この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2021年09月27日
I'm clueless
今日のお題は、「I'm clueless」です。「clue」の意味は、手がかり、ヒント、糸口などですから、それがない、つまり「全然わからないよ」、「全然知りません」、「(理解するのに)何の手がかりもないね」などなどです。
以前にご紹介した I'm positive. は、逆の意味になりますね。
これもよく行くインドレストランのウエイターさんから教わりました。イギリス人の友達が昔、ロンドンで食べたカレーについて尋ねたとき、友達が拙い記憶をたどり、いろいろと説明したのですが、いろいろ考えた後、彼が言ったフレーズ、それが「I'm clueless」でした。
以前にご紹介した I'm positive. は、逆の意味になりますね。
これもよく行くインドレストランのウエイターさんから教わりました。イギリス人の友達が昔、ロンドンで食べたカレーについて尋ねたとき、友達が拙い記憶をたどり、いろいろと説明したのですが、いろいろ考えた後、彼が言ったフレーズ、それが「I'm clueless」でした。
タグ: I'm clueless
2021年09月20日
2021年09月13日
Come again?
今日のお題は、「Come again? 」です。ちょっと上から目線で言われているような気がするので、グランマは、使いませんし、この年なので言われたこともありません。
どちらかというと、英語を母国語としない若い人たちに英語を母国語とする年配の人が、「(何を言っているのか分からないよ)もう一度言ってごらん」というような感じですね。
やはり「Excuse me?」か「Pardon?」が無難でしょう。もしも、丁寧に頼む場合なら、「Could you repeat what you just said, please?」と言えます。
以前、取り上げたお題、「What's that?」とこの「Come again? 」は、意味は、分かるが使わないとしておきましょう。
どちらかというと、英語を母国語としない若い人たちに英語を母国語とする年配の人が、「(何を言っているのか分からないよ)もう一度言ってごらん」というような感じですね。
やはり「Excuse me?」か「Pardon?」が無難でしょう。もしも、丁寧に頼む場合なら、「Could you repeat what you just said, please?」と言えます。
以前、取り上げたお題、「What's that?」とこの「Come again? 」は、意味は、分かるが使わないとしておきましょう。
タグ: Come again?
2021年09月06日
Not sure though
今日のお題は、「Not sure though」。これは、アメリカ人の友人がたまに使うフレーズ。「確信は、ないけど」、「保証できないけど」、中々訳すのも難しいと思いますが、関西人の私は、「知らんけどね」と同じだなと思っています。
自分の意見、想像、推測や希望的観測?などを話した後、付け加える、関西人のおばちゃんがよく言う「知らんけどね」です。
こんな三語のフレーズですが、「ノッ(?)シュアゾウ」、最後の"though"は、必ず舌を噛んで発音しなければなりません。最終的には、「ノシュアゾォ」になり、ポイントは、やはり最後の"though"になるそうです。フィリピーナの先生に何度も発音指導をしてもらい、何とか通じるようになりました。
自分の意見、想像、推測や希望的観測?などを話した後、付け加える、関西人のおばちゃんがよく言う「知らんけどね」です。
こんな三語のフレーズですが、「ノッ(?)シュアゾウ」、最後の"though"は、必ず舌を噛んで発音しなければなりません。最終的には、「ノシュアゾォ」になり、ポイントは、やはり最後の"though"になるそうです。フィリピーナの先生に何度も発音指導をしてもらい、何とか通じるようになりました。
タグ: Not sure though