アフィリエイト広告を利用しています


スキル無しのシステムインストラクターから、システムエンジニアへの転身日記。
◇◆◇ 2013年取得資格
LPICレベル1
LPICレベル2
LPICレベル3 Core
LPICレベル3 Speciality 302
LPICレベル3 Speciality 303
LPICレベル3 Speciality 304

Cisco CCENT
Cisco CCNA

Java SE 7 Silver
Java SE 7 GOLD

OSS-DB Silver

◇◆◇ 2014年取得資格
HTML5 Professional レベル1

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ピンチはチャンス?

こんにちは。

最近は帰りも遅く、休日も出勤になったり、不安定な日々を過ごしております。
体力的にも限界を迎え、やっと今日は休みを取得しました。

本当は今日も頑張らないといけない状況でしたけど…。
深夜に帰宅して食事をして、ふろにも入らず布団にバタン・・・。
いつも6時前には起きるのですが、気づいたら11時30。
ほぼ気絶でした。夢でも仕事のことでうなされておりました。

現在も会社の連絡ツールが携帯でピコピコなっております。

家族が気を使ってか、一人にしてくれたので少しリフレッシュできました。

今週はほとんど家事育児を任せっぱなしで、息子とも2時間くらいしか会えていないので、
帰ってきたら遊んであげようと思います。

父ちゃんは、来週からさらに辛いけど、頑張ります。

ワーキングメモリーの欠如?地頭の悪さ?設計できない病?

みなさん、こんにちは。ブログさぼりマンです。
初めての方向けに、今の状況を含めた自己紹介を。

Webアプリケーションエンジニア下っ端として業務をやらせていただいています。
ここにたどり着くまでに、運用やインストラクションなどの分野でITをやってきていて、
知識がないまま、何でも屋をやっているな。知識をつけてITをしっかりやりたいな。
と思いながらも、なかなかエンジニアの世界に入って行けず、やっと今のポジションに立つことができました。
もう30はとうに過ぎてて、定年説をうたわれている年齢まで王手をかけております。

プログラムの世界に行くと、プログラムを書くことに専念できる!と思っていた自分もいましたが、
率直な感想として、結局立ち位置や、知識範囲が違うだけで何でもやらなきゃいけない。
インフラ、サーバサイド、フロントエンド、ミドルウェア、設計、構築、実装、テスト、ドキュメント作成。
何か一つやるたびに、何か二つ抜けてしまう自分にはかなり厳しい業界です。

とはいえ、ぼんやりとサービスを提供する一連の流れは理解し、ざっくりとなら最初から最後まで
作れるんじゃないかな。
独自のサービスを自分一人で展開することができる。
というWebアプリケーションエンジニアの良さというものは少しずつ実感できて来たかな。


とはいうものの、仕事を任されると、それを形におこす。というのが大変。

「じゃあ、この機能お願いね。」

と言われた内容を、理解して、こういうものでこういう機能を持っていて、こういうものを出力します。
といった設計を起こす。
その設計をさらに細かくプログラム実装よりにおこす。
「基本設計→詳細設計をおこしてから、実装に取り掛かる。」

この一連の流れが苦手で、本心としては、
「とりあえず実装!!書いてみる!!設計が必要なら、その実装の説明書程度に書く!」
とステップをだいぶ飛ばして作業をしたくなります。

その思考が生まれてしまうのは結局、
・深く理解をしていないから
・設計を起こす自信がない。
・要件定義や依頼内容をくみ取れている自信がない。
・よくわかんないから、それっぽいのをまず書いてみよう。といった気がさせるもの。
・「早く仕上げなきゃいけないから、いいや、実装からで!といった焦りからくるもの。

結局、そんなことをすれば、その場のテンションやノリがそうさせているので、つまづきますわね。
つまづかなかったとしても、レビューしてもらうときに、「え?なにこれ全然違うけど」となっていたり、
前日に終わった分、翌日の自分がそのコードを見て、「あれ、これ何だっけ?」「え?なにこれ昨日の自分、全然違うけど!!」
となることが多いです。

結構、昔からの性分、焦ってしまう。パニックに陥ってしまう。ということが多く、
時間制限のある業務がかなり苦手です。リリース作業や障害対応とか、ほんと嫌いですね。

結局早く仕上げようとしたものは、一からやり直しになったり、ろくなことがないです。

設計大事!設計に沿って実装すれば、大きくて戻ることはないよ。と。
わかっていても、やめられませんね・・・はぁ。


タイトルにも書きましたが、脳内で考え抜く力も弱い気がします。
集中力がない。すぐ眠くなってしまう。

これは、カフェインでごまかしていますが、最近、鉄分不足でもこういう状態になると聞きました。
隠れ貧血みたいなやつです。なので鉄分を摂取してみました。
何種類か試してみましたが、結局吸収されないと意味がないみたいで、
相性が良かったのはこちらです。評価も結構高いです。

【第2類医薬品】ファイチ 120錠

新品価格
¥1,979 から
(2015/8/2 16:12時点)




どう効いたかというと、カフェイン依存の私がカフェインなしで仕事をやり通せた。
血液が脳に酸素を運ぶので、血液がうまく循環していないと頭はボーっとしますし、
特にトイレ以外ほぼ立ち上がらない仕事なので、循環の悪さと言ったら想像できますよね。

安い他のサプリに変えてみたら効き目が落ちたので(吸収されず排出されている)、また飲み続けようと思います。

あとはサプリに頼らず、脳内で考え抜くためのワーキングメモリーがほしい。
明らかにメモリが少なくて設計を起こすにも脳内で処理できないからアウトプットもできていない。
これは頭が悪いことと直結しそうですな。タイムマシンがあったら若かりし自分に、もっと考える練習をさせたいw
ないものねだりしても仕方ないので、うまく付き合っていくしかないですな。

というわけで、少しずつ前進はしているものの業務レベルでは、まだまだ足手まとい。
そして地頭の悪さを実感しているのでした。。。

 HTML5試験 レベル2 参考書情報

(空いた時間に記事は書いているのですが、なかなかアップするに至らない状況です。
この記事も数週間前に書いたものです。すみません。)

ついに出た!待ってました。HTML5レベル2試験の参考書〜。

参考書が出なさ過ぎて、完全にモチベーションが下がってしまった資格試験。

HTML5 Professional Certification Level.2
http://html5exam.jp/outline/lv2.html

では、ございますが、やっと出ました。
参考書!

HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2攻略テキスト

新品価格
¥4,104 から
(2015/8/2 15:42時点)




いや、これより前にもう一冊出ていたのですが、あきらかにやっつけ版。
レベル1の時にも、やっつけ版が出ていて、さんざん叩かれていました。
案の定、レベル2もamazonなどの評価で叩かれています。

レベル2はセミナーに出たり、自分でリファレンスから学習したりモチベーションが高かったのですが、
そもそもデザイナーでもなければ、フロントエンドエンジニアでもないので、
そうそうJavaScriptを使う機会がありませんで、あったとしても本当に簡単な処理だけなので、
クロージャとかスコープとかを意識しないレベルなのですよね。
そしてDOM操作がほとんどなので、JavaScriptではなく、jQueryを使う機会が多いですし。。。

さっそく、ポチっとさせていただきました。
正直、値段は高いし基礎的なところはさらっと読むだけなので、
必要かどうか分からないのですが。

それは試験を受けた後に評価する感じでしょうかね。

期限はそうだなぁ…8月末までに受験する。としておきましょうか。

今回は一通り下記書籍、




で勉強はしているので、参考書丸暗記とはならないでしょうし、
ゆくゆくはフロント的な作業もがっつりやりたいので、しっかり身につけたいところであります。


(と、投稿する予定でした。)
実際は、8月末受験は難しいかな。といった印象。。。
そして購入した参考書も、試験対策用だからかな。本格入門読んだりした後だと、
ん?この説明で足りる?と思うところが多々ありました。
試験では深く問われないといった意味かもしれませんが、実践的に知識を身に着けたいなら、
JavaScript本格入門も一緒にポチっとしておくのをお勧めします。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: