2011年08月14日
今更だけど「すだれ」を設置〜一人暮らしの暑さ対策〜
暑いです。
去年も同じことを呟いていたような気がしますが、今の部屋は何故か
キッチンが異様に暑い 。
3方(南・西・北)が窓の部屋よりも、玄関開けてすぐのキッチン部分の方が暑いのです。
南の洗面所側に窓がひとつあるだけ。
これで、何で暑くなるのかなぁ・・・。
不思議で仕方ありません。
去年も同じことを呟いていたような気がしますが、今の部屋は何故か
キッチンが異様に暑い 。
3方(南・西・北)が窓の部屋よりも、玄関開けてすぐのキッチン部分の方が暑いのです。
南の洗面所側に窓がひとつあるだけ。
これで、何で暑くなるのかなぁ・・・。
不思議で仕方ありません。
◆◇◆おみそ汁がもちません!◆◇◆
自炊する時は、ほぼ毎日おみそ汁を作る こと。
夜に2杯分作って、ガス台の上に置いたまま次の日の朝に温めて食べる・・・
ということをしていたのですが、
今回、朝作ったおみそ汁が夜にはダメになっていました。
えー・・。(ーー;)
前の部屋では大丈夫だったのに、どういうことだろう。
でも確かに暑い。
普通、外に出しておいた方がもつといわれている根菜や果物を出しておくのを
ためらうほどの暑さ。
そして、キッチンの蛇口をひねると38℃位はありそう(体感)な熱い水が出ます。
そんな暑いキッチンなので、自炊も億劫になってきて、ここ最近の外食率が
すごいことになっています。
まあ、いい加減に何とかしようよ。
ということで、購入したまま放置していた すだれ を設置してみました。
よく考えてみると、部屋の南・西窓には 桜 の枝が。
生い茂る葉で、 グリーンカーテン になっているんですね。
あ、あとレースの遮熱カーテン効果もあるのかな?
対してキッチン・洗面所側の南窓は、一枚布の端を縫っただけのカーテンを
かけただけ。
真夜中の針仕事〜小窓のカーテン〜
見晴らしがよく何の影にもならないのです。
すだれをかければ効果があるかも?
◆◇◆あっという間に売り切れたすだれ2011◆◇◆
7月に入った頃、『ああ、今年はすだれを買いたいね』なんて呟いていた こと。
本格的に暑くなった途端、ホームセンターなどからすだれが一気に消えました。
こんなにも “すだれ” や “グリーンカーテン” が普及した年はないと
思います。
通勤電車の中から西側にベランダが面したとある団地が見えるのですが、
その棟の1/3程の部屋にすだれがかかっていたりして、圧巻です。
気が付いた時には、ほぼ売り切れ状態だった為、購入したのは
窓横半分 のサイズ。
造りもちょっと粗雑かも・・・スカスカです。
でも、初めて試すには気兼ねなくていいかも。
8月を過ぎたら一気に涼しくなってしまうかもしれないし、試すならこの時期
ですよね。
◆◇◆拍子抜けする程簡単!なすだれ設置◆◇◆
設置はとても簡単でした。
すだれ購入を迷っていたのは、南の窓が 結構強い風が当たる
という点。
部屋側の南窓は、強風で網戸がずれたりすることもある程。
部屋側はまだ桜の木で風当たりが弱くなっているのですが、キッチン側の窓周辺には何もないので。
設置したらすぐ落下しちゃうかも。
そういう心配があったので、用意した取付金具は2種類。
ひとつは、窓のサンにねじで留めるもの。
窓から程よい距離がとれ、ここにすだれをひっかけるだけ。
ただし、 こと。 の部屋の窓の場合、ネジで留め点ける部分が網戸のサン
になります。
なので、網戸が片側に固定されます。
すだれ上部金具(左側):網戸のサンにねじ留めしてます
いつも網戸は片側しかしないし、ガラス窓の開閉には影響しないので、
問題なし。
サイズがなくて窓半分のすだれになったけど、こうなってみるとちょうど良かったかもしれない・・・。
もうひとつの金具が、窓の下側につけるもの。
すだれの下側を固定して、すだれがばたつくのを押さえます。
すだれ下部金具:窓から下を見下ろした図
2個セットかと思ったら1個しか入ってませんでした。(>_<)
でも、小さいすだれだから1個で何とかなるかな?
これは、窓のサンの出っ張った部分にネジで留めつけ。
なので、網戸には干渉しません。
すだれのサイズによって角度や長さを調節出来るので、20cm程なら長いすだれにも短いすだれにも対応可能なようです。
これ、なかなかのアイデア商品かも。
上に引っかけただけだとぱたぱたはためいたすだれの下部を、長さと角度を
調節したこの金具に引っかけると落ち着きました。
◆◇◆実際の効果は?◆◇◆
すっかすかな造りも粗雑なこのすだれ。(作った人ごめんなさい。)
光もよく通し、目隠しにもなっていない気がしなくもないのですが、
ぱあっと強い光が放出されていた南窓の光量が半減。
手を窓の側に寄せると左側は「熱いっ!」右側は「温かい・・・。」な違い。
夕方帰宅して、玄関を一歩入った瞬間
「暑い〜〜〜〜!」
と、叫びたくなるような暑さが
「暑いなぁ。」
という程度に。(分かりづらい?)
そうですね、 むわぁっ! と押し寄せるような熱気がなくなったような気が
します。(が、まだ数日なので天候によるかもしれない。)
すだれをかけると 2℃ 室温が下がるといいますが、本当かもしれません。
たかが2℃。されど2℃。
今年の節電対策で、会社での空調がかなりセーブされている今、2℃の違いの大きさは身にしみている こと。
昔ながらの物は、侮れないなぁと思います。
強風が当たる窓だからダメだと思っていたのに、(スカスカで風が抜けるせいか)今のところ壊れる気配もないし。
すだれは 「外かけ」のが効果が高い というのは確かなようです。
「内かけ」だと、窓が熱くなるのを防げず室温が暖められちゃいますからね。
やっぱりポイントは、すだれと窓の間が十分にあり窓に熱がこもらないことですね。
[使用前イメージ]
[使用後イメージ]
「一度吹っ飛んだら諦める!“o( ̄‐ ̄*)」
と、ダメ元で外かけを試してみて良かったかも。
スカスカ・粗雑な造りのすだれが、今年の夏いっぱい壊れることなくもったなら
来年は、すだれ専門店のしっかりしたものを購入してみようかな・・・と思っています。
【関連記事】
寒さ対策にベッド移動〜部屋に窓が多すぎる〜
加湿器いろいろ。
普通サイズってこれだっけ?なかき氷達〜一人暮らしの読書帳〜
自炊する時は、ほぼ毎日おみそ汁を作る こと。
夜に2杯分作って、ガス台の上に置いたまま次の日の朝に温めて食べる・・・
ということをしていたのですが、
今回、朝作ったおみそ汁が夜にはダメになっていました。
えー・・。(ーー;)
前の部屋では大丈夫だったのに、どういうことだろう。
でも確かに暑い。
普通、外に出しておいた方がもつといわれている根菜や果物を出しておくのを
ためらうほどの暑さ。
そして、キッチンの蛇口をひねると38℃位はありそう(体感)な熱い水が出ます。
そんな暑いキッチンなので、自炊も億劫になってきて、ここ最近の外食率が
すごいことになっています。
まあ、いい加減に何とかしようよ。
ということで、購入したまま放置していた すだれ を設置してみました。
よく考えてみると、部屋の南・西窓には 桜 の枝が。
生い茂る葉で、 グリーンカーテン になっているんですね。
あ、あとレースの遮熱カーテン効果もあるのかな?
対してキッチン・洗面所側の南窓は、一枚布の端を縫っただけのカーテンを
かけただけ。
真夜中の針仕事〜小窓のカーテン〜
見晴らしがよく何の影にもならないのです。
すだれをかければ効果があるかも?
◆◇◆あっという間に売り切れたすだれ2011◆◇◆
7月に入った頃、『ああ、今年はすだれを買いたいね』なんて呟いていた こと。
本格的に暑くなった途端、ホームセンターなどからすだれが一気に消えました。
こんなにも “すだれ” や “グリーンカーテン” が普及した年はないと
思います。
通勤電車の中から西側にベランダが面したとある団地が見えるのですが、
その棟の1/3程の部屋にすだれがかかっていたりして、圧巻です。
気が付いた時には、ほぼ売り切れ状態だった為、購入したのは
窓横半分 のサイズ。
造りもちょっと粗雑かも・・・スカスカです。
でも、初めて試すには気兼ねなくていいかも。
8月を過ぎたら一気に涼しくなってしまうかもしれないし、試すならこの時期
ですよね。
◆◇◆拍子抜けする程簡単!なすだれ設置◆◇◆
設置はとても簡単でした。
すだれ購入を迷っていたのは、南の窓が 結構強い風が当たる
という点。
部屋側の南窓は、強風で網戸がずれたりすることもある程。
部屋側はまだ桜の木で風当たりが弱くなっているのですが、キッチン側の窓周辺には何もないので。
設置したらすぐ落下しちゃうかも。
そういう心配があったので、用意した取付金具は2種類。
ひとつは、窓のサンにねじで留めるもの。
窓から程よい距離がとれ、ここにすだれをひっかけるだけ。
ただし、 こと。 の部屋の窓の場合、ネジで留め点ける部分が網戸のサン
になります。
なので、網戸が片側に固定されます。
すだれ上部金具(左側):網戸のサンにねじ留めしてます
いつも網戸は片側しかしないし、ガラス窓の開閉には影響しないので、
問題なし。
サイズがなくて窓半分のすだれになったけど、こうなってみるとちょうど良かったかもしれない・・・。
もうひとつの金具が、窓の下側につけるもの。
すだれの下側を固定して、すだれがばたつくのを押さえます。
すだれ下部金具:窓から下を見下ろした図
2個セットかと思ったら1個しか入ってませんでした。(>_<)
でも、小さいすだれだから1個で何とかなるかな?
これは、窓のサンの出っ張った部分にネジで留めつけ。
なので、網戸には干渉しません。
すだれのサイズによって角度や長さを調節出来るので、20cm程なら長いすだれにも短いすだれにも対応可能なようです。
これ、なかなかのアイデア商品かも。
上に引っかけただけだとぱたぱたはためいたすだれの下部を、長さと角度を
調節したこの金具に引っかけると落ち着きました。
◆◇◆実際の効果は?◆◇◆
すっかすかな造りも粗雑なこのすだれ。(作った人ごめんなさい。)
光もよく通し、目隠しにもなっていない気がしなくもないのですが、
ぱあっと強い光が放出されていた南窓の光量が半減。
手を窓の側に寄せると左側は「熱いっ!」右側は「温かい・・・。」な違い。
夕方帰宅して、玄関を一歩入った瞬間
「暑い〜〜〜〜!」
と、叫びたくなるような暑さが
「暑いなぁ。」
という程度に。(分かりづらい?)
そうですね、 むわぁっ! と押し寄せるような熱気がなくなったような気が
します。(が、まだ数日なので天候によるかもしれない。)
すだれをかけると 2℃ 室温が下がるといいますが、本当かもしれません。
たかが2℃。されど2℃。
今年の節電対策で、会社での空調がかなりセーブされている今、2℃の違いの大きさは身にしみている こと。
昔ながらの物は、侮れないなぁと思います。
強風が当たる窓だからダメだと思っていたのに、(スカスカで風が抜けるせいか)今のところ壊れる気配もないし。
すだれは 「外かけ」のが効果が高い というのは確かなようです。
「内かけ」だと、窓が熱くなるのを防げず室温が暖められちゃいますからね。
やっぱりポイントは、すだれと窓の間が十分にあり窓に熱がこもらないことですね。
[使用前イメージ]
[使用後イメージ]
「一度吹っ飛んだら諦める!“o( ̄‐ ̄*)」
と、ダメ元で外かけを試してみて良かったかも。
スカスカ・粗雑な造りのすだれが、今年の夏いっぱい壊れることなくもったなら
来年は、すだれ専門店のしっかりしたものを購入してみようかな・・・と思っています。
【関連記事】
寒さ対策にベッド移動〜部屋に窓が多すぎる〜
加湿器いろいろ。
普通サイズってこれだっけ?なかき氷達〜一人暮らしの読書帳〜