アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2024年12月14日

ヒートショックって奴!?

 昨夜は湯船にお湯をはり、窓を閉めて浴室暖房をかけ、追炊きをガンガンして熱いお風呂でしっかり温まろうとした。体温も頭の温度も40℃位になったと思う。そして風呂から出ようとして浴室の扉を開けた時に意識がもうろうとして倒れてしまった。病気にかかって発熱が40℃ある時と同じで脳がオーバーヒートしたのか、それとも暑い所から寒い所に移動したので室温の変化に体温がついていけなくて脳が状況を処理しきれずフリーズしたのか。これがヒートショックって奴!?いづれにしても脳が働かないと立っていることも出来なかった。恐ろしい。幾ら寒いからと言っても熱いお風呂には気を付けないといけない。


2024年12月13日

また一段と寒くなって来た

 今朝の室温は8℃。さすがに10℃を下回ると寒さが堪える。体温より室温が▼30℃近く低い訳だから放熱が半端ない。快適なのは体温より▼10℃〜▼15℃低い位とすると?@放熱を▼15℃〜▼20℃に抑えるか、?A室温を△15℃〜△20℃分上げる必要がある。?Aは更なる光熱費upとなるので無職の自分としては必然的に?@だ。しかし?@としても寒さを特に感じるのは手の指先と足元なんだよなあ。去年も同じ事で悩んでた。進歩してないな。


2024年12月12日

足の指のストレッチは効いてる気がする

 YouTubeで言ってた”坐骨神経痛の改善に足の指のストレッチ”は、なんかそれなりに効いてる気がする。いつもは歩いてて、左足脛が痺れ始め、段々と上に上がって来て左股関節外側が痛くなって、しゃがむと少し回復するというパターンだが、足指のストレッチ後はその距離が伸びた気がする。パターンは一緒だけど。気のせいかも知れんけど継続する価値はありそう。


2024年12月11日

企業・団体献金は表現の自由?

いよいよこの国は腐ってるなあという感想。昨日の首相の答弁だと、「企業・団体献金の禁止は憲法二十一条に違反する恐れがある。」と言ってるように聞こえた。献金で何を表現しようとするのだろうか?
<日本国憲法 第二十一条>
 ・集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
 ・検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
とすると、企業・団体献金は検閲もダメなのだから献金額や献金団体名も開示する必要はない。という事になる。これ迄言ってた”金の流れを明らかにすることが大事”とも矛盾する様に見える。与党のお抱え法律家の見解だろうか?まっ嘘つき首相の言う事を真に受けるのもどうかと思うが。サッサと辞職して欲しいものだ。


2024年12月10日

足の指のストレッチ

 YouTubeで、坐骨神経痛の改善に”足の指のストレッチ”の様な事を言ってるのがあった。足の指の間を広げたり、足の指を交互に前後に折り曲げたり、足の指の間に手の指を挟みこませて足と手で指を絡めて握りあい、グニャグニャと前後に左右に振り廻す。コレが坐骨神経痛に効くらしい。何でかと思うが、”指先を使うと脳が活性化する”という話を聞いたことがあるので、足の指も同じ事かと。という事は足の指と脳の間の神経が使われるという事で神経も活性化される。従来の神経が筋肉の硬直によって圧迫される事で神経痛が出るのであれば、”神経が活性されるという事は神経が圧迫を受けない違うルートを探して開通させる”という事かなあ。早速試してみる。


2024年12月09日

ランドセルの色を観察

 もはや自分のジョギングは、駅に向かって急いで歩いている人に追い越されるのみならず、前方で犬を散歩させている人にすら追いつけなくなってしまう位ノンビリになってきた。体をぶらぶらと緩めながらジョギングするのは楽だ。

 今朝は、ジョギングんしている前を小学生低学年の子たちがランドセルを背負って登校してたので、その色を観察しながらジョギングした。女の子は10人中、赤が3人・紫が2人・グレーが2人・茶と青と白が1人づつという感じでバラエティに富んでた。一方の男の子は見た限りみんな黒色。皆がみんな自分の好きな色のランドセルを使ってる訳ではないだろうが、ランドセルの色をお洒落の一部とすると女の子と男の子でこの齢からお洒落に対する関心とか自己主張に差があるんだと認識。ウチの孫は小学生に上がるのはまだ先だが何色だろうか?


2024年12月08日

83年前の今日

 今日は12月8日で83年前のこの日に太平洋戦争が始まったとされる。当時首相の東条は敗戦後に戦勝国側の極東国際軍事法廷で処刑となったが、裁判の公正性や天皇に対する忠誠心に対して云々する話はあるものの、自分の認識では日本国民に対する罪に対し罰を受ける事は無かったように思う。あの戦争を始めたばかりに多くの人が戦場で散り、焼け出され、戦後83年も経っても国連の敵国条項の対象国のままで未だ米軍は駐留したまま。普通の独立国になっていない。東条は自分達のプライドの為に始めた戦争でその後100年近くも日本がこんな状況になってるなんて考えてなかったろう。外国に対しての罪は極東国際軍事法廷での判決で罰を受けたとして、日本国民に対する罪はどうだろう?

 クラウゼヴィッツの戦争論によると”戦争は外交の延長”であり、政治目的を達成するための1つの手段であり、敗戦するという事は敵国の政治目的を強制的に受け入れる事になるので国の指導者は決して”敗戦”に至りうる選択をしてはいけない。ちなみに軍事的圧力をかけてくる周辺国があるにも拘らず”軍事費反対”を唱える輩がいるが、これはウイグルやチベットの様に周辺国の軍事圧力に一方的に屈する事を意味するので自国の人権すらも相手国に委ねかねない最も危険な行為に至る。国の指導者とは責任重大なのである。


posted by konbux2 at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 歴史散策

2024年12月07日

今朝も寒い

 今朝も寒い。ジョギング以外は部屋にいる事が多いが、寒さは手の甲と指先に来る。他は着込めば何とかなるが、指先は文字を書くにも震えて上手く書けない。暖房入れる手もあるが暖房費がかかるからなあ。何かサスティナブルな良い手は無いものか。


2024年12月06日

車の燃費

 ”車の燃費はその人の乗り方に拠る”とは言うが、まさにその通りだと実感する。現役で働いてた時は通勤で平日は毎日50?q位を軽自動車で走って、満タン法で燃費が20?q/?位だった。ところが退職して走行頻度が1週間に10?q位になると満タン法で14?q/?位となってしまった。最初は何かのバラつきかと思ったが2〜3 年も経ってこの傾向が定着してきた感じ。あんまり動かないとアチコチのオイルが固まったり、下がって来たりで摺動部の隅々に行きわたって潤滑きれる前に走行を終えてるからなのかなあ。まあ、走ったら走ったでガソリンも使うし保険料も上がる。必要な時に必要な分だけ走るしかないのだけど。


posted by konbux2 at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年12月05日

1日3滴

 写経って1枚書くのに1時間少々かかるが、この1時間を集中力を切らさずに書くのが修行の一つかもしれない。しかし、人生下り坂を進んでる自分としてはそんな事考えない。最近の自分のパターンは硯に水滴を3滴程垂らし、その水溜まりの中で1?p位の振幅で墨を300往復位させて墨を擦る。この墨で5〜6行書ける。片づけはティッシュ1枚に水を含ませ筆の墨をぬぐって墨を抜く。そのティッシュを使って硯の墨を拭き取って終わり。概ねかかる時間は25分間位。修行のポイントは2つ、?@この3滴を擦った墨を使って1字1字丁寧に書く。?A墨が切れた終わりの見極めの思い切り。写経の枚数や文字の多さに固執せず、目の前の事に丁寧に対応する。という仏教の教えに向き合ってる。ってとこか。


posted by konbux2 at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: