ファン
検索
<< 2019年09月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月21日

歩行者の信号無視が全てを物語る




毎朝のことなんですが、

仕事で都内まで行っているんですよね。

そこでよく感じるのが信号無視。

これは歩行者の話ですからね。

もちろん信号無視なんてやったことない人なんているのか?

て思うくらいのことかもしれません。

でも、これはルールですよね。

でも、守れてませんよね。

これが世の常でもあり、一般の考え方なんですよ。

私もそうですが、、、

くだらない暴露的な最近のニュース全般もこの延長にすぎません。

不倫やその他女性問題も何でもそう。

これはもう人間の心理上起こりうる事例なんですよね。

「歩行者の信号無視くらいならいいでしょ?」

て思う方もいるかもしれません。

そしたら、その一歩先が

「10キロオーバーで走っただけでしょ?」


というドライバーになるのだ。

さらにその先をと考えていけば、辿りつくところがどうなのかは予想つくでしょう。

これの根本てのはさ、

「誰も見てないから」

「知り合いが近くにいない」

こういったことなんですよ。

インターネットもtwitterなどのSNSもある意味一緒。

知り合いじゃないですからね。

何言っても、何失敗してもいいやということ。

アカウント替えればいいわけだからね。

ただ、これは一定の路線を変えると成り立たなくなる。

それはインフルエンサーにしろ、有名人とかです。

失敗したら、それはもう特定されて罰が食らうことありますからね。

そういう意味では辛い職業なのかなと思いますね。

仕事がデキる人ほど適当に手を抜いている
花粉症がアレジオンでだいぶ良くなった!
最低賃金が日本は低すぎる?
和牛の水田さんの飲食店クレームについて・・・
婚活サービスでほんとに幸せになれるんですねぇ〜
【裁量労働制関連】店長手当なんて安かったですねぇ・・・見えない残業時間。。。
はあちゅうさんのvoicyでの最近のSNS事情についてがわかりやすい?!
これから流行るか?!タイムバンクを登録してみた
ネットワークビジネスを実際にやってみて思った事
はあちゅうさんのvoicyでの最近のSNS事情についてがわかりやすい?!
アルバイトの採用はやっぱりお客様が一番?!
7歳の子供にスマホをプレゼントしました
投資なんて絶対しない!怪しい!て思ってる人のためのあれこれ




posted by kaitenzushi at 22:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム

2018年04月14日

経費削減を考える〜水や電気の無駄はなくしたい

こんにちは。

店舗運営の経費削減についてちょこちょこ書いてみようかなと思う今日この頃。

ということでnoteのほうで少し書きました。

経験者必見! 節電や節水で利益を増やす

要は節水、節電で利益を少しでも上げようということ。

特に節水は大事。

基本的にアルバイトなんかは店の水や電気なんて無料というか他人事ですよね。

洗い場などの水道代はスタッフによってだいぶ違ってきます。

また、ネタの解凍も極力、流水解凍を減らせるようにしていった方がいいわけですよね。

基本的には前日解凍が良いでしょうね。

そのためには予測の立て方から重要になる。

とはいえ、店長の仕事て多いですよね。

店長の仕事て終わりがないんですよ。

あれもこれもしたい、しなければいけない。

そういうのが常に頭にはあるもので、

真面目にやればやるほど、苦悩も出てきますよね。

特に若い時は要領がわかってないので、

とにかく全力で何事もやります。

これはある意味すごく良いことでもあるのですが。

やりすぎると自分を苦しめてしまうので気を付けたほうが良いですよね。


なぜに?? 私が店長を辞めた理由


でも、若いうちのそういった経験ってすごく大事。

数年後にその成果は現れてくる。

最初に店長になったお店での実績を買われて、

次の店で「立て直して欲しい」と言われると、

異動でも前向きに捉えることができました。
平日休みと土日休みはどちらが良いのか?
飲食店の新入社員はどうしたらいいのか

改ざんなんて日常茶飯事だった?改ざんする人の特徴とは
仕事がデキる人ほど適当に手を抜いている





posted by kaitenzushi at 11:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム

2018年04月02日

社会人必見!平日休みと土日休みはどちらが良いのか?【リアル体験談】

ちょっと休日関連のお話です。

平日休みと土日休みはどちらが良いのでしょうか?!

これは本当に人によって意見が分かれるところでもあります。

どちらも経験した私なりの意見を書いていきたいと思います。

ちなみに土日休みより平日休みの人のほうがリッチな人が多いというデータを見たことがあります。

これはどういうことかというとですね。

土日休みの仕事ってのは意外と給料が低い帯なんですよね。

例えば、工場や建設現場、公共機関など。

こういった仕事は本当に上の人でないと給料は高くないですからね。

一方の平日休みの人は基本的にはサービス業が中心になります。

飲食店なんかはほぼほぼバイトで賄ってますので、

社員となるとそれなりの立場の人が多くなるんですよね。

だから、意外と収入が平均的にはそこそこあるのではないですかね。

惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由

さて、本題に入ると、

★平日休みのメリット

1、どこに行っても空いている。
これが一番でしょうね。混雑してません。並びません。
静かなところでゆっくりくつろげるくらいですね。

2、割引率が高い。
外食なんかだと平日の方が価格が安くなってることが多いです。
もちろん、イベントなんかでも土日料金てのが存在する場合があります。
何かと安く済むので、経済性が良いんですよね。
だから先ほどのリッチに繋がるのかもしれません。

★平日休みのデメリット
1、友達と休みが合わない。
平日の休みだと友達と休みを合わせるのが難しいです。
土日と違って平日は月から金までありますので、
同じ平日休みの友達がいたとしても、2/5となると重なる確率は低くなりますからね。

2、イベントが少ない。
趣味などあるとこの辛さがわかるかもしれませんね。
基本的にイベントというのは集客が高い土日に組まれています。
ライブなどのイベントになかなか行けません。

3、子供との時間が少ない。
これはお子様がいる場合ですが、年齢にもよりますね。
幼稚園や学校となるとすれ違いが多くなる場合もありますね。
これを逆にメリットと感じる方も中にはいるかもしれませんね。

結局これと逆になるのですが・・・

★土日休みのメリット
1、イベント事が多い。
ライブなど趣味のイベントなども多く参加しやすい。
毎週、行くところに迷うくらいですね。

2、家族でお出かけできる。
これはファミリーで休みが同じ場合になります。
学校は土日休みなので基本的には出かけやすくなりますね。

3、友達と遊びやすい。
友達と約束しやすいですね。来週の土日はどうするかなど。
これは恋人でも同じかもしれませんね。

★土日休みのデメリット
1、どこに行っても混んでいる
遠出するにも車は渋滞。イベントは混雑必死。
そもそも旅行は予約から埋まっている。
外食だけでも並ぶことも。

2、料金が高い。
旅行などでもそうだが、土日は割増料金があることがあります。
カラオケなどでも土日は別料金とか。

こんな感じでしょう。

自分のスタイルに合った休みの取り方が良いと思います。

私はどちらも経験ありますが、

平日休みの時は土日休みが羨ましいなとか思ってましたが、

いざ、土日休みになると、平日が良かったなとか思ってたりしてました。

結局のところ、自分に合った休みが取れることが望ましいかもしれませんね。

平日も土日も好きなところを休めるシフト制も良いと思います。




空いた時間でアルバイトしたい方はこちらがおすすめ


土日休みでも安く済ませたい方は 子育てファミリーに大人気!みんなの優待(初月無料)


土日休み中心の世界に転職なら 保育士・幼稚園教諭の転職なら「保育のお仕事」


飲食店から別路線へ転職 営業デビューしたい方大募集【在籍の9割が未経験スタート】


女性で収入足りないなら いまから夢を叶えよう★

高収入アルバイト♪ファム





posted by kaitenzushi at 22:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム

飲食店の新入社員はどうしたらいいのか

こんばんわ。

4月になりましたね。

そう、新年度ってやつですね。

といういことで、テーマは新入社員ということで書きたいと思います。

飲食店などに社員として入社した方っているんですかね?!

今の時代だと少なさそうですよね。

ちなみに私が入社した当時は就職氷河期でした。

ただ、当時は飲食業界って右肩上がりではあったんですよね。

募集人数が他業界よりも多かったほうではありました。

それでも今なら楽勝に入れるような会社でもけっこうな倍率だったりしましたね。

それは良いとして、飲食店に新入社員で入った場合は

まずはバイト以上になることでしょう。

基本的に飲食店の場合はバイトやパートで賄っています。

社員になった場合は彼らを使わなければなりません。

しかし、最初の時点では研修などをやるとしても、

なかなかバイトやパートに勝るのは難しいんですよね。

あまりにも作業的なことが出来ないと、

バイトに下に見られたり、なかなか言うことを聞いてくれませんからね。

まずはひたすらに作業をマスターすることです。

そして、しっかりとコミュニケーションを取っていくこと。

真面目にやれば1か月でほとんどのバイトを上回れるはずです。



それでも厳しい人は、職を変えたほうがいいかもしれません。

と言いますが、本当にそうなんですよね。

作業すらついていくのに厳しい人は結局は早期退職しているんですよね。

このへんは効率と要領ってやつですね。

たった1か月と思う人がいるかもしれませんが、

1か月で社員は約170時間くらいは働きます。

1日4時間のアルバイトが週3勤務だった場合は

単純計算してもバイト3か月以上の働きになりますからね。



これはただの労働時間なわけで、

社員のほうが内容的には濃い仕事をしているので、

余裕で普通のバイトレベルにはなれるはずです。

作業を習得し、理解すれば、あとは効率よく稼働させるにはどうしたらいいかを考えていく事。

これがわかってくれば、ようやく社員としてスタート地点に立つというところでしょう。

この最初の1か月くらいで辞める人もいましたね。

本当に向き不向きはあるんでしょうね。

ただひとつ言えるのはよほどのブラック企業じゃない限り、

短期間で辞める人はどこの会社に行っても厳しいと思います。

そういった方は独立するほうが良いかもしれませんね。

惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由









posted by kaitenzushi at 21:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム

2018年03月22日

これから流行るか?!タイムバンクを登録してみた

タイムバンクというサービスをご存じでしょうか?

こちらからアプリダウンロードできます。

著名人などの時間を取引し売買するシステム なんですよね。

10秒単位で時間をリアルタイムで売買 して、

その時間は売買だけではなく、

実際に その著名人と相談できたり、

講演に呼んだりなど様々に活用できるとのこと


面白い発想ですよね。

今後、登録者も増えてくるかもしれませんね。

今のところだとはあちゅうさんや、河相我聞さん、市井紗耶香さんなどが上場してますね。

株の取引きと似たような感じ です。

これから人気が出るかもしれないような方が多いかもしれません。

その人が急激に人気が上がるようなことがあれば、

株価のように上がって、利益を得ることも可能ということですね。

とりあえずは投資するというより応援するという感じですかね。

そして、このタイムバンクですが、

なんと驚きのことに 無料でスタートできちゃうんです よね。

招待コードというものを入れると

なんと 口座に500円入ります

その500円を元手に好きな銘柄を買うことができます。

これが1000円とかに増えれば面白いですよね。

0円から徐々にゲーム感覚で増やせる可能性もありますね。

もちろん、余裕のある方は普通に入金して活動することも可能です。

ちなみに銘柄の値段ですが、 10秒単位で買うことができます

安いのは10秒で50円程度で買うことができます。

ちなみにはあちゅうさんは私が確認した時点で83円/1秒でしたので、

500円で買うことはできませんでした。

■500円の貰い方

?@ アプリをダウンロード

?Aユーザ登録する。(メアドかfacebookで登録できます)

?Bメイン画面下の「その他」から「招待コードで特典ゲット」を選択。

?C招待コード [dwTx8Z] を入力。

?D残高確認で500円入金を確認。

これだけで500円が入金されます。

これを元手に好きな著名人を買うという流れです。

試しにやってみてはいかがでしょうか。

動きがあったら、また報告したいと思います。





posted by kaitenzushi at 21:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム

2018年03月19日

改ざんなんて日常茶飯事だった?改ざんする人の特徴とは

なんだか、政治は改ざんの問題でどうこう言っているので、

改ざん絡みのお話をしたいと思う。

そもそも 改ざんというのは仕事ではよくあること でしたね。

今は少しはクリーンになったのかもしれないが、

まだまだ会社の中では バレない範囲で行ってること なんてあるのではないでしょうか。

そう、改ざんというのは バレなければしても大丈夫だろうというのがする側のホンネ だろう。

これは 自動車のスピード違反や歩行者の信号無視 なんかでも言えること。

もっと言えば、 不倫、浮気 なんかも同じような心理状態が働くのではないだろうか。

私の場合は飲食店でしたので、基本的に店舗の数字の改ざんがそれに当たる。

上司が改ざんしてるのを見たこともあるし、

エリアの他の店舗の店長がしていたりするのも知ってましたね。

基本的に改ざんする人ってのはわりかし要領の良い人、効率の良い人が多い。

そういった人たちはそれなりに仕事ができるほうでもある。

仕事ができるほど、改ざんする傾向にあると思う。

それは どうしたらバレないかなどを熟知しているから だろう。

基本的にはバレたら、終わりになる。

あるいは言い訳をして逃れるしかないだろう。

その犠牲を背負ってまでやるということはバレない自信がある人も多いのかもしれない。



主な店長としての改ざん内容というのは

★勤怠の改ざん

これは数年前までは日常茶飯事だったのではないでしょうか。

今でこそ、SNSなどで発覚することがあるが、弱者は何も言えないかもしれない。

11時からの勤務で15分も前に無断で出勤処理した人を10:45から11:00に改ざん。

これはよくあること。許可してないのに勝手に働くので修正をかけるわけだ。

また、高校生の勤務でよくある話が、

22:15まで働かせてしまったので、21:45に上がったことにして、

出勤時間を前にずらす。

これは多くの飲食店で経験者がいるようですね。



むしろ昔は上司からそうやれと言われてたこともあるくらいです。

その他でも休憩時間を変更したり、

さらには他の日に勤怠を付けたり、休んだことにするなど多々ありますね。

★棚卸の改ざん

続いては店の管理の中の棚卸だ。

これは 過去の記事 で少し触れたが、

在庫を改ざんすることで、数字上の利益を上げるという方法。

近年はデータ化が進んでおり、こういった数字の改ざんはしやすい傾向にある。

コンピュータで数字を吸い上げるだけだと誰も細かく見ませんからね。

在庫高を増やすことで、少ない在庫で売り上げを獲得したことになるため、

実質の原価率が下がることに繋がる。
パラパラめくれるインスタグラム【Instantbook】

これがそのまま店舗の利益率に反映するため、

数字を簡単に出したい時には有効な方法ではある。

もちろん、僅かな数字しか変わらないが。

★消費期限の改ざん

これはけっこう悪質かもしれません。

もう1日使えるだろうという食材や本来は捨てなければいけない食材を

翌日に持ち越すようなことが当てはまる。

これはピンキリでもありますね。

消費期限というのは食材自体の期限の他に、

会社独自の期限というのも存在します。

要は会社ではこのルールで捨てろというものを衛生上問題ないということで使用するてことなど。

会社の期限というのは実際の期限より短くなっているものです。

会社の期限を守らなかったら会社からは処罰されても、

法的には問題ありませんからね。

こういったのはけっこう多くの飲食店でやっていることだとは思います。

飲食店での改ざんは大きくはこの3点 でしょう。

やはり 改ざんを行う人の多くは仕事をある程度出来て、

要領の良い人が多いですね。


客観的にはクリーンにという方向ではあるが、

改ざんというのは今後もなくなることはないでしょう。

これは何かが苦しくなればなるほど、改ざんという逃げ道に走ることもあるだろう。

特に昨今はクリーンにすることによって、

どこかにしわ寄せが来ているのは確かだ。

きっとそこでは何かが行われてるかもしれない・・・





posted by kaitenzushi at 21:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム

2018年03月17日

ネットワークビジネスを実際にやってみて思った事

ネットワークビジネスをご存じでしょうか?

昔はマルチ商法だなんて言われたりもしてましたが、

ちょっと違うんですよね。

アムウェイとか有名ですよね。

誘われたことのある方もいるのではないでしょうか。

実は私は10年くらい前にこれやったことあるんですよね。

友達に誘われまして、興味が湧いてついついやってみました。

もうその会社自体はなくなっていると思います。

詳しく説明しましょう。

最初に浄水器を買わされるんですよね。

これがかなり高額なんですよね。

10万円はしたと思います。

もちろん浄水器だけではなく、それには付属品としてジェルやクリームなども付いていました。

浄水器自体は当時それなりに高いものではあったので、

高額でも手を出す人もいたのでしょう。

もちろんネットワークビジネスによって取り扱うものは変わってくるでしょうね。

そしてお得なサイトを利用できるというメリットを伝えられます。

お得なサイトとは日用品などを安く買える生活に使えるようなサイトでしたね。

もちろん携帯からでも購入できます。

それで何をするのかと言うと、

最低二人を加入させろということになります。

二人加入させると、紹介料としてお金が手に入る仕組みでした。

そして紹介した人がお得なサイトを使ったり、また加入者を増やしてくれれば

紹介した自分にもお金が入るというもの。

最初の二人さえ紹介すれば、あとは何もしなくてもお金が入ってくる可能性があるということですね。

もちろん、どんどん紹介すれば、収入は増えることになります。

まず事務所と呼ばれる場所で毎週のようにお話をしにいきます。

仕事で言えば上司のような人ですね。なんて呼び方かは覚えてませんが。

まず、紙に夢を書かされます。

そしてその夢を実現させるぞという感じで一緒に気力を高めるように持っていきます。



トップの人のビデオなんかを見させられたりして、

こういう風になりたいだろという流れで、モチベーションを高めさせます。

一種の宗教に近いかもしれませんね。

ビデオ内容はトップのリッチな生活みたいな感じですかね。

あとは紙に電話帳に載っている人の名前を全部書けと言われ、

ランク付けされます。

そして、この人に電話しろなどで相手を一緒に選びます。

その相手に対して、会う約束を取り付けます。

ちなみに「会いたい」という風に誘わなければだめだと言われましたね。



「飲みたい」だとか別の目的だと基本的にはダメです。

会ったら、喫茶店などに誘い込み、勧誘の話をして、

乗ってきたら事務所まで案内して、上司とともにお話して加入させる流れです。

3人でお話することが重要だと言われましたね。

ABCの法則だとかね。

またセミナーなどが定期的にありましたね。

それと、事務所へ行くのが私の場合、遠かったので本当にめんどくさかったですね。

途中でなんとか逃げ出すことに成功しましたが、

かなりしつこいです。

この一連の流れで一番嫌なことが相手を誘うことです。

旧友だろうが、友人だろうが容赦なく、電話しろと言われます。

はっきり言って友達なくしますね。

加入を勧めて、入らなかった場合はその相手と気まずくなりますからね。

上司はそういう奴はもう友達じゃないとか言うくらいです。

結局、最初に払ったお金を回収することもできず、

辞めることにしました。

辞めるのはもう着信拒否しかないですね。

無視してもしばらくは電話かかってきてましたね。

自分を紹介した友達も嫌になって辞めてましたね。

成功する人はほんの一部だと思います。

たしかに、人に何かを勧めるのが上手い人なんかは成功するかもしれません。

でもそういった人って普通の営業の仕事でも稼げると思うんですよね。

総括としては友達をなくしたくないなら、やらないほうが良いと思います。

現在はどんな形でやってるかわかりませんが、

そんな上手い話しなんてないよということですね。

これはこれで苦い経験にはなったと思っています。

現在だったら、こんなのやるくらいなら、

株式取引やFX、仮想通貨などやったほうがはるかに良いでしょうね。









posted by kaitenzushi at 22:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム

2018年03月16日

和牛の水田さんの飲食店クレームについて・・・

参考記事はこちら

和牛の水田信二さんが飲食店で頼んだ料理が出て来るのが遅かったことに激怒し、食事をせずに料金だけ支払って店を出た、とのエピソードをテレビ番組で披露しました。

ネットでは正論だという意見が多いようだ。

私としては微妙なところも一部ある。

まず、 パスタと鶏肉の焼き料理では提供時間が違う わけですよね。

どういった飲食店かはよくわからないが、

商品によって提供時間が違うというのはよくあること

この場合の2品では明らかに違うということ だろう。

同時に出すべきだという意見も見られたが、

それは同時に出来上がるということ。

逆に言えば、 片方を余計に待たせること になります。

ランチの時間帯ですし、それは違うでしょう。

基本的に簡単に出来るものなら別だが、そうではないようですからね。

その後の時間はかかりすぎだし、 店側に落ち度はある

しかもランチタイムであればスピード提供は基本になりますよね。

また、 あと何分という答えに対して、さらに遅れたのもお店側の悪いところ だろう。

しかし、その後の食べないけど、お金を払うというのも困りますね。

「お代はけっこうです」 と言うのに払うというのは、

私も経験ありますが、だいたいめんどくさいタイプですね。

要するに 本人のプライドみたいなもの なんですよね。

そりゃ後輩が食べて、後輩のパスタ分のお金だけ払ってってのもねぇ。

ましてや後輩との場面だけにかっこよく見せたいところですからね。

しかも、この話だと 20分程度で待てなくて店を出たことになります よね。

どんだけ時間ないんだよ(笑)

ファストフードかコンビニで済ませと思っちゃいますね。

そして、さんまの発言に対しての、

「そこは店が合わせる」というのもちょっと勝手な解釈。

基本的に出来たら持っていく でしょうよ。

高級レストランのコース料理とかなら別ですよ。

全く違う注文して、遅い商品に提供時間を合わせたら、

お客様によっては怒りますからね。


「なんで、パスタにこんな時間かかるの?」ってね。

つまり、 クレームは言ったもの勝ちなんですよ。

 「なんで、お客さんが合わせなアカンのですか?」て発言も、

そんなこと誰も言ってないんですよね。

できたものから提供されるだけってことなんですよ。

別に合わせるとかではなくて、

時間差なく食べたいというただの願望ですよね。

物理的に無理であれば、それはただのわがままに過ぎません。

そして最後に支払った料理代に「ライス代」も含まれていたことに激怒したとのことだが、

これは 明らかに言い分があほかと思いました ね。

水田さんは「お代はけっこうです」に対して「払う」と言ったのに関わらず、

なんてふざけてたこと言ってるのだか。

ライスは食べてないわけですよね。

食べてないものを払うと言ったのですから、ライスも含まれますよね。

ライスはすぐに出来るだろと言うのであれば、

ライスだけ先に持ってきて欲しかったのでしょうか。

これこそ困りますよね。

基本的には ライスと鳥の料理は同時に持っていくもの でしょう。

さらに言えば、その場面を想定してみるとわかりやすい。

店長が「お代はけっこうです」と言って、

水田さんが「食べてないけどお金は払う」と言った時に、

店長がライス代はいいですなんて言えないですよ。

払うと押し切られてるわけ ですから。

こういった場面で余計な事は言うべきではないですからね。

ライスの話を出したら、逆に怒られる場面は容易に想像つきますよね。

ライス代でぐちぐち言うなら、見栄張ってお金払うなよと思いますね。

また、ネットの一部意見だが、
 「『一緒に出せるように作る』のが当り前ですよ。ましてや一緒に出してほしいから同じもの頼む、なんて本末転倒」
遅い商品に合わせるということになります。そのほうが本末転倒ですよね。
時間がかかるなら、店側は伝えるべきでしたね。そのへんは店側の落ち度。

 「水田さんの話ドン引きされてるけど よくよく考えれば正論だよね」
上記に書いたように正論とはいいにくいですね。

  「水田さんの言ってること、店目線なら正しいと思うけどな...」
店目線ではなく、客目線にも聞こえますね。

こういう問題は強く言ったものが正論に聞こえやすいんですよね。

お笑い芸人の笑い話としてなら良いが、

まともに考えると、どうかなという部分が多々ありますね。

特に クレームは言ったもの勝ちですから

この場合も一般論にしちゃえば、言ったもの勝ちなので水田さんが勝ちの様相になってしまうんですよ。


posted by kaitenzushi at 23:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム

2018年03月13日

イケハヤさんのVoicyでの税金の数字に驚き?!

こないだのイケハヤさんのVoicyでの配信の数字がちょっと興味深い内容でした。

巷では税金が高い!という話を聞きますよね。

もちろんこれはSNSなんかでも聞く話です。

また政治を含め大きな出来事に対して、

無駄に税金使うなとか、俺は税金払ってるんだというコメントをよく見ます。

税金の新しい納め方とは?


それ自体は別に確かなことではあるのですが、

日本の税金の徴収額の半分は人口のたったの4%の1000万以上納税している人たちが納めています。

要するに、残りの半分は96%の私のような庶民などが納めてるという話です。

これって凄いですよね。

スマホ写真が本になる【Instantbook】


たったの4%の有名人や著名人が半分の税金を賄ってるということですからね。

稼いでる人はそれだけ、国に対して税金をたくさん納めてくれてるおかげで、

私たちの税金を少しでも抑えることができているとも考えられますからね。

そういう意味ではそういった人々に対して敬意を払ってもいいとも思いますね。

グーペ 】素敵なお店のホームページを作れます【低コストでホームページ作成】


もちろん会社もですよね。

よく大手会社などを批判しまくったりする人がいますが、

法人税などたくさん払ってるわけですからね。

そういった大きな会社が日本を支えているのは事実でもあるということ。

そう考えると、政府がより会社に有利になるような政策を行うのは理解できますよね。

しかし、そんな税金を無駄遣いするようなのはまた大問題ですよね・・・

twitterなんかを見てると、

単純な内容とかに簡単にイイネやリツイートがたくさん付いてるのを見ると、

そこまではさすがに考えてもいないし、知ってる問題でもないよなぁと感じます。

ちなみにそのイケハヤさんのVoicyは下記からいけます






はあちゅうさんのvoicyでの最近のSNS事情についてがわかりやすい?!

イケハヤさんの著書は下記から

posted by kaitenzushi at 23:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム

はあちゅうさんのvoicyでの最近のSNS事情についてがわかりやすい?!



はあちゅうさんのvoicyをよく聴いているのですが、

ちょっと興味深い内容がありました。

それは最近のSNSの傾向というものです。

様々なSNSが存在していて、

代表的なものってtwitter,facebook,instagram,mixiなんかだと思います。

これらってそれぞれに良さはあるのですが、

やっぱり人によって分かれるところではありますよね。

私はすべて利用したことはありますし、登録してますし、今でも全部覗いてはいます。

でも最近はやっぱりtwitterのほうに行く流れがあるというのはやっぱりそうなんだと思いました。

ユーザの反応も圧倒的にtwitterが早いですよね。

また、twitterは匿名性が高いので本当に意見が言いやすいので

けっこう本音が見られるのが面白いんですよね。

だから炎上も多いんですよね。

しかもこれが面白いことに多数派が正論になることが多い。

その多数派というのは早いもの勝ちなところもあります。

状況によっては正論じゃないかと思うことでも、

少数派や多数派の反論によって批判されまくることもしばしばあるように見えますね。

まぁ、そもそもの話ですが、

「正論」というのは一般的には多数派のことを指すんでしょうね。

少しおかしいと思っても多くの人おかしくないと思えばおかしくないということになる。

これは深く考えれば考えるほど難しいことなのだが。

その反対で、facebookて閉ざされた世界でもあるんですよね。

本名での活動が多いfacebookてみんな消極的なんですよね。

意見も当たり障りないようなものが多く、

慣れてくるとつまらないんですよね。

つまり、多数派の意見でないと受け入れられなくなります。

そうなってくると、少数派の人はどんどん追い出されていくでしょう。

だから、活動しているユーザが減っているのではないでしょうか。

私もそういった感じで最近はあまり見なくなりました。

本音の多いtwitterはいまだに人気!SNSが共存できる理由とは

コミュニティなどでも、ちょっと否定的な内容だとコミュニティ退会とかに繋がりますからね。

みんなで「イエス」「ファイト」程度のことしか言い合えない状況なんですよ。

つまり、ちゃんとした意見が聞けないということです。

利用者が本当に減っているんだなぁというのもはあちゅうさんのvoicy聞くとわかりますね。

ちなみにそのvoicyは下記ツイートからもいけます。



またお話にあった情報収集という面でもはるかに多いですし、

覗くだけでいろいろ情報が手に入りますよね。

はあちゅうさんの犬猫での炎上の件

気になる事は検索かければさらに情報やたくさんの意見も見ることができるし。

ということで私も最近twitterをやるようになったわけですよね。

インスタは活発な若い女性が中心ですよね。

facebookはおじさんばかり・・・たしかにと思いました。

私のtwitterはこちらから

人気で品切れ状態だそうです↓↓↓

voicyが今後流行るかもしれない理由とは・・・
はあちゅうさんの言うファンはどうなのか・・・
はあちゅうさんのように ホームページ作成サービス「グーペ」
で自分を仕事にしちゃおう!
posted by kaitenzushi at 17:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: