当時は7時から23時までの営業でしたね。
セブンイレブンの名前の由来でもありましたからね。
あれから30年・・・
コンビニは当たり前のように24時間営業をしてますよね。
当たり前って怖いですよね。
そもそも24時間営業って必要なのでしょうか?!
便利になりすぎてしまって、当たり前のように思ってる方も多いですよね。
真夜中にコンビニがなければ、その前の時間に買い出しをしたり、工夫するもんです。
そこにコンビニがあるから、利用してしまうわけです。
採算が取れないなら、辞めていいと思います。
ただ、セブンイレブンさんは売上がだいぶあるだとか。
ファミマとセブンだと、セブンのほうがいい立地条件の店が多いんですよね。
ファミマってけっこう地方にも多いですし、
それこそ無駄な深夜営業によって無駄な労務が生まれてしまってますよね。
たいした売り上げもないのに、お店を開く意味はないでしょう。
昔、回転寿司も深夜2時までやっているところがありましたが、
やはり、利益が出ないので辞めましたからね。
深夜には働く方には深夜手当を払う必要が生じます。
ファミレスは深夜料金などを取ってるところがありますが、
それがないということは、通常営業より利益率が悪いということですからね。
もちろん、深夜に働いている人がいるからだとかいろいろ意見はあると思います。
そもそも昔はなかったんですよね。
それでも成り立ってたわけです。
なければないで問題ないでしょう。
ただ、小売業の場合は、基本的には陳列商売になります。
24時間営業しているほうがメリットがあることもあるんですよね。
それはお客様の少ない時間に荷出しや清掃ができるということ、
また開店作業と閉店作業がいらなくなるので、無駄な出し入れや締め作業が減ります。
これはある意味好都合な部分でもあるのです。
ですので、停止命令が出ない限りはフランチャイズですから、
店舗によっては営業したいということになるでしょうかね。
働き方改革などが言われて、労働者も減少傾向にあるというのですから、
24時間営業に関しては今後は減っていくか、ゆくゆくは無人店舗などになっていくかもしれませんね。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image