広告
プロフィール
こんちゃん
私の婚活
【28歳後半】結婚相談所資料請求サイトから結婚相談所資料一括請求。某結婚相談所に入る。
【29歳前半】某結婚相談所での活動が上手くいかず、退会。結婚相談所の 「サンマリエ」に入会。夫に出会う。
【29歳後半】サンマリエを成婚退会。
▼サンマリエ
サンマリエ のサイトはこちら
【30歳1か月】結婚。
婚活時は、非正規(時給900円)、一人暮らし、メガネ(現在もメガネを愛用)。
結婚後
夫婦二人だけの生活は4年以上経験(子供誕生前)。一男の母。結婚生活10年以上。
拙著
『こころちゃん』心野仲(筆名)
(Amazon)
最新記事
カテゴリアーカイブ
人気記事
このブログについて
当ブログにご訪問いただき、誠にありがとうございます
読者の皆様にも楽しい婚活をして、幸せな結婚をしていただきたく、記事を書いています。
私は、「非正規雇用低収入」で結婚相談所で婚活しましたが、「成婚した結婚相談所」に入ってからは楽しい婚活をして、結婚しました。
なお、記事は自身の経験・観察・知識によるものです。効果には個人差がある可能性がありますことをご了承願います。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
広告
X
note
「今の結婚相談所で出会いがない人」はチェック
▼7つの連盟を利用できる結婚相談所

2024年03月25日

マンションの排水管清掃が嫌!対処法を解説

26244741_s.jpg


マンションに住んでいると、業者による排水管清掃がありますよね。年1回くらいで。

「排水管清掃が、すごく嫌」という人は結構いそうな気がします。私自身もそのタイプ。

排水管やその周辺って、「他人に、一番見られたくない所」と言っても過言ではない気がします。

そんなマンションの排水管清掃。この「業者による排水管清掃を、心の負担なくやり過ごせる方法」を、今回はお伝えします。

この記事を読むと、マンションの排水管清掃の日を、堂々とした気持ちで迎えることができるかもしれませんよ。


業者によるマンションの排水管清掃とは

3445609_s.jpg


まず、業者によるマンションの排水管清掃の内容についてお伝えします。

うちのマンションは、マンションの排水管清掃のお知らせは、結構早めに来ました。

お知らせが来た時は、「やっぱり、やるのか」という気持ちになりました。

マンションの排水管清掃の内容を下記に記しておきますね。

なぜ、排水管の清掃が必要か

まず、マンションの排水管の清掃が必要な理由をお伝えします。

「排水管は定期的に清掃しないと、悪臭が発生したり、つまりや漏れ等の原因になるため」です。

これには納得で、排水管清掃をやってもらうのは仕方ないですよね。快適なマンション生活のためにも。


清掃箇所

清掃箇所は、

・台所

・浴室

・洗面所

・洗濯場


です。


清掃方法

・排水口から高圧洗浄ホースを挿入。または、サンクションポンプによる洗浄。

・台所、洗面所の排水管清掃の際に、漏水等の確認のために、下の 収納扉を開ける

・詰まりによる逆流防止のため、 下階ら上階へ作業(1階→2階というように)

・うちのマンションの排水管清掃では、業者の人2名で作業しました(台所と洗面所などで別れて作業してました)。



では、続いて、マンションの排水管清掃を堂々とやってもらうために、清掃前に、個人でやっておくと良いことを、お伝えします。

台所、浴室、洗面所、洗濯場の順にお伝えしますね。


マンションの排水管清掃の前にやっておくこと【台所編】

29129535_s.jpg


台所で、排水管清掃の前にやっておくといいことは、下記の2点になります。

・シンクと排水口の水切りカゴ(フタも)をきれいにして、フタと水切りカゴは外しておき、端のほうに寄せておく

・シンク下収納が引き出し式の場合、上段に入っている物は、全部出しておく


この2点を詳しく説明しますね。


シンクと水切りカゴなどをきれいにしておく

シンクと水切りカゴは、汚れている場合があります。

業者の人に、気持ちよく作業してもらうためにも、きれいにしておきましょう。

排水口のフタと水切りカゴなども外して、シンクの端のほうに置いておくと、業者の人が触らなくて済むので、端のほうに置いてみました。

最初から、排水口が空いていれば、業者の人もふたなどを触ったり戻したりしなくていいので、外しておいてよかったです。


シンク下収納(引き出し式)の物を出しておく

28885491_s.jpg


台所の作業では、業者の人が、シンク下の収納を開けて、漏水確認しながらの作業になります。

シンク下は、お部屋によって、扉式だったり、引き出し式だったりしますよね。

うちは、引き出し式で、最近は引き出し式が多そうなので、ここでは、引き出し式の場合について、お伝えします。

うちは、引き出し式で、上下に引き出しが二つあるタイプ。

昨年の排水管清掃では、業者の人が、上の引き出しだけ物が入った状態で、引き出しを丸ごと外して、作業していました。下の引き出しはそのまま。

ですので、今年は、上の引き出しを前もって、外しておいた方がいいと思い、チャレンジしてみました(物が入っている状態で)。

ですが、無理でした。重すぎる感じで、危ないので、業者の人に任せることにしました。


ところが、今回の業者の人には、 上の引き出しの中身を全部出すように言われました。

そして、慌てて、上の引き出しに入っていたものを全部出しました。

出した後に、業者の人が、引き出しを外してくれました。

確かに、物が入った状態で、引き出しを取り出すのは、危ないですし、物がなければ、軽くなって、外しやすいですよね。

これは、今回、やってしまったポイントになります。

上の引き出しの物は全部出しておきましょう。下の引き出しの物は、そのままでいい(「下はそのままでいい」と言われました)。

上の引き出しは、取り外しておけたら、いいのでしょうが、無理そうなら、業者さんにやってもらいましょう。






マンションの排水管清掃の前にやっておくこと【浴室編】

922618_s.jpg


浴室の排水口も、業者の人が、気持ちよく作業できるようにきれいにしておきましょう。

排水口のフタや、髪の毛とりなどをきれいにしておきます。

更に、下にたまっている水が汚れていたら、排水管用の洗浄剤を入れて、きれいにしておきましょう。

中の汚れが気になるなら、そこも綿棒などの道具を使って取っておくといいでしょう。


なお、業者の人が、すぐ作業できるように、排水口のフタや髪の毛取りも、外して、浴室の端のほうに置いておきました。

排水口のフタなどを閉めたままにしておくと、業者の人は、外して、更には、また、元に戻す作業をします(昨年は、そのまま閉めっぱなしにしてました)。

多分、排水口のフタとかは、あまり触りたくない部分ですし、業者さんの作業が増えるので、外して、浴室の端に置いておいたのは、今回は、よても良い行いだったと感じています(業者さんも、フタとかは戻さず、そのままノータッチでした。私も、ノータッチを望んでいた)。


マンションの排水管清掃の前にやっておくこと【洗面所編】

3672917_s.jpg


続いて、洗面所についてです。

洗面所は、全体的にきれいにして、排水口の髪の毛取りなども、きれいにしておきましょう。

また、洗面所の排水管清掃の際にも、下の収納扉を開けて、漏水等の確認をしますので、入っている物を全部出さなくてもいいでしょうが、見やすいようにスッキリさせておくとよいでしょう。


洗面所においては、排水口についているフタや髪の毛取りをつけっ放しにしていました。業者の人が触って取り外し、元に戻していたようです(キッチンのシンク下収納の物出し対応などしており見てません)。

洗面所の排水口のフタなども、外して端のほうに置いておけばよかったな、と思いました。


マンションの排水管清掃の前にやっておくこと【洗濯場編】

23381424_s.jpg


続いて、洗濯場についてです。

洗濯場では、洗濯機の排水口を作業します。

業者の人が作業しやすいように、 洗濯カゴなど洗面所にあるものは全部他の部屋に移しておきましょう。

昨年は、排水管清掃の時に夫もいて、夫が、業者の人が来てから洗濯カゴなどをどかしていました。


また、洗濯機の排水口の作業での注意点があります。

大きめの洗濯機の場合、排水口のところに空間がなく、重い洗濯機を動かして、作業する場合があります。

うちは、途中から、大きめの洗濯機に替えていました。その際、前回か、前々回だったかの業者の人に、「洗濯機の下に台を置いて、高くすると、作業や掃除がしやすくなる」と言われ、洗濯機の下に置く専用の台を購入しました。

↓ こういった感じのものです(こちらは2,000円台)。


洗濯機下に台を置いたことで、業者の方の洗濯機の排水口の清掃がしやすくなったようです。

なお、洗濯機の下なども、排水管清掃前にできる限りきれいにしておきましょう。


マンションの排水管清掃に堂々と挑もう

以上、マンションの排水管清掃の前にやっておくと良いことを、お伝えしました。

マンションの排水管清掃は、「見られたくないし、嫌」という人が多そうですが、ちゃんと準備しておけば、堂々とした気持ちで臨めるでしょう。

しかも、こういう時だからこそ、きれいにできたりもします。きれいにすると、気持ちもスッキリしますね。

マンションの排水管の清掃作業が終わった後は、「終わったよ〜」と、とても解放された気分になるでしょう。

あと、業者の方は2名入って来られました。玄関もスッキリさせておきましょうね。


業者の人が気持ちよく作業できるように、マンションの排水口清掃の準備をして、そのときを堂々と迎えましょう。





posted by こんちゃん at 14:05 | 拙著その他

2024年03月08日

【大人にも読んでほしい絵本】心に関する絵本『こころちゃん』

大人にも読んでほしい絵本に『こころちゃん』という絵本があります。


P_20230121_081252.jpg


実は、この絵本、私が、筆名「心野 仲」として、出した本です(文芸社より出版)。


この本は、 子どもだけでなく、大人にも向けた絵本になっています。

大人にも読んでほしい内容の絵本になっています。


この本の内容を、簡単にお伝えすると、 「心」についてのお話です。

この本で、「対人関係」や「幸せ度」が、プラスになってくれたら、うれしいです。

「相手の気持ちを考える絵本」「思いやりの絵本」のタイプになります。


普段の生活の中で、ついつい忘れがちな大事なことに気づいていただければと思っています。


また、職場での人間関係が上手くいっていない方なども、この『こころちゃん』を読んで、少しでも気持ちが軽くなってもらえたら嬉しいです。


もちろん大人だけでなく、

・子どもの心を育てる絵本

・子どもに大切なことを伝える絵本


になっていたら、幸いです。

「子ども」といっても、小学生以上向けの内容かと思います(幼児には早いと感じます)。


続いて、本の裏面の帯の文面をご紹介します。

P_20230129_082135.jpg

「うれしい方がいいよね。楽しい方がいいよね。

笑っている方がいいよね。心地よい方がいいよね。

それは、あなただけでなく、他の人も‥‥‥。」


この本の中に、幸せのヒントがあるかもしれません(あったらいいな)。



▲Amazonで「試し読み」をする方は、こちら


『こころちゃん』は、 紙の本と電子書籍で販売中。オススメは、紙の本。


配本先書店のご紹介

『こころちゃん』は、本屋さんにも置いてあります。


2024年3月1日〜2025年2月28日は、


・よむよむ 坂戸入西店(埼玉県坂戸市)

・リブロ 国領店(東京都調布市)

・紀伊國屋書店 西武東戸塚S.C.店(神奈川県横浜市)

・紀伊國屋書店 ゆめタウン廿日市店(広島県廿日市市)

・紀伊國屋書店 ゆめタウン博多店(福岡県福岡市)


に配本されています。文芸社のコーナーにあることが多いようです。

興味のある方は、ご覧ください。


なお、Amazonのほか、楽天市場やYahoo!ショッピングからも購入できます。





絵本『こころちゃん』は、発売から約10年になります。

切りもいいですし(自費出版だし)、販売の延長はしないことにしました(電子書籍含む)。販売期間は、2025年2月28日までの予定です。

文だけでなく、絵も私が描いています(時間の合間に制作し、お見苦しい絵もあるかもしれません(汗))。


以上、最後までお読みいただき、ありがとうございます。

posted by こんちゃん at 17:07 | 拙著その他

2023年02月03日

しもやけで、指輪が取れなくなった!しもやけの治し方は?

227982.jpg

寒くなると、思いがけずに「しもやけ」になってしまうことがあります。

指がしもやけになると、指が太くなって、付けていた指輪が取れなくなってしまうことがあります。

指がしもやけで膨らんで、指輪がほとんど動かなくなってしまうと、非常に焦ります。

この記事では、しもやけになって指輪が取れなくなってしまった私の体験談と、対処法、しもやけの防止法についてお伝えしていきます。

では、ご覧ください。






指が太くなり、指輪が取れなくなってしまった話

293938_s.jpg


1月下旬、急に寒さが厳しくなりました。

私は、普段から出かけるときに左手の薬指に指輪をして出かけ、
家では、家事がしやすいように指輪は外しています。

1月のある時、左手の薬指に指輪をつけようとしたら、つけにくくなっていました。また、外すときも、外しにくくなっていました。

「しもやけで、指が太くなっているのかな」
と感じました。

結婚指輪は、ゆるくなっていたので、私は、替わりの指輪を、普段外出時にしていました。

ですが、指が太くなったことで、
「少し指が太くなっているから、今だったら、結婚指輪が、合うかも」と思い、結婚指輪をしたら、いい感じだったので、結婚指輪にしました。


確か、結婚指輪に替えてから、最初のうちは、帰ってきてから、普段のように結婚指輪を外していた気がします。

ところが、途中から、結婚指輪が、外しづらくなってしまったので、1日中、結婚指輪をつけていることにしました。


ある日のことです。出かけて、暖かいお店に入ったら、指がかなり膨らんでいて、指輪が全く動かない感じになっていることに気づきました。回すことはできたかな。
焦りました。

これ、外せないじゃん。

しかも、きつい感じ。

「やばい」と思いました。

もう少し、指に余裕がある時に、指輪を取っておけばよかった。

それこそ、「指輪を切断して、ラクになりたい」という気持ちにすらなってしまいました。


その時の指は、「何かに当たると、痛い」という感じになっていました。左手だけ。薬指だけでなく、小指、中指も、しもやけと思われる影響で、ふくらみ、痛みがありました。

また、手の甲も中に水があるかのように、膨らんできました。


しもやけで指輪が取れなくなったときの対処法

24403137_s.jpg


指輪を取るために、しもやけをどうにかよくしたかったので、「しもやけと指輪」について、ネットで調べてみました。

ネットで調べてみると、
「指輪のことは、忘れる」というのがあったので、一時的に、指輪のことを忘れる時間を持ちました。

また、「冷たい水と、温かいお湯に交互に手を入れる」というのがあったので、やってみたのですが、イマイチ効果を感じられませんでした。

あとは、「ユースキンを塗って、指をマッサージするのがいい」という情報を発見しました。


私は、ユースキンは、寝る前だけつけていましたが、それを知って、ユースキンを塗る回数を増やし、塗った後に指をマッサージしました。

これを続けていたら、最初は、指輪が数ミリしか動かなかったのに、関節の手前まで指輪が動くようになりました!

指自体も、前より細くなり、気持ちがだいぶラクになりました。関節の手前まで、指輪が上に動かせるようになると、希望が生まれます。また、指が指輪で圧迫されている感じがなくなります。

さらに、指や手が、何かにぶつかった時に、痛いという感じは、なくなりました。

その次の日の夜、お風呂上りに、ユースキンを手に付けて、指をマッサージしていたら、左手の薬指の指輪が結構上まで、上がりました。ユースキンを塗っているので、指輪が、するっと滑りがよくなっています。

「これ、指輪が外せるかもしれない」と思い、指輪を外そうとしたら、指輪を外すことができました!
久しぶりに、指輪を指から外しました。

やっと、自由になれました。


指輪が外しづらく感じたら、指輪をしない

しもやけになって、指が太くなると、指輪が動かなくなって焦ることもあるので、
多分しもやけで、指が太くなってきて「指輪が外しづらくなってきてる」と感じたら、
早めに、指輪を、外しておくのが一番です。

私自身、のちに、しもやけが、こんなにも指を膨張させることがあるなんて思わず、指輪をつけっ放しにしてました。

指輪が外しづらくなったら、早めに外すことをおすすめします。

また、こんな時のために、もっとサイズの大きい指輪や調節できる指輪を用意しておくのもいいですね。


調節できる指輪











しもやけの原因

1147231_s.jpg


私が、しもやけになった原因。
考えられるのは、私は、手を洗うことが多く(子供ができてから、その傾向)、時々ちゃんと拭いていないときもありました。
それが原因の一つと考えられます。ネットでも、この情報があります。

後は、外がかなり寒いのに、手袋をしていないときがありました。
今は、手袋をしてますが、「もっと早めに手袋をつけ始めればよかった」と感じています。


まとめ

指のしもやけが、のちに想像していなかったほどに、膨らんでパンパンになってしまうこともあります。
そうなったら、指輪も外せなくなり、非常にもどかしい思いをします。

少しでも指が太くなってきて、指輪の着脱がしづらくなったら、指輪をつけるのをやめた方がいいです。もしくは、もっと大きなサイズの指輪に変更しておきましょう。

また、指がしもやけになったら、ユースキンをたっぷり塗って、マッサージをするのが効果的。

さらに、しもやけにならないようにするには、手洗い後に水分をちゃんと拭きとることが大事なようです。
また、外が寒くなってきたら、無理せず、早めに手袋をして、手を冷やさないようにしたほうが、しもやけになりにくいと思われます。

この記事が、お役に立ちましたら、うれしいです。






posted by こんちゃん at 22:20 | 拙著その他

2022年09月02日

幼稚園ママ(専業主婦)の豊かな時間の使い方

24514151_s.jpg


現在、息子が幼稚園の年長です。

子供が幼稚園に行くようになると、一人の時間ができるので、「うれしい♪」というお母さんが多いことでしょう。

一方、いざ、子供が幼稚園に行くようになると、「お迎えの時間が、あっという間に来てしまう」と感じる方が多いと思われます。

私自身もそうで、「もうお迎え!」という気持ちになったことは、非常に多かったです。


ところが、年長になってからは、子供も大きくなったこともありますし、自分自身も以前よりも幼稚園がある日の時間の使い方が、よくなったと感じています。

なんでしょう、同じ時間なのに、時間に余裕が生まれている感じです。


では、子供が幼稚園の専業主婦のお母さんが、子供が幼稚園に行っている限られた時間で、心豊かに過ごす方法をお伝えします。

【この記事の内容】
・自分一人で過ごせる時間は、4時間半くらい
・まず、朝が大事!
・幼稚園に行く前に、家事はどこまで済ませておく?
・掃除などの家事はいつやる?
・買い物はいつする?
・買い物時間の節約方法
・空いた時間は何に使う?豊かな時間の使い方
・最後に


自分一人で過ごせる時間は、4時間半くらい

24403159_s.jpg


幼稚園が9時〜14時とすると、個人差はあるでしょうが、4時間半くらいが、自分一人で過ごせる時間になるのではないでしょうか(二人目などがいない場合)。

この時間を、できる限り有意義に使いたいものです。

そのためには、まず、朝が大事になってきます。


まず、朝が大事!

24502933_s.jpg


子供が幼稚園に行っている間の自分時間を増やし、豊かに過ごすには、
幼稚園に行く前に、できるだけ多くの家事を済ませておくことがベストです。

そのためには、 できるだけ、朝は早く起きること です。早く起きれば、当然時間ができます。


早く起きれば、
・時間に余裕があり、精神的に非常にいい

・幼稚園に行く前に済ませておきたい家事をやることができる

・子供を急かさなくていい

という非常に大きなメリットがあります。


幼稚園に行く前に、家事はどこまで済ませておく?

4847205_s.jpg


幼稚園に行く前に、「朝ご飯の食器洗い」と「洗濯物を干すこと」まで完了できていたらベストです。

次にいいのは、
幼稚園に向かう前に、食器洗いは済まし、
洗濯物を洗濯機に入れて、家に帰ってきてから干すというパターンです。
「お弁当の日」は、うちでは、こうなってしまいますね。

また、食器洗いは、食洗機があると、ラクですし、早いです。 食洗機はあった方がいいですよ。


掃除などの家事はいつやる?

23847268_s.jpg


では、掃除などの家事はいつやりましょうか。

これは、スキマ時間でいいと思います。掃除機でササっと、気になるところをササっと。

掃除は、個人の性格などもあるでしょうから、お好みでどうぞ。


買い物はいつする?

24173012_s.jpg


では、食料品や日用品の買い物は、いつしましょうか。

これは、人によって様々でしょう。

「いったん家に帰って、家事などが終わってから、お店が空いている時間に、買い物に出かける」という方が多いと思います。

買い物時間を節約するには、ネットスーパーなどがありますが、ネットスーパーに抵抗がある人も多いと思います。


買い物時間の節約方法

24403137_s.jpg

幼稚園の登園を活かす

買い物時間の節約には、幼稚園の登園を活かす手段があります。

幼稚園に子供を預けて、家に戻らず、そのまま 早い時間にやっているスーパーやドラッグストアを利用するという方法です。

これは、かなりの時間節約になります。家に戻らなくていいので。

もし、負担にならない距離の場所に「早い時間からやっているスーパーやドラッグストア」があったら、ぜひ、登園のついでにご利用を。

ついでに、朝から、気持ちよいウォーキングタイムにったりなんかもします。

朝にいろんなことを終わらせておくと、そのあとにまとまった時間があるので、時間的な余裕ができます。

個人的外出ついでに買い物

あとは、個人的にやりたいことの外出の後に、買い物をするという方法も、外出ついでに買い物できるので、時間の節約になります。

買い物は、何かのついでにやると、時間の節約になりますね。
また、買い物(食料品・日用品)だけのために出かけるよりも、外出ついでに買い物をした方が、気分的にもかなりいいです。


空いた時間は何に使う?豊かな時間の使い方

24149047_s.jpg


家事、買い物以外の空いた時間は、何に使いましょう。

これも人によって様々でしょう。

せっかくなら、 自分の気持ちが上がることに使った方がいいです。

さらには、 「自分自身の向上」につながることに時間を使えたら非常にいいです。


オススメは、
・一駅(電車)程度をウォーキングし、図書館で読書

・(一駅程度をウォーキングして)ショッピングを楽しむ

・断捨離

・ブログやツイッター

・アンケートサイトでポイントゲット

・録画したテレビ番組を見る



一駅(電車)程度をウォーキングし、図書館で読書

もし、電車の駅の一駅程度のところに図書館があるのなら、ウォーキングして図書館に行って本を読むことをオススメします。

この行為、非常に気持ちが上がります。


ウォーキング

歩くと、気持ちが上がるんですね。体にもいいですし、自ずと遠くを見るので、目にもいいです。家にいると、近くを見がちです。

歩いているだけで、相手が歩きやすいようにしたり、すれ違う人からも、なんか刺激を受けます。 脳が活性化していることは確かです。

4829552_s.jpg


図書館で読書

さらに、 図書館で読書。これは、すごく楽しいです。無料で読める本がいっぱい!しかもゆっくりと座って読めます。
本を読むことは、自身の向上につながります。しかも、 ファッション系の雑誌も無料で読めます(置いてある図書館ありますよ)。楽しいです。

家と違って、本だけの空間なので、没頭できます。

23928771_s.jpg


(一駅程度をウォーキングして)ショッピングを楽しむ

22046791_s.jpg


目的地までウォーキングできればいいですが、電車やバスで出かけて、ショッピングをするのも、楽しいですよね。

女子(女性)は、気持ちが上がります。

気に入った服や小物を身に着けていると、普段から気持ちも上がりますしね。

また、ショッピング自体も、意外と歩いたりしますね。 ちょこっと運動にもなり、気持ちと脳が活性化。


断捨離

3184926_s.jpg


いらない物を捨てると、気持ちがすごくスッキリします。しかも、お部屋もきれいになります。

子供が生まれ、子供に手がかかっていたときは、断捨離がなかなかできなかったりします。
そのうちに、いらないものが溜まっていったりします。

子供が幼稚園に行っている一人時間なら、断捨離に没頭できます。

また、断捨離は、スキマ時間にやることも可能です。


ブログやツイッター

3232940_s.jpg


ブログやTwitterをすることもおすすめです。

ブログやTwitterって、相手に情報を提供することができるんですね。
相手のために何かをやるって、気持ちがいいですし、その情報が誰かのお役に立ってくれたらうれしいものです。


Twitter

Twitterは、様々な情報を見れるので、視野が広がります。自分にはなかったものが、どんどん入ってくる感じで、 自己の向上につながります。
さらに、Twitterは、140文字以内でつぶやくことができますので、発信も非常にしやすいツールです。隙間時間を有効利用できるも、いいところです。


ブログ

気楽にブログを始めたいなら、無料ブログがおすすめです。

私が使っている「ファンブログ」は、無料ブログですが、記事投稿を程よくしていれば、自分が設定していない広告は出ませんよ(30日以上とか記事投稿していないと広告が出るタイプ)。

A8.netメディア会員に登録すると、ファンブログが無料で使えます。




↑ さっそく登録

また、無料ブログの 「ファンブログ」でも、検索で上位表示は可能ですよ。私自身、キーワードによっては、1位表示されている記事があります(記事投稿時点)。


アンケートサイトでポイントゲット

23603333_s.jpg


子供が幼稚園に行っていると、「まとまった働く時間」ってないです。
保育園に行きたかったけど、保育園が空いておらず、幼稚園に行った方もいらっしゃるでしょう。

少しでも、収入があったら、うれしいものです。

ブログでアフィリエイトなどをやれば、収入を得られることもありますが、実際は難しい。

しかし、 アンケートサイトでは、アンケートに答えれば、確実にポイントがもらえます

1問2ポイントや3ポイント(1ポイント=1円)だとしても、確実にポイントがもらえるのがとてもいいところ。銀行の貯金の利率だって、低い時代です。


コツコツとアンケートに答えれば、ちりも積もればで、5,000円とかにもなります。
私は何度か、5,000円を振り込んでもらってます。アンケート歴、結構長いです。

また、会場アンケート(〇千円)やサンプルアンケート(〇百円とか)は、普通のアンケートよりも、もらえる額が高いです。

ちなみに、私は、アンケートサイトは、「マクロミル」を利用しています。利用しやすいのでおすすめのサイトです。


「マクロミル」への登録はこちら ↓

アンケートモニター登録

アンケートなら、「スキマ時間」を活用して、ポイントを得られます。1ポイント=1円。


「マクロミル」に登録して、アンケートに答えて、早速ポイントをもらっちゃいましょう。

また、アンケートって、人の役に立っている感じで、気持ちがいいです。


録画したテレビ番組を見る

2905798_s.jpg

子供が幼稚園に行っている間に、テレビをダラダラと見ることは、おススメできません。
もったいない時間の使い方になってしまうでしょう。テレビ自体は、気分転換にはいいのでしょうが。

テレビを見る行為は、楽しかったりしますが、「現実が動いていない」ということがあります。

しかし、お気に入りの芸能人や歌手が出ている番組などを録画しておいて、それをたまに見るのは、いいことだと思います。

子供が幼稚園に行っている間は、テレビ番組などを一切見ないという生活もありです。一人時間は限られているので、それはそれでありです。

しかし、時々見るのはいいことです。

なぜかというと、脳が活性化します。

楽しい気持ちになりますし、新しいものが入ってきます。こういう時間も、たまには必要です。心揺さぶられたり、感動する時間は、心をフレッシュにも、してくれます。

また、 録画した番組であれば、ダラダラと見ず、区切りのいいところで終わりにできます。「無料で楽しめる」というのもいい点ですね。

たまには、受け身になって、楽しむことも必要です。


最後に

以上、「子供が幼稚園に行っている専業主婦の方が、豊かに時間を使う方法」について、私なりにお伝えしました。

ポイントとしては、

・朝は早く起きる(子供を急かさないことも非常に大事、心豊かに)

・子供が幼稚園に行く前に、洗濯と朝食のお皿洗いを終わらせておくこと

・買い物はついでに済まして、時間節約

・空き時間は、自分を向上させることに使う

・ウォーキングは身体によく、気分が上がるので非常におすすめ

・図書館での読書は、非常におすすめ

・スキマ時間に、掃除、断捨離、アンケート(ポイントゲット)やTwitterを利用

・心が潤う時間も必要(ショッピングや動画)

少しでも、お役立ていただければ、幸いです。


以上、『幼稚園ママ(専業主婦)の豊かな時間の使い方』という記事でした。

お読みいただき、ありがとうございました。


posted by こんちゃん at 13:14 | 拙著その他

2022年06月22日

ツイッターの魅力に気付く

昨年(2021年)の10月からツイッターを始めています。

ツイッターを始めてしばらくは、思ったことや、人が読んで、ためになりそうなこと、読んだ人の幸せ度が増しそうなことを投稿していました。

最近になって、そのアカウントは、婚活関連に特化した方がいいと気づきました。

私は、婚活をしていたし、結婚後も婚活・結婚関連のこのブログをずっとやってました。婚活・結婚関係で感じたことはブログにしています。

そのブログの内容も、「伝えたいことは、もう伝えた」というような感じになってます。現状は、リライトしたり、ごくたまに新記事を投稿する感じになってました。


また、実際のところ、ブログというのは、検索経由で来る人の割合が高いです。

検索で上位にあった記事は、見てもらいやすいのでしょうが、そうでない記事は、ほぼ「見られていない」と感じます。


ところがツイッターは、共通点がある人(例えば婚活)を見つけやすいです。ですので、私が婚活をしてきて感じた、婚活者の婚活がプラスになるであろう情報を、ちゃんと婚活者に伝えることができます。


また、ツイッターは、140文字という短い文でいいです。このことが、とっても好きです!

大事なことって、短い文で伝えられます。

また、読む側も、文章が短い方が、時間をかけずに簡単に読むことができます。


ブログだと、読むのに時間を取られたりしますし、たくさんの記事の中から、自分にとって必要な内容を見つけにくいこともあります。


婚活のブログを始めたときにあった「結婚願望がある方や婚活者の役に立つ情報を伝えたい」という気持ちを、ツイッターで活かせることに気づきました。


posted by こんちゃん at 22:33 | 拙著その他
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: