2013年11月21日
早くもセミナー開始!HTML5
えと、まだリリース前なんですが、対策セミナーが、もう開催されちゃいます!
「HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1 ポイント解説無料セミナー」
http://www.html5exam.jp/seminar20131218/
LPICのセミナーは、試験対策ではなく、試験範囲の技術の説明なのに対して、
HTML5は試験そのものについての説明をしてくれるんですね。
面白そうだし、参加だ!!…
え?平日の昼間…なんで?
そして、CodeIQから、なにかもらえそうなんですね。
…やられた。
平日の昼間は無理だ。平日の昼間は無理だ。
大事なことなので、下線つけて2度言いました。
講師が、コーディングだけではなく、サーバサイドJavaに精通した人であり、
コーディング側の試験について説明しちゃうってところが、熱いです。
この試験に対して、興味が出てきたのは、
私が10代だったころ、はじめてHTMLを通してコーディングして成果物をあげる。
といった感動を今も覚えているから。
でも、現在のウェブって、コーディングだけできても、お金にならなくて、
Webサービス全般を理解することで、ネットワーク・サーバサイド・Webアプリケーション・ウェブ
全てに関して知識を持っていないと、完成系すら見えてこないのですね。
もちろん、どれかのスペシャリストも、すごく重宝されるのだけど、
私の場合はどれもできる必要がありますね。
なんてったって、在宅勤務を目指してますから!通勤したくないですから!
通勤大っ嫌いですから!!
話はそれてしまいましたが…。
LPIさん、今度は土曜日か平日の19時にやってね(はーと)
翔泳社さん、誤植の少ない問題集を早めに作ってね(はーと)
「HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1 ポイント解説無料セミナー」
http://www.html5exam.jp/seminar20131218/
LPICのセミナーは、試験対策ではなく、試験範囲の技術の説明なのに対して、
HTML5は試験そのものについての説明をしてくれるんですね。
面白そうだし、参加だ!!…
2013年12月18日(水) 14:00〜17:00(13:30〜受付開始)
え?平日の昼間…なんで?
そして、CodeIQから、なにかもらえそうなんですね。
…やられた。
平日の昼間は無理だ。平日の昼間は無理だ。
大事なことなので、下線つけて2度言いました。
講師が、コーディングだけではなく、サーバサイドJavaに精通した人であり、
コーディング側の試験について説明しちゃうってところが、熱いです。
この試験に対して、興味が出てきたのは、
私が10代だったころ、はじめてHTMLを通してコーディングして成果物をあげる。
といった感動を今も覚えているから。
でも、現在のウェブって、コーディングだけできても、お金にならなくて、
Webサービス全般を理解することで、ネットワーク・サーバサイド・Webアプリケーション・ウェブ
全てに関して知識を持っていないと、完成系すら見えてこないのですね。
もちろん、どれかのスペシャリストも、すごく重宝されるのだけど、
私の場合はどれもできる必要がありますね。
なんてったって、在宅勤務を目指してますから!通勤したくないですから!
通勤大っ嫌いですから!!
話はそれてしまいましたが…。
LPIさん、今度は土曜日か平日の19時にやってね(はーと)
翔泳社さん、誤植の少ない問題集を早めに作ってね(はーと)
HTML5 CSS3の新しい教科書 基礎から覚える、深く理解できる。 新品価格 |
【HTML/CSSの最新記事】
この記事へのコメント
おはようございます。
確かに、はびさんは、これからとるべきものがたくさんあるので、後回しでいいと思います。
でも、この試験はプログラミングとか、OS周りをそんなに気にしないでよい方(デザイナー)向けの試験かなと思います。
私みたいにWebサービス全般を業務対象としている人には、持っていてよい初級な知識になると思います。
そして今私が持っているHTMLの知識は、今のWebではお遊びにしかならないので、本格的に取得を視野にいれたいと考えています。
こんばんはっ Habitat ですっ
HTML5 講習ついにきましたか・・・
少し前に、私のブログでも HTML5 について触れて、
とろうかと書いたんですが・・・
考えてみたら、OS の基礎固めや、Java 習得も始めてもいないのに向かうのは、
ちょっとフライングかなと思い始めました。。。
(あと、あまり短期に取得取得が多岐にわたると、見る側からしたら、
色物と見られる可能性があるので・・・もうおそい?)
やはり、利用する環境に関する知識を固めてから習得に当たったほうがより、
理解度が違うだろうし応用力も違うと感じましたので・・・
なので、この資格はしばらく見送りですね・・・
必要になってからチャレンジすることにしますっ
(まぁ資格なくても、数年前に ASP.NET でHTMLはノリでなんとかいけましたからねっww)