この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2021年07月04日
国際女性テ?ー International Women’s Day
こんにちは。
Instagramをメインに、日々の中で覚えた違和感やジェンダー等に関するトピックについて
発信しています、「女子校育ちの会社員」です。
今回は、 2021年3月8日の投稿を掲載します。
参考リンクはないのですが、興味のある方は見ていってください。
↑よろしければ本の購入はこちらから(PR)
3月8日は国際女性テ?ーて?すね。
女性の権利のためにこれまて?闘ってきてくた?さった方、現在進行形て?活動されている方に
感謝するとともに、世界中の女性か?より自分らしく、ミモサ?の花くらい眩しく輝きなか?ら
生きていけるようになりますように(とミモサ?の画像を探していて思いました)。
女性として生まれたは?かりにと?うにもならない悔しい思いをすることか?、早くなくなって
いけは?良いなと思います。
今日は“女性“テ?ーて?はありますか?、シ?ェンタ?ー問わす?、また、年齢、人種、外見に拘らす?、
平等な社会にしていきましょう。
↑毎日の食事で楽をしよう(PR)
↑トライアルは完全無料です(PR)
◎お問い合わせは 他SNS のDMよりお願いします。
【このカテゴリーの最新記事】
2021年07月03日
森元首相の発言から感じたこと?C
こんにちは。
Instagramをメインに、日々の中で覚えた違和感やジェンダー等に関するトピックについて
発信しています、「女子校育ちの会社員」です。
今回は、 2021年3月7日の投稿を掲載しますので、興味のある方はリンクをクリックして、
各サイトをご覧ください。
↑できることからサステナブル(PR)
当時東京五輪・パラリンピック大会組織委員会会長で元総理大臣の森喜朗氏の不適切発言。
「女性が入っている会議は時間がかかる」
「女性は競争意識が高い」
今日までに色々と動きはありましたが、 ご本人への批判というよりも、 これらの発言から
私の感じた4つのことを順番に投稿します。(終)
?C「わきまえ」ないことの大切さ
今回の件を「メテ?ィアリンチ」「ネットリンチ」た?ったと言う人か?います。SNSて?の社会活動か?
活発になり頻繁に政治的なハッシュタク?か?トレント?入りすることには、良い面と悪い面か?ある
のは確かて?す。
それて?も、たとえ些細て?あっても、〈日本て?はよくあることた?から〉〈もう慣れている
/諦めているから〉と、不適切な言動を見過こ?してはならなかった、世界から注目されている、
東京五輪・ハ?ラリンヒ?ック大会組織委員会会長という立場か?ある人の発言なら尚更た?った
と思います。
正直、声を上け?ることはとても疲れます。場を「わきまえ」す?、自己主張したところて?、
セクシストあるいは無意識に差別をしている人に真意を伝えるのは難しいて?す。
報道を見る限り、今回の問題発言の当事者や周囲の人、それを批判している人て?さえ、
本当の意味て?何か?不適切て?あったのか、結局理解してないように感し?ます。
一方て?、同し?ような問題意識を持っている人か?目に見える行動を取っている様子に励まされ、
其々か?社会に対し問題提起しつつ?けることの大切さを改めて実感しました。
私も、元々は日々の違和感を個人的に発信していくつもりて?このアカウントを開設しましたか?、
たた?独り言を積み重ねていくのて?はなく、今後より多くの人に見てもらえるように工夫して
いこうと考え始めています。
また、社内て?も、シ?ェンタ?ー平等に向けて具体的な行動を取って行けたらと手探りしています。
先日リホ?ストさせていたた?いた、 NO YOUTH NO JAPANさんの投稿 に「『仕方か?ない』て?
終わらせす?、シ?ェンタ?ー平等を現実に」という素敵な言葉か?ありました。
皆さん一人一人の「わきまえ」ない力て?シ?ェンタ?ー平等な日本に一緒にしていけたら嬉しいて?す。
↑最近リフレッシュしてますか?(PR)
↑毎日の食事で楽をしよう(PR)
◎お問い合わせは 他SNS のDMよりお願いします。
2021年07月01日
森元首相の発言から感じたこと?B
こんにちは。
Instagramをメインに、日々の中で覚えた違和感やジェンダー等に関するトピックについて
発信しています、「女子校育ちの会社員」です。
今回は、 2021年2月28日の投稿を掲載しますので、興味のある方はリンクをクリックして、
各サイトをご覧ください。
↑気軽にタクシーを利用しよう(PR)
当時東京五輪・パラリンピック大会組織委員会会長で元総理大臣の森喜朗氏の不適切発言。
「女性が入っている会議は時間がかかる」
「女性は競争意識が高い」
今日までに色々と動きはありましたが、 ご本人への批判というよりも、 これらの発言から
私の感じた4つのことを順番に投稿します。
?B海外を巻き込むムーブメントの影響力の大きさ
2月4日、記者会見にて発言を撤回・謝罪した一方、辞任は否定していた森氏。
しかし、僅か約1週間後に一転して辞任を表明。
辞任を決断するに至った大きな要因は何だったのでしょうか。
記者会見を以て事態は収束するかのように思われた、翌2月5日、ドイツ大使館公式アカウントを
皮切りに、「#DontBeSilent」「#GenderEquality」「#男女平等」とハッシュタグを付けたツイートが
各国の大使館・公的機関のアカウントに広がります。
そして、収まらない世界的な批判の中、2月10日、東京五輪・パラリンピックの最高位スポンサーの
一つであるトヨタがついに「誠に遺憾」との見解を示しました。
これは、〈森氏が会長職を辞任する意向を固めた〉とNHKが関係者の話として伝える前日のことでした。
辞任会見の中で、「五輪を開催するための諸準備に、私がいることが妨げになってはならない」等と
辞任理由を語った森氏。
開催準備に支障が出かねない程の大きさに世間の批判が膨れ上がった背景には、海外からの影響が
あったことは間違いありません。
逆を言えば、国内世論のみからの反発では、何も動かないまま収束していたのではないかと、
悲しいことながら考えてしまいます。
世界経済フォーラム(World Economic Forum)が毎年公表する 「Global Gender Gap Report」 では、
2020年は、153ヶ国中121位(前回は149ヶ国中110位)だった日本。
一連の騒動における海外からの“介入“を不満に思い、2022年の北京五輪・パラリンピックを槍玉に
あげる人たちがいますが、このジェンダーギャップ指数でのみ比較すれば、中国は106位と日本より
上位です。
特に「政治」のスコアが144位とかなり低い日本。世界の力を借り、今回森氏の辞任・女性会長の就任
という大きなムーブメントとなったことを契機に、勢いに乗って、ジェンダー平等な社会を実現して
いきましょう。
内閣府男女共同参画局HP、「トピックス4 世界経済フォーラムが「ジェンダー・ギャップ指数2020」
を公表」、『共同参画 2020年3・4月号』、 https://www.gender.go.jp/public/kyodosankaku/2019/2020
03/202003_07.html 。
↑できることからサステナブル(PR)
↑皆さんもブログを書きませんか?(PR)
◎お問い合わせは 他SNS のDMよりお願いします。
2021年06月26日
森元首相の発言から感じたこと?A
こんにちは。
Instagramをメインに、日々の中で覚えた違和感やジェンダー等に関するトピックについて
発信しています、「女子校育ちの会社員」です。
今回は、 2021年2月20日の投稿を掲載しますので、興味のある方はリンクをクリックして、
各サイトをご覧ください。
↑よろしければ本の購入はこちらから(PR)
当時東京五輪・ハ?ラリンヒ?ック大会組織委員会会長て?元総理大臣の森喜朗氏の不適切発言。
「女性か?入っている会議は時間か?かかる」
「女性は競争意識か?高い」
今日まて?に色々と動きはありましたか?、 こ?本人への批判というよりも、 これらの発言から
私の感し?た4つのことを順番に投稿します。
?A性別に不必要に言及すること・性別て?一括りにして語ること自体か?そもそも前時代的て?不適切
正直なところ、森元首相の発言を聞いたとき、一番初めに感し?たことは前回投稿した?@て?した。
私自身、これまて?「女性か?〜」という差別発言に触れたとき、「男性は〜」と対抗してしまうことか?
多かったかもしれません。
最近て?は、自民党の竹下亘氏か?橋下聖子新東京五輪・ハ?ラリンヒ?ック大会組織委員会会長について
「男みたいな性格」と発言し、問題視されましたね。
大学時代に私の留学していたニューシ?ーラント?て?は、レホ?ートやエッセイの中て?、三人称として
(s)heを使わす?theyて?代替する指導か?ありました。
そのような世界的な流れの中て?、「男」や「女」と不必要に言及すること、性別て?一括りにして語ること
そのものか?、不適切た?と思います。これは前後の文脈や個人的に軽蔑する気持ちの有無に拘らないと
分かっていない日本人か?多いのて?はないて?しょうか。
又、男女二元的な対立構造の上て?行われる議論や“女性“差別・“男女“平等という言葉には、
Xシ?ェンタ?ーやトランスシ?ェンタ?ー等の存在への認識か?希薄て?す。
”女性“蔑視的な言動に声を上け?るとき、自分もその他の差別に加担してしまうことのないよう、
注意していかなけれは?ならないと思いました。
これを機に、度重なる不適切発言に共通する時代遅れな考え方について、日本て?の理解か?
広まってほしいて?すし、そのために自分にて?きることを少しす?つしていきたいて?す。
朝日新聞デジタル、「橋本氏は『男みたいな性格、ハグ当たり前』自民・竹下氏」、
https://www.asahi.com/articles/ASP2L51QYP2LUTFK00W.html 、2021年2月18日公開。
日本経済新聞、「橋本聖子会長は『男勝り』 自民・竹下氏」、 https://www.nikkei.com/
article/DGXZQODE25CGY0V20C21A2000000/ 、2021年2月25日公開。
↑毎日の食事で楽をしよう(PR)
↑できることからサステナブル(PR)
◎お問い合わせは 他SNS のDMよりお願いします。
森元首相の発言から感じたこと?@
こんにちは。
Instagramをメインに、日々の中で覚えた違和感やジェンダー等に関するトピックについて
発信しています、「女子校育ちの会社員」です。
今回は、 2021年2月14日の投稿を掲載しますので、興味のある方はリンクをクリックして、
各サイトをご覧ください。
↑よろしければ本の購入はこちらから(PR)
当時東京五輪・ハ?ラリンヒ?ック大会組織委員会会長て?元総理大臣の森喜朗氏の不適切発言。
「女性か?入っている会議は時間か?かかる」
「女性は競争意識か?高い」
今日まて?に色々と動きはありましたか?、 こ?本人への批判というよりも、 これらの発言から
私の感し?た4つのことを順番に投稿します。
?@女性は競争意識か?高い?
「男」「女」と一括りにすることの不適切さについては、?Aて?取り上け?ますか?、
あえて括るのて?あれは?、女性か?“意識“か?高いのは事実なのかなと思いました。
実際に、森元首相か?2015年まて?会長を務めた日本ラク?ヒ?ー協会の初代女性理事・稲沢裕子さんは
取材に応し?、「非常に長引かせた張本人た?と思う」と述へ?ています。
スホ?ーツ界か?揺れる中て?競技団体の役員に女性か?ほとんと?いないことも問題視されていた当時、
ラク?ヒ?ーの競技経験のない素人としての意見を求められての起用た?った為、理事会て?は些細な疑問も
遠慮せす?質問していたそうて?す。
私自身も、部署て?10年ふ?りの女性総合職として配属され、漫然としていると、一般職の方と
同し?ように他部署への提出物の配達係等に甘んし?てしまうという危機感の中て?日々働いています。
女性の社会進出か?進んて?きたとはいえ、重要な役職て?は未た?割合の大きくないこの時代に、
男性よりも相対的に強い責任感や高い意識を持って職務に向き合っている女性は、と?ちらかと言えは?
多いのて?はないかと想像て?きます。(勿論男性にも意識か?高い方は沢山いると思いますか?)
連絡のみの会議や形式的な会議は短時間て?終わり、活発な議論か?交わされれは?時間か?かかります。
森元首相は「(女性理事の)発言の時間をある程度規制しておかないと」とも発言していますか?、
むしろ、男女問わす?、議論しなけれは?ならないことは十分に議論していく姿勢か?求められるへ?き
て?はないて?しょうか。
朝日新聞テ?シ?タル、「ラク?ヒ?ー協会初の女性理事『私のことた?』 森氏の発言に」、
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP24628ZP24UTIL040.html 、2021/2/4公開。
東京新聞Web、「森氏の発言『もしかして、私のこと?』 日本ラク?ヒ?ー協会の稲沢理事
質問止められたことも」、 https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/84324 、2021/2/6公開。
↑毎日の食事で楽をしよう(PR)
↑できることからサステナブル(PR)
◎お問い合わせは 他SNS のDMよりお願いします。
2021年06月24日
就活セクシス?ム 〜ハ?ンツスーツは避けるへ?き?〜
こんにちは。
Instagramをメインに、日々の中で覚えた違和感やジェンダー等に関するトピックについて
発信しています、「女子校育ちの会社員」です。
今回は、 2021年2月7日の投稿を掲載しますので、興味のある方はリンクをクリックして、
各サイトをご覧ください。
↑ブルーライトカット眼鏡をゲットしよう
「就活女子はスカートか?無難」、「ハ?ンツスーツは不利」。根拠はないものの、
ネット記事や就活マナー講座等て?未た?に見聞きする言葉て?す。
今、大手求人サイトや就活マナー本の出版社、スーツ販売をする企業なと?に対し、
「就活セクシス?ム」をやめるよう求める署名に、1万5千筆近くか?集まっています。
就活生を男性・女性の種類のみて?捉え、「男らしさ」・「女らしさ」を押し付けた、
髪型/服装/振る舞いをマナーとする就活スタイルを前時代的た?という問題提起。
思えは?2019年、日本の職場て?女性か?ハイヒール及ひ?ハ?ンフ?スの着用を義務つ?けられている
ことに抗議する「#KuToo」か?「ユーキャン新語・流行語大賞」に選は?れ、今や3万3千筆を超える
署名か?集まっていますか?、20卒/21卒の就活は何か変わったのて?しょうか。
BuzzFeed Newsには、極端に二元化した男女別スタイルやマナーの押し付けに耐えられ
なかった人、体の線か?強調されるスーツへの嫌悪感やハ?ンフ?スの痛さに心か?折れた人の声か?、
トランスシ?ェンタ?ーやXシ?ェンタ?ー、シスシ?ェンタ?ー問わす?、掲載されています。
あなたは就活セクシス?ムについて、と?う思いますか?
BuzzFeed News、「『就活て?の性差別、やめてくた?さい』大学生やマナー講師か?声をあけ?る理由」、
https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/syukatsu-sexism 、2021年1月18日公開。
Change.org、「#就活セクシス?ム をやめて就職活動のスタイルに多様性を保証してくた?さい!」、
https://www.change.org/p/就活セクシス?ム-をやめて就職活動のスタイルに多様性を保証してくた?さい 。
Change.org、「#KuToo 職場て?のヒール・ハ?ンフ?スの強制をなくしたい!」、 https://www.change.
org/p/厚生労働省-kutoo-職場て?のヒール-ハ?ンフ?スの強制をなくしたい 。
(おまけ)
かく言う私は、当時、1年間の留学から帰国して間もなくの就活た?ったため、留学太りて?
タイトなスカートか?入らす?、ハ?ンツスーツしか履きませんて?した 笑
そしてハ?ンツスーツの利便性に気つ?き、以降、体型か?元に戻ってからも、ハ?ンツを履き続けて
います。
そんな私て?すか?実は、私服は9割スカート(ロンク?スカートかワンヒ?ース)て?す。
て?も、仕事のときに”女”を出したくないし、出す必要もないと思っているのて?、その意思表示の
意味て?も、ハ?ンツスーツを履いています。
「女らしさに欠ける」「フ?ライト?か?高く見える」なんて言われて上等。私達の世代から社会を変えて
いきたいて?すね。
↑毎日の食事で楽をしよう(PR)
↑できることからサステナブル(PR)
◎お問い合わせは 他SNS のDMよりお願いします。
2021年06月21日
初めまして 〜ブログ開設の理由〜
初めまして。
Instagramをメインに、日々の中で覚えた違和感やジェンダー等に関するトピックについて
発信しています、「女子校育ちの会社員」です。
私がモヤモヤを抱えやすい主な理由は、下記の2つだと思っています。
・中高女子校
・大学時代に交換留学(ニュージーランドに1年間)を経験
その他にも、幼少期にアメリカに住んでいたこと、兄弟構成が女だけの2人姉妹なこと、
1996年生まれのZ世代なことも影響しているかもしれません。
個人の選択は本人の自由です。
ただ、その選択をする前にその他の選択肢があること/その他の選択肢を作ろうとしている人が
いることを知ってもらいたい。
意図せず差別的とも捉えられる発言をしている人にこういう見方もあるんだと気づいてもらいたい。
性別・年齢・人種・外見等に縛られず、誰もが自由に生きられる社会になるように、より多くの人に
多様な選択肢を届けられればと思っています。
記事やサイトのURLをInstagramの投稿に記載したり、Twitterでツイートしたりしてきましたが、
纏まったリンク集があった方が良いのではと思い、ブログに纏めることにしました。
映像作品や書籍などもご紹介していきたいと思っていますので、ご活用ください。
以上、よろしくお願いいたします。
↑皆さんもブログ始めませんか?(PR)
↑毎日の食事で楽をしよう(PR)
◎お問い合わせは 他SNS のDMよりお願いします。