アフィリエイト広告を利用しています


スキル無しのシステムインストラクターから、システムエンジニアへの転身日記。
◇◆◇ 2013年取得資格
LPICレベル1
LPICレベル2
LPICレベル3 Core
LPICレベル3 Speciality 302
LPICレベル3 Speciality 303
LPICレベル3 Speciality 304

Cisco CCENT
Cisco CCNA

Java SE 7 Silver
Java SE 7 GOLD

OSS-DB Silver

◇◆◇ 2014年取得資格
HTML5 Professional レベル1

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

【AWS】RDSでもposgreSQLが使えるようになりました!

こんばんは。shadeです。

ついに、 RDSでもPostgreSQLが使えるようになりましたね!

【AWS発表】Amazon RDS for PostgreSQLがご利用可能になりました!
http://aws.typepad.com/aws_japan/2013/11/amazon-rds-for-postgresql-now-available.html

通常のオンプレだと、サーバを立てて、DBをインストールして・・・という手順になりますが、
AWSだとRDSというサービスを利用して、クリック数回でDBサーバを立ち上げられるので、
わざわざサーバを立てようとは思わないんですよね。

RDSでは年1回くらいにDBの種類を増やしていっているので、順番に
PostgreSQLの順番が来ました!という具合ですね。
さっそく見に行ってきました!



postgresきたー!

RDSで作るメリットは他にもあって、自動でフェールおーばしてくれるマルチAZという機能と、
バックアップを自動でやってくれる機能がついています。
これをサーバで設定しようとすると、コストも手間もかかってしまいます。
こうやって、オンプレで構築できない人間を作り上げていくわけですね。

ちなみに今使っているシステムではMySQLが使われています。
おかげで私は、MySQLのコマンドとPostgreSQLのコマンドが脳内でごちゃまぜです。
また、WordpressでもMySQL使ってくれていので、PostgreSQLやOSS-DBを活かす
機会がありません。というより脳内で知識が腐り始めてます。

ついでにいうと、Java離れているのに、あるOSSのせいでRubyを勉強しなければならなくなり、
大変混乱しています。もう、プログラマというか、なんでも浅く広くやらなきゃいけないね。
JSON、Ruby、シェルスクリプト、Java…。もう勘弁してくれぃ。
    >> 次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: