検索
<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
プロフィール
kimamaさんの画像
kimama
昭和49年生まれ。(ブログ開始時45歳。二人の受験生を持つ母。) 毎日のキロク。シェアしたいことを残していきます。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年01月11日

転職まで、あと80日。

転職まで、あと80日となりました。
勉強系SNSのStudyPlusに転職日を入れているので、「転職まであと80日!」と、時々表示されます。
10月に決まった転職。
まだ先…という気持ちがどこかにありましたが、先月、後任も決まり、明日から引き継ぎが始まるので、いよいよだなぁと思います。
職場の私物も整理をし初めました。
2か月半引き継ぎ期間があるというありがたい状況なのですが、それでも、いろいろ不安は尽きません。

さて。
転職に向けて、今のうちにしっかり英語を勉強しようと取り組んでいるわけですが、もう一つ、行政書士の講座を受けるかどうか悩んでおりました。
次の仕事で必要になるかもしれない行政書士資格…。
年末から、いろいろ通信講座や教材を調べていたので、私のSNSの広告欄には、通信講座の広告であふれています。




特に、新春キャンペーンをやってるところもあって、その締め切りが迫っているし、ハローワークに申請してもらえる給付金も気になり、うーん…と悩みましたが…。
英語の勉強すら、できる日できない日があって、今スタートは厳しいかな…ということで、今回は見送ることにしました。

ただ、いつも行政書士のことは頭に置いておいて、入門編のテキストは持っているので、ちょこちょこと読んでおこうと思います。
やろう!と思ったときに、取り掛かりやすいように。

まずは、英語を頑張りたいと思います。
連休最終日。
今日も英語漬けで頑張る〜!
受験生二人は、まだ寝ています
posted by kimama at 10:15| 40代の転職

2020年11月01日

「40代の転職」というカテゴリを追加しました。

来年の春に転職予定。
決まったのは10月半ばのことでした。
転職まであと5か月。どんな準備ができるのか?
日々のことに振り回されていたら、あっという間に5か月たってしまいそうなので、しっかり準備していきたいと思い、ブログのカテゴリに「40代の転職」を追加しました。

簡単に私の経歴を書きます。

地元の高校を出た後、短大進学のために上京しました。
いわゆる「勤労学生」というやつで、最初の1年は新聞配達をしながら学校に通いました。
2年目はフツウのバイトをしながら学校に通いました。

その後、地元に戻り、とある教育機関で非常勤職員事務員として働き始めました。
5年ちょっと働いたと思います。
もともと、3年間という期限付きでしたが、パソコンが使えるという理由で、いつまででもいていいよ。と上司に言われ、ありがたいことではありましたが、正社員ではたらくことのないまま、このまま年をとっていいのか?と思っていたところ、興味のある販売業で正社員を募集していて応募、合格して転職しました。
25歳の時だったと思います。

転職先の会社で、主人と出会い、1年半くらいで結婚することになり、退社しました。
その後、約10年くらい、ほぼ主婦でした。
ほぼ。というのは、時々、紹介があれば派遣で短期の仕事をしたり、知人からの紹介で在宅ワークをしたり、また、最初に就職した教育機関で声をかけていただいて、半年だけの仕事をしたりはしていました。

そして、次男が小学校に上がるとき、たまたま、ある福祉施設で職員募集があり、応募してみました。
希望する仕事には落ちてしまって不合格通知が来たのですが、そのあとで電話があり、事務員を募集している施設があるので、そちらではどうかというお話をもらい、行くことになりました。
そこの仕事は、6年間の期限付きでした。
期限の6年まで勤め、無事に退職しました。ちょうど、長男と次男の進学のタイミングだったので、すぐには就職せず、無職期間があり、ハローワークに通っていました。
そのハローワークで、職業訓練の募集を知りました。
それまでは職業訓練に通おうなんて思っても見なかったのですが、若いころに取ったけれど、すっかり忘れている資格の対策講座をするなど、いろいろ魅力があったので、応募してみることにしました。
その講座を受けるためには、キャリアカウンセラーの面接を受けたり、ジョブカードを作成したり、受講先の面接とペーパーテストを受けるなど、いくつかの段階を踏まねばなりませんでした。
無事、クリアし、受講開始。
朝9時から午後4時くらいまで、朝からびっしりカリキュラムがありました。
心理学みたいなところでは、眠くなったりしましたが、いろいろ学ぶこともありました。
中でも、同じく受講していた人たちと仲良くなり、まるで学生時代のような楽しさがありました。

通うのはとても楽しいけれど、本当の学生ではないので、就職しなきゃ。就職しなきゃ…という焦りがだんだん出てきました。毎日毎日、ハローワークの検索をしても、良さそうな求人が全くヒットしないのです。
その時の私の条件は、土日祝休みの事務員。
これが、ほとんどないのです。該当するのは、1年期間の期限付きの市役所職員くらい。

これから、子供たちが高校・大学に進むにつれ、お金が一番かかる時期なので、1年間の期限付きは、もうダメだと思いました。
遅ればせながら、キャリアを重ねられる場所。今までの経験も活かせる場所…

なかなかなくて焦る中、応募したいところが出てきました。(今働いている職場です。)
じつはそこは、職業訓練に通い始めたばかりの頃にも一度、求人が出たところでした。
その時も受けたい!と思ったのですが、職業訓練を受け始めたばかり。やっと合格して、テキストも買って、これから…という時だったし、次男が通学中に転んで骨折し、手術・入院そのご通院…という日々だったので、応募をあきらめていたのでした。
そこがまた応募なんて、運命!と思って、即応募しました。
その後、また別のところの気になる求人もあり、応募しました。そちらは、1年の期限付きでしたが、なかなか応募したいところがない現状、仕方がないと思い、応募しました。

そして、2つの面接を受けました。
ありがたいことに、どちらも合格し、今働いているところに就職を決めました。

そして、今のところではたらいて、先月で丸2年になりました。
当たり前ですが、いろーんなことがありました。
何度も何度も、辞めてやる!と思いました。
でも、人間関係は良くて、皆さんからよくして頂いて、時に雑談したり、楽しいこともたくさんありました。

ただ、このままここにいていいのか?と、常に思っていました。
詳細は書けませんが、先行き不安なところがとても大きかったのです。
また、来年から大学に進学する予定の長男の学費が、今の収入で払えるのか不安でしかありませんでした。

でも、次の行くところも探せないし。
仕方がない。やるしかない…と思っていたところ。

10月半ば、以前から時々手伝っていた会社から、「正社員で採用したいから来てほしい。」という話を頂きました。給与は今よりもアップです。
勤務日や勤務時間は長くなるし、いろいろ不安材料はありますが、子供たちが大きくなった今、勤務時間が長い点は、対応できます。

あとは、どんどん低下する能力と体力が、先方の期待に添えるのかということ…。

不安しかありません。
本当に不安。
でも…生きていくため。
子供たちのため。
頑張るしかないのです。

新しい職場では、これまでゆるく続けてきた英語学習が少しは役に立つかも知れません。
また、新しい勉強も始めなければなりません。
頑張っていきたいと思います。



posted by kimama at 22:47| 40代の転職
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: