わたらせ渓谷鐵道 トロッコわたらせ渓谷号で足尾へ行ってきました
トロッコわたらせ渓谷号は、ディーゼル機関車が4両の客車を引っ張る昔ながらのスタイルです
車両は、窓ガラスのない オープンタイプのトロッコ車両を窓ガラスス付きの普通車両2両で挟み込んだ格好で連結します
トロッコわたらせ渓谷号に乗車するには、乗車券とトロッコ整理券が必要です
人気の列車で、昨年は予約の整理券がとれずにあきめたのですが、今年は1ヶ月前の発売日に合わせ整理券を購入しました
整理券(520円)の購入(座席券)については、
乗車したい日の約1ヶ月前に、大間々駅、ローソンまたはミニストップ、旅行社から売り出されます
(詳しくは、ホームページで確認してください)
ただ、手続き手数料の違いがあります
大間々駅窓口 無料
ローソン、ミニストップ 110円
旅行社 1000円以上 です
それぞれ整理券の枚数が決められているようなので、早めに予約をするほうがいいようです
私は、ローソンから予約しました
当日は、整理券を座席指定券にしなければなりません
朝、9時から大間々駅で変えことができます
8時30分に到着し、駅の駐車場へ車をとめます(1日500円)
窓口で1日乗車券(1880円)を購入 すでに、早い方が7時30分から並んでいるそうです
ツアーの団体の方たちが入ると、半分以上席が埋まってしまい自分が選びたい席が取れなくなります
ドキドキしながら並び、やっと整理券と交換をします
ツアーの方が多いようで、ほとんど席は埋まっていましたがなんとか良い席が取れました
出発まで、時間があるので大間々駅周辺を散策します
紅葉が綺麗です
出発時間になりました
神戸駅に到着です
お店の人が待っており、停車している時間、味噌おでんや唐揚げ、コーヒーなどの販売が始まります
出発すると電車内でも駅弁の販売が始まり、購入している人も多かったです
神戸駅から沢入駅まで、長いトンネルがあります
トンネル内では、天井が青く光とてもきれいです
足尾に近づくにつれ、木々が色濃くなっていきます
あっという間に足尾に到着です 大間々から足尾まで1時間30分の電車の旅です
帰りは、1時30分後の足尾発大間々行に乗ります
足尾を散策し、少し早めに駅に向かいました
トロッコわたらせ渓谷号で行く 大間々から足尾までの旅 とても楽しかったです
紅葉がとても綺麗でした
あまり寒くないこの時期に行くことをおすすめします
ショールやひざ掛けがあると足が冷えずに良いと思います
最後まで読んでくださり、ありがとうございました
【このカテゴリーの最新記事】