■ナビゲーション

サイトマップ
トップページ


検索
記事ランキング
    << 2022年04月 >>
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最新記事
    カテゴリアーカイブ
    言葉の由来 (10)
    ことの葉お役立ち情報(書籍などの案内) (17)
    元気の出ることの葉 (2)
    logic's現代文の日常 (191)
    センター試験第1問・問1 (26)
    センター試験第2問・問1 (27)
    私立中学の語句問題 (8)
    ことの葉分析(入試で出たものがマンガでも出てた!) (2)
    ことの葉習得お役立ち情報 (6)
    ことの葉分析(ゲーム) (1)
    ことの葉分析(ラノベ) (9)
    ことの葉分析(logicの「だろう語」解決編) (3)
    ことの葉分析(友人トークベース) (2)
    ことの葉(「違う意味」編) (15)
    ことの葉(「言葉が足りなくて・・・」編) (1)
    ことの葉(「一理あるけど・・・」編) (7)
    ことの葉(「言葉通りに・・・」編) (2)
    ことの葉(「いろいろななぞかけ」編) (5)
    ことの葉力UP(ダジャレ編) (2)
    ことの葉(「日記」編) (5)
    ことの葉(「言葉の分解」編) (3)
    ことの葉(「レトリック」編) (14)
    ことの葉(読解力UPの知恵) (7)
    ことの葉(四字熟語編) (1)
    ことの葉(文章作成) (4)
    ことの葉(漢字、漢検) (33)
    →漢検1級 (155)
    ことの葉(オモシロ誤字ータ) (10)
    論理 (14)
    ブログお知らせ (4)
    高校教科書 (1)
    社会科目から現代文へ (3)
    ことの葉(名言・名文) (5)
    日記(ツイート) (7)
    レトリック(文語体から口語体へ『語映コラボ方』) (4)
    英語と国語 (2)
    現代文と算数・数学 (1)
    サイトマップ (15)
    勉強法 (1)
    漢検2級 (1)
    プロフィール
    logic@サプライズ家庭教師さんの画像
    logic@サプライズ家庭教師
    茨城県をメインに家庭教師を主軸に活動しているlogicと言います☆
    ファン
    タグクラウド
    写真ギャラリー
    リンク集
    最新コメント

    スポンサード・リンク

    広告

    posted by fanblog

    2017年11月07日

    公明党国会議員・遠山清彦の安保法案の答弁に物申す記事を書いて「忌忌しき」を調査!




    https://www.youtube.com/watch?v=jtyn1Ym-pr4


    公明党の国会議員、遠山清彦が
    安保法案の時に話していた
    賛成答弁に違和感を感じたので、
    ブログ記事で発信しておりました。
    ※詳細
    https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/1476/0

    遠山清彦の言い分に物申している中で、
    「忌忌しき」
    という日本語が気になって、

    「きちんと国語辞典通りの定義を把握しているか?」

    と疑問が湧いたので、
    調べていました!

    「『忌忌しき』って何となく使っているけど、
    でも意味をきちんと把握しているのか?」

    と思った方は触れ直してみて下さい♪


    スポンサード・リンク









    忌々しき
    読み方:ゆゆしき

    「忌々しい(ゆゆしい)」というのは、「そのまま放置しておくと後で問題が大きくなりそうで見過ごすことができない」といった意味の言い回し。「忌々しい」というのが文語の表現であるため、口語でも「忌々しき事態」「忌々しき問題」などという風に使われることが多い。

    引用元
    https://www.weblio.jp/content/%E5%BF%8C%E3%80%85%E3%81%97%E3%81%8D




    ゆゆし・い【由由しい/▽忌▽忌しい】の意味

    出典:デジタル大辞泉(小学館)

    [形][文]ゆゆ・し[シク]《「ゆ」は神聖の意の「斎 (ゆ) 」と同語源》
    1 程度がはなはだしい。また、重大である。容易ならない。「—・い事態」

    2 神聖で恐れ多い。慎むべきである。

    「言はまくも—・しきかも」〈万・四七五〉

    3 忌まわしい。不吉である。

    「—・しき身に侍れば、かくておはしますも、いまいましうかたじけなくなむと宣ふ」〈源・桐壺〉

    4 いまいましい。うとましい。

    「—・しかりける里の人かな。宿貸さず」〈梁塵秘抄・二〉

    5 すばらしい。りっぱである。

    「—・しくありがたう覚ゆれ」〈徒然・一八八〉

    [派生]ゆゆしげ[形動]ゆゆしさ[名]

    抜粋元
    https://dictionary.goo.ne.jp/jn/225822/meaning/m0u/




    「忌忌しい」は一般的に「ゆゆしい」「いまいましい」の2つの読みがある。現代では、前者は「程度がはなはだしい。重大である。」、後者なら「悔しく腹立たしい。しゃくにさわる。」という意味で使われることが多い*2。

    抜粋元
    http://wiki.ffo.jp/html/12915.html




    由由しい、由々しい、忌忌しい、ゆゆしい
    ゆゆしい
     忌忌しい(由由しい)とは、ほうっておくととりかえしのつかない結果をまねきそうな、という意味。例えば、彼女とのデート中に、二股をかけている相手が向こうから歩いてくるような状況を「ゆゆしき事態」という。

     ゆゆしいの「ゆ(斎)」は、神聖なものや不浄なものを畏怖する気持ちを表し、それを重ねた「ゆゆし」は、神聖なので(または不浄なので)触れるのは恐れ多い、触れてはいけない、言葉をかけてはいけない、という意味で用いられていた。二股をかけている彼女たちが道で出くわしてしまったようなとき、触れるなどはもってのほか、言葉を発するのもはばかられるのはいうまでもない。(CAS)

    抜粋元
    https://www.fleapedia.com/%E4%BA%94%E5%8D%81%E9%9F%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/%E3%82%86/%E7%94%B1%E7%94%B1%E3%81%97%E3%81%84-%E7%94%B1%E3%80%85%E3%81%97%E3%81%84-%E3%82%86%E3%82%86%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%AF-%E6%84%8F%E5%91%B3/



    ※新しい情報を見つけたら追加していきます



    スポンサード・リンク



    ※他ブログ、mixiからこの記事を読みに来た方限定のメッセージ
    知ってほしいブログ
    https://fanblogs.jp/logic-collabo/archive/2777/0
    アメブロ
    https://ameblo.jp/logicreator/entry-12433483472.html
    の記事からわざわざクリックまでして読んで下さり、ありがとうございました!


    スポンサード・リンク





    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    小中高生、大学受験生の文系科目、記憶術、TOEIC、行動習慣、行動科学など

    サプライズ家庭教師・logic

    HP
    http://surpriselogic.iinaa.net/
    ツイッター
    https://twitter.com/CollaboHunter

    ☆ブログ一覧★
    http://surpriselogic.iinaa.net/blogsns.html

    メール
    logicreator@yahoo.co.jp

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






    スポンサード・リンク












    国語科教育 ブログランキングへ









    この記事へのコメント
    コメントを書く

    お名前:

    メールアドレス:


    ホームページアドレス:

    コメント:

    この記事へのトラックバックURL
    https://fanblogs.jp/tb/8477387

    この記事へのトラックバック
    Build a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: