この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年12月14日
中毒とは洗脳。だから、それを解決するのは「意志の強さ」ではなく、やっぱり「洗脳」だと思う。〜Part 2〜
こんばんは。
水樹です
このシリーズ〜Part 1〜 の続きです。
人間は「変わる」生き物でもありますが、
自分の思うようにはなかなか変われません。
禁煙や食生活の改善も、
わかっちゃいるけど…と先延ばしにし、
ドクターストップがかかったので
やっと取り組んだなんて話しを
たまに聞くのではないでしょうか。
堕落した結果、新しい習慣を身につけるのは
実にカンタンで、
堕落から這い上がるには相当の
意識改革やショッキングな出来事が必要だったりします。
だからといって、意氣込んで取り組んだからって、
必ずしも上手くいくものではないのですよね。。。
私も何度か禁煙に失敗しています。
「健康のため」
「煙草代がもったいないから」
そんな理由で止めれるなら、
とっくに止めてるわけで…
しかし、これは立派な中毒。
生半可な意識や意志の強さでは
抜け出すのは困難です。
では、なぜ私は止められたのか…
たぶん、自分の性格に
合うやり方だったのだと思いますが、
煙草を吸うことによって今後、
屈辱を感じるであろうことが
起きると予想できたからです。
忘れもしない2008年、
自動販売機で煙草を買う人に
「タスポ(カード)」の所持が義務付けられました。
その頃勤めていた会社の上司が
「タスポ」を発行してもらう氣満々で、
自分の顔写真を提出書類に貼り付けていました。
2007年後半のことでした。
それを見た私は、煙草を吸うだけで、
顔写真入りのカードが必要になることに
屈辱を感じてしまったのです。
そうでなくとも喫煙所がどんどん
廃止されていく世の中で、
顔写真の提出まで求められるって、
まるで罪人扱いではないかと…
ま、自販でなくてもコンビニでも
買えるんですが、いちいちカウンターで
番号を言って店員に取ってもらうとか…
つまりいちいち顔を見せないと
買えないということ。
なんとしてでもこの屈辱を
味わわずに済ませるには、
止めるのがイチバン!!と思い、
禁煙サイトを毎日見る日々が続きました。
そこには、 過去記事(ニコチンによってドーパミン(快感物質)が出せるらしい。
…けど、絶対にオススメしません!) で説明したように、
ドーパミンという快感物質の分泌にかかわる
神経伝達物質のアセチルコリンとニコチンがよく似ていて、
ニコチンを体内に入れてしまうと
脳が「アセチルコリンを作る必要がない」と判断し、
これが分泌されなくなってしまうこと、
非喫煙者が何もしなくても作れる
神経伝達物質が作られなくなるために、
高い税金を払ってまで禁断症状から
抜け出すためにニコチンを20年以上も
買わされてきたことを知り、
私はニコチンの巧妙な罠にハメられて
これまで過ごしてきたことを認識することになりました。
そして、ニコチンに対する
憎悪をわざわざ大きくするために、日々、
禁煙サイトをいくつも読み漁っていたのです。
つまり、ニコチンに洗脳された脳、
煙草を吸うためならどんな言い訳も
いとわなかった脳を
「 逆洗脳 」したのです。
そうは言っても「脳」は
「煙草が美味しかった」ことを記憶していて、
夢の中では何度も禁煙を破りました。
現実には2008年以降は吸っていないのに、
そうとは思えないほど、リアルに
夢の中に煙草が登場し、何度も吸わされました。
本当は3日も経てば、ニコチンは
体から抜けていきます。
ただ、私の場合は肉体的依存よりは、
精神的依存や習慣によるものも
大きかったようです。
だからこそ、煙草の存在は
私の脳と生活習慣に根付いてしまっていたとも言えます。
ただ、禁煙補助剤を一切使わずに、
ニコチンを憎むだけで抜けられた ということは、
これもまた、精神的な逆洗脳が
私には合っていたということです。
本来は「憎しみ」や「怒り」は
負の感情ですので、
やたらと発動させない方がいいのですが、
なかなか止められなかったこと、
好きだったけど止めなければいけないものを
止めるときには意外と原動力になってくれます。
「怒り」や「憎しみ」は
(なるべく)他人に向けることなく、
上手に使えば自分を矯正する力になってくれるのです。
今後、このシリーズは、
「怒りのダイエット」の話になっていきます。
いつもありがとうございます!
今日も応援クリックお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
水樹です
このシリーズ〜Part 1〜 の続きです。
人間は「変わる」生き物でもありますが、
自分の思うようにはなかなか変われません。
禁煙や食生活の改善も、
わかっちゃいるけど…と先延ばしにし、
ドクターストップがかかったので
やっと取り組んだなんて話しを
たまに聞くのではないでしょうか。
堕落した結果、新しい習慣を身につけるのは
実にカンタンで、
堕落から這い上がるには相当の
意識改革やショッキングな出来事が必要だったりします。
だからといって、意氣込んで取り組んだからって、
必ずしも上手くいくものではないのですよね。。。
私も何度か禁煙に失敗しています。
「健康のため」
「煙草代がもったいないから」
そんな理由で止めれるなら、
とっくに止めてるわけで…
しかし、これは立派な中毒。
生半可な意識や意志の強さでは
抜け出すのは困難です。
では、なぜ私は止められたのか…
たぶん、自分の性格に
合うやり方だったのだと思いますが、
煙草を吸うことによって今後、
屈辱を感じるであろうことが
起きると予想できたからです。
忘れもしない2008年、
自動販売機で煙草を買う人に
「タスポ(カード)」の所持が義務付けられました。
その頃勤めていた会社の上司が
「タスポ」を発行してもらう氣満々で、
自分の顔写真を提出書類に貼り付けていました。
2007年後半のことでした。
それを見た私は、煙草を吸うだけで、
顔写真入りのカードが必要になることに
屈辱を感じてしまったのです。
そうでなくとも喫煙所がどんどん
廃止されていく世の中で、
顔写真の提出まで求められるって、
まるで罪人扱いではないかと…
ま、自販でなくてもコンビニでも
買えるんですが、いちいちカウンターで
番号を言って店員に取ってもらうとか…
つまりいちいち顔を見せないと
買えないということ。
なんとしてでもこの屈辱を
味わわずに済ませるには、
止めるのがイチバン!!と思い、
禁煙サイトを毎日見る日々が続きました。
そこには、 過去記事(ニコチンによってドーパミン(快感物質)が出せるらしい。
…けど、絶対にオススメしません!) で説明したように、
ドーパミンという快感物質の分泌にかかわる
神経伝達物質のアセチルコリンとニコチンがよく似ていて、
ニコチンを体内に入れてしまうと
脳が「アセチルコリンを作る必要がない」と判断し、
これが分泌されなくなってしまうこと、
非喫煙者が何もしなくても作れる
神経伝達物質が作られなくなるために、
高い税金を払ってまで禁断症状から
抜け出すためにニコチンを20年以上も
買わされてきたことを知り、
私はニコチンの巧妙な罠にハメられて
これまで過ごしてきたことを認識することになりました。
そして、ニコチンに対する
憎悪をわざわざ大きくするために、日々、
禁煙サイトをいくつも読み漁っていたのです。
つまり、ニコチンに洗脳された脳、
煙草を吸うためならどんな言い訳も
いとわなかった脳を
「 逆洗脳 」したのです。
そうは言っても「脳」は
「煙草が美味しかった」ことを記憶していて、
夢の中では何度も禁煙を破りました。
現実には2008年以降は吸っていないのに、
そうとは思えないほど、リアルに
夢の中に煙草が登場し、何度も吸わされました。
本当は3日も経てば、ニコチンは
体から抜けていきます。
ただ、私の場合は肉体的依存よりは、
精神的依存や習慣によるものも
大きかったようです。
だからこそ、煙草の存在は
私の脳と生活習慣に根付いてしまっていたとも言えます。
ただ、禁煙補助剤を一切使わずに、
ニコチンを憎むだけで抜けられた ということは、
これもまた、精神的な逆洗脳が
私には合っていたということです。
本来は「憎しみ」や「怒り」は
負の感情ですので、
やたらと発動させない方がいいのですが、
なかなか止められなかったこと、
好きだったけど止めなければいけないものを
止めるときには意外と原動力になってくれます。
「怒り」や「憎しみ」は
(なるべく)他人に向けることなく、
上手に使えば自分を矯正する力になってくれるのです。
今後、このシリーズは、
「怒りのダイエット」の話になっていきます。
一生モノの禁煙術 これでダメなら諦めなさい! (廣済堂健康人新書) 新品価格 |
いつもありがとうございます!
今日も応援クリックお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2016年12月11日
中毒とは洗脳。だから、それを解決するのは「意志の強さ」ではなく、やっぱり「洗脳」だと思う。〜Part 1〜
こんばんは。
水樹です
なんだかタイトルからして物騒な感じになっていますが、
私たちは日々、何らかのかたちで情報を
取り込みながら生きています。
朝、起きて顔を洗う。
朝食を食べる。歯を磨く。
学校や職場へ行く。
昼ご飯を食べる。少し眠くなる。
決められた時間まで勉強や仕事をする。
帰宅すると少し解放された氣分になって、
夕飯を食べながらテレビを見る。
このような生活パターンはどうやって身に付くかと言えば、
物心ついた頃から親や周囲がそのような生活をしているので、
それを見てきた私たちも無意識レベルで
「当たり前」のこととして、
それを情報として自分の中に取り込んで、
同じことを繰り返しつつ、
生活習慣にしていくわけです。
別に問題ないじゃないかと思うかも知れません。
ただ、そのような生活習慣の多くは、
またメディアが日々流している情報は、
よほど意識しながら選別していかないと、
良し悪しを考える間もなく
私たちの脳を占領します。
先日書いた「喫煙」の記事 ですが、
煙草は中毒を起こす「麻薬」ではなく、
「嗜好品」に分類されており、
少なくとも私たち50代が学生だった頃は、
「百害あって一利なし」との意見もありましたが、
煙草は大人になった証であり、
格好よく吸えばファッションとしても
イケているという価値観もありました。
つまり、今ほど悪い物とは
考えられていなかったのです。
その頃は「小麦色の肌が健康的」という価値観もあり、
「美白」よりは、キレイに日焼けした肌が
カッコイイとされていたので、
私のように元が色白で日焼けしても
ヒリヒリ痛くなって、シミになって終わり…
というタイプだと、「イケてない」氣がしたものです。
今思えば、色白ならその肌質を大事にして、
日焼けもせずに煙草も吸わなければ、
今頃は…、なんて思うわけです。
そう考えてみると私たちは
良くも悪くも日々、周囲から洗脳を受けながら
生き続けています。
「 あの頃はああだったけど、
今思えば、そんな価値観に
振り回されることなんかなかったよね 」
「 もっと、ありのままの自分を
」
そう思うことはないでしょうか。
ニコチン中毒や
糖質中毒から抜け出す話しをするつもりが、
前置きが長くなりました。
これについては、話し出すと長くなることが
改めてわかりましたので、
続き はまた近いうちに書きたいと思います。
いつもありがとうございます!
今日も応援クリックお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
水樹です
なんだかタイトルからして物騒な感じになっていますが、
私たちは日々、何らかのかたちで情報を
取り込みながら生きています。
朝、起きて顔を洗う。
朝食を食べる。歯を磨く。
学校や職場へ行く。
昼ご飯を食べる。少し眠くなる。
決められた時間まで勉強や仕事をする。
帰宅すると少し解放された氣分になって、
夕飯を食べながらテレビを見る。
このような生活パターンはどうやって身に付くかと言えば、
物心ついた頃から親や周囲がそのような生活をしているので、
それを見てきた私たちも無意識レベルで
「当たり前」のこととして、
それを情報として自分の中に取り込んで、
同じことを繰り返しつつ、
生活習慣にしていくわけです。
別に問題ないじゃないかと思うかも知れません。
ただ、そのような生活習慣の多くは、
またメディアが日々流している情報は、
よほど意識しながら選別していかないと、
良し悪しを考える間もなく
私たちの脳を占領します。
先日書いた「喫煙」の記事 ですが、
煙草は中毒を起こす「麻薬」ではなく、
「嗜好品」に分類されており、
少なくとも私たち50代が学生だった頃は、
「百害あって一利なし」との意見もありましたが、
煙草は大人になった証であり、
格好よく吸えばファッションとしても
イケているという価値観もありました。
つまり、今ほど悪い物とは
考えられていなかったのです。
その頃は「小麦色の肌が健康的」という価値観もあり、
「美白」よりは、キレイに日焼けした肌が
カッコイイとされていたので、
私のように元が色白で日焼けしても
ヒリヒリ痛くなって、シミになって終わり…
というタイプだと、「イケてない」氣がしたものです。
今思えば、色白ならその肌質を大事にして、
日焼けもせずに煙草も吸わなければ、
今頃は…、なんて思うわけです。
そう考えてみると私たちは
良くも悪くも日々、周囲から洗脳を受けながら
生き続けています。
「 あの頃はああだったけど、
今思えば、そんな価値観に
振り回されることなんかなかったよね 」
「 もっと、ありのままの自分を
」
そう思うことはないでしょうか。
ニコチン中毒や
糖質中毒から抜け出す話しをするつもりが、
前置きが長くなりました。
これについては、話し出すと長くなることが
改めてわかりましたので、
続き はまた近いうちに書きたいと思います。
女性のための禁煙セラピー [セラピーシリーズ] (ムックセレクト) 新品価格 |
いつもありがとうございます!
今日も応援クリックお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2016年12月09日
ニコチンによってドーパミン(快感物質)が出せるらしい。…けど、絶対にオススメしません!
こんばんは。
水樹です
忘年会シーズンなので、飲み会の機会も増えると思います。
ダイエット中の人には氣になる季節ですが、
もう一つ氣になるのが副流煙。
私は元喫煙者ですが、今ではタバコの臭いが
かなり苦手になっています
喫煙者が放つ臭いにも敏感になっていて、
電車にその臭いを強く放つ人が乗ってくると
不快な氣分になるというのが本音です。
自分の知り合いが周囲でタバコを吸うのも
良い関係を保ちたいので嫌な顔はしませんが…
さすがに帰宅して服に臭いが付いていたりすると
ほんの少しは「迷惑」と思わないと言えば
嘘になります
そして、過去には私がそういう思いを
非喫煙者たちにさせていたのです。
ただ、元々吸わない人に聞いてみると、
そういう人はそこまで神経質には考えていないようで、
むしろ元喫煙者がタバコを止めると
タバコに嫌悪感を抱くようになるみたいです。
そうはいっても非喫煙者だって
まったく迷惑していないわけではなく、
実際に自身は喫煙しないのに、
自営業のため、常にタバコを吸うご主人や
従業員に囲まれて過ごしていた
奥様が、COPD(慢性閉塞性肺疾患)におかされ、
肺に穴が空いてしまったという症例もあります
また、喫煙者は自らの意思によって
タバコを吸っていると思い込んでいますが、
「止めなきゃ、止めなきゃ…」と思いつつ、
止められないこと自体、
自分の意思などではなく、
ニコチン中毒によってニコチンに操られ、
ニコチンにタバコを吸わされている というのが
的確な表現になると思います。
ニコチンによく似た物質である
アセチルコリン という神経伝達物質は、
常に脳内で作り出され、副交感神経や
運動神経の末端から放出されます。
この アセチルコリンが十分に貯蔵されると
それを合図に快感物質であるドーパミンが分泌される のです。
つまり、非喫煙者では当たり前のように
アセチルコリンが体内にあるのですが、
喫煙をするとアセチルコリンによく似た
ニコチンが先回りしてアセチルコリンの受容体と
結合してしまうために、
脳は「アセチルコリンの生成は不要」と判断し、
これを作らなくなってしまうのです。
結果、喫煙後、数時間が経ってニコチンが作用しなくなり、
アセチルコリンも作られないとなると、
ドーパミン(快感物質)が得られなくなった脳が
再び、ニコチンを欲するという禁断症状が起こってきます。
喫煙者はタバコを吸ってストレス解消したり、
氣分を落ち着かせたりしていると思っているかも知れませんが、
非喫煙者はそんなことをしなくても、
天然のアセチルコリンが作られているため、
最初からニコチン切れのストレスもなく、
ニコチン欠乏によるイライラもないというわけです。
本来は自給自足できる神経伝達物質を失い、
失った物質のために自らの健康を害し、
周囲に副流煙をまき散らし、
国に税金を納めながら、
合法的に中毒患者でい続ける…
最近では喫煙所を見つけるのも一苦労。
オフィスの外に追い出されてみたり、
建物の一角に閉じ込められて吸わされたり、
非喫煙者からおもむろに嫌な顔をされたりして、
ジワジワと値上がりする一方の
タバコとそれに付随するライターなどを買わされ続け、
1本を吸い終わるのに2〜3分かかるとして、時間まで奪われている
喫煙者がむしろ、憐れに感じられます。
糖質(特に小麦製品)も摂り過ぎれば摂り過ぎるほど、
さらに欲しくなるという循環を生み出しますが、
ニコチンも摂るから欠乏感を覚え、
また欲しくなる物質です。
そして、生半可な意思では抜けられないのが
「 中毒 」です。
では、私はどうやって、ニコチン中毒から抜け出し、
糖質のほうも完全にではないながら、
以前よりコントロールできているのか、
またの機会にお話ししたいと思います。
いつもありがとうございます!
今日も応援クリックお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
水樹です
忘年会シーズンなので、飲み会の機会も増えると思います。
ダイエット中の人には氣になる季節ですが、
もう一つ氣になるのが副流煙。
私は元喫煙者ですが、今ではタバコの臭いが
かなり苦手になっています
喫煙者が放つ臭いにも敏感になっていて、
電車にその臭いを強く放つ人が乗ってくると
不快な氣分になるというのが本音です。
自分の知り合いが周囲でタバコを吸うのも
良い関係を保ちたいので嫌な顔はしませんが…
さすがに帰宅して服に臭いが付いていたりすると
ほんの少しは「迷惑」と思わないと言えば
嘘になります
そして、過去には私がそういう思いを
非喫煙者たちにさせていたのです。
ただ、元々吸わない人に聞いてみると、
そういう人はそこまで神経質には考えていないようで、
むしろ元喫煙者がタバコを止めると
タバコに嫌悪感を抱くようになるみたいです。
そうはいっても非喫煙者だって
まったく迷惑していないわけではなく、
実際に自身は喫煙しないのに、
自営業のため、常にタバコを吸うご主人や
従業員に囲まれて過ごしていた
奥様が、COPD(慢性閉塞性肺疾患)におかされ、
肺に穴が空いてしまったという症例もあります
また、喫煙者は自らの意思によって
タバコを吸っていると思い込んでいますが、
「止めなきゃ、止めなきゃ…」と思いつつ、
止められないこと自体、
自分の意思などではなく、
ニコチン中毒によってニコチンに操られ、
ニコチンにタバコを吸わされている というのが
的確な表現になると思います。
ニコチンによく似た物質である
アセチルコリン という神経伝達物質は、
常に脳内で作り出され、副交感神経や
運動神経の末端から放出されます。
この アセチルコリンが十分に貯蔵されると
それを合図に快感物質であるドーパミンが分泌される のです。
つまり、非喫煙者では当たり前のように
アセチルコリンが体内にあるのですが、
喫煙をするとアセチルコリンによく似た
ニコチンが先回りしてアセチルコリンの受容体と
結合してしまうために、
脳は「アセチルコリンの生成は不要」と判断し、
これを作らなくなってしまうのです。
結果、喫煙後、数時間が経ってニコチンが作用しなくなり、
アセチルコリンも作られないとなると、
ドーパミン(快感物質)が得られなくなった脳が
再び、ニコチンを欲するという禁断症状が起こってきます。
喫煙者はタバコを吸ってストレス解消したり、
氣分を落ち着かせたりしていると思っているかも知れませんが、
非喫煙者はそんなことをしなくても、
天然のアセチルコリンが作られているため、
最初からニコチン切れのストレスもなく、
ニコチン欠乏によるイライラもないというわけです。
本来は自給自足できる神経伝達物質を失い、
失った物質のために自らの健康を害し、
周囲に副流煙をまき散らし、
国に税金を納めながら、
合法的に中毒患者でい続ける…
最近では喫煙所を見つけるのも一苦労。
オフィスの外に追い出されてみたり、
建物の一角に閉じ込められて吸わされたり、
非喫煙者からおもむろに嫌な顔をされたりして、
ジワジワと値上がりする一方の
タバコとそれに付随するライターなどを買わされ続け、
1本を吸い終わるのに2〜3分かかるとして、時間まで奪われている
喫煙者がむしろ、憐れに感じられます。
糖質(特に小麦製品)も摂り過ぎれば摂り過ぎるほど、
さらに欲しくなるという循環を生み出しますが、
ニコチンも摂るから欠乏感を覚え、
また欲しくなる物質です。
そして、生半可な意思では抜けられないのが
「 中毒 」です。
では、私はどうやって、ニコチン中毒から抜け出し、
糖質のほうも完全にではないながら、
以前よりコントロールできているのか、
またの機会にお話ししたいと思います。
いつもありがとうございます!
今日も応援クリックお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ