「ロイシーコーン」昨年の夏、
収穫しながら丸かじり・・・の図
北海道は日によっては「初夏」っぽく
なってきました。
北海道の夏と言えば・・・、
昨年もぎ取ったばかりの白いとうもろこしを
その場で丸かじりしたことが忘れられません。
「白いとうもろこし」と言えば「ピュアホワイト」が
有名になりました。
が・・・、「ピュアホワイト」をしのぐ
果物のような甘さ・・・、
「ピュアホワイト」の改良版の白いとうもろこしを
ご存知ですか?
その名も「ロイシーコーン」、ぜひ「生かじり」で!
ピュアホワイトを改良しさらに甘さを増した「ロイシーコーン」
以前、1月に1回ほど農作業をしていたんですが、
春先に何種類かのとうもろこしの種を蒔きました。
そのうちの1つが「ロイシーコーン」という、
白いとうもろこしの種でした。
今回、ロイシーコーンをご紹介しようと思ったのは、
その時の収穫の時のなまかじりが忘れられなかったからです。
「とうもろこし」っていうと、
普通どうやって食べるイメージが沸きますか?
多分、茹でるか焼くか・・・火を入れて食べる
イメージだと思うんです。
実際、私もそうでした。
ところが収穫時にお世話になった方から、
「その場で皮向いて丸かじりしな」!
恐る恐る言われた通りにしたら・・・、
「甘い!甘すぎる!果物以上に甘い!」
その前の年は有名になった「ピュアホワイト」を
収穫したんですが、
その比じゃない甘さでびっくりしたことを覚えています。
「ロイシーコーン」
このロイシーコーンは、
ピュアホワイトを基に品種改良した産物なんだそうで、
平均的な糖度は17度前後。
糖度自体がそのものの「甘さ」の尺度・・・、
というわけではないんだそうですが、
糖度17度というとりんごやぶどうなどの
果物に匹敵する数値なんだそうです。
この甘さはその産地の気候などが
大きく左右されるんだそうです。
私がお世話になった農場は
石狩平野の内陸地にあったため、
日中は結構気温は上がりますが
朝晩は思った以上に寒かったりする場所で、
最高気温が33℃、最低気温が10℃台前半・・・
なんてこともしばしばある土地でした。
この「寒暖の差」が「甘み」に大きく影響するそうです。
この「ロイシーコーン」の「ロイシー」・・・、
並べ替えると・・・「ロイシー」⇒「シーロイ」⇒「しろい」、
なんて話も伺いました。
北海道のスーパーでさえ「ロイシーコーン」は
ほとんど見たことがない
ほとんど見たことがない
近隣の地元スーパーでは、
ときどき白いとうもろこしを見ることはありますが、
ほぼ「ピュアホワイト」です。
正直「ロイシーコーン」はおそらく見たことが
無いんじゃないかと思います。
産地周辺の直売所でしか手に入らなそうです。
時期的にも盛夏なので、
このもぎたての味を産地以外で楽しめるのか・・・、
調べてみたところ扱っているところは数少ないですが
あるにはありました。
今は物流も発達して「クール宅急便」など、
温度管理がされた状態で送達できるようになったのも
大きいですね。
北海道栗山町「湯地の丘自然農園」の「ロイシーコーン」
北海道栗山町はこんなところにあります。
広域
詳細
このお取り寄せ可能なロイシーコーンを扱う
「湯地の丘 自然農園」さんがある栗山町の「湯地地区」。
来年、北広島市に建設中の新球場に移転する
北海道日本ハムファイターズで監督をされ、
現在は侍ジャパンの栗山英樹監督。
ご自身の苗字と同じ名前が縁で栗山監督が
自ら私財をなげうって(自分も汗かいて)作られた
天然芝がきれいな野球場「栗の樹ファーム」が
あるところで、
野球好きな方なら知っている方もいるかもしれません。
この栗山町は石狩平野の東端にある「馬追(まおい)丘陵」と
「夕張山地」に挟まれたちけいにある空知管内の町で、
どちらかといえば「盆地」様の地形なため、
盛夏の時期の良く晴れた日中はかなり気温が上がる反面、
朝晩は結構気温が下がります。
まさにロイシーコーンの「甘み」には
ぴったりな土地です。
今年の夏は白いとうもろこし「ロイシーコーン」、
あのピュアホワイトをしのぐ果物のような甘さを、
ぜひ「生かじり」でいかがですか?
北海道栗山町「湯地の丘自然農園」の
楽天会員の方はポイントOK!
(TVで話題!)北海道栗山町「湯地の丘自然農園」とうもろこし【ロイシーコーン】10本 L〜2Lサイズ朝もぎ 産地直送 ※送料無料【九州・沖縄を除く】トウモロコシ 北海道 とうもろこし 生 とうもろこし 送料無料 ピュアホワイト とうもろこし 白 ギフト
あなたも「ロイシーコーン」の丸かじりを
経験してください!
生で食べれるとうもろこし 北海道富良野産 ピュアホワイト 10本入 Mから2L込 一部の地域 送料無料
ご覧いただきありがとうございました。