今回は ちょっと注意喚起です
うちのユーザーさんのリヤのシートベルトが
戻らなくなったとの事で入庫
だんだん戻りが悪くなって 最後には戻らなくなってしまったとの事...
って事で色々と調べてみるとこんな記事が出てました
保証期間が延長されていました
5年が10年 走行距離は無制限
結構な台数出てるんでしょうね〜
このリコール(サービスキャンペーン)が出たのが令和6年3月
これ以前に有償で交換されたユーザーさんは
ディーラーさんに相談してみてください
また 現在不具合が出ているユーザーさんは
自分の車両が対象車両かどうかを確認してみてください
今回は 注意喚起のブラグって事で
短いですが これにて終了です
▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999
2024年11月26日
2024年11月21日
ジムニーよ…よみがえれ! 第8章 バルブの擦り合わせと気密テストをやっていきます!
第7章では 汚れたシリンダーブロックとシリンダーヘッドを
粉末のパーツクリーナー「サンエスK1」で綺麗にしていきました!
今回は バルブの擦り合わせ作業と燃焼室の気密テストを
やっていこうと思います
本来なら バルブの擦り合わせをする前にシートカットをした方が良いです
新品のバルブなら尚更ですね〜
ただ今回は 自分の車って事とバルブは再使用しますんで
シートカットは割愛します
バルブの擦り合わせ作業には欠かせないコンパウンド
「荒目」と「細目」があり まず「荒目」でカンカンやって
「細目」でカンカンやります
バルブを「タコ棒」と言うヤツにくっ付けて...
コンパウンドをバルブフェースに塗布します
塗布には「綿棒」を使うときれいに塗布できますよ〜
バルブの軸の部分には 摩擦を軽減するために油を塗布します
両手で「タコ棒」を叩きながら擦っていきます
ただ擦るだけではなく 叩きながらってのがミソです
コンパウンドが良い感じで潰れて 均等にきれいに擦る事ができます
先ほどから「カンカンやって」とは 叩きながら擦る時に
「カンカン」と音が出るので 自分は「カンカンやって」と呼称しています
ただ 最近では電ドリにチューブを付けてバルブを叩くだけの方法もあります
けど 自分はセオリー通り「昭和」な方法でやりました
「荒目」でカンカンする事15分
良い感じになりましたね〜
「荒目」が終わったら次は「細目」です
「荒目」より コンパウンドがちょっと細かい感じです
「細目」でカンカンする事15分
さらにマットな感じになりました
ポートの方も こんな感じです
右(研磨後)と左(研磨前)とでは 全然違いますよね〜
「荒目」と「細目」で 合計30分 カンカンやってました
まあ 疲れるのは当たり前ですが 自分は「飽き」が来るんですよね〜
さて 全てのバルブの擦り合わせ作業が終わりました!
約1週間かけてカンカンしました
飽き性なんで こんだけかかりました...
ここから バルブの当たり幅の計測をやっていきます
「光明丹」と言うヤツを使って計測するんですが
ここで「光明丹紛失事件」が発生
先日 アストロプロダクツ で購入した「光明丹」が
どこかに消えてしまってました...
って自分の管理不足なんですけどね〜
なんで 代用として「朱肉インク」を使います
ちょっと水っぽいので確実な計測はできないかも知れませんが
コイツでやっていきます!
バルブに「朱肉インク」を塗布し ポートに押し付けます
ここでグリグリと擦り付けないでください
ポンっと押し付けるだけです
ポートの方に「朱肉インク」が付きますので
ここでバルブについた「朱肉インク」を拭き取ります
もう1度 バルブをポートに差し込み ポンと押し付け引き抜きます
この時も グリグリせずにポンっと押し付けるだけです
そして バルブに付いた「朱肉インク」がキレイに付いているか
当たり幅が均一かどうか 幅の厚さはどうかを見ていきます
バルブの当たり幅の基準値は この3型(前期のエンジン)だと
インテーク側が 1.1mm〜1.5mm
エキゾースト側が 1.2mm〜1.6mm
まあ シートカットもしていないし バルブを再使用しているので
当たり幅が広くなりガチではあります
当たり幅が狭ければ厚面が上がり 圧縮も上がるとは思いますが
バルブが受けた熱をウォータージャケットに逃す役割もあるので
当たり幅が広い方が 放熱には良いですね〜
自分はクロカンやスノアタや ましてはレースなどはしないので
あえて当たり幅を広くして 放熱効果を引き上げました
最後に 燃焼室の気密テストです
バルブとプラグを取り付けます
本来は「灯油」を使うんですが 今回は絵的に色が付いた方が良いので
「クーラント」を使用します
この状態で1時間放置して油面(水面)が下がらなければ
つまり 漏れがなければテスト合格です
1時間後に確認したところ 漏れはありませんでした
とりあえず 地味〜な作業は終わりました
次回は コンロッドやらピストンの点検・清掃ですね〜
白煙の原因であろう ピストンをしっかりと清掃していきます
またまた「サンエスK1」の出番っすね
良かったら「ジムニー よみがえれ!」シリーズ
これからもご覧いただけたら 幸いです
▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999
粉末のパーツクリーナー「サンエスK1」で綺麗にしていきました!
今回は バルブの擦り合わせ作業と燃焼室の気密テストを
やっていこうと思います
本来なら バルブの擦り合わせをする前にシートカットをした方が良いです
新品のバルブなら尚更ですね〜
ただ今回は 自分の車って事とバルブは再使用しますんで
シートカットは割愛します
バルブの擦り合わせ作業には欠かせないコンパウンド
「荒目」と「細目」があり まず「荒目」でカンカンやって
「細目」でカンカンやります
バルブを「タコ棒」と言うヤツにくっ付けて...
コンパウンドをバルブフェースに塗布します
塗布には「綿棒」を使うときれいに塗布できますよ〜
バルブの軸の部分には 摩擦を軽減するために油を塗布します
両手で「タコ棒」を叩きながら擦っていきます
ただ擦るだけではなく 叩きながらってのがミソです
コンパウンドが良い感じで潰れて 均等にきれいに擦る事ができます
先ほどから「カンカンやって」とは 叩きながら擦る時に
「カンカン」と音が出るので 自分は「カンカンやって」と呼称しています
ただ 最近では電ドリにチューブを付けてバルブを叩くだけの方法もあります
けど 自分はセオリー通り「昭和」な方法でやりました
「荒目」でカンカンする事15分
良い感じになりましたね〜
「荒目」が終わったら次は「細目」です
「荒目」より コンパウンドがちょっと細かい感じです
「細目」でカンカンする事15分
さらにマットな感じになりました
ポートの方も こんな感じです
右(研磨後)と左(研磨前)とでは 全然違いますよね〜
「荒目」と「細目」で 合計30分 カンカンやってました
まあ 疲れるのは当たり前ですが 自分は「飽き」が来るんですよね〜
さて 全てのバルブの擦り合わせ作業が終わりました!
約1週間かけてカンカンしました
飽き性なんで こんだけかかりました...
ここから バルブの当たり幅の計測をやっていきます
「光明丹」と言うヤツを使って計測するんですが
ここで「光明丹紛失事件」が発生
先日 アストロプロダクツ で購入した「光明丹」が
どこかに消えてしまってました...
って自分の管理不足なんですけどね〜
なんで 代用として「朱肉インク」を使います
ちょっと水っぽいので確実な計測はできないかも知れませんが
コイツでやっていきます!
バルブに「朱肉インク」を塗布し ポートに押し付けます
ここでグリグリと擦り付けないでください
ポンっと押し付けるだけです
ポートの方に「朱肉インク」が付きますので
ここでバルブについた「朱肉インク」を拭き取ります
もう1度 バルブをポートに差し込み ポンと押し付け引き抜きます
この時も グリグリせずにポンっと押し付けるだけです
そして バルブに付いた「朱肉インク」がキレイに付いているか
当たり幅が均一かどうか 幅の厚さはどうかを見ていきます
バルブの当たり幅の基準値は この3型(前期のエンジン)だと
インテーク側が 1.1mm〜1.5mm
エキゾースト側が 1.2mm〜1.6mm
まあ シートカットもしていないし バルブを再使用しているので
当たり幅が広くなりガチではあります
当たり幅が狭ければ厚面が上がり 圧縮も上がるとは思いますが
バルブが受けた熱をウォータージャケットに逃す役割もあるので
当たり幅が広い方が 放熱には良いですね〜
自分はクロカンやスノアタや ましてはレースなどはしないので
あえて当たり幅を広くして 放熱効果を引き上げました
最後に 燃焼室の気密テストです
バルブとプラグを取り付けます
本来は「灯油」を使うんですが 今回は絵的に色が付いた方が良いので
「クーラント」を使用します
この状態で1時間放置して油面(水面)が下がらなければ
つまり 漏れがなければテスト合格です
1時間後に確認したところ 漏れはありませんでした
とりあえず 地味〜な作業は終わりました
次回は コンロッドやらピストンの点検・清掃ですね〜
白煙の原因であろう ピストンをしっかりと清掃していきます
またまた「サンエスK1」の出番っすね
良かったら「ジムニー よみがえれ!」シリーズ
これからもご覧いただけたら 幸いです
▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999
2024年11月09日
MR-S シーケンシャルシフト 先輩が交換してたんで ちょっとパシャりました
日中はまだまだ暖かいですが 気づけば今年も後1ヶ月と半分です
毎年 1年が早いな〜っと思ってましたが
今年の早さは異常ですね〜...
さて 今回は 自分の先輩のお話です
自分は地元の消防団に所属していて 毎年この時期になると
「車庫前点検」と言って 詰所や備品やポンプ車を
綺麗にしているかの検査があります
んで いつも先輩の工場でポンプ車の清掃や点検をやっています
まあ タイヤまで外さなくも良いんですが 整備士が3人も所属しているので
なんか 仕事みたいになってます
そのおかげで 毎年ポンプ車は減点はないみたいです
んで たまたま先輩の工場に入庫していたのが...
猛禽類(たぶん鷹かな...)をモチーフとしたエンブレム
そう!「MR-S」
自分は初代・2代目と「MR-2」に乗ってまして
懐かしさのあまり パシャパシャと携帯で撮ってました
うちのユーザーさんにも所有されている方がいないので
実際に間近で見るのは 初めてでした
内装も拝見させていただきましたが やっぱりカッコイイですね!
そして目を引くのが「シーケンシャルシフト」
もう気分はレーサーって感じですよね〜
ただ この「シーケンシャルシフト」が このMR-Sのネックな所なんです
この「シーケンシャルシフト」が続々とトラブルが発生し
シフトが入り辛くなるのは まだ序の口
壊れる(ECUにエラーが入ると)と なんとエンジンをストップさせてしまいます
んで 先輩のユーザーさんではなくて そのお友達さんの「MR-S」らしく
ディーラーで修理をお願いした所「部品がないので修理できません」との事
「中古の部品でも良いから 修理して欲しい」と懇願したそうなんですが
結局 ディーラーの答えは「NO」だったとか...
んで 先輩のユーザーさんが「自分が出してる所に ちょっと聞いてみようか?」
ってな話で こちらに入庫してきたそうです...
自分たち(整備工場)が使う中古屋(解体屋)さんにも部品はなく
ヤフオクに1点だけ 中古部品として出てたので
「ヤフオクの中古なので保証はなし 正常に作動するかも分からない
それでもやってみますか?」っと尋ねると
「どうしても乗りたいので やって欲しい!」との事
要領書で確認しながら バラしたそうで...
コイツが取り外した「ポンプユニット」
ヤフオクで送られてきたユニットはこれよりもサビてて
大丈夫かな〜って思ったくらいだったそう...
要領書通りにヒューズを抜いて 組み付け後には
トランスミッションコントロールコンピューターリセット
SMTコントロールコンピューターリセット
SMT学習
結果は 今のところ正常に戻り 試運転も問題ないとの事
まあ ヤフオクの中古なんでどこまで持つかは分かりませんけどね〜
ちなみにポンプユニットは 17万+送料だったそうです
▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999
毎年 1年が早いな〜っと思ってましたが
今年の早さは異常ですね〜...
さて 今回は 自分の先輩のお話です
自分は地元の消防団に所属していて 毎年この時期になると
「車庫前点検」と言って 詰所や備品やポンプ車を
綺麗にしているかの検査があります
んで いつも先輩の工場でポンプ車の清掃や点検をやっています
まあ タイヤまで外さなくも良いんですが 整備士が3人も所属しているので
なんか 仕事みたいになってます
そのおかげで 毎年ポンプ車は減点はないみたいです
んで たまたま先輩の工場に入庫していたのが...
猛禽類(たぶん鷹かな...)をモチーフとしたエンブレム
そう!「MR-S」
自分は初代・2代目と「MR-2」に乗ってまして
懐かしさのあまり パシャパシャと携帯で撮ってました
うちのユーザーさんにも所有されている方がいないので
実際に間近で見るのは 初めてでした
内装も拝見させていただきましたが やっぱりカッコイイですね!
そして目を引くのが「シーケンシャルシフト」
もう気分はレーサーって感じですよね〜
ただ この「シーケンシャルシフト」が このMR-Sのネックな所なんです
この「シーケンシャルシフト」が続々とトラブルが発生し
シフトが入り辛くなるのは まだ序の口
壊れる(ECUにエラーが入ると)と なんとエンジンをストップさせてしまいます
んで 先輩のユーザーさんではなくて そのお友達さんの「MR-S」らしく
ディーラーで修理をお願いした所「部品がないので修理できません」との事
「中古の部品でも良いから 修理して欲しい」と懇願したそうなんですが
結局 ディーラーの答えは「NO」だったとか...
んで 先輩のユーザーさんが「自分が出してる所に ちょっと聞いてみようか?」
ってな話で こちらに入庫してきたそうです...
自分たち(整備工場)が使う中古屋(解体屋)さんにも部品はなく
ヤフオクに1点だけ 中古部品として出てたので
「ヤフオクの中古なので保証はなし 正常に作動するかも分からない
それでもやってみますか?」っと尋ねると
「どうしても乗りたいので やって欲しい!」との事
要領書で確認しながら バラしたそうで...
コイツが取り外した「ポンプユニット」
ヤフオクで送られてきたユニットはこれよりもサビてて
大丈夫かな〜って思ったくらいだったそう...
要領書通りにヒューズを抜いて 組み付け後には
トランスミッションコントロールコンピューターリセット
SMTコントロールコンピューターリセット
SMT学習
結果は 今のところ正常に戻り 試運転も問題ないとの事
まあ ヤフオクの中古なんでどこまで持つかは分かりませんけどね〜
ちなみにポンプユニットは 17万+送料だったそうです
▼エアコンフィルター 車種別交換方法
意外と簡単にできるかもしれませんよ〜(^^)
http://greentiger777.jimdofree.com
▼レトロゲーム好きな方
こんなブログもやってます(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora555/
▼嫁さんと ちょっとぶら旅やってます
家から近い所がメインなんで 全然知らない場所かも...(^^)
https://fanblogs.jp/kurotora777
▼よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999
▼動画のラストに出てくるネコ
ナナちゃんの動画も見てくれにゃ〜(^^)
https://www.youtube.com/channel/UC8oDHixC_ivtrjCicOI1NDw
▼TikTok はじめました!
短い動画ですが よかったら見てみてください(^^)
https://www.tiktok.com/@whitetiger99999