広告

posted by fanblog

2023年09月06日

GCS-1の制御系

■令和6年度概算要求が発表された

■新地対艦・地対地精密誘導弾とはKの新SSMのことだった

■GCS-1は投下前から制御翼が制御開始しているという話


令和6年度概算要求が発表されましたね。中々のボリュームで読むのに苦労しました(w

防衛力抜本的強化の進捗と予算
https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf

一時期、すわXGCS-2復活かと世間を騒がせた新地対艦・地対地精密誘導弾も実はKの新SSMだっというオチもついておりました(w

勝手に姉妹サイト ペンギン先生のサイト
精密誘導弾ってなんやろなあ?【防衛省】』

新型普通爆弾ことXGCS-2
GCS-1のように後付けの爆弾用誘導キットではなく、弾体や信管も新規開発の意欲作で、電動で展開する大きな翼が特徴。だが研究のみで終了し、開発へと移行しなかった。開発へ移行しなかったのは予算の問題、また技術的な課題もあったとの話がある。
E59BB3EFBC92E38080XGCS-2-b5e71.png

画像引用元: https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11339364/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/16/jigo/sankou/11.pdf

XGCS-2の話が盛り上がってくると、前作であるGCS-1(91式爆弾用誘導装置)の話題もちらほらと出てました。GCS-1は管理人にとっても大変思い出深い装備で、色々と勉強させて頂きました。ただ、GCS-1の技術試験・実用試験は昭和62年〜昭和63年に実施されており、古の昭和の装備なんですね(ああ歳がばれる)。

gcs-1 - コピー.jpg
管理人撮影

先日、とあるサイトを見ていたら気になる記述がありました。

操舵翼と揚力翼と太い弾体があいまって、きれいに母機から分離させることが大仕事。弾が後を向いたり、主翼と尾翼の間を跳び抜けていくこともありましたが、分離前に操舵翼を制御開始させることで対応できました。

引用元: 爆弾用誘導装置XGCS-1の技術試験・実用試験
http://ryusunryusun.seesaa.net/article/a53171945.html


何故、この表現が目を引いたかというと、制式要綱の内容とは明らかに異なるためです。

3.主要機能

3.1 誘導装置 誘導装置の主要機能は,次のとおりである。

(1) 投  弾  誘導爆弾は,搭載母機から投弾される。

(2) 初  期  誘導爆弾は,投弾後に安定翼が展開し,操だ翼のロックが解除され,ウィンドベーン状態になり,非制御状態で落下する。

(3) 中  期  誘導爆弾は,姿勢安定後に制御を開始し,ピッチ系及びヨー系は0G指令の加速度制御を,ロール系は一定レートのロール制御を行い,目標に接近する。この間に,誘導部は目標の捜索を行う。

(4) 終末期   誘導爆弾は,目標から放射される赤外線を誘導部の視野内に捕らえると,ホーミング誘導を開始し,目標へ誘導される。

引用元: 制式要綱 91式爆弾用誘導装置 P5001


制式要綱上ではタマの制御は投弾後の飛翔中期となっています。これは当然の話で、投弾前に操舵翼を制御するとすれば、タマが活性化されてなければなりません。これはどういうことかというと、投弾前に電源と操舵翼の制御用のガスサーボ装置が起動しなくてはなりません。

ということは、機体とタマはアンビリカルケーブル等で接続されており、

?@機体からタマに対して今から投弾するから起動せよという指令が伝わる
?A電源(熱電池?)が活性化され、又はMIL-STD-1760のように機体から誘導制御部内に必要な電力を供給される。
?Bガスサーボ装置が活性化され内蔵のガス発生器からのホットガスを発生して操舵翼を制御する。

ことになります。

上記はちょっと考え難く(特にbomb rackを噛ました場合)、どういうことかと考えていたのですが、このブログ上で仰られているタマはJM117(340kg爆弾)ベースの91式爆弾用誘導装置?U型のことじゃないかと思います。

?U型の場合はパイロン直付けになる訳ですから、機体とのインターフェイスも容易で且つ投下特性もシビアであり、タマ側で何とかしなくてはならないのも分かる気がします。

次回も誘導爆弾の話をしたいと思います。




【中古】ハセガワ 1/48 07406 三菱 FS-T2改

価格: 7,363円
(2023/9/6 22:12時点)
感想(0件)


【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12204145
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: