今更聞けない「えのき氷」って?干しえのき、えのき茶で内臓脂肪減少
2012年10月2日のNHKあさイチのスゴ技Qは「えのきたけ徹底活用法」でした。
高コレステロール&中性脂肪値の高い旦那用に
「干しえのき」と「きのこ茶」を作ってみました〜
えのきがお店から消えてるらしいです?(−−;
えのき茶を試してみたい方は、干しえのきから作るのも手ですが。。
実は私、えのき、マジ大好きなんです(≧▽≦)
えのきがあったら、味噌汁、炒め物、ラーメン、何でも入れちゃいます。
子供には少々嫌がられますが(−−;
定番は弱火でバターで炒めて、塩コショウなんですけど
どうも、えのきの潜在的なパワーを生かしきれてなかったかもです。
単に、お味が美味しいってだけでなく
繊維が豊富で、ダイエット効果があるという食物性キトサンも入ってて
さらに中性脂肪を分解?!する成分も判明したらしいですよ。
今回、あさイチでは
えのきたけに含まれる脂肪酸「エノキタケリノール酸」が
「内臓脂肪を減少させる」という研究結果が紹介されていました。
日本薬科大学の渡邉康夫教授らの実験では
エノキタケリノール酸の摂取により、内臓脂肪が
2か月で約22パーセント減という結果が。
また、番組内の実験「内臓脂肪減少作戦」では
エノキタケリノール酸を効果的に摂取するため
乾燥えのきを細かく切り、熱水で抽出したものを飲むという方法で
結果、2週間で内臓脂肪26パーセント減に!!
えのき茶、作るで〜!!
ざるに、えのきをバラバラとほぐしたのを入れて、ベランダで2時間。
これで、ビタミンDが2倍に増えるらしいです。
2時間後、まだ乾燥しきってなければ
7〜8分程フライパンなどで乾煎りし、残った水分をとばすと
より細胞壁が壊れ、消化が良くなると同時に、保存も可能に。
最初プラスチックのざるに入れてたんですが、イマイチ乾燥しにくかったみたい。
金属製のザル > プラスチックのザル > プラの平らな容器 の順で良く乾いてました。
フライパンで炒めた後の「干しえのき」
いい匂い〜*^ ^*
そのまま食べたら、するめに近い食感でした。
1)出来たほしえのきを、細かく切ったもの5gと
2)95度位の熱湯500mlを(沸騰後、数分放置しておけば良い)
3)保温ポットに入れて、30分待つだけ。
中のエノキはそのまま食べるか、絞りきるかして
これを1日かけて飲むと良いそうです。
お味は・・・薄い旨み成分て感じ。
色の出が薄いから、ちょっとお湯の温度が低目だったかも。
旦那さんに飲ませてみると・・・「うっすいスープ!」という反応でした^ ^;
・・・って実は思ってました。
ためしてガッテンで、去年やってたんですねー
「氷エノキの作り方」(ためしてガッテンHP)
要は、えのきそのままだと消化しにくいけど
一旦凍らせることで、細胞壁が壊れて消化がしやすくなるらしく。
粉砕+過熱でも抽出できなかった成分を細胞の外に出せて
えのきをパーフェクトに活用できる、というお話。
えのき氷は万能調味料でもあるので、色々レシピにも応用可能。
ダイエットや健康目的で食べる人もいるけど
純粋に「美味しい」みたいです。
長野県中野市では、昼食時
「えのき氷を解凍する」人たちで、レンジ前に列が出来るとか・・・
JA長野県「体に良く効く「えのき氷」はこうやって作る」
えのき2袋と水400gをミキサーに30秒かけたあと、
ガッテンレシピは強火少々→弱火で30分煮詰める、でしたが
ネットで見る他のレシピは1時間が一般的の様でした。
ここは、送料無料。
あと、セシールとかでも売っててビックリ@@;
えのき氷(セシール)
水溶性植物繊維と不溶性植物繊維(βーグルカンとキノコキトサン)、エノキリノール酸により
・脂肪吸収を抑制し
・便通を改善し
・内臓脂肪を分解し減少する
・・・・というスグレモノのえのき茸。
干しえのきの作り方、干しえのき料理のレシピは
あさイチHP「スゴ技Q えのきだけ徹底活用法」 へどうぞ
※高カリウム血症、過敏性大腸炎の方は摂取をお控え下さい
科学が証明!エノキダイエット
高コレステロール&中性脂肪値の高い旦那用に
「干しえのき」と「きのこ茶」を作ってみました〜
えのきがお店から消えてるらしいです?(−−;
えのき茶を試してみたい方は、干しえのきから作るのも手ですが。。
食物繊維が豊富で、キノコキトサンなど栄養もあるけど、消化しにくい「えのき」
実は私、えのき、マジ大好きなんです(≧▽≦)
えのきがあったら、味噌汁、炒め物、ラーメン、何でも入れちゃいます。
子供には少々嫌がられますが(−−;
定番は弱火でバターで炒めて、塩コショウなんですけど
どうも、えのきの潜在的なパワーを生かしきれてなかったかもです。
単に、お味が美味しいってだけでなく
繊維が豊富で、ダイエット効果があるという食物性キトサンも入ってて
さらに中性脂肪を分解?!する成分も判明したらしいですよ。
脂肪酸「エノキタケリノール酸」が内臓脂肪を減少?
今回、あさイチでは
えのきたけに含まれる脂肪酸「エノキタケリノール酸」が
「内臓脂肪を減少させる」という研究結果が紹介されていました。
日本薬科大学の渡邉康夫教授らの実験では
エノキタケリノール酸の摂取により、内臓脂肪が
2か月で約22パーセント減という結果が。
また、番組内の実験「内臓脂肪減少作戦」では
エノキタケリノール酸を効果的に摂取するため
乾燥えのきを細かく切り、熱水で抽出したものを飲むという方法で
結果、2週間で内臓脂肪26パーセント減に!!
えのき茶、作るで〜!!
まず、えのきを干してみた
ざるに、えのきをバラバラとほぐしたのを入れて、ベランダで2時間。
これで、ビタミンDが2倍に増えるらしいです。
2時間後、まだ乾燥しきってなければ
7〜8分程フライパンなどで乾煎りし、残った水分をとばすと
より細胞壁が壊れ、消化が良くなると同時に、保存も可能に。
最初プラスチックのざるに入れてたんですが、イマイチ乾燥しにくかったみたい。
金属製のザル > プラスチックのザル > プラの平らな容器 の順で良く乾いてました。
フライパンで炒めた後の「干しえのき」
いい匂い〜*^ ^*
そのまま食べたら、するめに近い食感でした。
えのき茶を作ってみた
1)出来たほしえのきを、細かく切ったもの5gと
2)95度位の熱湯500mlを(沸騰後、数分放置しておけば良い)
3)保温ポットに入れて、30分待つだけ。
中のエノキはそのまま食べるか、絞りきるかして
これを1日かけて飲むと良いそうです。
お味は・・・薄い旨み成分て感じ。
色の出が薄いから、ちょっとお湯の温度が低目だったかも。
旦那さんに飲ませてみると・・・「うっすいスープ!」という反応でした^ ^;
えのき氷って何?
・・・って実は思ってました。
ためしてガッテンで、去年やってたんですねー
「氷エノキの作り方」(ためしてガッテンHP)
要は、えのきそのままだと消化しにくいけど
一旦凍らせることで、細胞壁が壊れて消化がしやすくなるらしく。
粉砕+過熱でも抽出できなかった成分を細胞の外に出せて
えのきをパーフェクトに活用できる、というお話。
えのき氷は万能調味料でもあるので、色々レシピにも応用可能。
ダイエットや健康目的で食べる人もいるけど
純粋に「美味しい」みたいです。
えのき氷の作り方
長野県中野市では、昼食時
「えのき氷を解凍する」人たちで、レンジ前に列が出来るとか・・・
JA長野県「体に良く効く「えのき氷」はこうやって作る」
えのき2袋と水400gをミキサーに30秒かけたあと、
ガッテンレシピは強火少々→弱火で30分煮詰める、でしたが
ネットで見る他のレシピは1時間が一般的の様でした。
通販でも買える「えのき氷」
ここは、送料無料。
あと、セシールとかでも売っててビックリ@@;
えのき氷(セシール)
X-GUN西尾もえのき氷で内臓脂肪数値正常化らしい
水溶性植物繊維と不溶性植物繊維(βーグルカンとキノコキトサン)、エノキリノール酸により
・脂肪吸収を抑制し
・便通を改善し
・内臓脂肪を分解し減少する
・・・・というスグレモノのえのき茸。
干しえのきの作り方、干しえのき料理のレシピは
あさイチHP「スゴ技Q えのきだけ徹底活用法」 へどうぞ
※高カリウム血症、過敏性大腸炎の方は摂取をお控え下さい
科学が証明!エノキダイエット
【健康の豆知識の最新記事】
- プチ断食で長寿遺伝子ONしてアンチエイジ..
- 美肌&ダイエットにプチ断食!でも思わぬ落..
- ろっかん先生の小顔になる整顔術は痛いけど..
- 虫除けにヒバ油、ちょっと待って!ヒノキチ..
- デトックス効果抜群のセイタカアワダチソウ..
- 健康常識はウソだらけ?ガンにならない新事..
- 口臭を一瞬で消す方法?!セルフチェックと..
- それでもまだ消毒する?〜「傷はぜったい消..
- 殺菌除菌じゃないハンドソープを探すのに苦..
- 傷は絶対消毒するな!?ヤケドで「湿潤療法..
- 自律神経バランスで、夏バテ防止!〜世界一..
- 臭わないのが危ない?!食中毒の恐怖〜世界..
- その歯磨き、ちょっと待って!!食後30分..
- アーモンドの次はトマト?!NHKあさイチ..
- あさイチでアーモンド品切れ?!代わりに糖..
この記事へのコメント