カテゴリアーカイブ
<< 2018年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月21日

とうとう・・・冬休み・・・

こんにちは。

とうとう明日から冬休みです。

昨日、学校から成績表を頂いた方も

多いのではないでしょうか。

我が家もいただきました。

小4のチビは、

面談では、先生からは

「問題はない」


と言っていただきましたが・・・。

こちらから、私が気になる事を話すと、

激しく同意されました

何かというと、

・字の汚さ

・ノートに絵を描く


です。

先生も、少し気にはなっていたと。

一応、授業中に全体には注意して

くださっているようですが、

うちのチビは、

「まぁまぁまぁ」

と、はぐらかすそうです。

なので、この冬休み以降、

3学期の目標として、

しっかりやらせることにしました。


先生も、保護者から気になる事を

話さないと、

なかなか言いづらいのかもしれません。

私は、日頃から、学校に行く機会があり

先生と軽く雑談をさせていただくので

(もちろん、授業中ではないですよ)

先生も、私を知ったうえで

同意してくださったのかもしれませんが。


ちなみに、成績はというと、

国語は文句なしのパーフェクト。

・・・部類の読書好きなので。

理科は、ほぼパーフェクト。

社会も、あと一息でパーフェクト。

算数は、まぁ・・・普通でした

算数は、本人なりに、かなり頑張った部分も

あるので、ひとまずは

「よく頑張ったね


と、労いました。

「エッヘン!!

と、ドヤ顔でした(笑)

明日からの冬休み。

先日購入した

小学生のための生活習慣力アップノート


で、計画を立てて、

実行してみたいと思います。

この冬休みに

子供は何を頑張るか

ママは子供に何を頑張ってほしいか

どんな楽しいイベントが待っているか

今朝、一緒に書きました。

明日から、頑張っていただきましょう。

頑張ったご褒美のリクエストは、

本!

だそうです。

我が家のチビのように、

まだまだ時間の使い方が身についてない

お子さんをお持ちのママさん。

一緒に、頑張りましょう
【このカテゴリーの最新記事】
posted by もも at 10:46| 教育

2018年12月20日

学級懇談会

こんにちは。

もう、年末が迫ってきました。

明日は、小学校も幼稚園も

終業式です。

はい、大掃除なんてしておりません

なんだか、ダラダラと毎日が過ぎています。

もう、小学生は成績表が返ってきます。

まぁ・・・。

小学校のうちは、勉強よりも

集団生活での身のこなし方を

身に着けること、を私は重視しているので

成績は、あまり気にはしていません。

先生も、よほどでない限り悪い成績は

つけません。

小学生のお子様をお持ちのママさんは

普段学校生活を

どのように過ごしているかに注目

するとよいですよ。

とくに、友達関係や、学級での役割など

きちんとこなしているか。

先生に聞くといいでしょう。

また、成績表にも先生の所見が書いて

ありますが、

何重にもオブラートに包んで

書かれていますので、

表面だけを捉えないようにしましょう。

ただ、2以下や△や出来ない

などが、ついている教科は

しっかり見てあげないと、今後

厳しいですね。

ちなみに、うちの小4チビは、

算数が出来ないわけではないのですが、

テストだとなぜか間違うのです。

解きなおしすると、出来るのです。

なので、この冬休みは、

チビと勉強や、時間の使い方を

トレーニングしようと思っています。

こんな本を買ってみました。


小学生のための生活習慣力アップノート

これを冬休みの間、

一緒に取り組んでみようと思います。

そして、算数は、

私も一緒にするという名目で

スタディサプリ


申し込みました。

知り合いやママ友に調査した結果、

我が家には、これがピッタリかな。

10歳の子供には、少しは寄り添いつつ

だんだんと離れていきたいと思います。

いつまでも、私の子供

だけれど。

だんだんと一人で生きていけるように

見守っていきます。



posted by もも at 11:10| 教育

2018年12月14日

気づけば・・・。

こんにちは。

寒いですね〜ほんとに。

先週の頭痛と娘の胃腸炎が感染したようで、

体調がよくない日々でした。

今年も、もう半月で終了でございます。

年賀状やお歳暮、クリスマスプレゼントの準備

大晦日やお正月

お年賀の準備・・・・。

やることが多すぎて、もう〜〜〜。

お歳暮の準備は終了しました。

今年も毎年変わらずの品です。

クリスマスプレゼント、なんだかんだで

下の娘は、リカちゃん はじめてバッグセット

になりました。

ほんとは、こっちが良かったらしい・・・。




もう、サンタさんにお願いした後なので、

お誕生日まで我慢してもらいましょう。

上の娘は、やっぱり本でした。

最近お気に入りの、「カラダ探し」シリーズ。


それ以外は、何も言ってきません。

なので、最近ハマっている「陰陽師」

も追加しようかな・・・。

ゲームは、頑なに「いらない!!」って。

もう、サンタさんの存在に気付いたのかな・・・・?
posted by もも at 11:46| Comment(0) | 育児日記

2018年12月03日

頭痛持ち

こんにちは。

雨です

こんな天気の時は、頭痛がします。

朝起きた時も、頭痛で目が覚めました

ちなみに、パパも頭痛持ちなので

お互いに気持ちを思いやることが出来ます。

ママ友のパパさんは、

ママ友が頭痛で横になっていると

「なんで、頭痛で寝るの?」

と、聞くそうです。

こんなに辛いのに、わかってもらえない

と、嘆いてました。

私は、雨が降る前に頭痛がしたり、

PMSの症状で頭痛がします。

酷くなってくると

めまいがして、天井がぐるぐる回ってきます。

吐き気もします。

吐いてしまうこともあります。

そうなる前に、できるだけ対処します。

目の辺りを温めたり


香り付きもありますが、私は無香料が好きです。
パパは、これ



首をマッサージするか


熱いシャワーとお風呂に入るか。

それでは効き目がないときや、

時間がないときは

早めに薬を飲みます。

我が家の常備薬は、これ。



他の薬も飲んだけれど

ロキソニンの他の種類も飲んだけれど、

これが、私とパパには一番効きました。

今日も、お風呂以外は試しましたが、

効きが悪いので、

ロキソニンを1錠飲みました。

今は、薬が効いているので

頭痛がマシになってきたので

ブログを書いています。

頭痛持ちの方は、

どのように、対処されていますか?








posted by もも at 10:30| Comment(0) | 日記

2018年12月01日

クリスマスプレゼント

こんにちは。

とうとう、12月になってしまいました。

あ〜〜〜、掃除もしていないのに・・・

何も予定が進まないのは、なぜだろう

昨日は、おなかを痛がってた娘も

今朝は、だいぶ良くなってます。

たまに、おなか痛いと、トイレに行きますが。


さて、大掃除もですが、年賀状もですが

クリスマスの準備はされてますか?

私が子供だった頃。

サンタさんは、来ませんでした。

なぜかって?

親戚が、ケーキ屋さんだったので

家族がケーキ屋さんのお手伝いで

大忙しだったからです。

寝るスペースもケーキの箱に

占領されるくらいの忙しさ。

なので、子供のプレゼントどころじゃなかったのです。


でも、せっかくなので、

子供が生まれたら

クリスマスのイベントをしてみたかったのです。

と、いっても、

ケーキを食べて、クリスマスっぽい料理と

あとは、プレゼントを準備するだけ。

子供の反応って

嬉しいですよね

今は、小学生になったチビが

プリキュアにどっぷりハマっていた頃。

プリキュアから届くプレゼント【キャラレター】
があったら、
どんなに喜んだことか。

下の娘のプレゼントのリクエストは、

プリキュアの光るパジャマ


だったのですが、

ギリギリに購入したので、

ネットでは売り切れだったし

洋服屋さんや子供用品店を何軒もハシゴして、

ようやく少し離れたスーパーの

洋服売り場で見つけられました。

なんでも早め手配しないと・・・

と思いました。

今年のリクエストを聞いてみたら、

上の娘は、やっぱり本

がいいらしい。

下の娘は、

「まだ、考え中」

だって。

早くしないと、サンタさん準備できなくて

困っていますよ〜〜


posted by もも at 10:00| Comment(0) | 育児日記

2018年11月30日

胃腸炎?

こんにちは。

もう11月終わりです。

早いですね。

明け方、下の娘が

おなかがいたぁい

って、起きました。

うんちゃんがユルユルでした

シャワーで綺麗にして、

しばらくウダウダ言いながら

また、眠りました。

朝もお腹を痛がってたので

幼稚園はお休みしました。

お腹痛い波がないときは、元気。

お腹すいた〜と。

でも、お腹痛い波が来ると

トイレに駆け込む。

の、繰り返し。

こんなときは、我が家はこれ。


〔300円クーポン配布中12/1限定〕大塚製薬 ポカリスエット 300ml ペットボトル 24本入×2 まとめ買い〔POCARI SWEAT ポカリスウェット スポーツ飲料 スポーツドリンク〕


ポカリスエットです。

そのままではなく、

お湯で薄めて飲ませます。

ごはんは、くたくたに茹でたうどん。

何回もトイレに駆け込むのですが、

グッタりしていないのが救いです。

早く良くなりますように。


皆様も、ご自愛下さい。
posted by もも at 15:35| Comment(0) | 育児日記

2018年11月29日

年賀状

こんにちは。

今日は、朝から晴れています

昨日は、予報通り、夕方から雨でした

想像よりも、強い雨だったので、

ちょっとびっくりでした。


さて、もうすぐ年末です。

明後日からは、師走です。

みなさんは、年賀状を出されますか?

我が家は、毎年出しています。

枚数は、50枚くらい。

少ないかな?

パパは、年賀状不要派なので、出来れば

やめたいと言っています。

私は、ほとんど会わない友人や

知り合いの現状を知る機会なので、

出したい派です。

年配の親戚は、年賀状を出さなくなると

まったく連絡しなくなってしまうので、

いらないと言われるまでは、

出そうと思っています。

そんな年賀状不要派のパパなので

年賀状作りは全部私がしています。

毎年、レイアウトを探して

写真を選んで、印刷して

宛名を手書きして、コメント書いて・・・。

結構な手間です。

でも、グチると

「嫌なら、やめれば?」


と言われるのが、目に見えています。

外注しようかな・・・。





11月30日まで半額だって!

もうちょっと、早く気づけばよかった

何事も、先手必勝ってことですね・・・。






毎年12月のギリギリにしか

年賀状作りしないので、

今年は、早めに取り掛かろうっと。
posted by もも at 10:01| 日記

2018年11月28日

5歳の試練

こんにちは。

今日も朝からいい天気です。

昨日の、朝から雨の予報は、外れていますが、

夕方からは雨になるようです。

今年は、暖冬の予報なので

暖房代が節約できるかも

我が家は、スキーやスノーボードなどの

雪遊びはしませんが、友達家族はよくするので

雪が少ないのは残念だそうです

我が家は、やっぱり温泉派日常から離れた極上の休日

【JTB】露天風呂付客室


温泉、行きたいなぁ


さてさて、今日は下の娘のお話です。

先日の夕方、ご近所のお友達2人が、

あ〜そ〜ぼ〜!!

って、誘いに来てくれました。

もう16時半だったので、

「17時までね〜」

と、約束して遊びに行かせました。

といっても、家の前で遊ぶので

モニターで確認したり、

遊ぶ声を聴いていました。

最初は、一緒に遊んでいました。

何をしているのか、様子を見に行くと

一人の子が白線の上を歩いているのをじっと見る

と、いうものでした。

ちょっとでも、動くと

「ちが〜う!動いちゃダメ!そうじゃない!」

って、注意されていました。

様子を見つつ、いったん私は家に帰りました。

しばらくすると、

「だ〜るまさんが、こ〜ろんだ〜!!」

と、聞こえてきたので、

てっきり、仲良くやっているのだと思っていたら・・・。

うちの子だけ、帰ってきました。

で、私を見るなり・・・

号泣

泣き止むまで抱っこして

落ち着いてから理由を聞くと、

「あそびたくないんやったら、かえれば〜

って、言われたそうです。

で、よくよく聞くと、

歩いてるのを見てるのは、つまらないから、

違う遊びをしよう。

ということになり、

あとの二人は、「だるまさんがころんだがいい」と。

でも、うちの娘は、それは嫌だと。

で、それなら・・・

上の発言 「あそびたくないんやったら、かえれば〜」

に、なったようです。

まぁ、仕方ないですね

かえれば〜 の言い方が、

娘にはすごく嫌だったようで、

悲しかったようです。

お友達と遊ぶということが、楽しい

とわかってくる時期ですが、

自分のしたい遊びばかりが出来るのではない、

ということを学び始める、大切な時期。

お友達がいないと、そういう経験もできない。

嫌な言い方をされて、悲しかったなら、

自分は気を付けようと

学べる機会。

まだまだ5歳なので、わかっているような

わかっていないような…感じでした。


ちなみに、

「なんで、だるまさんがころんだ、は嫌やったの?」

と、聞いてみたら・・・

「自分が鬼になるのが、楽しくないから」

だとさ・・・。

わがまま〜〜〜〜〜!


おい、協調性って、大事ですよ。

帰れば〜って、言われても仕方ないよね。



子育て、頑張ります


posted by もも at 11:20| Comment(0) | 育児日記

2018年11月27日

小学生の家庭学習

こんにちは。

昨日に続いて、今日もいい天気です。

明日は、雨の予報ですので、

今日は洗濯に布団干しにと

頑張りました。

普通ですか?


さてさて、我が家の小4の娘は、

算数が大嫌いです。

低学年の頃は、宿題を見ていましたが

4年になってからは、声掛けだけしていました。

計算ドリル、丸付けまで宿題です。

ちらっと見てみました。

・・・

間違っているのに、丸してあります。

先生も、「見ました

のハンコだけ。

見ただけか〜い!!!

と、ツッコんでしまいました。



読書大好きなチビは、一日のほとんどを

読書に費やします。

なので、国語は得意です。

知識で何とかなる社会や理科も得意です。

日本語があまり出てこない算数は

わけがわからないらしいです。

記号ではなく、日本語で書いてほしいそうです。

さすがに、それは無理なので、

一緒に勉強しようと思います。

が、いかんせん反抗期で、

口答えがハンパないので、私もイライラ。


まずは、家庭学習について、ママ友に調査しました。


近所のHちゃんは 月刊教材ポピー





「学校行事で授業が遅れると、ポピーを進められない」

って、Hちゃんママが話してました。

学校の授業に沿った問題があるから

テストでも100点が取れる そうです。

Hちゃんも「ポピーが溜まってきたから、今日は遊べない」

って、言ってたこともありました。

ちゃんと、やってるんだなぁ。

別友達AちゃんとSちゃんは、 ◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!





こちらは、タブレット学習ですが、

「画面に書くとき、手の平や手首の付け根が当たっても

 反応せずに、しっかりかけるからいいのよ」

「勉強したらご褒美に少しゲームができるらしく

 Aはそれを楽しみに勉強してるわ」

「漢字も間違ったところを何回も復習できるから

 学校の漢字50問テストで、

 『この漢字はスマイルゼミで何回もやらされたやつやから完璧』

 って、Aが言ってたよ。」

ふむふむ。

ちなみにSちゃんは、Aちゃんが スマイルゼミ

を始めたから、申し込んだって言ってました。


Aちゃんママは国語の先生なので、

説得力があります。


もう少し調査をしよう。




posted by もも at 11:00| Comment(0) | 教育

2018年11月26日

不登校

こんにちは。

今週は、暖かな日が続くそうです。

いい加減、掃除しなくっちゃ・・・



さて今日は、不登校についてのお話です。

みなさんの周りに、不登校のお子さんは

いらっしゃいますか?

チビの通う学校にも、不登校の児童がちらほらいるみたいです。

チビは、幼稚園時代、登園拒否を何度していたことか・・・。

でも、無理矢理にでも行かせましたけどね。

何とか、年長では泣かずに通うようになり

年少さんのお世話をして

感謝されるようになってました。

ものすごい成長です。

なので、小学校入学当時は、

不登校にならないか、学校になじめるか心配でした。

もちろん、子供の前では、

心配しているそぶりは見せませんよ。

それは、親の心配が子供に移るからです。

子供には、学校の楽しさだけでなく、

学校は嫌なことや、やらなきゃいけないことがあったり

友達同士どう付き合うかなどを学ぶ場でもある

と、言うことを日々話してきました。

「困ったときは、いつでもパパもママも力になるよ」

と伝えてきました。

今は、もちろん、トラブルはあるけれど

学校大好きっ子になりました。


私は、学校に問題や気になる事があると、

様子を見て連絡します。

連絡帳に書いたり、電話したり

用事のついでに直接話したりと方法は色々ですが。

当然、けんか腰ではなく、 お尋ね という形です。

学校にすべて丸投げして、学校だけで解決するようにではなく、

保護者としてできることはしますよ

っていうスタンスです。

私は、子供の成長は リヤカー と同じだと考えています。

一つの輪は学校、もう一つの輪は家庭。

それを、子供が引っ張っていくという形。

なので、主役はもちろん子供本人。

それを、学校と家庭が支えていく。

学校と家庭がバラバラでは、

子供は成長しづらいと思います。

けれども、今の学校の先生は忙しすぎて

すべての子供を教育できていないと感じます。

また、先生の力量不足を感じることもあります。



学校でのいじめが原因で命を絶ってしまう子。

学校になじめずに、不登校になってしまう子。

学校が真剣に取り組んでくれない・・・。



そんな時は、両輪を家庭で支えればいいと思います。


私の知り合いのお子さんでも、

不登校になっている子は何人かいます。


そのうちのA君は

同級生の「臭い」の一言で、

何時間もシャワーを浴びて、学校に行けなくなりました。

A君は、勉強はしたいけど、学校に行けないということで、

中学から不登校になりました。

でも、 勉強はしたほう がいい。

そこで、単位制高校に編入しました。

家でも高校でも、なんとか頑張って卒業し

大学で福祉の勉強をして、

今年就職したよと、話に来てくれました。


またN君は、高校生になってから

体が大きくて太っていることを陰で笑われて、

人の目が気になりすぎて人間不信になって、

不登校になりました。

何とか保健室登校などで、

高校を卒業はしましたが、

卒業後はずっと引きこもりでした。

毎日毎日、この世からいなくなる方法

ばかりを調べていたそうです。


それでも、 難関大学の受験対策なら Z会の通信教育


で、家で勉強は出来たので、

希望する大学に入学しました。

高校時代の知り合いがいない土地で、

一人暮らしをして大学生活を送って

海外留学までが出来たそうです。

しかも、教育関係の勉強をしたので、

無事卒業し、今は学校の先生をしています

そして、大学生時代に知り合った人と結婚しました

今は、不登校になりそうな子の気持ちがわかるから

先生になって良かったと、

話してくれました。

不登校の子供が家にいる

それだけで、家族全員が暗い気持ちになってしまいます。

近所の目が必要以上に気になってしまいます。

他の兄弟にも影響が出てきます。

それでも、変われた子たちは

本人も家族もみんなが、 何とかしたい 、と思っています。

なので、今の環境を変えるということも

一つの選択肢でしょう。

今の学校に行かなくても、


お金を稼いで生活できるようにする

というのが、

子育ての目標だとするならば、

年齢で成長を区切るのではなく

わが子の成長のスピードを一緒に考えて

生活する術を身に着ける方法を

手に入れることが必要だなと思います。

誰かの助けを借りること

大人も必要です。

一歩踏み出せたなら、新しい道が開ける日が来る。

その可能性は、高くなります。

便利な時代になりました。
なるには進学サイト「通信高校」


自分のペースで学べます。




大学だって 働きながら大卒資格や教員免許を取得したいあなたにオススメの通信制大学!





ネットで授業が受けられたりします。

高校卒業後、大学に行かなかったけど、

「大人になってから勉強したくなった」と言って

お父さんやお母さんが、

まずは大学生になってみてもいいですね。

身近な大人が変われば

今不登校のお子さんも変わるかもしれないですよ。



熱く語ってしまった・・・。

posted by もも at 10:35| Comment(0) | 教育
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: