こんばんは。
本日、指導してきた高校生2人に話した事をせっかくなので、このブログに書き残しておきたいと思います☆
自分でも言うのもなんだけど、多くの人にそれなりに響かせる説明なのではないか?と思っております。
◆コンセプト◆
私logicは基本的に毎日、家庭教師の業務があります。
その業務、つまりは教え子との授業で話した英語の話をここに書き残しておきたいと思いました。
ある方から紹介された教え子は毎回必ず、授業報告のメールをしています。
その授業報告メールに書いたことはブログの記事にする価値がある面があるのを感じれました。
もちろん、個人情報は伏せたりしますが、差しさわりない程度で本日の授業で話した英語絡みの話を書き残しておきたいと思います。
さて、今回は・・・
☆★☆★☆★本日の英語の授業記録☆★☆★☆★
2015年7月7日(火)、教え子に話した英語の話!
※授業報告を毎回するのですが、その報告メールからの抜粋です
「英日コラボの意義と英作文力と英会話力を身につけるには?」
という話をさせてもらいました。
(試験に追われててずっと話せなかったので、
一度話しておきたいと思っていたので)
数学学者・遠山啓さんの伝えている
「分析と総合」
の話をしました。
(遠山啓さんの話を通して大庭さんの数学にも、
ちょっとでも役に立てばという狙いもありました)
分析=複雑なものをシンプルにする作業
例)
時計を分解する力
総合=バラバラのものを組み立てる作業
例)
時計を組み立てる力
この話を入り口に、いつもメインでやってもらっている英日コラボ方式は
「分析」にあたり、英作文・英会話は「総合」ということを伝えました。
英作文も英会話において欠かせない事!
・頭の中に沢山の“英単語”という名の部品と、
沢山の“英文法”という名の設計図が入っている事!
ここで一つ英作文問題を○○さんに出しました。
「私は昨日テニスをしました。」
これを英語で何と言うか?
そしたら、余裕と言わんばかりに
「I played tennis yesterday.」
と正解の英文を打ち出してくれました。
それに補足として、
「なぜ、英文を作れたのか?
それは、I、tennis、play、yesterdayという“英単語”という
名の部品が入ってたからが第一の理由!
あとは、“過去形の時はedをつける”、“順番はSVO”という
“英文法”という名の設計図が頭に入ってたからなんだよ!
英作文や英会話をすらすらこなす人は何か特別な天才とか
じゃなくて、部品と設計図が沢山頭の中にあるからだけであって、
特別な力をもっているわけじゃないんだよ!」
とお話しておきました。
「英会話と英作文も頭の中にストックされている
“英単語”という部品を、“英文法”という名の設計図に
合わせて作るという意味では、本質的にはやることは
同じなんだよ!
ただ、紙に書くか、口から発するかだけの違いで、
英文を作るための脳内作業はまったく同じものだから。」
「英日コラボの音読スピードが上がる=英単語力がアップする、
そうなると自然と頭の中に“英単語”という名の部品と、
“英文法”という名の設計図がストックされていくんだよ!
英日コラボは英文読解対策だけでなく、きちんと英作文、
英会話対策にもなっているんだよ!
だから、“英文”と言う名の時計を作る力をアップするためにも、
英日コラボを沢山やっていこう!」
「英文と言う名の時計を作るために」
という表現が○○さんの心には響いたみたいで、
「英日コラボをもっと頑張りたいと思います!」
と言ってくれて背中を後押しするきっかけになったように感じました。
ここで書いたことを、このブログ様に文章を整理して新たに記事にしたいと思います。
その時をお楽しみに☆
今回は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。
クリックよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
リスニング教材スーパーエルマーで「ネイティブ思考法」が身に付き TOEICリスニング満点獲得
※無料教材も手に入りますので、それだけでも手に入れてみてください♪
私がこのメソッドに巡り合ったエピソード
https://fanblogs.jp/logicskj/archive/15/0
スポンサード・リンク
Ads by i-mobile
Ads by 忍者Admax
Ads by nend
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image