インターネット
世界中の情報を インターネットの ウェブページから集めることができます。このしくみはおたがいのコンピュータやゲーム機、スマートフォン(スマホ)、タブレットをやり取りできるようにつないでいるしくみです。
これの装置のおおくはかならずしもケーブルや電話線をつなぐ必要はなく、電波をあつかう装置によっては無線でやりとりすることができます。
ウエブ(Web)ページ
インターネット上にやり取りする目的で置いた情報を ウエブ(Web)ページといいます。ウエブページを見るには単独のコンピュータやそのほかの装置だけではできなかったことができるようになります。ウエブページを見るためには、 ブラウザというソフトウエアをつかいます。
URL
探したいウエブページの URLを入力するとそこにたどり着くことができます。URLはインターネット上の住所にあたります。URLには通信がうまくいくように、組織名や国名などが識別できるように記号がわりふられています。
検索エンジン
ほかにも情報をウエブページのなかからさがし出す方法(検索法)があります。それには 検索エンジンというソフトウエアをつかいます。例えばグーグル(Google)やヤフー(Yahoo)などがそれにあたります。
電子メール
電子メールはネットワークを介しておたがいに情報をやり取りするときにもちいます。それには 電子メールソフトウエアを使います。文書だけでなく画像や音声を送ることもできます。
送信者と受信者はそれぞれ固有の 電子メールアドレスを持っています。@マーク(アットマーク)よりも前の部分とあとの部分に分かれています。
通信プロトコル
ネットワークを利用して情報をやり取りするときには、おたがいの郵便番号のような固有のものが必要になります。これを 通信プロトコルといいます。
インターネットには TCP/IPという通信プロトコルを使っています。IPアドレスはそれぞれのコンピュータごとにわりあてられていて、識別番号ともいわれています。
データ
情報のデータをやり取りする際には、通信回線を利用しますがこれには パケットという固まりごとに分割して特定の相手に送ります。これを再構成して受信側では読み取ることができます。
PR
中学生のためのZ会
PR
中学技術・家庭をひとつひとつわかりやすく。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image