2018年01月28日
もやせもやせ〜
もやし
どうもクラゲです。
最近、野菜が高すぎます(泣)。
キャベツ1個400円くらいです(ギャー)。
おのずと安い方に行ってしまいます。
モヤシは25円・・・つい最近まで18円位でした。
家計の味方と言われて重宝されますが、スーパーで集客のために安く売り叩かれているようです。
モヤシメーカーは採算が取れず、10年足らずで 100社も廃業しているそうです。
採算が取れなくなった原因が、原料の「 緑豆 」の価格高騰です。
緑豆の9割が中国からの輸入です。
中国では緑豆よりも利益が見込めるトウモロコシなどに転作する農家が増えて生産量が激減しているんです。
こうなれば当然モヤシの値段が上がってもイイはずなのにスーパーの価格競争で安売りの目玉にされてます。
通常、農家が生産している野菜は市場を通して価格が決まりますが、
工場生産のモヤシはスーパー側の裁量次第なんですって。
ただでさえ少ない夫の小遣いを更に削減する妻みたい・・・
他スーパーとの競争で、同じ路線だから同じ商品がターゲットにされてしまうのは当然の図式ですね。
メーカー潰して自分が生き残る理論が既に時代遅れでしょう。かえってモヤシが貴重になってしまいます。
頭ひねって独自性を出すべきでしょうね。現状維持は動物的本能です。
消費者から値上げに反対の声もありますが、適正は 40円 位だそうで、
それで苦しくなるならもうキビシイですよ。ガンバリドコロを考えましょう。
家計の見直しで一番最初に着手するのは食費の削減ですよね(ね?)。
そのためスーパーで半額シール貼られるまでまったりしてる人がやたら多いんですね。いいんですけど。
半額アジフライを挟みました。
出来立てには無いシットリ感が食パンに馴染むんですよ(言い訳じゃないっすよ、イイワケじゃ・・・)
半額の話をしたいのではないんですが、エピソードいっぱいあるもんで・・・
それより、まずは毎月支払っている支出の見直しです。
ケータイ料金はプランの見直し、保険の見直しなど。
水道、電気、ガスなどは節約でストレスになる場合はやらない方がイイでしょう。プラン見直しです!
これらは毎月勝手に出て行くので無駄に支払っていることが 実感できないのが落とし穴です。
ちなみにクラゲはコンビニは滅多に行きません。スーパーでサクッと買って自炊です。
(クラゲのガチ通帳)
支出を減らして、その分貯金がセオリーでしょうが、
ただ貯めても収入が変わらなければ貯蓄率が低いままです。
貯金を投資にまわしておくようにすると、貯めながら増えていく仕組みが出来ます。
たとえば毎月定額で積み立てていく投資信託など値下がりしても損しにくいんです。
定額なので安い時は多く買って、高い時は少なく買うことになるので、買値が平均になりますよね。
これを「 ドルコスト平均法 」と言います。
ドルコス法は損しにくい投資法で初心者にはおススメなんです。
しかも値動きに右往左往しないで済むのでストレスないんです。
長期運用が前提なので早めに始めるのが吉です。
ただ貯蓄しても増えません。ローリスクで長期運用が実はとっても堅実なんですね。
口座開設も楽々!1000円から無理なくスタート!
月々1,000円からムリなく資産形成。口座開設はわずか8分!【SMAM投信直販ネット】
意外と口座開設で挫折する人が多いです。
やってる人とやってない人は明らかな差が出ますよ!
【このカテゴリーの最新記事】
2018年01月27日
薩摩芋?
サツマイモではありません、 ヤーコン です。
どうもクラゲです。
ヤーコンですよ!最近TVで取り上げられててビックリですよ!!
10年以上前、かの伝説(?)の情報番組「発掘あ〇〇る大事典」で取り上げられて、大ブームになりました。
でも悲しいかな、ブームがすぎて何処にも置かれなくなって・・・
ごくごく一部の農家が細々と作ってたんですね。
地元の直売所で売ってたんで買ってきました。
価格: 2,652円
(2018/1/27 21:05時点)
感想(2件)
ヤーコンはキク科の植物で、これも 芋 です。(サツマイモはヒルガオ科)
芋 とは俗称で「植物の根や地下茎といった地下部が肥大化して養分を蓄えた器官」主に食用のものだそう。
ペルー原産だったものをニュージーランド経由で輸入されたとのこと。
日本では茨城県(海あり)阿見町で、最初に栽培されました。
俗に言う「あ〇〇る効果」(今言わないよね)で、全国的に普及して、
普通にスーパーで売ってたのをクラゲは買ってました。
ヤーコンの旬は10〜12月で、この時期が最も甘くなるとのこと。
葉っぱや茎などは、お茶として利用されています。ポリフェノールが豊富です。
価格: 7,800円
(2018/1/27 20:51時点)
感想(0件)
美肌、ダイエット効果あります。
〜〜〜 実食〜〜〜
皮を?いたら、とってもみずみずしい。
生の食感はがりがり、しゃりしゃりって感じ。
味は「 甘味控えめのナシ」!ちょっと渋味。
サラダでもいけますが、皮を?いてすぐに色が黒く変わってくるので、生食はお早めに。
レンジでチンしてみました。
だいぶ柔らかくなりました。サクサクした感じは少し残ってる。
味はかなり甘味が増してる!渋味も無い。
加熱した方が美味しいですね。
ヤーコン焼きそば(ジャガイモの代わりw)
シャキシャキしてて(焼きそばとしては)新食感!
思ったより甘くなくて、ソースとマッチしていて美味しいです。
他にも、キンピラや天プラにしてもイイみたいです。
〜〜〜 ヤーコンの栄養〜〜〜
クラゲが何故ここまでヤーコンにこだわるかというと、「 腸内フローラ」の改善に最強だからです(クラゲ主観)。
他の芋類の主成分がデンプンなのに対して、ヤーコンは フラクトオリゴ糖 です。
特筆すべきは、整腸作用で知られるフラクトオリゴ糖があらゆる食材で ダントツトップの含有量なんです!
オリゴ糖は人間の胃腸では消化できず、腸内細菌のビフィズス菌など善玉菌が栄養とするので、
甘いのにヘルシーで、善玉菌が増えて腸内環境が改善どころか、 若返るレベルなんだそうです!!
食物繊維もそこそこ入ってるし、他の栄養もありますが、関係ないっす!(スイマセン興奮してますw)
比較的カリウムが多いので摂りすぎた塩分を排出するので、ムクミが改善されます。血圧も下げます。
あと善玉菌はオリゴ糖を代謝した時にビタミンB群などを生成します。
つまりヤーコンを取ることで、善玉菌を活性化することによって健康になっているってことですね。
流行り廃りで人の体が変わるわけではありません。続けることが大事です。
これは本当に女性にこそ食べてほしいんですが、またブームで終わらないように、
日々の習慣に取り入れてもらえたらな、なんて思ってます。
こんなのもあります
ゴーヤー&ヤーコン(無臭ニンニク・ミリオンパワー配合)
2018年01月26日
人類を守ってきたもの・・・
どうもクラゲです。
まわりは風邪やらインフルエンザやら流行ってます。
どうして罹るかって、菌やウイルスは原因ですが、やはり 免疫 なんですね。
菌が入っても免疫が働いているので自動で攻撃してるから気づきません。
病気になってから気付くんですけど遅いですよね。予防が大事です。
クラゲは 気功 をしてるので風邪を引きません(と言いつつ引いたらゴメンナサイ)
もし引いても「 葛根湯 」飲んで寝れば次の日ピンピンです。
免疫が働くのは体温が 38℃ の時が最も活発になるんです。
冬は寒いから体温が下がるからというのもあるし、
空気が乾燥しているので粘膜も乾燥してしまい、菌がそのまま気管に入ってしまうし、
身だしなみで鼻毛を切るのはいいんですけど、根こそぎ刈ってははダメですよ、あれはフィルターです。
しかも、喉や鼻の中が乾燥すると痛くてしょうがないですよね。
痰や鼻水など水分が菌を排出するのに役立ってるんですね。
水分が不足すると、保湿や血液、体液などが不足するので結局免疫が働きにくくなります。
水分をとることも大切です。
マスクをするのがイイですね。乾燥を防ぎます。
菌の侵入を防ぐものではないんです。そうゆうのもありますが。
ウガイをするのはイイんですけど、やりすぎると喉の粘膜も落ちてしまうので、「うがい薬」を使います。
あと、やたら大きな音(声?)をだしてウガイする人いますけど、喉痛めます。やった感だけです。
でも最近は、菌を恐れて殺菌消毒滅菌除菌・・・そうゆうCMも目立ちます。
以前、スーパーで買い物してたら、そこらじゅうベタベタさわってる子供の手をウェットティッシュで、
ガシガシふいてるお母さんいました。気持ちはわかります。しかも周りの目も気になるし。
でもそれは菌を取り入れて免疫力を高めるためにやってるんですよね。
菌は避けるものではありません。でも見えないものに不安を感じるのは事実。
しかし、菌がいないと免疫が関係ないものを攻撃しだします。つまり アレルギー ですね。
クラゲが子供のころはアレルギーなんて、かなりレアなケースでした。
ここ20数年で爆発的に増えたわけです。その一つの理由が 寄生虫 がいなくなったからと言われています。
寄生虫がいるとなぜか様々なアレルギーが改善されるそうです。どうやらNK細胞が活発になるようです。
かつての日本人は人糞を畑に撒いて肥料としていたので、作物を通して寄生虫に感染していたのですが、
衛生面が改善されたために、寄生虫が入り込む余地がなくなってしまったのでアレルギーが増えたのでは?と
いうわけです。
結局は免疫なしに人間は生きてこれなかったんです。
私達人間は様々な感染症に罹りながら進化してきました。
新型ウイルスも出たでしょう。でも生き残ってきたから今があります。
だからこそ免疫。しつこいようですが 免疫 !
免疫力を上げるのにニンニクは最強です!
臭いなんて言ってられません(笑)
疲れが溜まって食欲がないときにもぜひ!!【焼肉のたれ にんにく10倍】
どうしても匂いが気になるなら
ニンニク、玉ねぎは古代エジプトでは労働者の給料でした。これ食ってもっと働けと?
ピラミッドやスフィンクスはニンニクパワーで出来てるんですね。
もともと薬だっただけのことはありますね。
ニンニクの免疫、スタミナの素は「硫化アリル」です。
ビタミンB1が糖分代謝エネルギーを作ります。
B1自体は 水溶性 で、体内に留めることが出来ません。およそ2時間で排出されてしまいます。
そこでニンニクに含まれる硫化アリルの「アリシン」がB1と結びついて、「アリチアミン」になります。
「アリチアミン」は 脂溶性 なので体内に留めておくことが出来るので、いつでもスタミナがある状態が維持できるのです。
これはネギや、玉ねぎ、ニラなどにも含まれています。
これらの食材を普段から摂取するよう心掛けたいですね。
2018年01月25日
「日本最低気温の日」に・・・
寒すぎ
どうもクラゲです。
寒いです。府中市で氷点下8.4℃を記録しました。マジすか?何してんすか!?
今日は「日本最低気温の日」だそうです。
1902年のこの日に北海道旭川市で−41℃が観測されたのが公式最低気温だそうです。
非公式では1972年の幌加内町母子里で−41.2℃だとのこと。
−40℃ってこんな感じ。閲覧注意?
(逆にいきたくなった・・・)
まだ雪残ってるんで路面凍結も気を付けてください。骨折します。
クラゲは寒さに弱いので動けません。でも食べてかなきゃならないので仕事行きます。
(写真は23日の朝です)
職場、もっと寒い(諤々)。
これさえあれば・・・
震えながら帰り・・・
震えながら作った・・・
すき焼き
あったまりますな〜。
シラタキ、豆腐はすき焼きが一番!濃い味にマッチします。
ニラ、春菊、キノコは昨日の鍋の残り、肉は豚ですが何か?
こないだの雪かきも・・・
これさえあれば・・・
ちなみに雪かきでかなり無理した感じだったので、絶対筋肉痛なると思ったら、全く無し。
気功でヒーリング受けたのと重なる。なんでもOKなんですな。
毎年冬はワカサギ釣り行ってたけど、なんか無理
これさえあれば・・・
バイク通勤できる・・・
これさえ・・・クラゲ、バイク持ってません
1カ月13円!?暖房費浮きまくり!!
暖房費節約して風邪ひくのは得策ではありません。使うべきところに使いましょう!
冬の主婦の強い味方!
10秒即暖!暖房なしでもポカポカ!
1カ月毎日使ってもわずか約13円!
カンタンあったか経済的!
充電式電熱ヒーター付きベスト「ぬくさに首ったけ」
2018年01月24日
菌類鍋・・・
キノコ鍋、下は「はんぺん」
どうもクラゲです。
寒いから鍋です、毎日寒いですけど。
キノコ鍋と言いつつ「シメジ」と「エノキ」のみ(キノコは)。
実はクラゲはキノコが苦手です。
シイタケ、マイタケは出されたら逃げます。
でもシメジエノキなめこは大丈夫なんで。
なめこは鍋には向かないのでこの2種類を取り上げてみました。
キノコって・・・
キノコ類は低カロリーで食物繊維が豊富、アミノ酸やビタミン、ミネラルなど栄養価も高いです。
しかし調理の仕方によっては、水溶性の食物繊維やビタミンなど水分に溶け出してしまうのでスープなど煮汁と一緒に食べるのがイイですね。
キノコ類は冷凍して保存できますが、長期間だと中の水分が膨張して細胞膜を破壊して、うまみ成分が出てしまうので冷凍したまま調理した方がいいです、ベチャベチャします。鍋の残り汁も「おじや」がイイですね。
キノコ類は鮮度が落ちると自らを分解します。「自己消化」と呼ばれ栄養も分解されてしまいます。
包みの中に水滴がついてるのは自己消化が始まっているからです。水滴が無いものが鮮度がよい証拠です。
エノキもシメジも菌床栽培なので工場で栽培されています。下についてるのが「石突き」でキノコと菌床をつないでいる部分です。
シメジって・・・
シメジ 普通に売ってるシメジは「ブナシメジ」、「ホンシメジ」は高級品
かつては「ぶな」を「ほん」と呼んだり「ほん」を「しめじ」と呼んだりして訳わからなくて問題になったんですが、最近はちゃんと表示されてるようです。
調理の前は洗わない方がイイようです。風味が落ちるとのこと。
主な栄養素
β グルカン・・・・食物繊維、免疫力向上
レクチン・・・・・糖たんぱく、免疫力向上
リジン・・・・・・必須アミノ酸 うまみ成分、カルシウム吸収、コラーゲンやホルモンの合成、細胞修復
グアニル酸・・・・アミノ酸、うまみ成分、血液サラサラ
オルニチン・・・・アミノ酸、肝臓のアンモニアの分解
エルゴステロール・ビタミンDの前駆物質、日に当てるとDになる。
カルシウムの吸収、感情のバランス
エノキって・・・
エノキ 「エノキタケ」のこと
やっぱり洗わない方がイイです。冷蔵庫で保存する場合は、新聞紙に包むと湿気を吸って2〜3日持ちます。
工場で菌床栽培だから太陽光を浴びてないので白いです。天然は茶色くって大きいです。全然似てません。
主な栄養素
キトグルカン・・・別名キノコキトサン、β グルカンとキトサンの複合体
余分な栄養を包んで吸収させないのでダイエット効果がある。
エノキタケリノール酸は、痩せるホルモンと呼ばれるアディポネクチンを分泌を促す。
EA6 ・・・・・・糖たんぱく質、発ガン予防
ビタミンB1・・・糖分の代謝により疲労回復
ナイアシン・・・・アルコールの代謝、アセトアルデヒドを分解して2日酔いの予防、皮膚の粘膜の維持
葉酸・・・・・・・胎児の発達異常の防止、造血作用
※注意・・・生のエノキには「フラムトキシン」という溶血作用(赤血球からヘモグロビンが溶出)のある
物質が含まれるので加熱が絶対必要!
キノコって本当に不思議な魅力がありますよね。
クラゲは昔一時キノコ専門に写真を撮っていた(現存せず)ので、食べるよりも見る方が好きなんですけど、
極力食べた方がイイなと、この記事書きながら思いました。
ガン予防に美容にと言う事ないですね。
のめるの!?
キノコ大国・長野より、長寿の秘訣!
【純国産 生アガリクス100%エキス】
「運」と「巨人」・・・
23日の記事を書こうとしたら24日になってました。
どうもクラゲです。
だって終電で帰ったから。
今日は東京で気功のセミナーだったんです。
凄かったし面白かったし為になったし。
気は情報なんです。変な力じゃないんです。怪しくないんです(怪しい人はいます)。
気の情報は脳に伝わって「潜在意識(無意識)」に対して作用しています。
「潜在意識」はまるで自分の中にいる「もう一人の巨人(クセがスゴイ)」といった感じでしょうか?
私(顕在意識)が巨人(潜在意識)に非言語で命令してコントロールする術が、
「気功」と言ったら分かりやすいです(よね?)。
巨人を手なずけたら何でも出来ます。巨人のサイズも変わります。まさしく「潜在能力」です。
その為には自分自身を「知る」ことが大切になってきます。そのためのお勉強をしてきました。
ほとんどの人は、もう一人居ることに気づかずに野放しにしているので、
知らないうちに勝手に悪い方向に行ってしまったりしてます(良い方に行くのは稀)。
それを「運が悪い」とか言ってるんです。
「運」も情報なんです。無意識を知ればコントロールできるんです。
しかし勘違いして、じゃあ宝くじ当たるのか?って言ったらそうではなくて、
「何が良くなるか分からないけど全体的に運がイイ」って感じ。
なぜか人間関係が良くなったり、運命的な出会いがあったり、それこそ収入が増えたり・・・
「運」を自分以外の要因だと決めつけてしまっているんですね。
生き方ひとつ変えたら当然、結果も変わっていくでしょう。
良いことを心掛けたら、良い方向に行くし(幸運)、
悪いことをゴマかしながら生きれば、悪い方向に行くでしょう(不運)。
良いも悪いもそのままなら、その方向に進んで行かざるを得ないわけです。
「いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識によって解決することはできない」
アインシュタイン
でもでも幸運って「しあわせのうん」なんですよ。
「幸せになるのも自分次第なんだ」って思って頂けたらイイかなって思います。
まあ、なんだか思いついたことをツラツラ書いてみました。セミナー後でテンション上がってます。
以上はクラゲの主観で、気功を通して実感したことなので理屈がどうとか言われても知りません。
今後、学んでいくうえで当然アップデートもされていくでしょう。
何かのお役に立てたら幸いです。
駄文に最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
どうもクラゲです。
だって終電で帰ったから。
今日は東京で気功のセミナーだったんです。
凄かったし面白かったし為になったし。
気は情報なんです。変な力じゃないんです。怪しくないんです(怪しい人はいます)。
気の情報は脳に伝わって「潜在意識(無意識)」に対して作用しています。
「潜在意識」はまるで自分の中にいる「もう一人の巨人(クセがスゴイ)」といった感じでしょうか?
私(顕在意識)が巨人(潜在意識)に非言語で命令してコントロールする術が、
「気功」と言ったら分かりやすいです(よね?)。
巨人を手なずけたら何でも出来ます。巨人のサイズも変わります。まさしく「潜在能力」です。
その為には自分自身を「知る」ことが大切になってきます。そのためのお勉強をしてきました。
ほとんどの人は、もう一人居ることに気づかずに野放しにしているので、
知らないうちに勝手に悪い方向に行ってしまったりしてます(良い方に行くのは稀)。
それを「運が悪い」とか言ってるんです。
「運」も情報なんです。無意識を知ればコントロールできるんです。
しかし勘違いして、じゃあ宝くじ当たるのか?って言ったらそうではなくて、
「何が良くなるか分からないけど全体的に運がイイ」って感じ。
なぜか人間関係が良くなったり、運命的な出会いがあったり、それこそ収入が増えたり・・・
「運」を自分以外の要因だと決めつけてしまっているんですね。
生き方ひとつ変えたら当然、結果も変わっていくでしょう。
良いことを心掛けたら、良い方向に行くし(幸運)、
悪いことをゴマかしながら生きれば、悪い方向に行くでしょう(不運)。
良いも悪いもそのままなら、その方向に進んで行かざるを得ないわけです。
「いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識によって解決することはできない」
アインシュタイン
でもでも幸運って「しあわせのうん」なんですよ。
「幸せになるのも自分次第なんだ」って思って頂けたらイイかなって思います。
まあ、なんだか思いついたことをツラツラ書いてみました。セミナー後でテンション上がってます。
以上はクラゲの主観で、気功を通して実感したことなので理屈がどうとか言われても知りません。
今後、学んでいくうえで当然アップデートもされていくでしょう。
何かのお役に立てたら幸いです。
駄文に最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
2018年01月22日
塩対応・・・そして失態
雪ヤバすぎ
どうもクラゲです。
大雪です。ヤバいです。車通勤地獄です。こっちが気を付けてても突っ込んできます。
思い出・・・
以前、通勤中クラゲの四駆が激烈アイスバーンでスリップして反対車線に飛び出して茂みに突っ込みました。
単独だったので助かりました。今後気を付けます(汗)。
栃木は雪のイメージあるかもしれませんけど、南部の関東平野部は雪少ないんです。
そんなわけで突然大雪降るとパニックです。
確か5年くらい前に超大雪降って大混乱でした。
当時の会社の事務所の天井が雪の重さで穴あいて溶けた雪が大雨になって事務所内に降り注いでたし、
自宅ではカーポートが雪の重さで歪みました。気付いて「つっかえ棒」して必死に雪下ろししたし、
行く先々で自転車置き場の屋根がバッキバキに落っこちてるし・・・
つまり、大雪を想定した生活を送っていないんです、誰も!(?)
塩対応・・・
それらの過去の教訓を生かして、雪降る前に家の周りに凍結防止のために 塩 を撒いときました。
結果は・・・上の写真のとおりです。orz
量が少なかったんです。 塩 は悪くありません。悪いのはクラゲです。
今しがた雪かきしましたよ。ご近所さんと一緒に・・・あした筋肉痛だろうな〜
昔、化粧品メーカーに勤めてた時に、大雪ふるってんで原料の塩20kgを勝手に会社敷地内にバラ撒いとい
たら、次の日、全く積もってなくて、みんな驚いてたけど、それはクラゲの仕業です(時効ですよね・汗)。
雪が積もるのは?
雪は0℃以下になると地面が凍結しだして、その上に積もっていきます。
食塩水(塩化ナトリウム)は最大濃度24.6%(飽和状態)で、−21℃まで凍らないので、
塩を撒くと地面が0℃以下でも凍らなくなるので積もらないわけです。凝固点が下がるってことです。
道路にゴッソリ撒く凍結防止剤は、「塩化カルシウム」だそうです。最大で−51℃までOKです。
降った雪の上に撒いても効果あるそうなので、雪かき大変だと思う方はどうぞ!
塩化カルシウム25kg粒状 トクヤマ(国産品)[工業用]原産地:山口県 凍結防止剤 除湿剤 融雪剤
価格: 2,240円
(2018/1/22 22:52時点)
感想(1件)
塩が植物などに掛かると枯れてしまったりするので、「無塩」の凍結防止剤もあります。
【smtb-TK】【頑張って送料無料!】凍結防止剤 融雪くん(無塩・凍結防止剤) 5kg×4個 従来の塩カル(塩化剤)とは違います
価格: 8,208円
(2018/1/22 22:53時点)
感想(9件)
価格: 8,726円
(2018/1/22 22:58時点)
感想(5件)
こんなのあったら大変な思いしなかったのに・・・
2018年01月21日
食べすぎ注意
いただいた落花生・・・国産!(ほとんど食べちった・汗)
どうもクラゲです。
落花生ですよ!ピーナッツですよ!国産ですよ!栃木産!!
普段見かけるピーナッツってほとんど中国産ですよね。
〜〜〜落花生の生産量〜〜〜
日本でも作られてるって、あまりピンと来ないかもしれませんけど、
収穫量日本一は千葉県(海あり)で、年間9,590tでシェア78%!(平成27年)
2位が茨城県(海あり)で1,510t、
3位神奈川県(海あり)285tで、
4位が栃木県(海なし)191tと大健闘(1位との差がスゴイ・・汗)
とはいえ9割近くが輸入だそうで、ダントツで中国、次いでインド、ナイジェリア、アメリカなど
「落花生」は「花が地面に落ちて実が生まれる」という意味だそうで、
「ピーナッツ」の由来は、pea(豆)+nut(木の実)・・・「木の実のような豆」という意味だそう。
千葉県産 さや付き落花生 500g 千葉半立 ピーナッツ チャック付き袋 国産 無添加 宅配便送料無料!!
価格: 2,900円
(2018/1/21 21:17時点)
感想(0件)
〜〜〜落花生の栄養〜〜〜
どう考えても栄養の塊のような落花生ですが、どんなものが含まれているでしょうか?
脂肪酸・・・・主にオレイン酸は酸化に強い。オリーブオイルはほとんどコレ
体内で合成できない必須脂肪酸であるリノール酸、動脈硬化予防
タンパク質・・タンパク質を構成するアミノ酸のアルギニンは筋力増強、脂肪燃焼、免疫力向上、
血管拡張で冷え性改善、怪我の回復力向上、性機能向上などなど
レシチン・・・脳の神経伝達物質のアセチルコリンの素で脳機能向上、血液サラサラ、血圧低下
サポニン・・・抗酸化作用、血管の老化防止
ビタミン・・・Eは抗酸化作用、美肌効果 葉酸は貧血 ナイアシンは肝臓でのアルコール代謝
ミネラル・・・亜鉛は免疫力、味覚神経正常化、抗酸化、成長・発育、精神安定、生殖機能改善などなど
食物繊維もやたら豊富などなどなど
クラゲは「渋皮」大好きで、剥くなんてトンでもありません、あのシブ味がたまらないんです。
渋皮には「レスベラトロール」という強い抗酸化物質が含まれてます。抗ガン、美容におススメですよ!
ついつい食べすぎちゃうんですよね〜ピーナッツ、でも1日20〜30粒程度が適量だそうです。
ちなみに食べすぎると鼻血が出るとか、ニキビが出来るとか言われますが、「都市伝説」だそうです。
以前は中国産落花生で、乾燥が不十分でカビが生えてカビ毒の「アフラトキシン」が検出されてました。
この物質は「発癌性」があり、熱に強いため加熱してもほとんど毒性が下がらないそうです。
昔の話かと思ったら、昨年も回収騒ぎがありました。怖いですね〜。
やはり安全性も味も(値段も)国産の方が上ですので、出来るだけ国産にしたいですね!
千葉県産 ロースト 落花生 760g (2×380g) らっかせい (送料無料)
価格: 4,980円
(2018/1/21 21:14時点)
感想(0件)
【Grand Nature】初回1,200円お試しナッツセット
2018年01月20日
筋が・・・
海のザクロ石(笑) すいません、この後ちゃんと切って食べましたよ!
どうもクラゲです。
スーパーで衝動買いしました。
炊き立てご飯と相性抜群です
独特の臭みがたまりません(笑)
イクラ、スジコの原料は?
イクラとスジコって基本「鮭の卵」のことですが、「鱒(マス)の卵」なんかも使われます。
その場合区別するために「鮭子」と呼ばれますが、実は他にもイッパイいるんです。
・鮭子・・・・シロサケ(一般的な鮭)
・鱒子・・・・ピンクサーモン、サクラマス、カラフトマス、ニジマスなど
・紅子・・・・紅マス
・銀子・・・・銀ザケ スーパーで売ってる冷凍切り身はコレ
・キング子・・ますのすけ(キングサーモン)・・・・キング子って苦しくない?
イクラとスジコって同じ原料なのに粒の大きさ違いますよね?
実はスジコは未成熟なので小さいんです。
しかも柔らかくて粒を剥がすと潰れやすんいでそのままなのだとか
サケ、マスは川で生まれて海に降りて成長し、また川に戻っていく遡上性の魚ですので、
イクラサイズに成長するには「川に戻るころに獲れたもの」になります。
スジコは沖合でとれたもの、もしくは養殖
ちなみに黄色いイクラがありますが、それは「ヤマメの卵」です。希少です。「イワナ」も黄色らしいです。
以前は回転寿司や安いイクラは「人工イクラ」なんて言われましたけど、
実はコストが掛かりすぎて、天然の方が安いのでほとんど出回ってないそうです。
「人工イクラ」の材料はサラダ油、アルギン酸ナトリウム、塩化カルシウムと食紅だそうです。
イクラはなんと「ロシア語」で魚卵のこと!スジコはなんと「日本語」でした(笑)。
イクラ、スジコの栄養は?
気になる栄養ですが、やはり魚の卵なだけあって濃いですね。
オメガ3脂肪酸・・・DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸、肌や内臓、脳みそなどの素、血液サラサラなどなど
イクラ100g中DHAは2000mgも入ってます!
アスタキサンチン・・極めて高い抗酸化作用、餌のえびかにに含まれてる、イクラや身の赤い色はコレのせい
シスチン・・・・・・アミノ酸の一種、抗酸化作用、解毒作用、傷の治癒促進
ビタミン・・・・・・特に脂溶性のビタミンが多くA、D、E、特にAは肌の潤い、粘膜など乾燥に強くなる
水溶性もB群が豊富
マグネシウムなどのミネラルも豊富
意外とプリン体も少なく、カロリーも低め!
コレステロールが多いと言われますが、害について実は根拠がないんです。
今現在、厚労省はコレステロールの摂取基準を撤廃してます。善玉とか悪玉ってNKの番組の造語です。
でも塩や醤油で味付けするうえ、もとから塩分が多いので食べすぎには注意!
総括っていうか感想
なんだかんだ言ってイクラは高級品、スジコは庶民的って感じですよね。
黄色いイクラ「黄金イクラ」は更に高い(いつか絶対食べてやる)。
たま〜に食べるのが丁度いいんですよね、魚卵
北海道も行きたいな〜・・・。
魚介の他、野菜果物いっろいろありますよ
2018年01月19日
告白します・・・
どうもクラゲです。
告白します・・・
水虫 でした、ついこの間まで(上の写真は関係ありません)。
寒いから暖房付けて厚着すると足蒸れるんです。
仕事忙しくてケアしてらんなくって、帰って足洗うくらい。
放置してたら、なんかヤバくなってきて・・・
お風呂入っても痛いし、痒いし、ヒリヒリするし。
とりあえず昼休みに靴下取り換えたり、靴も頻繁に洗ったりしたんです。
市販薬使えば良かったんですけど、なんか効かないって意見あるし、
相当腫れあがってて歩くのも辛いし・・・
あ!そう言えばクラゲ、 気功 やってたんだ!って感じで思い出してヒーリングしました。
一定のケアはしつつ、足が新しく生まれ変わるイメージで気を当てていきます。
わかりやすく自分の足が子供のころに戻っている感じで臨場感を得られればOKです(わかりづらい?)。
実際、良くなるころには症状を忘れていることが多いです、自然に治る感じ。
なんか万能すぎて発想が追いつかないんですよね、 気功 (笑)
日々精進です。
生きていけば必ず様々な病気やらケガやら当然あるので普段の心掛けが大切ですね。
水虫に教えられました、って話です。
こんなのあったの!?納豆、ニンニクの匂いも消すって!!除菌率99.9%!!
靴下の上からシュッと一吹きでOK!軟膏タイプだと手でふれないとならないしね〜。
58%OFFで送料無料!? 豪華特典もついてるし!!
スプレーするだけ【つるりんマスターEX】
告白します・・・
水虫 でした、ついこの間まで(上の写真は関係ありません)。
寒いから暖房付けて厚着すると足蒸れるんです。
仕事忙しくてケアしてらんなくって、帰って足洗うくらい。
放置してたら、なんかヤバくなってきて・・・
お風呂入っても痛いし、痒いし、ヒリヒリするし。
とりあえず昼休みに靴下取り換えたり、靴も頻繁に洗ったりしたんです。
市販薬使えば良かったんですけど、なんか効かないって意見あるし、
相当腫れあがってて歩くのも辛いし・・・
あ!そう言えばクラゲ、 気功 やってたんだ!って感じで思い出してヒーリングしました。
一定のケアはしつつ、足が新しく生まれ変わるイメージで気を当てていきます。
わかりやすく自分の足が子供のころに戻っている感じで臨場感を得られればOKです(わかりづらい?)。
実際、良くなるころには症状を忘れていることが多いです、自然に治る感じ。
なんか万能すぎて発想が追いつかないんですよね、 気功 (笑)
日々精進です。
生きていけば必ず様々な病気やらケガやら当然あるので普段の心掛けが大切ですね。
水虫に教えられました、って話です。
こんなのあったの!?納豆、ニンニクの匂いも消すって!!除菌率99.9%!!
靴下の上からシュッと一吹きでOK!軟膏タイプだと手でふれないとならないしね〜。
58%OFFで送料無料!? 豪華特典もついてるし!!
スプレーするだけ【つるりんマスターEX】