ファーウェイ・ジャパンは[MediaPad M]シリーズ最新作でこの[MediaPad M3Lite]を8月25日に発売した。
ディスプレイの解像度は1920×1200のIPS液晶ディスプレイ 8インチ
スピーカーはダブルパワーアンプとダブルスピーカーを内蔵。
バッテリー容量は4800mAhと大容量バッテリーを内蔵している。
指紋認証センサーも搭載している。
音質がとてつもなく良い。
SIMフリーモデルとWi-Fiモデルの販売です。
SIMフリーモデルの販売価格は29,800円
Wi-Fiモデルの販売価格は27,000円の販売になっている。
カラーはスペースグレーのみの発売になっています。

コチラは同日に発売される[MediaPad T3]
コチラはコストパフォーマンス高い機種です。
M3Lite同様8インチタブレットです。
解像度は少し落ちて1280×800のIPSディスプレイを搭載している高コストパフォーマンスモデルです。
バッテリー容量はM3Lite同様4800mAhと大容量です。
販売価格はSIMフリーモデルモデルは19,980円
Wi-Fiモデルが16,980円とめちゃくちゃコストパフォーマンスが高いです。
発売日当日にゲットしたファーウェイファンの間では本気を出していると話題になっている。
間違いなく2機種とも売れるでしょう。