おはようございます。
ちょっと訳あって早起きしちゃいました☆
その時にある本を読んでて、感銘したので記事にしたくなりました。
これと同じことを大学生時代、「社会学」の授業でその時の教授が言ってました。
でも、その教授授業を受け始めた数か月後に他界してしまいました。
その教授の授業が結構気に入ってただけに、残念な思いをしたのを今でも覚えています。
「社会学」の授業が終わった後に、教室を出た近くの喫煙所でタバコを吸っていました。
タバコを吸っていた時、授業を終えたその教授が通りかかりました。
私を見て
「君は僕の社会学の授業を受けている人だね」
という表情で私にあいさつしてくれました。
それがその教授と直に会った最後の瞬間でした。
まさか、これが最後の対面になるなんて夢にも思わなかったです。
それから何年も経って、その大学教授と同じ話に巡り合えたから記事にします。
スポンサード・リンク
私が今読んでいた本☆
引用開始☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
私は28年間ほど、都心で小さな学習塾をやっているのですが、ある日、その生徒たち数名が、学校のPTAの役員や先生たちに、たいへん怒られるという事件が起きました。
なんでもPTAの会長さんの似顔絵を誇張して描いたことが、その会長さんの気に障ったとのことでした。
わたしは、とても特徴をとらえていて、なかなかいい出来映えだとひそかに思っていましたが、大人たちからは、
「他人に迷惑をかけるな!」
とさんざん怒られ、生徒たちはすっかりしょげかえってしまい、その事件以降みるみる覇氣がなくなっていったのです。
わたしが、前述の不思議な人(都留晃一さん)のオフィスに遊びに行ったときに、この事件の話をしました。すると彼は、急にそのこどもたちに伝えてほしいメッセージがあるといい出しました。
それは次のようなものでした。
スポンサード・リンク
* * *
みなさんのなかで、次の「教え」を吹き込まれなかった方は、いないのではないでしょうか?それは、「他人に迷惑をかけてはいけませんよ」という教えです。
この「教え」を頻繁に口にする人って、いったいどういう人でしょう?それはズバリ、「自分が迷惑をかけられたくない人」です。
「人は、迷惑をかけたり、かけられたりしながら生きていくもんだ」という教えのほうが、おおらかで温かみがあると思いますが、いかがでしょう。
それから、みなさんのなかで、「おまえは、自由に好きなことをして生きていっていいんだよ」と育てられた方は、いらっしゃいますか?随分と少数派に違いありません。
あなたが、好きなことをして、自由にワクワクしているとき、「まわりの人に迷惑をかけてやろう」なんて思わないはずです。そんな発想自体、湧いてこないですよね。
もちろん、結果的に迷惑をかけてしまうこともあるとは思いますが、気分がルンルン・ワクワクのときは、周囲の人に対して自然とやさしく親切にできるものです。
「やさしくしなさい」といわれなくたって、やさしくなれるものです。
人は、大好きなことをして、楽しく生きるために生まれてきたのです。他人に迷惑をかけないようにするために、生まれてきたのではないはずです。
「他人に迷惑をかけてはいけない」
この呪縛から、そろそろ解放されてみませんか。
* * *
わたしが早足で急ぎ帰って、このメッセージを伝えた瞬間、こどもたちの顏がパッと明るくなりました。その後、こどもたちにいつもの元氣が戻ったのは、いうまでもありません。
わたし自身、人間関係のトラブルに悩んだときや、自分は人さまに迷惑ばかりかけているどうしようもないダメ人間なのではないだろうか?と落ち込んだとき、このメッセージに、どれほど勇氣づけられ助けれたかわかりません。こういった都留さんの珠玉のメッセージをたくさんあつめて、CDや本で紹介しているのが、徳島の作家・松浦英行さん( http://www.eikousha.com )です。
引用終了☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最初に話に出した大学教授も「社会学」の授業で同じような発言をしていたのです。
それを聞いて
「なるほど!」
と感銘したのを今でも覚えています。
それから月日が経って、私のメンターになる佐藤伝さんの本でも同じ話を聞けるとは夢にも思いませんでした。
佐藤伝さんのおかげさまで昔の懐かしいことを思い出せました。
そのお礼の意味を込めてご案内します☆
行動習慣の専門家・佐藤伝
http://goo.gl/0zbWZI
今から3年前にこの伝さんの開催している講座も受講しました!
行動習慣ナビゲータ認定講座
http://goo.gl/AaZbMD
この行動習慣ナビゲーターの認定講座を受けて、無事に私資格も取得しています☆
このHPにある「認定講師一覧」に実は私も掲載されています☆
どれが私かは今のところは秘密にしておきます。
この「行動習慣ナビゲーター」は無事に合格できたら著作権フリーで佐藤伝さんのテキスト内容を自由に使っていいと言っております。
行動習慣の事をもっと学びたい方は見て下さい。
心が浄化された思いを味わいながら、今回は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。
2016年4月6日追記)
この話の続編とも言える記事を書きました。こちらも併せて読んでみて下さい。
発表!「他人に迷惑を掛けてはいけない!」そんな言葉で悩んだ方は声優・林原めぐみさんの名言に触れてみて下さい!
https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/389/0
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image