この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年01月23日
【ブログを書く!】ドメインにテンプレート?何それ、知らなきゃダメなの?
あれ、休みの日はいつ書けばいいんだ…?
みなさんこんにちは、ozzyです。
今日はめちゃくちゃ寒いですね。
昨日、有料ブログと無料ブログの比較をしましたが
その内容の薄さに皆さんびっくりしたでしょう。
でも僕からしたら、それくらいの情報しか理解できなかったのです。
皆さんに有用な情報をお届けするのは、まだまだ先になりそうです。
さて、今回は無料ブログを比較していきたいと思います…が。
無料ブログは調べると沢山出てきます。
メリット、デメリットも色々と出てくるのですが
ドメインとはなんぞや?
テンプレート?
拡張性って…?
とわからない単語ばかりが出てきます。
たくさんの親切な先人たちが、各無料ブログサービスの比較をしてくれてるのですが
そもそもその項目がどんなものなのか、どの程度必要性のあるものなのかがわかりませんでした。
なので、比較はまず単語を理解することから始まりました。
■ドメイン
ドメインとは!…よくわかりませんでした。
ドメインそのものが何かというのはなんとなくわかったのですが、それがどんな意味を持つのかがわかっていません。
ドメインとはメールアドレスでいう「@×××.〇〇○.jp」の部分。
ブログ関連でいえば、アドレスの前半部分?みたいな感じらしいです。
それを自由に決められるかどうかみたいなのですが、決めたことによるメリットがまだ僕にはわかりません。
ということで、現段階では必要ないと判断!
■テンプレート
テンプレートという言葉自体はなんとなくわかりますが、ブログサービスでのテンプレートとは?
ブログサービスにおけるテンプレートとは、どうやらブログデザインのテンプレートのようです。
細かい設定などは不要で、簡単におしゃれなデザインのブログを作ることができるみたいです。
これはなかなか良いのではないか!
…でも、ひとまずたくさんブログを作るわけではないし、今の時点ではあまり必要ないかな…?
■容量
ブログを運営するには、文書や画像をアップロードして行うのですね。
無料ブログでは、そのアップロードできる量に制限があるみたいです。
これも少し調べてみた結果、テキスト(文章)なんて10KB前後。
携帯で撮った写真なら2MB前後。
一つの記事に5つ写真と入れたとすると10MB+10KB
もう10KBなんて誤差みたいなものと考えると、1GB(1024MB)の容量で100記事以上が書けるわけです。
今の僕のレベルでは写真なんぞ入れられませんので、かなり少ない容量でもそれなりに続けていけそうです。
■拡張性(カスタマイズ性)
各サービスを利用したり、HTMLやCSSなどを使ってブログをデザインできる機能のようです。
出ましたよ、HTML。
インターネット上で、サイトやブログを表示するために必要なものだそうです。
あれですね、コンピュータ言語というやつでしょうか。
HTMLでどんなことができるのか調べてみたのですが、いろんなことができるようになるみたいです。
文字の色を変えたり、文字の大きさを変えたり。
ブログのレイアウトを変えてみたり、画像を挿入してみたり。
どのブログでも当然のようにやっていることなので、これを覚えることはひっすなのでしょうか…。
将来、本格的にアフィリエイトブログを運営するにあたって避けられない関門のような気がするので
練習がてら使用できるブログサービスの方が良さそうです。
■広告の有無
無料ブログですから、ブログ運営者からの資金調達以外に何かないと運営が成り立ちません。
無料ブログサービスの業者はどこから収入を得ているのか?
その収入源の一つが、広告掲載のようですね。
もしかしてこれもアフィリエイトなのでしょうか…?
何れにしても、広告を出して収入を得るアフィリエイトのサイトに、別の広告があったらマイナス要因になることは間違いありません。
個人的には、これが一番許容できない条件のような気がします。
さて、僕が調べたのは大体こんなところです。
もっと詳しく調べれば他の条件も多数出てくるのかもしれませんが、とにかくやってみないことにはどれが良くてどれが悪いのかわかりません。
ある程度考えたら、実践あるのみです。
長くなってしまったので、実際のブログサービスをどうやって選んだかは次回ですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
みなさんこんにちは、ozzyです。
今日はめちゃくちゃ寒いですね。
昨日、有料ブログと無料ブログの比較をしましたが
その内容の薄さに皆さんびっくりしたでしょう。
でも僕からしたら、それくらいの情報しか理解できなかったのです。
皆さんに有用な情報をお届けするのは、まだまだ先になりそうです。
さて、今回は無料ブログを比較していきたいと思います…が。
無料ブログは調べると沢山出てきます。
メリット、デメリットも色々と出てくるのですが
ドメインとはなんぞや?
テンプレート?
拡張性って…?
とわからない単語ばかりが出てきます。
たくさんの親切な先人たちが、各無料ブログサービスの比較をしてくれてるのですが
そもそもその項目がどんなものなのか、どの程度必要性のあるものなのかがわかりませんでした。
なので、比較はまず単語を理解することから始まりました。
■ドメイン
ドメインとは!…よくわかりませんでした。
ドメインそのものが何かというのはなんとなくわかったのですが、それがどんな意味を持つのかがわかっていません。
ドメインとはメールアドレスでいう「@×××.〇〇○.jp」の部分。
ブログ関連でいえば、アドレスの前半部分?みたいな感じらしいです。
それを自由に決められるかどうかみたいなのですが、決めたことによるメリットがまだ僕にはわかりません。
ということで、現段階では必要ないと判断!
■テンプレート
テンプレートという言葉自体はなんとなくわかりますが、ブログサービスでのテンプレートとは?
ブログサービスにおけるテンプレートとは、どうやらブログデザインのテンプレートのようです。
細かい設定などは不要で、簡単におしゃれなデザインのブログを作ることができるみたいです。
これはなかなか良いのではないか!
…でも、ひとまずたくさんブログを作るわけではないし、今の時点ではあまり必要ないかな…?
■容量
ブログを運営するには、文書や画像をアップロードして行うのですね。
無料ブログでは、そのアップロードできる量に制限があるみたいです。
これも少し調べてみた結果、テキスト(文章)なんて10KB前後。
携帯で撮った写真なら2MB前後。
一つの記事に5つ写真と入れたとすると10MB+10KB
もう10KBなんて誤差みたいなものと考えると、1GB(1024MB)の容量で100記事以上が書けるわけです。
今の僕のレベルでは写真なんぞ入れられませんので、かなり少ない容量でもそれなりに続けていけそうです。
■拡張性(カスタマイズ性)
各サービスを利用したり、HTMLやCSSなどを使ってブログをデザインできる機能のようです。
出ましたよ、HTML。
インターネット上で、サイトやブログを表示するために必要なものだそうです。
あれですね、コンピュータ言語というやつでしょうか。
HTMLでどんなことができるのか調べてみたのですが、いろんなことができるようになるみたいです。
文字の色を変えたり、文字の大きさを変えたり。
ブログのレイアウトを変えてみたり、画像を挿入してみたり。
どのブログでも当然のようにやっていることなので、これを覚えることはひっすなのでしょうか…。
将来、本格的にアフィリエイトブログを運営するにあたって避けられない関門のような気がするので
練習がてら使用できるブログサービスの方が良さそうです。
■広告の有無
無料ブログですから、ブログ運営者からの資金調達以外に何かないと運営が成り立ちません。
無料ブログサービスの業者はどこから収入を得ているのか?
その収入源の一つが、広告掲載のようですね。
もしかしてこれもアフィリエイトなのでしょうか…?
何れにしても、広告を出して収入を得るアフィリエイトのサイトに、別の広告があったらマイナス要因になることは間違いありません。
個人的には、これが一番許容できない条件のような気がします。
さて、僕が調べたのは大体こんなところです。
もっと詳しく調べれば他の条件も多数出てくるのかもしれませんが、とにかくやってみないことにはどれが良くてどれが悪いのかわかりません。
ある程度考えたら、実践あるのみです。
長くなってしまったので、実際のブログサービスをどうやって選んだかは次回ですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。