プロフィール
pegasusmasterwebさんの画像
pegasusmasterweb
最近はアニメーションや3DCGの動画を作成する機会が増えています。商品紹介であったり、或いは別サイトではバンドの方とのコラボレーションで、カバー曲をBGMに使った3DCG動画も数多く作成しています。
以下に設置したリンクからアクセスすると、 すべてのTopaz製品が「15%オフ」で入手できる「クーポンコード」を手に入れることができます Topaz全製品のクーポンコードはコチラです

スペック重視の人向けのおすすめ機種新品なのに中古より安いって評判。Galaxy Note10+ simフリー スマホ 本体 新品 楽天モバイル対応。端末のみで購入出来るというのがとても便利。
楽天モバイル





広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年08月17日

DAZ STUDIO コンテンツインストール先の変更手順

DAZ STUDIO コンテンツインストール先の変更手順

DAZ STUDIOのコンテンツフォルダーを、デフォルト設定のCドライブから、Dドライブに移行しても、正常に、読み込めるようにする方法を、前回紹介しました。
Dドライブにコンテンツライブラリーを移動した後、新たにコンテンツをDドライブにインストールするには、どうしたらよいかについて、今回は紹介します。




DAZ STUDIOのコンテンツを、インストールする時は、通常、DAZ INSTALL MANAGER、DIMを使用します。
このDIMで、Dドライブにコンテンツをインストールするには、最初にデフォルトのインストール先を変更しておかないと、Cドライブにインストールされてしまいます。

設定をDドライブに変更する手順について。スライドを準備しましたので、そちらをご覧ください。





2019年08月15日

DAZ STUDIO コンテンツフォルダーの移動手順

DAZ STUDIO コンテンツフォルダーの移動手順






現在使用しているデスクトップマシンはTHIRDWAVEのGALLERIA XVというDOS/Vパラダイスのブランドです。
CドライブにはHDDより高速の500GBのSSDが搭載されています。

スピードは申し分ないのだけれど、3DCGで使用するDAZ STUDIOのコンテンツが、長年の蓄積で149GBまで肥大化していて、貴重なSSDの容量を圧迫している状況。
いろいろと対策を練っているのだけれど、当面は投資はしないことにして、DAZのコンテンツライブラリーをCドライブ(My DAZ 3D Library)からDドライブへ移動させて使用することを計画しました。
インストールが既に終わっている状態なので、手順としては、
?@Cドライブの「My DAZ 3D Library」をDドライブの直下に、そのままコピペ
?Aそして、以下の順に操作をします。
Dドライブのドキュメント内にもアイテムがあるよというのをDAZ Studioに認識させてやる手順となります。
1)DAZ Studioのメインメニュー>Edit>Preferencesで  設定ウィンドウを出します。
2)設定ウィンドウのContentタブ下の方にある「Content Directory Manager」をクリックしてContent Directory Managerウィンドウを出します。
3)Content Directory ManagerウィンドウのDAZ Studio Formats左の+をクリックして、登録されているコンテンツディレクトリを表示します。
4)その中に「C:/Users/<ユーザー名>/〜」というのがあったら、それを右クリックしてメニューから「Edit Base Directory」を選択します。
5)フォルダを選択するウィンドウが開くので、Dドライブのドキュメント内にあるコンテンツディレクトリを選択します。
  そのパスは4)のCをDに変えたものであるはずです。
6)Acceptボタンをクリックしてウィンドウを閉じます。

これで、DAZ StudioがDドライブのドキュメント内のアイテムも探すようになります。


2019年08月13日

高機能WORDPRESS用TCDテーマ「TOKI」を3DCG動画で紹介

高機能なワードプレス用テンプレートを3DCG動画で連載で紹介しています。
今回は、メディアに必要なすべての機能を搭載し、世界に通用する、一流国内メディアを創造することができるテーマ、「TOKI」です。




東京オリンピックを翌年に控え、国内のインバウンド需要が日に日に高まってきています。
しかしながら、外国人観光客と密接に関わる宿泊業や観光業、飲食業のWebサイトでさえ、グローバル化の施策が十分とは言えないのが実情です。


例えばサイトのデザインが日本語、外国語で大きく異なっていたり、単にGoogle翻訳ツールを埋め込んだだけというケースがそれにあたります。
国内ユーザーと海外ユーザーでは、訴求ポイントやサイトに求められるニーズが異なるため、サイト構造もそれに応じて最適な形に変え、表現のバラつきを少なくすることが重要です。


その点で、「TOKI」は国籍や言語を問わず、伝えたいメッセージを正しく伝え、すべてのユーザーに同一の体験と感動を与えられるよう設計・開発されています。上品で趣深い空間は、国内テーマだからこそ演出できるものであり、ブランディング戦略を根底から覆す程に美しい、洗練されたデザインの数々は比類なきTCDテーマだからこそ実現できた境地です。

タグ: 3dcg Wordpress TCD
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: