プロフィール
美容ブログ と ダイエットさんの画像
美容ブログ と ダイエット
美容ブログで美容とダイエットについてお知らせしています。お気軽に遊びにきてくださいね♪
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年08月23日

たるみに効く、毎日のブラッシング術!逆方向が正解だった。

ブラッシング
理想の愛され顔をデザインし、手だけで顔の脂肪層に働きかけ、脂肪を動かして形状記憶しちゃう、魔法みたいな「フェイススキンシャル」

自分で簡単にできる、たるみ対策って?

20代〜アラサーの私たちが、いまから日常生活でもできる「たるみ対策」をChidoさんにうかがってみました。


「ブラッシングですね。普通のブラッシングじゃないですよ。前もサイドも襟足もすべて、生え際から頭のてっぺんに向かって集めるようにやるんです」

たるみの原点って?

たるみって、ほうれい線や頬の毛穴にわかりやすく現れるので、その部分ばかり気にしがちですが、部分的な問題ではないそう。

たるみの原点は頭。まるで頭頂部から水がしたたり落ちるかのように肉が流れ、すべてが、あらゆる方向にたるんでいく。

鼻もたるむし顔も間延びする! 恐ろしいけれど、こういうことなんですって。

だからブラッシングも普通に髪をとかすのとは逆方向に、地肌を頭頂部に集めるようにやるのがポイントなんですね。

さっそく逆ブラッシング、毎日のシャンプー前に実践しています。

貧乳、ぺちゃパイ、まな板レーズン……文字にするとなおさら悲しい気持ち

貧乳
貧乳さんちょっと来て!朗報「ちっぱい女子」が愛される10の理由

貧乳、ぺちゃパイ、まな板レーズン……。文字にするとなおさら悲しい気持ちになりますが、かくいう筆者も貧乳の1人。世間では“巨乳アゲ”の傾向があり、惨めな思いをしている貧乳さんも多いのでは? 

そこで今回は、ぺちゃパイが愛される理由、トクするメリットをご紹介します。

支持率急上昇!? NHK(日本貧乳協会)やヒンヌー教

ネット上で話題となっているのが、貧乳を愛するための協会“NHK(日本貧乳協会)”や“ヒンヌー教”の発足です。マザー・テレサの名言を引用し、「貧しい人は美しい」が合言葉だとか……。

貧乳だからといって、諦めるのはまだ早いかもしれません! 早速、貧乳のメリットを見ていきましょう。

意外に多い? 貧乳のメリット10個

(1)下着の種類が豊富

巨乳さんに比べて、可愛いデザインの下着が豊富。コンパクトなので、収納スペースもたっぷりとれます。

(2)服の種類を選ばない

バストのサイズを気にせずに、服を選べるのも魅力の1つ。胸元が開いた服を着ても、いやらしくなりません。

(3)肩が凝りにくい

巨乳さんにありがちな、バストの重みによる肩こりも無縁です。

(4)スポーツがしやすい

走るたびにバストがワサワサ。人目が気になってしまうバストの揺れを感じることがないので、アクティブに運動することができます。また、ランニングや縄跳びでバストが痛むこともなく、ヨガやピラティスもポーズがとりやすいです。

(5)あせもができない

一年中ムレ知らず! 谷間や下乳のムレによる、あせもとも無縁です。

(6)うつぶせ寝ができる

マッサージやエステなどで多いうつぶせ寝も、楽々できます。

(7)垂れにくい

年齢を重ねてもバストが垂れにくく、今の形をキープできます。

(8)シートベルトが苦しくない

バストを締め付けられることがないので、シートベルトをしても苦しくありません。

(9)いやらしい視線を感じない

男性からのイヤらしい視線を感じないので、痴漢にも合いにくいです。

(10)離婚率が低い

「べッドの上では負け組?でも“貧乳女子だからメチャメチャ得すること3つ」によると、貧乳と巨乳の既婚女性100名にアンケートを行ったところ、巨乳さんの方が、若くしての結婚率は高かったものの、その後の離婚率も17ポイント近く高いという結果に。

いかがでしたか? バストコンプレックスの多い貧乳さんでも、長所はたくさんあります。大きさはなくとも、愛がいっぱい詰まったバストを目指しましょうね。

バストケア

体臭とは違う?わきがとは何か?わきがの原因

わきが
いつもより多く汗をかく夏は、体臭が気になる方も多いのではないでしょうか。その中でも際立ってしまうのが“わきが”です。正式には腋臭症(えきしゅうしょう)というもので、鼻をつくニオイが特徴的です。誰でもそのニオイを放つかというとそうではなく、体質的なものとされています。

欧米では約7割の方がわきが体質と言われており、あまり気にされないのだとか。一方、日本では人口の約1割程度なので、逆に問題視されてしまうのです。ここでは、そんなわきがは通常の体臭とは違うのか、その定義や原因について解説します。

体臭とは違う?わきがとは何か。

「わきがとは何か」、その定義は非常に難しいもの。一般的には体臭の強い人のことを“わきが”としますが、実際にはもっと複雑で線引きが難しいのです。確かに汗臭さとわきが臭では、ニオイに大きな違いがあります。そもそもわきが臭の濃さも個人差があり、「どこからどこまでがわきがか」という明確な違いが定義できないものなのです。

わきがと通常の汗のニオイのもっとも大きな違いは、“ニオイを自分で予防できるかどうか”という点と言えるでしょう。汗のニオイは入浴して清潔に保てば解消します。わきがは体をキレイに保つことである程度の軽減はでいるものの、根本的な解決にはならないのです。

わきがは病気ではなく遺伝的な要因が強い体質です。親族にわきがの方がいる場合、わきがになる可能性が高いと考えてください。

わきがの原因とは何か。

わきがにはアポクリン汗腺とエクリン汗腺の2つの汗腺と皮脂腺が深く関わっています。これらからの分泌物が皮膚常在菌によって分解されて発生するニオイが“わきが臭”です。エクリン汗腺から分泌される汗はほとんどが水分で、そのものにはニオイはありません。

わきがの主な原因はアポクリン汗腺から分泌される汗が主な原因と言えるでしょう。アポクリン汗に含まれる脂肪やたんぱく質が皮膚表面の常在菌によって分解されることで強いニオイを放ちます。アポクリン汗腺の量は個人差が大きく、これが多い人をわきが体質と言います。

アポクリン腺はワキの下以外にも陰部や乳輪にもあり、ここからもわきが臭がでることがあります。ワキ以外からのものに対しては「すそわきが」という名前がつけられています。ワキからでているニオイだけがわきがではというわけではないのです。

2014年08月22日

落とす泡洗顔テク攻略法!夏の酷使肌がみるみる潤う!

泡洗顔
強烈な紫外線や、冷房等、夏は肌を酷使する要因がこれでもかとある季節。日焼け止めを塗ったり、保湿に力を入れたりしてそれなりに努力を重ねますが、足すことよりも落とすことにこそ美肌の秘訣はあるもの。

そこで今回は夏のトラブルがちょうど芽を出す秋に後悔しないために正しい落とす洗顔の仕方についてご紹介します。

1:基本の泡洗顔を攻略する

以前『1分で魔法の泡立ち!ネットを使わず「肌によい洗顔泡」をつくる技』でご紹介したように、汚れはきめ細かい泡であるほうがしっかり落とせて、さらに肌への負担も軽くなるというもの。

夏のお疲れが蓄積された肌だからこそ、基本の泡洗顔をしっかり見直し継続することが美肌への近道なのですよ。

2:夏肌のための正しい洗顔法

『皮脂分泌増加!夏の毛穴トラブルを回避する「正しい洗顔メソッド」』でご紹介したように、夏こそ洗顔と保湿のバランスが大切。保湿という足す作業を効果的にするためにも正しい洗顔を行うことは何よりも効果的なのですよ。

3:プラスアルファな泡洗顔でさらに美肌に

『買い足しゼロ!いつもの洗顔で「小鼻がツルン」となる裏ワザ3つ』でご紹介した泡洗顔パックはもう試しましたか?わざわざパックを買わなくてもできるこの泡洗顔裏技。皮脂分泌の多い今こそ是非お試しを。

4:ぷる肌へみちびくご褒美体験が当たる

そんな夏のお疲れ肌におすすめの“泡洗顔”。簡単・時短・うるおい新発想スキンケアブランド『素肌しずく』シリーズより、『素肌しずく プラセンタ泡洗顔』と『素肌しずく プラセンタクリーム』が8月4日に発売開始。発売を記念して、毎日をアクティブにがんばる女性に向け、理想のぷる肌へみちびくご褒美体験をプレゼントするキャンペーン「贅沢ぷる肌 ご褒美キャンペーン」を8月21日より実施しているようです。

人気美容家小林ひろ美さんがプロデュースするリバイタライズサロンでの贅沢全身ケアや、Panasonicの人気美容家電など素敵なプレゼントを多数ご用意。

これを機に夏の今こそ普段の洗顔を徹底見直してみてはいかがでしょう?
タグ: ぷる肌 泡洗顔

あのフルーツが夏バテ解消&美肌キープのパワーフルーツだった!超意外

アロエヨーグルト

むしむしとした暑さが続き、「夏バテしてしまって食欲が出ない……」という方も多いのではないでしょうか。

「食欲が出なくてラッキー」と考えるのは大間違い。夏バテは体力を奪ってしまうので、夏風邪や秋以降の体調不良、慢性的な疾患の悪化、不眠など、思った以上に体にダメージを与えます。

もちろん夏バテは健康面に影響するだけではなく、美容面にも大きな影響があります。そのひとつは、栄養が十分に摂取されなくなることで健康的な肌が生まれにくくなるということ。

夏バテ解消のパワーフルーツ

そこで夏バテの解消に役立つ超意外な秋の果物をご紹介します。それはズバリみなさんも身近な赤ぶどうです。


ぶどうの主成分は糖質なので、疲労回復や、病中病後の栄養補給にもうってつけ。主成分であるブドウ糖は、体内に入ってすぐにエネルギー源となり、疲れた身体をそっと癒してくれるのです。

また、美肌キープの成分として特に注目なのが、赤ぶどうに多く含まれるアントシアニンやレスベラトロールをはじめとするポリフェノールです! 活性酸素を取り除く事で老化を防ぎ、お肌をいつまでも若々しくキープしてくれます。

アントシアニンは、目の疲れを癒す事でも有名ですが、悪玉コレステロールの発生を防ぐ働きがあるといわれています。

レスベラトロールは抗酸化作用を持ち、長寿遺伝子を活性化させ、寿命を延ばすとされている成分。美白・美肌によいとされ、化粧品やサプリにも使用されていますよね。

つまり、赤ぶどうは毎日のキレイにも欠かせないパワーフルーツなのです。

そんな赤ぶどうですが、中でも世界的に有名な赤ワインに用いられる品種のひとつ、カベルネソーヴィニヨンは、糖度が高く渋みが強いため、深みのある味わいが特徴の赤ぶどう。その渋みには、他の品種のぶどうよりもポリフェノールなどの健康成分が多く含まれているとされています。

素材本来のチカラに着目

ちなみに、美容に良いといわれるアロエを使った『森永アロエヨーグルト』から期間限定で、このカベルネソーヴィニヨンをプラスした秋の味覚先取りの特別バージョンが発売されたようです。

森永アロエヨーグルトといえば、昔から美容や健康に良いと言われているアロエベラを使った素肌美系ヨーグルトとして有名です。ご存知の方も多いのでは?

ただでさえ、美容や健康に良いと言われているアロエベラと、さらに今回ご紹介した赤ぶどうが加わっていますので、これはアロエベラと赤ぶどうのダブルパワーで健康的に美味しくキレイになれそうですね。


現在、みんなの意見でつくる新しいアロエヨーグルト企画が進行中のようなのでこちらもチェックしてみては?

ぶどうは夏バテにより疲れてしまったお肌を癒すのに、ぴったりな栄養バランスを含んでいます。上手に赤ぶどうの力を取り入れて、美しいお肌をキープしましょう。

2014年08月21日

汗と体臭ケアが大事! 暑い季節の香水マナーと夏の香りの5つのポイント

体臭
汗のにおいや体臭は、香水では消せません!

普段よりも「汗や体臭」が多くなる夏は、香水の使い方にもかなりの注意が必要となります。

 汗のにおいや体臭を香水でごまかそうとする人もいますが、あくまで香水は良い香りの創作を楽しむもので、体臭を消す役割ではありません。体臭が気になるところにどんなに良い香りの香水をつけても、香りのポテンシャルは発揮できません。

 私の経験では、日本人で本当に体臭の強い人は20人に1人いるかどうか。もし他人から体のにおいを指摘されて気になるようであれば、病院に相談に行きましょう。医師から診断を受けた上で相談にのってもらいましょう。

 また、もともとは体臭が強くなくても、暑い季節に油断できないのは汗のにおい。汗はかいた直後は無臭ですが、空気や皮脂に触れることで酸化したり、細菌が繁殖して悪臭に変化するので、ケアが必要になってきます。

夏の香りポイント1:汗はかいたら、即拭き取る!

 汗をかいたら、汗拭きシートなどで拭いてから香水をつけ直しましょう。汗と一緒に汚れも取り去るので、すっきりします。

 私は薬局で販売している焼きミョウバン50gを1.5リットルの水に溶かし、コットン2枚にしみ込ませた「ミョウバン水コットン」を小型のジッパー袋に入れて携帯しています。ミョウバン水コットンなら、肌にやさしく汗を抑えられます。

夏の香りポイント2:デオドラント製品は無香料を選択

 脇や足など、汗や汚れのたまりやすいところに香水をつけるのはNG。まずは清潔に保ってから、においを防ぐデオドラント製品でケアしましょう。

 デオドラント製品もいろいろな種類がありますが、香水の香りを楽しむためには無香料のものをセレクトしましょう。また、香水の前にデオドラントを使うなら、フローラル、シトラスなど同じ香りのグループのものを選ぶとよいでしょう。

夏の香りポイント3:「体臭+香水」で自分の香りにするのは難しい

 「体臭と香水をまぜる」場合、ラストノートではその人にしかないとても魅力的な香りになることもあります。しかし、乾燥して気温が低く、寒い季節での体臭と、汗の酸化したにおいが混ざる暑い季節での体臭は違うため、夏場は避けたほうが無難です。暑い季節はケアを行なって、体臭を抑えてからから香水を使いましょう。

夏の香りポイント4:持続時間の短いものをこまめにつけ直す

 香水は製品や持続時間によって、パルファン、オードゥパルファン、オードトワレ、オーデコロンなどに分けられます。夏場は汗を拭くときに一緒に香りも消えてしまうことが多いので、持続時間が3〜4時間のオードトワレや、持続時間は1〜2時間でも爽やかさがもつオーデコロンがふさわしいでしょう。汗が気になったら即拭いて、香水もつけ直すことを習慣にしてください。

夏の香りポイント5:「強い香り」ではなく「爽やかな香り」を選択

 前述したように、香水は体臭を消すものではありません。暑い季節に好印象なのは「強い」香りよりも「爽やか」な香りであることをおさえておいてください。

 暑い季節に汗をかくのは頑張ってアクティブに活動している証拠です。汗&体臭ケアは面倒かもしれませんが、いつもより疲れ気味の自分をいたわるように、体も気持ちもさっぱりさせてから、好きな香水の香りを楽しんでくださいね。
タグ: 体臭 香水

ムダ毛のお手入れ 5つのポイント!大事なイベントの当日に剃る?前日に剃る?

ムダ毛
ファッションが薄着になる季節、女性にとって欠かせないのがムダ毛のお手入れ。できれば、仕上がりは美しく、肌トラブルの起きないケアが望ましいですよね。そんなニーズにぴったり!ムダ毛のお手入れ5つのチェックポイントのご紹介です。

■Check Point 1.大事なイベントの当日に剃る?前日に剃る?
○ 前日:お肌が敏感な人は、大事な日の前日に剃る方がもちろんベターです。

○ 当日:お肌の悩みがなければ、当日に剃っても心配ありません。
ただし、処理した後はお肌に優しい保湿剤を塗りましょう。

■Check Point 2.カミソリは肌に1回だけ当てる?何回も当てる?
○ 1回だけ:それがベスト。先に保湿効果のあるシェービング剤をすりこんでおけば、毛がやわらかくなり、さらに剃りやすくなります。

× 何回も:お肌にダメージを与えてしまいます。カミソリが決まった箇所でうまく剃れないなら、たぶん刃の取り替え時でしょう。

■Check Point 3.カミソリを肌に押し付けていない?
○ 押し付けていない:それでOK。お肌を傷つけないためには、品質の良いカミソリを軽く当てるのがいちばんです。

× 押し付けている:押しつける必要はありません!カミソリがうまく肌に当たらないなら、保湿効果のあるシェービング剤を使いましょう。


■Check Point 4.カミソリの刃はどれくらいで取り替える?
○ 2〜3週間に1回:ちょうど良いでしょう。次の刃への交換の目安はだいたい5〜10回使用した後です。

× 毎回:そんな必要はありません。ちゃんと剃れないことが1回でもあるなら、品質の良いものに買い替え、保湿効果のある良質なシェービング剤を使いましょう。


■Check Point 5.足、わき、ビキニラインに同じカミソリを使っている?
○ 使っている:それが正しいです。カミソリを3つ使う必要はありません。

△ 使っていない:新しい刃なら、3箇所すべてに使えるはずです。ただし、パートナーとカミソリを共有するのはいけません。衛生的でないし、あなたのカミソリは女性の体形に合わせて作られていますから!
タグ: ムダ毛

2014年08月20日

ビキニラインのセルフ脱毛のやり方と注意点

セルフ脱毛
ビキニラインのセルフ処理方法には色々とありますが、デリケートな部分だけに、自己処理をする場合は注意が必要です。

セルフ処理として多いのが、カミソリで剃ったり、毛抜きやワックスで抜く方法です。これらの方法は家で手軽にできる反面、処理後の炎症や皮膚の黒ずみ、埋没毛などの肌トラブルに悩まされるケースが起こりがちです。

セルフ処理の正しいやり方と注意点を知り、肌トラブルを未然に防ぐようにしましょう。

ビキニラインのセルフ処理にオススメの方法

ビキニラインの処理をする場合、以下の2つを行う必要があります。

アンダーヘアが生えている場所の「面積」を減らす
アンダーヘアの「長さ」を整える

ビキニラインを自己処理で、アンダーヘアの生えている部位の面積を減らすのに最もオススメなのは、電気シェーバーで毛を剃る処理です。カミソリは皮膚の角質層を傷つけるので、電気シェーバーの方がオススメです。

また、長さを整えるのにオススメの方法は、ヒートカッターで毛を焼き切る方法です。ハサミを使用すると、鋭利にカットされた毛先が下着や水着を突き抜けてしまいやすいので、ヒートカッターの方が適しています。

電気シェーバーを使ったビキニラインの処理手順

ビキニラインをセルフ脱毛する場合は、以下のような手順で処理を行いましょう。

処理する部位や長さの確認:着用予定の水着や下着などを履き、処理すべき箇所を確認します。

前処理:長い毛はハサミでカットし、電気シェーバーで処理しやすく前処理をしておきます。
角質層の保護:シェービングをすると、どうしても角質層が削れてしまいがちのため、ワセリンを薄く塗り、お肌を保護します。

毛をやわらかくする:蒸しタオルを数分あて、毛を柔らかくしましょう。
電気シェーバーで処理:電気シェーバーで必要な箇所を処理していきます。
アフターケア:お肌の角質層が傷ついている可能性があります。処理後は再度ワセリンを塗り、角質層を保護します。

ビキニラインのセルフ脱毛時の注意点

ビキニラインを処理する場合は、上述のような、負担の少ない方法で処理するようにしましょう。

カミソリでの処理は、刃を肌に当てて剃るので、ムダ毛とともに皮膚表面を傷つけます。敏感肌の方はカミソリ負けで肌が赤くかゆみがでやすいので注意が必要です。

また、カミソリでの処理や毛抜きやワックスなどで抜く方法は、抜く時に毛穴に繋がる毛細血管を傷つけてしまいます。炎症がおきて毛嚢炎になってしまったり、毛穴表面を皮膚が覆って埋没毛になる可能性があります。

デリケートな部分なだけに、細心の注意を払って処理をするようにしましょう。

時間やコストなどの条件が許すのであれば、クリニックでの医療レーザー脱毛や、信頼できるサロンで光脱毛を受ける方が、お肌へのダメージが少なく、オススメです。

脱毛と除毛の違いって分かる?ムダ毛の処理方法は「脱毛」と「徐毛」に分けられます

脱毛 除毛
この夏、ハーフパンツ男子が特に気にしているスネ毛。濃い人もいれば薄い人もいます。その差は、前回男性ホルモンの話で触れましたが、その分泌量で若干の違いがあるようです。それでも、どうにか見た目的にスマートにスネ毛を処理するには・・・

毛周期を理解する

毛には「毛周期」と呼ばれる再生サイクルがあります。表面に出ている毛は、全体の3分の1くらいで、それ以外は、皮膚の下で生えるのをスタンバイしている新毛や、休止期で生えてこない毛も存在しています。繰り返し処理しても生えてきてしまうというのは、待機している毛が次々と生えてきてしまっているからだったんです。

この毛周期は「成長期」「退行期」「休止期」のサイクルからなり、部位により異なりますが約3か月〜6カ月と言われています。

脱毛と徐毛
ムダ毛の処理方法は「脱毛」と「徐毛」に分けられます。

脱毛と徐毛の違いは、毛乳頭に作用する処理かどうかで分かれます。毛乳頭とは毛の成長源となっている部分で、ココを破壊しない限り毛は再生します。

一般的に、脱毛と言うのは毛乳頭に作用して処理後は毛が再生しないことを言いますが、肌へのダメージや痛みが伴うことがあります。除毛と言うのは、表皮から出ている部分だけの処理なので、効果は長続きしませんが、痛みもなく、手軽にすべすべ肌になるメリットがあります。

どちらにしても毛周期を理解したうえで、処理を繰り返さなければなりません。余談ですが、ムダ毛が濃いとつい気になって、かみそりで剃ったりしますが、「毛をそると濃くなる」という俗説は信憑性がありません。

濃くなったと感じるのは、毛の根本が先端より太いため、伸びはじめのとき一時的に断面積が大きくなり、濃くなったように見えるからとされています。ただこの理論も最近では、毛根を刺激することから太くなる可能性もあるとか…。気をつけたいですね。

処理の方法
代表的な4種類の処理方法を列記してみました。それぞれ長所短所ありますので、ご自身のライフスタイルに合わせて選択してみるとよいでしょう。

カミソリ

除毛処理なので効果は長続きしませんが、手軽で痛みもなくすべすべ肌に。刃物を使うので角質を傷つけたり、切り傷になるなど危険が伴います。色素沈着する可能性もあります。

除毛クリーム

表皮から出ている部分に除毛乳液を塗り、10分くらい放置して処理します。効果は一時的ですが痛みもなく失敗も少なくすべすべ肌に。お手軽なのでおすすめです。

脱毛ワックス(脱毛テープ)

ワックスと呼ばれるとろみのある液体を肌に塗り、時間を置いてワックスが固まってから剥がして毛を抜く方法です。痛みは個人差もありますし、ワックスの液体にもよります。お肌の弱い人、皮膚の薄い人にはあまり向いていません。はがし方によっては、失敗する場合もあります。

レーザー脱毛

薄くするのに半年〜1年ほど、ツルツルにするのには1年〜2年ほどかかります。専門機関に通わなくてはいけないので、経済的時間的余裕がある方にはオススメです。

ムダ毛が生えにくくなるローションを作る方法!豆乳で!

ムダ毛
肌の露出が増える夏は、ほかの季節と比べて、ムダ毛処理をする頻度が急増します。

そのため、カミソリ負けや埋没毛といった、ムダ毛処理にともなう肌トラブルに悩まされている方も少なくありません。それでもなお、ムダ毛が生えてきたら、容赦なく処理し続けなくてはならないなんて、拷問とも言えますよね。


きっと、多くの女性が、「肌トラブルを最小限に抑えながら、ムダ毛を目立たなくさせたい」と願っているに違いありません。

そこでオススメしたいのが、ムダ毛の抑制に効果を発揮する”豆乳ローション”です。筆者も愛用しているのですが、自宅で簡単に作ることができる上に、コスパも抜群! 

今回は、豆乳ローションの効果と、その作り方をご紹介していきたいと思います。

■抑毛と美肌効果が期待できる”豆乳ローション”

豆乳ローションとは、その名前のとおり豆乳から作った化粧水のこと。代表成分の大豆イソフラボンが、女性ホルモンのエストロゲンと似たような働きをするため、男性ホルモンの影響を受けて成長するムダ毛を抑制する効果があると、注目されています。

しかし、豆乳ローションを塗れば、ムダ毛がなくなるというわけではないことを、覚えておかなくてはいけません。豆乳ローションは、あくまでも”抑毛効果”を期待するものなので、”劇的に毛が生えてこなくなる”ということはないのです。

とはいっても、産毛が目立たなくなったり、自己処理の頻度が減ったりするのは、嬉しいですよね。「早速、豆乳ローションを試してみたい」と思った方は、まず、下記の方法を参考に作ってみてはいかがでしょうか。簡単な上に、低価格でできちゃいますよ。

■自家製豆乳ローションの作り方

【材料】

・無調整調乳・・・200ml

・レモン・・・1/2個

・エタノール・・・20ml

【作り方】

(1)レモンを絞る。

(2)小さめの鍋に豆乳を入れ、かき混ぜながら弱火にかけて温める。

(3)60度くらいまで温まったら鍋を火からおろし、レモン汁とエタノールを加えてよく混ぜる。

(4)ボウルの上にザルを置き、その上にコットンタオル、キッチンペーパー2枚を乗せて、豆乳を流し入れたら、粗熱を取る。

(5)冷めたら、コットンタオルとキッチンペーパーを包むように持ち、優しく絞る。

(6)絞った豆乳ローションを、容器に移したら完成。

これなら簡単に作れますし、手軽に試すことができるのでは?

自家製豆乳ローションは、入浴後の清潔な肌に塗り込むことと、冷蔵庫に保存して1週間を目安に使い切ることを守れば、安全に使用できます。自己処理による肌ダメージを抑えたい方は、ぜひ使ってみてくださいね。
タグ: ムダ毛 豆乳
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: