昨日、ツイッターで発信したことが古文学習にも役に立つ話を発信したので、せっかくだからここにも書き残しておきます♪
スポンサード・リンク
ちょっと古文分析タイム☆彡日蓮聖人の文面とか空海などの過去の人物の文章を引用することを開始しております♪日蓮聖人の文章より☆彡
一丈のほりをこへぬもの十丈、二十丈のほりをこうべきか。
現代語訳)
一丈の堀を飛び越えられない者は、十丈、二十丈の堀を越えることはできない。
『種種御振舞御書』
この文章の中に多くの人が悩む助動詞「ぬ」の識別を学べます☆彡
「ぬ」は打消の助動詞「ず」の連体形と完了の助動詞「ぬ」の終止形があります☆
一丈のほりをこへぬもの
こへぬの「ぬ」はどっちか?「こえぬもの」には「もの」と名詞にかかっているので連体形!ここで連体形の「ぬ」は打消の助動詞「ず」ということになります☆彡
スポンサード・リンク
古文の分析も頑張って分析していきたいと思います☆彡
よかったらワンクリックよろしく☆
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image