2020年08月28日
ちょっとHなユバーバとゆたんぽ?
「ゆたんぽ」を漢字で書くと湯湯婆らしい。
千と千尋の神隠しの「ユバーバ」を漢字で書くと湯婆婆。
ゆたんぽの「湯婆」は中国語で、人、特に妻などの女性を抱きしめた時の温もりを表すらしい。
裏設定としてユバーバのが営む温泉宿「油屋」のモデルは風俗店である。
つまり、どちらも女性を抱く事を意味している と言えない事もない 。
「ユバーバ」と「ゆたんぽ」、「湯湯婆」と「湯婆婆」、似た名称には意外な共通点があった・・・?
※根拠の乏しい考察です。
2020年07月29日
「危険な食べ物」特集
危険な食べ物を特集
閲覧・検索・賞味注意
カース・マルツゥ 蠅の幼虫、蛆虫を使ったチーズ
くさや 魚の臭い干物
シュールストレミング 塩漬けのニシンの缶詰。世界一臭い食べ物
バラムツ 消化できない脂を含む魚
ベニテングタケ 毒キノコ。美味しいらしい。
マルソウダ ヒスチジンを特に多く含むソウダガツオ。鮮度に注意。
モービル天ぷら エンジンオイルで揚げた天ぷら。
モロヘイヤ 実は部位や収穫時期によって毒性が強い。家庭菜園では注意。
2020年07月27日
語彙力増強シューズ
言葉の備忘録。知らない言葉の取っ掛かり。言葉が分かれば調べる事が出来る。
アーバン・ベア
アールグレイ
アイオロスの球
アイススラリー
アイソトープ
青写真
赤チン
アクチノイド
悪童日記
アケーディア
アコニチン
アスタキサンチン
アセトン
畦道
阿茶羅和え
豈図らんや
姉川の戦い
アヒージョ
油小路事件
信天翁
アポトーシス
アメリア・イアハート
亜門
新井式回転抽選器
アリストテレスの提灯
アルファルファ
アルブミン
アンディ・ウォーホル
アンティキティラ島の機械
アンディーブ
イエローストーン国立公園
イオマンテ
烏賊
斑鳩
イグサ
イグノーベル賞
池波正太郎
和泉守兼定
板子一枚下は地獄
イッテルビー村
因幡の白兎
犬神家の一族
指宿
イブニングドレス
海豚
インキュベーター
インタラクト
インベントリ
インボイス
ウィジャボード
ヴィブラスラップ
ヴィブラフォン
ウェーバー器官
ウォンバット
ウンウントリウム
エアロゾル
永久凍土
エドゥアール・マネ
エナンチオマー
エボナイト
エラリー・クイーン
遠心分離
エンタイトルツーベース
エンタルピー
エントロピー
えんぺら
黄金バット
オートクレーブ
大岡政談
大包平
大国主命
オキゴンドウ
オタンチン・パレオロガス
鬼っ子
鬼平犯科帳
汚名挽回
オランダの涙
カーキ色
カーシニゼーション
カーディナル
カールフィッシャー法
鎧袖一触
カウル
蝸牛考
カクテルパーティー効果
ガストラフェテス
可塑剤
片落ち互の目
カタ屋
脚気
カニス・ルプス・ファミリアリス
カノッサの侮辱
河馬
カピバラ
上方落語
カメオ出演
茅葺
カラストンビ
カラマーゾフの兄弟
ガリヴァー旅行記
カリエス
狩衣
カルタゴ
カルタヘナ法
カルネアデスの板
カルボキシ基
カルボン酸
華麗なるギャツビー
寒剤
希ガス
北センチネル島
キチン質
基底状態
キビレ
キャッサバ
ギャンビット
厩舎
キュリー点
夾竹桃
虚数
擒拿術
ギンピ・ギンピ
くじら大吾
虞美人草
クメンヒドロペルオキシド
クメン法
クラーレ
クラインの壺
クリオネ
グリス
グレート・アトラクター
グレート・バリア・リーフ
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
クロコダイル・ダンディー
クロスカップリング反応
グロスミッチェル
グロタンディーク素数
猊下
ケーニヒスベルクの橋の問題
ケツァール
蹴飛ばし
ケロリン桶
限界状況
剣客商売
甲州征伐
香蕉
幸甚
呉越同舟
コギト・エルゴ・スム
後藤象二郎
氷下魚
ゴラッソ
コリジョンコース現象
御陵衛士
五稜郭
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ
コリンキー
コロイド
焜炉
サーターアンダーギー
沙翁
ササ・ジャータカ
叉状研歯
サステナブル
酒船石
サタナキア
サッカリン
猿ヶ森砂丘
三角縁神獣鏡
三助
散文
シアン化物
シーランド公国
ジェイソン・ステイサム
シェパードトーン
シエラレオネ
シェリフ
仕儀
ジクロロ・ジフェニル・トリクロロエタン
七支刀
ジップライン
シドニー・パジェット
シバリング
瀉血療法
シャトー
シュウ酸カルシウム
襲歩
シュールストレミング
収斂進化
守破離
シュラウド
ジュリアナ東京
シュレーディンガーの猫
シェリングフォード
猩猩
樟脳
ショーシャンクの空に
触腕
白襲
白川郷
シンギュラリティ
浸透圧
シンパシー
シンプレクティック同相写像
瑞獣
随筆
枢機卿
スーパーカミオカンデ
スキレット
スターゲイジー・パイ
ステルベン
ストリキニーネ
スプラウト
須らく
すめらぎ
スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ
スレ掛かり
諏訪法性兜
セイゴ
正鵠を得る
聖櫃
赤道ギニア
絶縁破壊
セロトニン
船渠
線条痕
船中八策
セントエルモの火
セントビンセント及びグレナディーン諸島
痩身
ソウダガツオ
相貌失認
ゾエア
ソテツ
ソネット
ソメイヨシノ
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教
蚕豆
ターキッシュ・バン
ターシャリーブチルリチウム
ダージリン
第3アウトの置き換え
大尽
第二宇宙速度
ダイラタンシー
手弱女
タキサイキア現象
タクシー数
タスマニアデビル
ダッキング
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花
ダニング=クルーガー効果
タラソフォビア
だんだら
タンタライズ
タンブルウィード
チェレンコフ光
契木
チコリー
チチェン・イッツァ
チャーゴグガゴグマンチャウグガゴグチャウバナガンガマウグ湖
チャツネ
中間子
チンダル現象
沈黙の春
衝立
通性嫌気性生物
テスラコイル
てつはう
テトラヒドロカンナビノール
テトロドトキシン
デナトニウム
テネラル
テルミット反応
テルル
テリーヌ
出羽ヶ嶽文治郎
天明の大飢饉
刀伊の入寇
頭状花序
饕餮
トーラス
ドグラ・マグラ
どついたるねん
鳥羽一郎
トムラウシ山
トランジスタ
トリアージ
ドリームキャッチャー
トレマーズ
トロリーバス
ナタマメ
ナビエ・ストークス方程式
ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語
南中ソーラン
ニオブ
ニクマロロ島
煮凝り
ニッカボッカーズ
にっかり青江
ニュートリノ
ニュートンのゆりかご
ニュートンリング
ニョクマム
ヌメロン
ネオジム磁石
涅槃
脳梁
ノルウェージャンフォレストキャット
パーテーション
パールハーバー・コンプレックス
バウスプリット
バギーパンツ
パステルカラー
はたちの青春
バッグ・クロージャー
ハックルベリー・フィンの冒険
パッションフルーツ
ハノイの塔
バミューダトライアングル
パラオ
バラクーダ
パラダイムシフト
バラムツ
ハルキゲニア
パルミット
ハロゲン
パンクラチオン
パンジャンドラム
パンタグラフ
バンボレオ
皮蛋
稗田阿礼
貔貅
尾棘
ヒスタミン
ヒスチジン
ビスマス
必要的弁護事件
百葉箱
鵯越の逆落とし
ファーストペンギン
ファフロツキーズ
扶育
フィボナッチ数列
フィラメント
フィンガーボウル
封入
プーリー
フールスカップ
フェムト
フェルマーの最終定理
フェロカクタス属
フォトン
不感蒸泄
武器軟膏
複素数
不倶戴天
フッ化ナトリウム
不凍港
ブブゼラ
プラスモディウム属
フランチャイズ
プラン9・フロム・アウタースペース
ブリュンヒルド
フルオロアンチモン酸
古高俊太郎
プレーリードッグ
フレンチ・カンカン
プロパガンダ
分水嶺
ベーシックインカム
劈開
ペグ
糸瓜
ペニシリン
ヘマトコッカス
ベルクマンの法則
ヘルパンギーナ
ヘロンの噴水
ベンゼン環
ベンツ・ヴィクトリア
判官贔屓
ほうとう
朴訥
星降り
ポスト・アポカリプス
ボツリヌス菌
ホメオスタシス
洞ヶ峠を決め込む
盆の窪
ポンペイ
マーキュロクロム液
マクアウィトル
マクスウェルの悪魔
マグヌス効果
まさかり南瓜
マサック
益荒男
マズル
マゼンタ
窓税
マリアージュ
マリアナ海溝
マリンスノー
マルソウダ
マントルピース
ミオスタチン関連筋肉肥大
ミッシングリンク
ムーラン・ルージュ
向請反撃剣
ムチン
陸奥守吉行
霧笛
メゾスコピック領域
メタセコイア
メチルアルコール
メンション
蒙古
モービル天ぷら
もぐらのアバンチュール
モリブデン
モルック
モンティ・ホール問題
ヤエー
薬研
屋号
山田浅右衛門
山田わか
ヤメ検
ヤン・ファン・エイク
吉川線
吉田稔麿
悦贔屓蝦夷押領
ラーテル
ラヴォワジェ
ラエ
ラグランジュ点
ラシュモア山
螺鈿
ラバーカップ
ララ物資
ランヴァイル・プルグウィンギル・ゴゲリフウィルンドロブル・ランティシリオゴゴゴホ駅
ランタノイド
ランブイエ・サミット
理合
リッスンブール
硫化アリル
竜血樹
リュウゼツラン属
竜頭蛇尾
両雄並び立たず
リリック
林冠
ルシフェリン・ルシフェラーゼ反応
ルミノール試薬
励起状態
劣化ウラン
レ・ミゼラブル
連獅子
漏斗雲
ロッコール島
ワックスエステル
ンジャメナ
2020年05月08日
どう考えてもロシアンルーレットは順番が後の方が有利
ロシアンルーレットは、2人で交互に引き金を引くという条件なら確率的には先手後手は互角。
単純に1、3、5発目に弾があるか
2、4、6発目に弾があるか
それだけで勝負が決まる。どちらも確率は1/2となる。
・・・うん、実に分かりやすい解説である。ありがとうございました。
・・・しかし、これはあくまでも使用する銃が 6連発のリボルバー(拳銃)で、
ゲーム中にシリンダーを回転させず、尚且つ参加人数が2人で弾は1発だけという、
言ってしまえば、かなり限定的な条件(ルール)においての事。
そうではない場合も少なくないだろう。
だが、実際はロシアンルーレットの順番に有利不利は無いと口を揃えて断じる人が殆どである。
それは例えるならステージは終点でアイテムは無しのルールのみでスマブラというゲームの全てを語るようなもの。
ロシアンルーレットに順番による有利不利は常に無いと考えると、おかしな事になってくる。
それが分かる幾つかの思考実験を少しだけやってみようと思う。
人数が4人の場合
この4人を、それぞれABCDとする。この順番の通りに引き金を引くとする。
弾は1発だけなので弾が出る確率は常に1/6である。ここまでは良い。
しかしDが引き金を引いても弾が出なかった場合どうなるか?
もちろん順番が一巡して再びAから引き金を引くことになる。
Aが2回目の引き金を引いても弾が出なかった場合、
次のBが2回目の引き金を引いたときに弾が出る事が確定する。ここで、おかしな事になる。
AとBは2回目の引き金を引く可能性があるのに対して、
CとDが2回目の引き金を引くことは絶対にないのである。
あくまで弾が出る確率は常に1/6であるため、
引き金を2度引くAとBは1/6の危険が2度あるという事になる。これはCやDより不利だろう。
もっと単純に考えて、どの薬室に弾が入っているか、パターンを全て見てみると分かりやすい。
薬室の順番 123456
引き金を引く人 ABCDAB
AとBが被弾してしまう場合が2パターンずつだが、CとDは1パターンのみ。
AとBは2/6で被弾、CとDが1/6で被弾となり、合計6/6となる。
ちなみに3人でロシアンルーレットを行うと、
薬室の順番 123456
引き金を引く人 ABCABC
この様に被弾する場合が均等になる。つまり薬室の数を割り切れる人数で行った場合なら、
順番による有利不利が無くなるのである。
逆に言うと、そうでない場合は順番次第で不利になってしまう。
1人、2人、3人、6人で行った場合は割り切れるので平等だが、
4人で行った場合は1人目と2人目が不利となり、5人で行った場合は1人目のみが不利となる。
人数が7人の場合
7人目の人が被弾する事は絶対にない。何故なら6人目までに必ず弾が発射されるからである。
当たり前だと思うかもしれないが、これも順番が先だと不利である根拠の1つである。
弾が2発分の場合
参加人数は2人。それぞれA、Bとする。
6つの薬室の内の2つに弾が込められるわけなのだが、
例えば1つ目の薬室に弾が入っていた場合、もう1つの弾がどの薬室に入っていようが、
最初にAが引き金を引いた時点で弾が出てゲームは終了してしまう。
2つの弾が、それぞれどの薬室に入っていて、AとBのどちらが引き金を引いたときに弾が出てくるか、
それらのパターンを全て表にしてみる。
123456
1 AAAAA
2A BBBB
3AB AAA
4ABA BB
5ABAB A
6ABABA
見ての通り1人目であるAが引き金を引いた場合に弾が出る場合がBに比べて多い。
15パターンある内の9パターンがA(1人目)の被弾である。
これは、60%となる。
弾が3発分の場合
ABABAB
123456
1弾弾弾
2弾弾 弾
3弾弾 弾
4弾弾 弾
5弾 弾弾
6弾 弾 弾
7弾 弾 弾
8弾 弾弾
9弾 弾 弾
10弾 弾弾
11 弾弾弾
12 弾弾 弾
13 弾弾 弾
14 弾 弾弾
15 弾 弾 弾
16 弾 弾弾
17 弾弾弾
18 弾弾 弾
19 弾 弾弾
20 弾弾弾
20パターンの内、13パターンがA(1人目)の被弾となる。
これは、65%となる。
弾が4発分の場合
空の薬室が常に2つしかないので、そこに注目して考えてみる。
以下は弾が入っていない薬室の組み合わせと被弾する人の表である。
123456
1 ABBBB
2A AAAA
3BA AAA
4BAA AA
5BAAA A
6BAAAA
15パターンある内の11パターンがA(1人目)の被弾である。
これは、およそ73%である。
例によって1つめの薬室に弾が入っている場合は問答無用でAが被弾してしまう。
弾が4つもあるので1つ目の薬室に弾が入っている確率は高く、
それに伴ってAが被弾する確率も高くなってしまう。
弾が5発分の場合
弾が入っていない薬室は常に1つだけなので、そこに注目して考えると分かりやすい。
この場合も同じく1つ目の薬室に弾が入っている場合、
空の薬室が何番目だろうとAが引き金を引く1回目で弾が出てゲームが終了してしまう。
弾が入っていない薬室 123456
被弾してしまう人 BAAAAA
6パターンある内の5パターンがA(1人目)の被弾である。
これは、およそ83%である。
弾が6発分の場合
Aが引き金を引いた時に弾が出る確率が6/6となる。
6パターンある内の6パターンがA(1人目)の被弾である。
これは、100%である。
そんな事は当たり前だと思うかもしれないが、良く考えてみて欲しい。
弾が最も少ない場合ですら順番が先でも有利にはならないのだ。
弾の数が0発の場合でも順番が先の人が有利になるという事は無い。
そして弾の数が増えるほど順番が先の人は不利になってしまう。
危険な行為を先に行う人ほど危ないという直感は概ね正しいのである。
ロシアンルーレットは 基本的に順番が先であるほど不利なのだ。
ロシアンルーレットの順番に有利不利は無いと断じる人が多い印象があるが、
むしろ、 これほど露骨に先手が不利なゲームも珍しいのではないだろうか。
ロシアンルーレットのポイントは犠牲者が出た瞬間にゲームが終了する事だろう。
弾が発射されても、お構いなしで6回目までゲームが進行する場合は話が変わってくる。
(それでも結局、数学的にも状況的にも順番が先で有利になる事はないだろうが。)
極端な話、参加者が全員「首領パッチ」では意味の無いゲームとなる。
ロシアンルーレットの必勝法
相手に先手を譲り、弾の数を増やすことを提案する。
そして、 自分に順番が回ってきた場合は、銃口を自分ではなく相手に向ける。
こうすれば、かなり安全に場を切り抜ける事が出来るでしょう。
相手が初手でこちらに銃口を向けてきた場合は知りません。頑張って避けましょう。
いかがでしたか?
2018年11月27日
年号 年代 西暦 早見表
年号 年代 西暦 早見表
紀元前 Before Christ(キリスト以前)を略して「B.C.」
旧石器 約 100000 約 86000年間
縄文 約 14000 約 13600年間
弥生 約 400 約 750年間
紀元後 Anno Domini(ラテン語で、わが神の年)を略して「A.D.」
古墳 約 350 約 295年間
飛鳥 645 70年間
奈良 715 91年間
平安 806 379年間
鎌倉 1185 151年間
建武の新政 1334 2年間
室町 1336 56年間
安土桃山 1573 42年間
江戸 1615 253年間
明治 1868 44年間
大正 1912 14年間
昭和 1926 63年間
平成 1989 30年間
紀元前 Before Christ(キリスト以前)を略して「B.C.」
旧石器 約 100000 約 86000年間
縄文 約 14000 約 13600年間
弥生 約 400 約 750年間
紀元後 Anno Domini(ラテン語で、わが神の年)を略して「A.D.」
古墳 約 350 約 295年間
飛鳥 645 70年間
奈良 715 91年間
平安 806 379年間
鎌倉 1185 151年間
建武の新政 1334 2年間
室町 1336 56年間
安土桃山 1573 42年間
江戸 1615 253年間
明治 1868 44年間
大正 1912 14年間
昭和 1926 63年間
平成 1989 30年間
2018年10月02日
【巨人の星】思い込んだら重いコンダラ【アニメ】
重いコンダラ試練の道を行くが男のど根性。
コンダラというのは野球グラウンドなどで使う
整地ローラーのことである。
・・・ というのは嘘で、コンダラなどという道具はない。らしい
そもそも整地ローラーという言葉があるのに
なぜ別にコンダラという名称があるのか。
整地ローラーだッ!
コンダラというのは
英語で「魔法使い」「手品師」「奇術師」を意味する言葉で
第五章のソレッタ周辺やパデキアの洞窟に出現する
ピサロのてさき、や、カメレオンマン、カロンの色違い。
・・・って、それはコンジャラー(DQ4)
重いコンダラ
これには巨人の星のアニメの主題歌に由来がある。
重いコンダラ試練の道を行くが男のど根性。
これは、その歌詞の冒頭の部分なのだが、
実は「重いコンダラ」は間違いで
正しい歌詞は、
思い込んだら試練の道を行くが男のど根性。
つまり「思い込んだら」の聞き間違いと言われている。
しかし、これは本当なのだろうか。
この説明は当時リアルタイムでアニメを観てた筆者の記憶と食い違う。
そこで当時の映像音声を確認してみた。
うん、やはり重いコンダラどころか
整地ローラーすら巨人の星のアニメのOP映像には出てこない。
出ていたとしても
そもそも画面の下の方に歌詞が字幕で出ているので
そのような誤解があったとは考えにくい。
これは一体どういうことなのだろうか。
念のために新巨人の星のOP映像音声も確認してみたが
やはり整地ローラーは出てこない。
アテが外れた。
どうも巨人の星のアニメの12話で整地ローラーを引くシーンがあって
そこに丁度、主題歌が流れていたらしい。
確認してみる。
・・・確かに22分30秒ごろに
整地ローラーを飛雄馬が引いている!
そして丁度、主題歌の「思い込んだら」の部分が流れていた!
しかし・・・、
毎回、歌詞の字幕付きで聴いている歌の内容を、
12話にもなって、このワンシーンだけで誤解するだろうか?
やはり少し整合性がない。
この誤解の背景には、もう1つの説がある。
ラジオやテレビなどで多くの芸能人が
巨人の星の「思い込んだら」と「重いコンダラ」の勘違いを
ネタにしてトークしていたという話だ。
確かに当時リアルタイムで巨人の星のアニメを観ていなかった者が
この話だけを聴くと
そういう誤解があったという誤解が生まれるかもしれない。
だが、そもそも歌詞の「思い込んだら」を「重いコンダラ」と間違えること自体、
前述の理由から考えにくい。
当時、巨人の星に興味は無いが偶然アニメの12話だけを観た芸能人が
同じ巨人の星に詳しくない層に、そのネタのトークをしてしまったため、
そういう誤解があったという誤解が広まってしまったと考えるのが
一番自然か。
※ 追記
具体的には、あるラジオ番組のリスナーが応募したエピソードとのこと。
詳しくはウィキペディアを参照
「コンダラ」「整地ローラー」で検索、検索ぅ!!
ごく少数の人間の誤解を影響力の大きい人間が話したため、
あたかも多くの人にとっての誤解という認識が広まってしまったのかもしれない。
誤解の誤解である。
誤解になったのだ。誤解の誤解にな。
もっとも筆者も、そのような誤解があったという話を
つい最近まで聞いたことも無かったので
やはり、ごく一部の人にとっての誤解だったのかもしれない。
あなたは重いコンダラ問題を、どうお考えですか?
「思い込んだら」を「重いコンダラ」と思い込んだら
試練の道を行くが男のど根性である。
随時、修正、訂正、追加、削除
2021/01/05
ごごナマの昭和クイズで重いコンダラの話題が出たようです。
午後3時ごろ?
コンダラというのは野球グラウンドなどで使う
整地ローラーのことである。
・・・ というのは嘘で、コンダラなどという道具はない。らしい
そもそも整地ローラーという言葉があるのに
なぜ別にコンダラという名称があるのか。
コンダラというのは
英語で「魔法使い」「手品師」「奇術師」を意味する言葉で
第五章のソレッタ周辺やパデキアの洞窟に出現する
ピサロのてさき、や、カメレオンマン、カロンの色違い。
・・・って、それはコンジャラー(DQ4)
重いコンダラ
これには巨人の星のアニメの主題歌に由来がある。
重いコンダラ試練の道を行くが男のど根性。
これは、その歌詞の冒頭の部分なのだが、
実は「重いコンダラ」は間違いで
正しい歌詞は、
思い込んだら試練の道を行くが男のど根性。
つまり「思い込んだら」の聞き間違いと言われている。
しかし、これは本当なのだろうか。
この説明は当時リアルタイムでアニメを観てた筆者の記憶と食い違う。
そこで当時の映像音声を確認してみた。
うん、やはり重いコンダラどころか
整地ローラーすら巨人の星のアニメのOP映像には出てこない。
出ていたとしても
そもそも画面の下の方に歌詞が字幕で出ているので
そのような誤解があったとは考えにくい。
これは一体どういうことなのだろうか。
念のために新巨人の星のOP映像音声も確認してみたが
やはり整地ローラーは出てこない。
どうも巨人の星のアニメの12話で整地ローラーを引くシーンがあって
そこに丁度、主題歌が流れていたらしい。
確認してみる。
・・・確かに22分30秒ごろに
整地ローラーを飛雄馬が引いている!
そして丁度、主題歌の「思い込んだら」の部分が流れていた!
しかし・・・、
毎回、歌詞の字幕付きで聴いている歌の内容を、
12話にもなって、このワンシーンだけで誤解するだろうか?
やはり少し整合性がない。
この誤解の背景には、もう1つの説がある。
ラジオやテレビなどで多くの芸能人が
巨人の星の「思い込んだら」と「重いコンダラ」の勘違いを
ネタにしてトークしていたという話だ。
確かに当時リアルタイムで巨人の星のアニメを観ていなかった者が
この話だけを聴くと
そういう誤解があったという誤解が生まれるかもしれない。
だが、そもそも歌詞の「思い込んだら」を「重いコンダラ」と間違えること自体、
前述の理由から考えにくい。
当時、巨人の星に興味は無いが偶然アニメの12話だけを観た
同じ巨人の星に詳しくない層に、そのネタのトークをしてしまったため、
そういう誤解があったという誤解が広まってしまったと考えるのが
一番自然か。
※ 追記
具体的には、あるラジオ番組のリスナーが応募したエピソードとのこと。
詳しくはウィキペディアを参照
「コンダラ」「整地ローラー」で検索、検索ぅ!!
ごく少数の人間の誤解を影響力の大きい人間が話したため、
あたかも多くの人にとっての誤解という認識が広まってしまったのかもしれない。
誤解の誤解である。
もっとも筆者も、そのような誤解があったという話を
つい最近まで聞いたことも無かったので
やはり、ごく一部の人にとっての誤解だったのかもしれない。
あなたは重いコンダラ問題を、どうお考えですか?
「思い込んだら」を「重いコンダラ」と思い込んだら
試練の道を行くが男のど根性である。
随時、修正、訂正、追加、削除
2021/01/05
ごごナマの昭和クイズで重いコンダラの話題が出たようです。
午後3時ごろ?
2017年11月17日
ロッキーのテーマは何故ハリーポッターに聞こえてしまうのか?
ロッキーのテーマことGonna Fly Nowは何故ハリーポッターに聞こえてしまうのか?
そもそも、そう聞こえねえよって方には、すみません。
でも結構いると思います。なぜなのか。
あの辺りの歌詞は、こんな感じになってます。
Trying hard now
It's so hard now
Trying hard now
普通に勉強した日本人が普通に読もうとすると
トライング ハード ナウ
イッツ ソウ ハード ナウ
トライング ハード ナウ
カタカナに起こすと大体こんな感じになると思います。
しかし実際に歌を聴いてみると
ほぼほぼ、このように発音しているのです。
タリーング ホード ナーウ
イツォオ ホード ナーウ
タリーング ホード ナーウ
ここから更に殆ど聞こえない場所を省いていくと
タリー ホー ナー
イツォ ホー ナー
タリー ホー ナー
こうなってしまうのです。
タリー ホー ナー
ハリー ポー ター
ハリーポッター
これがロッキーのテーマに潜むハリーポッターの正体というわけなのでした。
そもそも、そう聞こえねえよって方には、すみません。
でも結構いると思います。なぜなのか。
あの辺りの歌詞は、こんな感じになってます。
Trying hard now
It's so hard now
Trying hard now
普通に勉強した日本人が普通に読もうとすると
トライング ハード ナウ
イッツ ソウ ハード ナウ
トライング ハード ナウ
カタカナに起こすと大体こんな感じになると思います。
しかし実際に歌を聴いてみると
ほぼほぼ、このように発音しているのです。
タリーング ホード ナーウ
イツォオ ホード ナーウ
タリーング ホード ナーウ
ここから更に殆ど聞こえない場所を省いていくと
タリー ホー ナー
イツォ ホー ナー
タリー ホー ナー
こうなってしまうのです。
タリー ホー ナー
ハリー ポー ター
ハリーポッター
これがロッキーのテーマに潜むハリーポッターの正体というわけなのでした。
2017年11月16日
it's a long roadを翻訳してみた
ランボー(first blood)のEDで流れた『it's a long road』の歌詞を翻訳してみた。
英語は苦手ですが勉強だと思って、学生にでも戻ったつもりで頑張っていきましょう。
—————————————————————————————————————————————————
これは長い道です
お前、自分から乗っていったー!
夢がバラバラにされるのって傷つくよね・・・
そして全ての新しい街は
君を奈落の底に突き落とすだけのように思えるがねぇ・・・
精神を安定させようとすることが貴様の精神を傷つける
(つまりモテたいと思っている内はモテない、みたいなね?)
これが本当の戦いだ!!
扉を出てすぐ正面だね、イエイ!
彼らがお前を殺すだろうね、イエイ!
友達を利用した方が良いですよ。
この道が俺のための場所っ!
俺が自分で俺である場所っ!
僕の欲しい場所ってのはね、なんというか自由でなきゃあダメなんだ。
説明しよう!
道は長いし
全ての一歩は只の始まりなんですよ。
休憩は無いけど心は痛みますねぇ!
ちょっと〜男子〜
誰が勝ったん??
これは長い道です。
それに厳しいです。
生き残るためにはどうすればいいのか教えてくれよォ!!
ドロー!奴らの先制攻撃だ!!
それがそれの始まりだ!
生命活動を維持するために君は一日中戦い続けるのだ。
—————————————————————————————————————————————————
大体こんな感じでしょうか。
外国語って難しいですね
英語は苦手ですが勉強だと思って、学生にでも戻ったつもりで頑張っていきましょう。
—————————————————————————————————————————————————
これは長い道です
お前、自分から乗っていったー!
夢がバラバラにされるのって傷つくよね・・・
そして全ての新しい街は
君を奈落の底に突き落とすだけのように思えるがねぇ・・・
精神を安定させようとすることが貴様の精神を傷つける
(つまりモテたいと思っている内はモテない、みたいなね?)
これが本当の戦いだ!!
扉を出てすぐ正面だね、イエイ!
彼らがお前を殺すだろうね、イエイ!
友達を利用した方が良いですよ。
この道が俺のための場所っ!
俺が自分で俺である場所っ!
僕の欲しい場所ってのはね、なんというか自由でなきゃあダメなんだ。
説明しよう!
道は長いし
全ての一歩は只の始まりなんですよ。
休憩は無いけど心は痛みますねぇ!
ちょっと〜男子〜
誰が勝ったん??
これは長い道です。
それに厳しいです。
生き残るためにはどうすればいいのか教えてくれよォ!!
ドロー!奴らの先制攻撃だ!!
それがそれの始まりだ!
生命活動を維持するために君は一日中戦い続けるのだ。
—————————————————————————————————————————————————
大体こんな感じでしょうか。
外国語って難しいですね
2017年11月03日
ただアルファベットに番号を振っただけの表です アルファベット 数字 対応表
アルファベットに数字を割り当てただけの表です
完全に私用ですが必要な方はご自由にお使いください
※ただアルファベットに番号を振っただけの表です
5の倍数
1 2 3 4 5
A B C D E
6 7 8 9 10
F G H I J
11 12 13 14 15
K L M N O
16 17 18 19 20
P Q R S T
21 22 23 24 25
U V W X Y
26
Z
7の倍数(きらきら星の歌に合わせた覚え歌の場合)
1 2 3 4 5 6 7
A B C D E F G
8 9 10 11 12 13 14
H I J K L M N
15 16 17 18 19 20 21
O P Q R S T U
22 23 24 25 26
V W X Y Z
10の倍数
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 (10)
A B C D E F G H I J
1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 (20)
K L M N O P Q R S T
2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 (30)
U V W X Y Z (26)
計26個
7の倍数 きらきら星
1 2 3 4 5 6 7
A B C D E F G
8 9 0 1 2 3 4 (14)
H I J K L M N
5 6 7 8 9 0 1 (21)
O P Q R S T U
2 3 4 5 6 (26)
V W X Y Z
※ただアルファベットに番号を振っただけの表です
2017年06月20日
動画の長さと速さを計算してみた。
動画を観ていた。
そこで気づく。
あれ?この動画って、一時間くらいなかったか?
注意して動画を観てみると
元の動画に比べて微妙に音の高さや速さが違う。
検索を掛け直してみると、元の動画を発見。
元の動画は
1時間 2分
だった。
今、観ていた動画は
39分20秒
つまり、ここでは簡略化して
60分が40分に
言い換えれば 2/3
に、なったということになる。
・・・これって、つまり
何倍速になっているんだ?
2倍速なら1/2
・・・の長さの動画になっているだろう。
分子を1にしてみる。
2/3 は 1/1,5
だから 1,5倍速
・・・かなぁ?
60分が50分になったとしたら?
5/6 分子を1にしてやると
1/1,2
1,2倍速で60分は50分になるか。
60分が20分になったとしたら?
計算するまでもなく、3倍でしょう。
60分が10分になったとしたら?
6倍でしょう
60分 1 倍 0
50分 1,2 倍 2
40分 1,5 倍 3
30分 2 倍 5
20分 3 倍 10
10分 6 倍 30
なるほど・・・、
60分の動画を60分に縮めると
1倍速になるんですねぇ!!
あたりまえじゃいっ!!
そこで気づく。
あれ?この動画って、一時間くらいなかったか?
注意して動画を観てみると
元の動画に比べて微妙に音の高さや速さが違う。
検索を掛け直してみると、元の動画を発見。
元の動画は
1時間 2分
だった。
今、観ていた動画は
39分20秒
つまり、ここでは簡略化して
60分が40分に
言い換えれば 2/3
に、なったということになる。
・・・これって、つまり
何倍速になっているんだ?
2倍速なら1/2
・・・の長さの動画になっているだろう。
分子を1にしてみる。
2/3 は 1/1,5
だから 1,5倍速
・・・かなぁ?
60分が50分になったとしたら?
5/6 分子を1にしてやると
1/1,2
1,2倍速で60分は50分になるか。
60分が20分になったとしたら?
計算するまでもなく、3倍でしょう。
60分が10分になったとしたら?
6倍でしょう
60分 1 倍 0
50分 1,2 倍 2
40分 1,5 倍 3
30分 2 倍 5
20分 3 倍 10
10分 6 倍 30
なるほど・・・、
60分の動画を60分に縮めると
1倍速になるんですねぇ!!
あたりまえじゃいっ!!