2017年10月17日
AngularJS案件を経験し、いい勉強になった
初めてAngularJS案件に携わった。
全く触ったことがなかったわけではなく、過去にドットインストールで勉強して自作サイトで使ったことがあった。
ただし、AngularJSのMVCという概念を理解してたわけではなく、ただDOMをオブジェクト化しHTMLにAngularJSの式を埋め込んで表示したり、検索するというものだった。
ドットインストールの動画で触れているのも大概この程度のもの。
過去に自作した内容はコントローラ相当に処理をベタ書きして、サーバサイドへの通信もなかった。
初めて実案件で、フロントエンドのMVC、Promiseチェーンなどに触れ、Single Page Applicationならではの実装でのよさを体験した。
しかし、サーバにリクエストする処理を自分で書いた訳じゃなく、結局ほとんどHTMLにオブジェクトの変数を埋め込む作業がほとんどで、あんまり身になっている感覚はない。
やっぱり、全部自分で書かないと理解できませんわな。
そしてサーバにリクエストするということは、サーバサイドのアプリケーションも必要になる。
サーバサイドはSpringBootで作成すれば30分もかからないだろう。
有意義なものにするのであればデータベースをたてて、テーブルを作成し、SpringDataを使えばクライアントからREST通信させてCRUD処理も可能であろう。
フロントエンドのフレームワークって今一つ使うきっかけや勉強方法がわからなかったけど、いい機会だったかな。
全く触ったことがなかったわけではなく、過去にドットインストールで勉強して自作サイトで使ったことがあった。
ただし、AngularJSのMVCという概念を理解してたわけではなく、ただDOMをオブジェクト化しHTMLにAngularJSの式を埋め込んで表示したり、検索するというものだった。
ドットインストールの動画で触れているのも大概この程度のもの。
過去に自作した内容はコントローラ相当に処理をベタ書きして、サーバサイドへの通信もなかった。
初めて実案件で、フロントエンドのMVC、Promiseチェーンなどに触れ、Single Page Applicationならではの実装でのよさを体験した。
しかし、サーバにリクエストする処理を自分で書いた訳じゃなく、結局ほとんどHTMLにオブジェクトの変数を埋め込む作業がほとんどで、あんまり身になっている感覚はない。
やっぱり、全部自分で書かないと理解できませんわな。
そしてサーバにリクエストするということは、サーバサイドのアプリケーションも必要になる。
サーバサイドはSpringBootで作成すれば30分もかからないだろう。
有意義なものにするのであればデータベースをたてて、テーブルを作成し、SpringDataを使えばクライアントからREST通信させてCRUD処理も可能であろう。
フロントエンドのフレームワークって今一つ使うきっかけや勉強方法がわからなかったけど、いい機会だったかな。
この記事へのコメント