アフィリエイト広告を利用しています


スキル無しのシステムインストラクターから、システムエンジニアへの転身日記。
◇◆◇ 2013年取得資格
LPICレベル1
LPICレベル2
LPICレベル3 Core
LPICレベル3 Speciality 302
LPICレベル3 Speciality 303
LPICレベル3 Speciality 304

Cisco CCENT
Cisco CCNA

Java SE 7 Silver
Java SE 7 GOLD

OSS-DB Silver

◇◆◇ 2014年取得資格
HTML5 Professional レベル1

広告

posted by fanblog

頑張るのは当たり前。負けるな。

こんばんは。何とか生きております。皆様も元気してますか?

私は週1でセミナーに参加しながら、ひび残業&新しいことをやっています。
設計、実装、テスト一通りやらせていただいて、かなり今回のプロジェクトでは勉強になりました。
趣味でWebアプリケーションを作る!というのも実現できていて、
jQuery&AngularJS&MaterializedCSSでサイトを構築して、300PVくらいの小さいサイトも運用しています。
それとは別に、SpringBootでJava8、mongodbのスモールアプリケーションも構築しています。
初めはJavaのMVCフレームワークなんて無理・・・。なんて思っていましたが、少しずつ、自分の思うように書けるようになってきました。

このような趣味に全部の時間が使えればいいのですが、子供もまだ小さく、体調も悪いので、
家事育児にも力を入れつつ、少しずつ頑張っていこうと思っています。

サーバサイドだけではなく、フロントエンドにも興味があり、データベースも当たり前にできる。
これが結構普通なんですよね。なんで、30代で未経験プログラマーとして滑り込んだ私は、
低給料の中、覚えること、、やることがたくさんあり、なかなか大変です。

ただいえることは、今まで20代さぼってきたんだから、人より大変で当たり前。
2倍、3倍やって、人と同列。これ、当たり前です。弱音なんてはけないです。

私のような境遇の人で、これからITで頑張る人は、採用担当者に上記の姿勢を伝えてください。
やる気と、頑張り方、勉強の仕方にずれがなければ、面接だってパスする可能性が見えてくる。
たいてい、プログラマーになりたいといっている未経験、年齢高めの人は、
採用されてから勉強しようとしていたり、入門書を半分も読んでなかったりの人が多いと思います。
ガッツリ、入門、実践やってみて、ひとつ既存のゲームとか作ってみて。オセロとか将棋とか。
自分の考えたゲームを作ると、いくらでも手を抜けるから、昔ながらのゲーム造るのお勧め。

私は、まだ伸び盛り。これからも頑張っていきますよ。

コメント

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

>そよ風さん
コメントありがとうございます。とてもうれしいです。
もう若くないので、努力は当たり前ですね。もう、人がどうこうとかじゃないんです。
ひたすら、自分。自分。自分…。じゃないと、頭が若い人についていけないw

EEおめでとうございます。私も受けようと思っていましたが、試験代の高さに
グチグチ言われそうなので、遠慮してしまっています。
Java8のアップグレード試験の方が先かな…。

妻を放置…わかります。お優しいんですね。
子供、妻を優先しているので、ブログ、勉強時間減りましたー。
こればかりは仕方ないですよね。

見てくださっている方がたくさんいて、毎日500人くらい見てくれてると思うと、
もうちょっと頑張って書きたいところです。また遊びに来てください。
SHADE|2015年06月13日(Sat) 23:09
こんにちは。

時々こちらのサイトを拝見しながら元気を頂いています。

思い描いていた仕事が出来るようになってきてよかったですね。
これもこれまでの努力があったからでしょうね。

私も資格を取って知識だけは人並みに−と思ってJavaEE6WCをとってみたりしましたが、最近は知識も大事だけど実務経験がやはり大切だなと思うようになってきました。

知識のほうは勉強ばかりしていると妻を放置してしまうので、無理なくやりつつ、仕事を思うように進められるように頑張りたいと思います(笑)

また来ます。
そよ風|2015年06月10日(Wed) 08:01
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: