アフィリエイト広告を利用しています


スキル無しのシステムインストラクターから、システムエンジニアへの転身日記。
◇◆◇ 2013年取得資格
LPICレベル1
LPICレベル2
LPICレベル3 Core
LPICレベル3 Speciality 302
LPICレベル3 Speciality 303
LPICレベル3 Speciality 304

Cisco CCENT
Cisco CCNA

Java SE 7 Silver
Java SE 7 GOLD

OSS-DB Silver

◇◆◇ 2014年取得資格
HTML5 Professional レベル1

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

【情報処理技術者試験対策】基本情報処理 予想通りの不合格。でも発表しますよ。

ついに発表されましたね。

私の結果は、 不合格 でした!!

そりゃそうだ。勉強しなかったもん。これで受かったら申し訳ない。

こんな結果でした。

平成25年度 秋期 基本情報技術者試験 成績照会
受験番号 FE***-**** の方は, 不合格 です

午前得点 65.00点
午後得点 51.20点

ストラテジ系  17.50点( 70.0%) 満点 25.00点
マネジメント系  10.00点( 80.0%) 満点12.50点
テクノロジ系  37.50点( 60.0%) 満点 62.50点

合格点は、午前・午後ともに60点でした。

問8と問11以外は、ほとんどわかったんですが、
この2つを捨ててしまった結果が、これです。

なんか、午前受かっちゃってますね。
幅広く勉強してきたので、勉強するまでもなかったみたいですね。
せっかくだから、春に午後だけリベンジしようかなとか、思ったり思ってなかったり。

てか、この辺解けるようになったら、今の非プログラム脳も変わるかもしれないね。

【情報処理技術者試験対策】基本情報処理 いよいよ明日!!合格発表!!

こんばんは。先週は更新があまりできていないにもかかわらず、
見に来てくださったみなさま。本当にありがとうございます。
私にとって、アクセス数とコメント数はブログの更新だけじゃなく、仕事のモチベーションにもなります。

さて、とうとう明日ですね。

平成25年度秋期試験 合格発表スケジュール
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20131020_schedule.html

基本情報処理試験の合格発表。
おそらく、本気で学習されてきた方は自己採点で、
もう合格している!と確信していることでしょう。

え?私?私は受験票すらどこにあるかわかりませんww
勉強してこなかったので、奇跡の合格なんて祈っていませんよ。
ただ、勉強しないで受けたら何点取れるのか興味がある人が多いと思うので、
気が向いたら結果を公開しますね。ただ、ログインID今のところ分かりませんけど。

ブログを通して知り合った方は、自己採点で合格ラインに余裕で達してらしたので
もう、おめでとう!をしてしまったので、
基本情報の合格発表は自分の中で済んでしまっているところもありますね。

でも、この試験を通してわかったことは、 JavaのGOLDを持っていても、
基本情報処理試験のJavaのコードを読めない。
ということ。

全然身になってないなぁ。何がゴールドだよ。といったレベルの知識でございますね。

まぁ、逆に資格だけ欲しい人は、それでも受かるっていう話ですw

そもそも、私はプログラマになるうえで、LPICを学習する必要はないかなと思ってました。
ただ、こういった基本情報の知識はプロジェクトを回していく上では当たり前の知識で、
Linuxのシステムで動くプログラムを書く以上、全く知らなくていいわけじゃない。

やはり、私は プログラム、DB、Linux、この3点を継続的に学習していく必要がある
と思いました。
おそらく、一生ITから離れた生活はできないでしょうから。

【情報処理技術者試験対策】基本情報処理 勉強もせず、受験だけしてきました。

本日、雨の中、試験会場まで行ってきました。
久々に、全くと言ってもいいくらい勉強時間を取らず受験してきました。
本当の意味での記念受験になりました。

唯一の救いは、家から10分程度のところが会場であること。

試験会場につき、扉を開け座席を確認しようとすると席は目の前にありました。
そう。席は、扉の真横。出入り激しくて、隙間風が常に吹いています。

実際午前試験を受けてみて、試験の内容は、
自分が今やっている仕事、近い未来こんなこともできなければいけないな
と思っている内容が試験に出ていました。

勿論、勉強をしていないので解けなきゃいけない問題も解けず、
計算問題は華麗にスルー♪
1時間前くらいに退室しました。

退室したのはいいのですが、外は大雨なのに扉全開のロビーで小刻みに震えておりました。

午後試験は、1,2,3,4と7を何となく選び、ほぼわからず適当に答える。
そしてJAVAを選択するも、難しくてわからず・・・というより考える気力がなく…。
わからないので、必須の8に戻るももっとわけわからない…。
8と11を適当に選択して1時間前にフィニッシュ!

本当に適当につぶしてしまいました。

出来は、どうでしょうね。午前50点。午後40点。といったところでしょうか。

おそらく、もう一回受験するとしても、午後を解き切る力が身に付くとは思えないな。
やっぱり、恐るべし午後問題ですな。

実は、おととしも受けてますけどね。基本情報処理。
でも、今以上に忙しく、ネットワークやデータベース、プログラミングもできなかったので、
今以上にひどかったですよ。でも、午後はなぜか、簡単だったのか合格点自己採点で取れてたんですけどね。

今回は、自己採点もする気もおきず。
モチベーションの低い受験でございました。
やっぱり、悔しくもなんともないですね。。。

試験は万全の態勢で挑む!これに限りますな。
本気で挑まれた皆様、お疲れ様でした。
合格していることをお祈りいたします!

今年、受けるべき試験はこれで終了しました。
ここで、JAVA離れを起こし始めているわたしが、サーブレットを極め、1Z0-899に今年挑めるか…
AWSは今年はやめておきます。おそらく、来年に至るころには、勉強しなくてももっと詳しくなっているから
来年でいいですね。

さて、ブログも身のある記事をこれからは書けるかな。
Wordpressも放置しすぎだしな。

とにかく、みなさん、おつかれさまです!
そして、これから挑む試験に向けて頑張りましょう!

3連休の勉強成果!と、アクセス数問題

3連休の勉強時間 0時間!

予想通りというか、何というか…。
やっぱり、やる気が全く出ません。

400問丸暗記!なんて息巻いていましたが、
今回は、記念受験決定ですね。

やはり自分が欲しいと思った技術に関する勉強は努力を惜しまないのですが、
テクノロジの計算問題とか、今すぐには必要ないものは、覚えるのがとてつもなく苦痛ですね。

午前問題の全体的な問題としては、今の時代のトレンドを示しており、
大事なものではありますね。資格を取るために2週間で学習するというよりは、
本来は半年くらい前から、ゆっくり準備したほうがよい試験かもしれません。

とりあえず、あんまりよくないけどモチベーション維持のために、
計算問題は全部勘!知識問題だけ前日に詰め込んで挑みます。

アクセス数も落ち込み気味かな。
先々週は日に150アクセス程度ありましたが、今週は、100前後ですね。
検索数も圧倒的に減りました。
特に、LINUX、LPIC関連の検索がほぼ0で、代わりに全然更新していない
コストコ記事ばかりが検索されています。

基本情報試験というイベントが終われば、
資格の短期取得から難関資格へのロングスパンの学習ブログ、
LPICやJAVA、DB、CCNAの知識を活かしたWEBサービスブログへと進めていこうと思います。

やはり、このブログで求められているのは、試験対策と技術に関する記事だと思うので、
そこをキープしないと、アクセス数もキープされないのですね。

【情報処理技術者試験対策】基本情報処理 なにも勉強せず、過去問を解いてみた。

なにも勉強しなかったとはいえ、50% しかとれませんでした。

落ちましたね。 勘も含めてなので理解度としては、 30%くらいでしょうか。 テクノロジ系の計算問題の解き方が全 くわからない。 80問中、50問がこれなんですね。

うーん、まいったな。こんなん一番勉 強したくないやつじゃん。 どうしようかなと、Googleで検索し て、上位に表示されたのが ゲッターさんのページでした。なん か、嬉しくなってしまった。

計算なれする方法が一番確実ですが、 平日は勉強できない。 丸暗記ならできるけど、計算系は集中 して机にかじりついてやりたい。

とりあえず、過去三年分は、丸暗記す るしかないですね。 今週の連休で400問丸暗記して、テクノ ロジ対策をできたらして、 午後対策が来週の平日にできたらし て、最後の土曜日に丸暗記しなおす。

そんな感じで精一杯かな。

基本情報って同じ問題が同じ回答順で 出るんでしたよね。 これにかけるしかないな。

とにかく、勉強計画がくるってしまっ たので、 合格できるなんて思ってませんが、不 参戦は避けたいと思います。 家から歩いていけるところに会場があ るので。

最近、嫌なことが続いて、精神的に疲 れてきてしまいました。 早く来週末を迎えて楽になりたいです ね。

そして、また新しいのに興味を持って しまった。AWS認定プログラム! また、未知の試験だよー!www

いま、開発系に全然関われてないの で、コーディングの力がみるみる失わ れていきます。 ここで、プログラムを勉強し直すべき か、今やってる業務に活かせる勉強を すべきか。

どっちも技術者としては需要があり、 絶対数が少ないのでほしいんですが ね。 両方とも本で勉強とかはないので、自 分で出題範囲を検索して問題として出 そうなものをピックアップしていく学 習法になるんですね。

しかし、AWSの資格なんて初めて聞い たし、まずAWS自体が全部英語ですか らね、 なんとなく、ふーん、あはーん、とか 言いながら触ってるだけですしね。

まー、JavaEEも一緒か。技術書はある けど、試験対策は英語サイトあさり だ。

なんで、学生の時に英語やっとかな かったかなー。
とにかく、緩い期限設定で延長しまくりで挑もう!

情報処理試験 タイムリミット直前の決意!

迷っていました。基本情報処理試験。
ベンダー試験と違って、勉強量そのものをアップしなければならないのと、
何かひとつのスキルが身につくわけではないというデメリットを受け入れなければいけません。

全体的なIT業界の動きや仕組みを数年ぶりに復習し、午後問で現在のJAVAの仕上がりを
試すのもいいかな・・・という考えもありました。

再試験もすぐできるわけでもなく、結果もその場で出ないので、やるなら慎重に挑みたい。
皮算用ですが、明日CCNA取得。9/20までにJAVA Gold取得。10/20まで基本情報の勉強。
これでいけるかな。。。という段取りです。
どんどん優先順位を下げていくOSS-DBwww

IPAのサイトを覗いたら、締切まで24時間切ってる!!

とりあえず、申込ページを見るか。

とりあえず、名前とか住所入れるか。

とりあえず、クレジットカード番号入れるか。

取り替えず、確定ボタン押すか。

Σ(゚д゚lll)

受付番号は
<****-****>
です。
※受付番号は照会等の際に必要となりますので、必ずメモをお取りください。

はい、決めてきました。試験と覚悟。
やるしかないね。資格欄に国家資格として書きたいもんね。
よし、やりますか!
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: