明智光秀と名を変え、サブローの家臣となった信長は・・・?
あらすじを読む前にキャストや原作・今までのお話について知りたい方はこちら
→ ドラマ「信長協奏曲」カテゴリ
第6話ネタバレと感想
(※ 灰色文字 がパッツンの感想です。)
前回、お市(水原希子)が浅井長政(高橋一生)の妻となり、
上洛最後の難所である近江の浅井家と同盟を組むことに成功しました。
そして、サブロー(小栗旬)の元には
明智光秀と名を変えた織田信長(小栗旬二役)が現れました。
歴史どおり、事は運ぶのでしょうか?
・
・
・
サブローの居城にやってきた覆面姿の明智光秀は
上洛の良案として足利義昭(堀部圭亮)を将軍に擁立するよう提案しました。
竹中半兵衛(藤木直人)もその策を認めましたが、
池田恒興(向井理)が問題点を指摘します。
それは織田家が京での作法を知らないことでした。
作法を学ぼうとするも中々上手く行かないサブローたちに、
光秀は妙案を持ちかけます。
それはサブローの代わりに信長が帝と会うことでした。
覆面を取って信長に戻った光秀は
義昭とともに帝(みかど)と対面します。
そして無事、義昭は帝から征夷大将軍を拝命!
義昭から副将軍を任命されたサブローでしたが、
自分が天下を獲ると言って断ります。
そして、浅井長政(高橋一生)の小谷城に立ち寄った後、
京から自身の城へと帰るのでした。
お市ちゃんが幸せそうで良かったです(●´∀`●)
・
・
・
城に戻ったサブローが帰蝶(柴咲コウ)に京土産を渡していると、
家臣たちが鬼が来たと騒ぎだします。
そこには松永弾正久秀(古田新太)の姿がありました。
みなが鬼という理由は松永の背中に
現代には見られない刺青が施されていたからでした。
そう、松永も未来人だったのです!しかもヤクザ!
一体何人いるんだ、未来人!笑
「全国指名手配」
松永は義昭が信長を討伐するよう
全国の大名に布令を出したと教えてくれます。
絶体絶命と思われた時、
長政がサブローの元を訪れます。
父が動く前に朝倉家と同盟を結ぶよう
長政は助言します。
そして自分が朝倉義景(小市慢太郎)と会って
仲立ちすると長政は言うのでした。
長政さん、ほんとにいい人!!
竹中半兵衛(藤木直人)の提案により
織田家は他の大名と同盟を組むよう動くことに。
松永は「生きていたらまた会おう」と去るのでした。
・
・
・
みなの頑張りもむなしく、
同盟を断ると言う文が届きます。
朝倉はというと、長政の顔に免じて
会見は行ってくれると言ったものの
同盟を結ぶ気は微塵もありませんでした。
一方、帰蝶の侍女・ゆき(夏帆)は
お暇を頂くと言って帰蝶の元を離れます。
実はゆきは朝倉の間者(スパイ)でした。
まさかの朝倉!
自信をなくしていたサブローでしたが、
帰蝶に「みなお主だけが頼りなのじゃ」と言われ、
心を決めたのでした。
翌日、サブローは皆の前で決心を告げます。
「俺、頑張るから。
みんなのこと、何があっても導いてみせるから!」
それに対し、恒興は言います。
「殿は我らの明かりなのです。〜中略〜
だからどうか強くあってください
案ずることはありません。殿の後ろにはわれらがついております」
恒ちゃんカッコイイ!こういう主従関係好き(泣)
・
・
・
長政の父・浅井久政(村井國夫)は
朝倉と手を組んで織田を打つと言い出します。
頑なに拒否する長政でしたが、
自分の子が危なくなってもいいのかと久政に言われます。
実はお市が長政の子供を身ごもっていました。
一方、サブローの元へは
お市から『小豆(あずき)』が届いていました。
そして、朝倉が挙兵したとの知らせが!
小豆の中にはビードロが入っていました。
それを見て、恒興が気づきます。
「あの袋は両端が紐で結ばれ、
ビードロが中に含まれていた。
これは暗示。我らは袋のねずみ!」
よく気づいたね!お市ちゃんとの愛の力!?
生きて織田家をまた反映させるため
サブローに逃げるよう家臣たちは言います。
そして、敵を食い止める殿(しんがり)を
木下藤吉郎(山田孝之)が務めると言い出します。
「サル君、必ず生きて帰ってきてね。
みんな絶対に死なないでくれ」
そう告げ、サブローはその場を後にしました。
・・・つづく。
第7話については後ほどあらすじだけ先にご紹介します。
(追記)お待たせしました?
→ 次回放送についてはこちら
スポンサードリンク
【ドラマ「信長協奏曲-ノブナガコンツェルト-」の最新記事】