかないと意味がないと思うので。
例えばネットオークションで、常に1000点くらい出品していればどんなものを出していても毎月生活
出来るくらいは稼げると思います。
面倒なのは発送がほぼ毎日あるのと、一年に一回の申告くらいでしょうか。
ただ誰に怒られるわけでもなく、たまに当たるバカの相手をするくらいです。
物販は最も簡単で、シンプルな自営だと思います。
正直自営をするなら、サラリーマンより楽で稼げないと意味がないかなとも思います。
勿論自営なので、メリットは多いのですが不安定な分、収入が多くないと追い詰められます。
自営の場合、基本休日というものは自分で決めるのでないも同然です。
見方によっては毎日休日です。
他の予定がある時だけ、仕事をしないと言ったスタイルも作れます。
つくづく私はお勤めが向いていないと思います。
いい点もあるのですが、無駄な多いなと。
しかし、夢でも仕事のことを見てあまり寝起きは良くありません。
そこまで悩んでいると意識はないのですが、なんだかスッキリしないと言うか、休日なのにうかない
気分ではあります。
季節が梅雨だから、憂鬱というのもありますが疲れているのだなと思います。
ただ、もう仕事に行きたくないとか辞めたいとかは自宅で考えることはないのでまだ安心しています。
ある程度、仕事に生活を制限されている方が副業もやりやすいというのもあります。
何より、一応生活基盤があるので少し安心感はあります。
ただ今の派遣は、将来何に繋がるわけでもなく、今の生活の為でしかないのが残念ではあります。
本来仕事というのは、積み重ねていかないと意味がないと思うので。
例えばネットオークションで、常に1000点くらい出品していればどんなものを出していても毎月生活
出来るくらいは稼げると思います。
面倒なのは発送がほぼ毎日あるのと、一年に一回の申告くらいでしょうか。
ただ誰に怒られるわけでもなく、たまに当たるバカの相手をするくらいです。
物販は最も簡単で、シンプルな自営だと思います。
正直自営をするなら、サラリーマンより楽で稼げないと意味がないかなとも思います。
勿論自営なので、メリットは多いのですが不安定な分、収入が多くないと追い詰められます。
自営の場合、基本休日というものは自分で決めるのでないも同然です。
見方によっては毎日休日です。
他の予定がある時だけ、仕事をしないと言ったスタイルも作れます。
つくづく私はお勤めが向いていないと思います。
いい点もあるのですが、無駄な多いなと。
2017年07月03日
とんから亭
最近、松乃家など激安とんかつがブームですが、松乃家を愛する私としては、まだ日本に5店舗ほどしかないとんから亭に行ってきました。
メニューを見る限り、松乃家とそれほど変わらないのですが、とても気になっていました。
車で自宅からは約一時間。普段行くのはちょっと遠いですね。
仕事帰りに、ドライブがてら行きましたが、やはり遠いです。
そしてまず、感想は・・・駐車場が狭い。
平日夜でしたが、まあまあ流行っていました。
とはいえ、場所柄客層は悪いです。
ちなみに接客もやはり激安店です。
私はミックスフライ定食を注文しました。
値段はやはり安いですが、味は良いです。
とはいえ、二回行くことはないと思います。
やはり遠いのが理由です。
職場や自宅の近くにあればいいなあ〜と言ったお店です。
ただワンコインでは、松乃家の方がいいかもしれません。
似たようなお店でかつやがありますが、こちらは期間限定メニューが楽しみであります。
通常メニューは朝カツ定食が良かったのですが、近所のかつやは早朝営業がなくなりました。
とんかつはだいたい1200円くらい出せばどこもおいしいのですが、それではあまり面白みがないかと。
昔は方南町にあったつくばというお店は、古いたたずまいで、とんかつ定食が600円台と激安でした。
週3くらいは行っていた気がします。
西荻窪のとんかつクロも、かなりこだわりの店でした。
2017年06月25日
腹筋が、筋肉痛
仕事を始めると、どうしても運動不足になります。
しかも今は、お昼が常に外食で一人暮らしということもあり、メタボ気味です。
先日銭湯で体重を測ったところ、少し前より多少痩せていましたが、まだまだお腹はたぷたぷです。
体重ももう少し減らして、ベストにしたいなと考えています。
私の運動法としては、気づいた時に、腹筋に力を入れることです。
例えば歩行時や、朝礼の際など・・・
常には苦しいので、姿勢が気になった時は意識します。
最近結構意識していたせいか、腹筋が筋肉痛になりました。
これは、腹筋がつく前兆です。
筋肉痛を超えないと、筋肉はつかないので嬉しい限りです。
このまま腹筋が割れるくらいまでいきたいな・・・なんて思いますが3か月は見ないといけないですね。
最近では着るだけで腹筋がとかいう、Tシャツなどもあり、気になっています。
他にはスレンダートーンとか、腹筋グッズはたくさんありますよね。
昔は腕立てなど日課にしていたのですが、最近はめっきりです。
いずれもう少し体力的に慣れて来たら、再開したいものです。
ストレッチなどと同様、心も落ち着いて、寝る前に軽く運動すると良く眠れます。
筋トレは精神にもいいなんて説もありますが、それは正直わかりません。
ただしないより、した方がいいにこしたことはないかと思います。
歩くことも出来るだけしたいなと。
ただ、通勤などで仕方なく歩くのではなく、好きな道を好きなペースで歩く方がいいと思います。
過剰な運動は、返ってマイナスにもなりかねないので。
たまには水泳なども行きたいのですが、なかなか。
ジムなどで出会いも・・・なんて言っても私が40代派遣じゃ発展しないですねwwww
こんなことを考える余裕があるのはいいことだと思います。
仕事は決して楽しくはありませんが、思い悩むよりはましです。
しかも今は、お昼が常に外食で一人暮らしということもあり、メタボ気味です。
先日銭湯で体重を測ったところ、少し前より多少痩せていましたが、まだまだお腹はたぷたぷです。
体重ももう少し減らして、ベストにしたいなと考えています。
私の運動法としては、気づいた時に、腹筋に力を入れることです。
例えば歩行時や、朝礼の際など・・・
常には苦しいので、姿勢が気になった時は意識します。
最近結構意識していたせいか、腹筋が筋肉痛になりました。
これは、腹筋がつく前兆です。
筋肉痛を超えないと、筋肉はつかないので嬉しい限りです。
このまま腹筋が割れるくらいまでいきたいな・・・なんて思いますが3か月は見ないといけないですね。
最近では着るだけで腹筋がとかいう、Tシャツなどもあり、気になっています。
他にはスレンダートーンとか、腹筋グッズはたくさんありますよね。
昔は腕立てなど日課にしていたのですが、最近はめっきりです。
いずれもう少し体力的に慣れて来たら、再開したいものです。
ストレッチなどと同様、心も落ち着いて、寝る前に軽く運動すると良く眠れます。
筋トレは精神にもいいなんて説もありますが、それは正直わかりません。
ただしないより、した方がいいにこしたことはないかと思います。
歩くことも出来るだけしたいなと。
ただ、通勤などで仕方なく歩くのではなく、好きな道を好きなペースで歩く方がいいと思います。
過剰な運動は、返ってマイナスにもなりかねないので。
たまには水泳なども行きたいのですが、なかなか。
ジムなどで出会いも・・・なんて言っても私が40代派遣じゃ発展しないですねwwww
こんなことを考える余裕があるのはいいことだと思います。
仕事は決して楽しくはありませんが、思い悩むよりはましです。