この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2015年01月15日
ミルクティーにドーナツ
今週末白川郷へ行く予定を立てていましたが、特殊な事情により有休をキャンセルし働くことにしました。
自分が空けるという事でちょっと他の人にお願いしたものがあったのですが、
本来自分の業務ですので、自分でやるに越したことはないわけです。
気が向いたらもしかすると、大阪にあるKINACO様が18日に営業されるという事なので
ちょっと飛んでそっちに行くかもしれませんし、北のほうに向かって運転している可能性もあります。
ちなみに、2月1のコミティア・ごちうさトークイベントを不参加の白川郷も目論みましたが、本当にそれでよいのですか。
という話です。
ここは限界まで先送りです。
その次のライトアップは7日だと思いましたが、怪しい。
最後は2月14日で、そこは調整が効きそう。 関係者様には14日の可能性を追々確認すると思われます。
ここだけの話とか言いながらブログに書いてて意味不明なのですが、
連絡を頂いた時、丁度コーヒー淹れてまして、飲みながら三菱に電話してオイル交換の日程でも組んでおくか。
って感じでした。
オイルはどうにでもなるので良いのですが、その他私の勝手な思い付きで
レンタカーやめたり、すべてのタイミングが今回良い方向に(良い出来事がおきたわけではないんですけど)
向かっていたので、互いのキャンセル代金も発生せず良い感じで中止を決断できました。
最悪、今年いけない場合、本来かかったであろう旅費をα7IIの資金に回して、来年再チャレンジ。
そんな感じで気楽に考えています。(でも来年は自家用出せないなぁ部署変わるし。という問題もありますが)
まぁ誤算だったのはオイル交換のためにエレメント、ウインドウォッシャーを余分に買ったことくらいですかね。
これはいつかは使うわけですし、オイルは同銘柄缶(i-Sint protection)、保管分から出すので問題なし(残2万キロ分)
(オイルは持込み交換してもらってます。自分でやってもよいけれども、地元三菱ディーラー死んだらホント困るので)
そういえば、昨日の朝i5-4200UのBRIXが安かった気がしました。
一瞬今の1007Uを手放して?と思いましたが、ブロードウェルも近いわけですし、無駄使いしない方向で。
部屋を更に掃除して現実と向き合っていたら、AM2のJetWayとX2 4200+?そこらへんのシステムが出てきました。
今更、動いたところで何に使えと…
パソコンを自作する人間の悲しいところは、壊れる前にシステム更新かけてしまうので、残ったやつが動くんですよね。
動くので取っておくのですが、取っておいたところでほかにもPCが増えてるわけで結局使われないと。
ホイホイ更新かけるならば、プラットフォームが変わった場合は清く売り払ってしまったほうがよかったですね。
LGA1155マザーもピン傾きのやつが1枚出てきました。確かこれは動いたはずです。
検品して、必要なところに投げる感じで。
エプソン最新インクタンクって、インク滴下面(といえばいいのかインク吐き出し口といえばいいのか)スポンジなのですね。
70シリーズインクです。
今までインク詰め替え勢と全面戦争していた気がしたのですが、どうしちゃったのでしょう?
互換詰め替えインク使わせて1年保証を無効にさせたほうがよいと判断したの?
不思議だなぁ。
古い機種ですが802、804を見てると、インクがヘッドに到達するまでの距離が長すぎる。
完全にタイマー仕掛けている感じです。
アレが大っ嫌いでキヤノン推ししてた時期もありました。
あのシステムは、インク自体は動かないので振動が少ないという利点でしたっけ。
良いところもあるのですが。
確かに古い7eとはいえ、手持ちの8色プリンターは良いです。7色も素晴らしい。
しかし、2つ置いてると場所取るんじゃぁ!
と、決断できない話で締めましょう。
自分が空けるという事でちょっと他の人にお願いしたものがあったのですが、
本来自分の業務ですので、自分でやるに越したことはないわけです。
気が向いたらもしかすると、大阪にあるKINACO様が18日に営業されるという事なので
ちょっと飛んでそっちに行くかもしれませんし、北のほうに向かって運転している可能性もあります。
ちなみに、2月1のコミティア・ごちうさトークイベントを不参加の白川郷も目論みましたが、本当にそれでよいのですか。
という話です。
ここは限界まで先送りです。
その次のライトアップは7日だと思いましたが、怪しい。
最後は2月14日で、そこは調整が効きそう。 関係者様には14日の可能性を追々確認すると思われます。
ここだけの話とか言いながらブログに書いてて意味不明なのですが、
連絡を頂いた時、丁度コーヒー淹れてまして、飲みながら三菱に電話してオイル交換の日程でも組んでおくか。
って感じでした。
オイルはどうにでもなるので良いのですが、その他私の勝手な思い付きで
レンタカーやめたり、すべてのタイミングが今回良い方向に(良い出来事がおきたわけではないんですけど)
向かっていたので、互いのキャンセル代金も発生せず良い感じで中止を決断できました。
最悪、今年いけない場合、本来かかったであろう旅費をα7IIの資金に回して、来年再チャレンジ。
そんな感じで気楽に考えています。(でも来年は自家用出せないなぁ部署変わるし。という問題もありますが)
まぁ誤算だったのはオイル交換のためにエレメント、ウインドウォッシャーを余分に買ったことくらいですかね。
これはいつかは使うわけですし、オイルは同銘柄缶(i-Sint protection)、保管分から出すので問題なし(残2万キロ分)
(オイルは持込み交換してもらってます。自分でやってもよいけれども、地元三菱ディーラー死んだらホント困るので)
そういえば、昨日の朝i5-4200UのBRIXが安かった気がしました。
一瞬今の1007Uを手放して?と思いましたが、ブロードウェルも近いわけですし、無駄使いしない方向で。
部屋を更に掃除して現実と向き合っていたら、AM2のJetWayとX2 4200+?そこらへんのシステムが出てきました。
今更、動いたところで何に使えと…
パソコンを自作する人間の悲しいところは、壊れる前にシステム更新かけてしまうので、残ったやつが動くんですよね。
動くので取っておくのですが、取っておいたところでほかにもPCが増えてるわけで結局使われないと。
ホイホイ更新かけるならば、プラットフォームが変わった場合は清く売り払ってしまったほうがよかったですね。
LGA1155マザーもピン傾きのやつが1枚出てきました。確かこれは動いたはずです。
検品して、必要なところに投げる感じで。
エプソン最新インクタンクって、インク滴下面(といえばいいのかインク吐き出し口といえばいいのか)スポンジなのですね。
70シリーズインクです。
今までインク詰め替え勢と全面戦争していた気がしたのですが、どうしちゃったのでしょう?
互換詰め替えインク使わせて1年保証を無効にさせたほうがよいと判断したの?
不思議だなぁ。
古い機種ですが802、804を見てると、インクがヘッドに到達するまでの距離が長すぎる。
完全にタイマー仕掛けている感じです。
アレが大っ嫌いでキヤノン推ししてた時期もありました。
あのシステムは、インク自体は動かないので振動が少ないという利点でしたっけ。
良いところもあるのですが。
確かに古い7eとはいえ、手持ちの8色プリンターは良いです。7色も素晴らしい。
しかし、2つ置いてると場所取るんじゃぁ!
と、決断できない話で締めましょう。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
2015年01月10日
現実的とみるか、否か [こちうさトークイベント]
仙台会場ならとれるのではないか?
という戦略を持って仙台会場を選んだわけですが、バリバリ2/1コミティアとかぶってました。
Wぶっきんぐて和製英語よ。 とよく言われるんですが、慣れてしまってたまに使いますね。
現実的なものは1320発1452着のはやぶさ、1507で仙石線乗り換え、中野栄駅でタクシー→夢メッセ ですかね?
となると余裕を持って逆算すれば1215現地離脱か。1時間でお買い物終わらせないと!? おお。怖い怖い。
その他、都合が付けば
・2/21 境界から視えた外界-結-
・3/1 Girls Love Festival
このあたりに行くと思われます。
ただ、何十年生きてきてこういうのもアレですが「通常2月って28日」までですよね。
28日に今年度で退職される方の、お別れ会的なものを企画しているという事で。
1日は結構ハードル高くなりそうですが、この私、GLFに行かずして何に行くの。
って感じなので、恐らく時間を金で買う感じになると思います。
用意されている日記ネタをメモしておかないと
・日立800C
・VivoPC40B
ブロックとんかつさんからSHIROBAKOを超プッシュされたわけでもないんですけどお勧めしてもらって、
まぁそのまんま沼りました。
ナムナム…
結局キチとんかつさんに送る年賀状が、1時間くらいで作った(時間ばらさないほうがいいかw)
半トレ状態のみゃーもり年賀状になってます。
おお、怖い怖い。
ブラウザ、今chromeなんですけれども、アホみたいにメモリを食うんですよ。
メモリは、通常使うどのパソコンにも16GB以上入っているので実際はどうでもよいのですが、
メモリをドカ食いしないに越したことはない。
OneTabで管理しろという話を良くされますが、まぁ現実うまくいくわけもなく。
OneTabの状況を各PCで共有できるように細工すれば、恐らくそれで事足りるのだとは思っていますが面倒。
お部屋のお片付けみたいな感じですかねタブの整理って。
あと、キーボード欲しいんですが何か良いのないですかね…
という戦略を持って仙台会場を選んだわけですが、バリバリ2/1コミティアとかぶってました。
Wぶっきんぐて和製英語よ。 とよく言われるんですが、慣れてしまってたまに使いますね。
現実的なものは1320発1452着のはやぶさ、1507で仙石線乗り換え、中野栄駅でタクシー→夢メッセ ですかね?
となると余裕を持って逆算すれば1215現地離脱か。1時間でお買い物終わらせないと!? おお。怖い怖い。
その他、都合が付けば
・2/21 境界から視えた外界-結-
・3/1 Girls Love Festival
このあたりに行くと思われます。
ただ、何十年生きてきてこういうのもアレですが「通常2月って28日」までですよね。
28日に今年度で退職される方の、お別れ会的なものを企画しているという事で。
1日は結構ハードル高くなりそうですが、この私、GLFに行かずして何に行くの。
って感じなので、恐らく時間を金で買う感じになると思います。
用意されている日記ネタをメモしておかないと
・日立800C
・VivoPC40B
ブロックとんかつさんからSHIROBAKOを超プッシュされたわけでもないんですけどお勧めしてもらって、
まぁそのまんま沼りました。
ナムナム…
結局キチとんかつさんに送る年賀状が、1時間くらいで作った(時間ばらさないほうがいいかw)
半トレ状態のみゃーもり年賀状になってます。
おお、怖い怖い。
ブラウザ、今chromeなんですけれども、アホみたいにメモリを食うんですよ。
メモリは、通常使うどのパソコンにも16GB以上入っているので実際はどうでもよいのですが、
メモリをドカ食いしないに越したことはない。
OneTabで管理しろという話を良くされますが、まぁ現実うまくいくわけもなく。
OneTabの状況を各PCで共有できるように細工すれば、恐らくそれで事足りるのだとは思っていますが面倒。
お部屋のお片付けみたいな感じですかねタブの整理って。
あと、キーボード欲しいんですが何か良いのないですかね…
2015年01月07日
HH-LC553A LEDシーリングライト の話
LEDシーリングライト、パナソニックHH-LC553Aを買いました。
という話はしたようなしなかったような。
2台目も購入し到着したわけで、まずは1台目のお話をしておこう。
さて、パナソニックになったのはどういう経緯だったか思い出しましょう。
→日立
・あの時見た機種が高かったので、高いイメージを持っていた
・効率は良い
→東芝
・LED配列が変わっている好き嫌いがある
・効率が悪い
→NEC
・調色が3種類のみのようだ
・効率は良いほう
→パナソニック
・とにかく数が多い
・導光モデルはどうしても効率が落ちる
ざっとこんなイメージで始まりました。
先に候補から落ちたのがNEC
→調色という割に3段固定である
次に候補から落ちたのが東芝
→ベーシックモデルの効率がすこぶるよろしくない。スパイラルパルックに追いついてから出直してきてください。
あの時は迷った結果、日立は15〜17K位(LEC-AHS610Cもしくは810C)、Panasonicは9K位(HH-LC553A)
という感じで、後者になりましたと。
2台目選定にあたって調べていたら、日立も安いモデルがあったのです。
日立
9.2K LEC-AH80C 3900lm、107lm/W 標準タイプ(あかりセレクトなし)
13K LEC-AH800C 4299lm、125lml/W 標準タイプ(+あかりセレクト・帯電コート・防虫)
15K LEC-AHS610C 3699lm、123lmW ラク見え、エコこれっきり
17K LEC-AHS810C 4299lm、124lm/W ラク見え、エコこれっきり
パナ
9K HH-LC553A 3800lm、100lm/W 標準タイプ
15K HH-LC569A 4299lm、105lm/W 標準タイプ(+キレイコート・ムシブロック)
17K HH-LC575A 4299lm、105lm/W (+文字くっきり)
18K HH-LC537A 4299lm、105lm/W (575Aに+エコナビかな)
19K HH-LC539AR 4299lm、105lm/W
書ききれない。 数大杉・・・
とりあえず、エコナビ有り無し、プリセット色数、リモコン形状、上位機種の装いで中身がスタンダードだった
そんな組み合わせでゴロゴロ型番が存在している模様。
生粋のスタンダードは553Aですね。自分で色々やってねっていう普通のシーリングライト。
こうやって並べると、日立が特段高いってわけではないんですよね。
AH-80CとLC553Aは良い勝負ですし。
まとめると、
→自分で調光調色行うし、エコナビのような自動節電も自分で調整すればいいよね。という場合。
・日立はAH-80C、パナはHH-LC553A
→カバーの帯電コート、ムシブロック構造が欲しいよ
・日立はAH-800C、パナはHH-569A
→エコナビのような自動節電、ラク見えのような文字くっきりモードも欲しい
・日立はLEC-AH610C・810C、パナはHH-LC575Aより上
こんな感じですかね…
で、二台目は日立AH-800C になったわけです。
さて、HH-LC553Aの話にもどって。点灯状況ってのはお店で見りゃいいんでしょうけれども、
現物を見てなくて、通販でワンちゃん狙っている人向けに点灯状況を乗っけておこうと思います。
特に、問題ないと思いますよ。 暗くもなかったし。
パナソニックのスタンダードは大体こんな感じの配列だと思うので、参考にどうぞ。
次は、日立のAH-800Cをテキトウニ解説したいと思いますが、その前にVivoPCの消費電力ネタがたまっていますので
そっちが先かな。
という話はしたようなしなかったような。
2台目も購入し到着したわけで、まずは1台目のお話をしておこう。
さて、パナソニックになったのはどういう経緯だったか思い出しましょう。
→日立
・あの時見た機種が高かったので、高いイメージを持っていた
・効率は良い
→東芝
・LED配列が変わっている好き嫌いがある
・効率が悪い
→NEC
・調色が3種類のみのようだ
・効率は良いほう
→パナソニック
・とにかく数が多い
・導光モデルはどうしても効率が落ちる
ざっとこんなイメージで始まりました。
先に候補から落ちたのがNEC
→調色という割に3段固定である
次に候補から落ちたのが東芝
→ベーシックモデルの効率がすこぶるよろしくない。スパイラルパルックに追いついてから出直してきてください。
あの時は迷った結果、日立は15〜17K位(LEC-AHS610Cもしくは810C)、Panasonicは9K位(HH-LC553A)
という感じで、後者になりましたと。
2台目選定にあたって調べていたら、日立も安いモデルがあったのです。
日立
9.2K LEC-AH80C 3900lm、107lm/W 標準タイプ(あかりセレクトなし)
13K LEC-AH800C 4299lm、125lml/W 標準タイプ(+あかりセレクト・帯電コート・防虫)
15K LEC-AHS610C 3699lm、123lmW ラク見え、エコこれっきり
17K LEC-AHS810C 4299lm、124lm/W ラク見え、エコこれっきり
パナ
9K HH-LC553A 3800lm、100lm/W 標準タイプ
15K HH-LC569A 4299lm、105lm/W 標準タイプ(+キレイコート・ムシブロック)
17K HH-LC575A 4299lm、105lm/W (+文字くっきり)
18K HH-LC537A 4299lm、105lm/W (575Aに+エコナビかな)
19K HH-LC539AR 4299lm、105lm/W
書ききれない。 数大杉・・・
とりあえず、エコナビ有り無し、プリセット色数、リモコン形状、上位機種の装いで中身がスタンダードだった
そんな組み合わせでゴロゴロ型番が存在している模様。
生粋のスタンダードは553Aですね。自分で色々やってねっていう普通のシーリングライト。
こうやって並べると、日立が特段高いってわけではないんですよね。
AH-80CとLC553Aは良い勝負ですし。
まとめると、
→自分で調光調色行うし、エコナビのような自動節電も自分で調整すればいいよね。という場合。
・日立はAH-80C、パナはHH-LC553A
→カバーの帯電コート、ムシブロック構造が欲しいよ
・日立はAH-800C、パナはHH-569A
→エコナビのような自動節電、ラク見えのような文字くっきりモードも欲しい
・日立はLEC-AH610C・810C、パナはHH-LC575Aより上
こんな感じですかね…
で、二台目は日立AH-800C になったわけです。
さて、HH-LC553Aの話にもどって。点灯状況ってのはお店で見りゃいいんでしょうけれども、
現物を見てなくて、通販でワンちゃん狙っている人向けに点灯状況を乗っけておこうと思います。
特に、問題ないと思いますよ。 暗くもなかったし。
パナソニックのスタンダードは大体こんな感じの配列だと思うので、参考にどうぞ。
次は、日立のAH-800Cをテキトウニ解説したいと思いますが、その前にVivoPCの消費電力ネタがたまっていますので
そっちが先かな。
2015年01月06日
疲れた
昨日は、疲れました。はぁ。
ほんと理不尽なことのないかぎり、私はガツンとやることはないのですが
とくにお店だと他のお客様がその場から引いていくし、
私も店に行きにくくなる(わるい事をしていなくてもね…)
それに、貴社株主の私がなんで怒って店から客を逃がす
ような真似をしなきゃならないのよ。マイナスよ…
なんというか、こちらはしっかりと昨日話を聞いて、
もらった資料等々あちらが直筆でかいてくれたエビデン持ち、
「では、明日来ますね」といって店を出たわけで、
それをもとに対応をしてほしいと申し出たのですが…
同じ20代の販売の方でしたが、はなっから確認もせずクレーマー
対応されたのが一番癪に障りまして、KDDI期間雇の方のようでしたが
ガツンとやってしまいました
ベネッセの件でもありましたが、非常に難しいですよね。
期間雇の方の責任はどこらまでなのか。などなど。
そこに関しては今回関係ないので飛ばしますが。
会社でも議論になったことがあります。
同じ年代の人間にガツンとやられると、正直やられているほうの立場もかわいそうですし
嫌な思いする羽目になるのは分かりきっているのですが…
今回は特に、よくわからんお年を召した方の理不尽な言いがかり
ではなく、完全に接客ミスったわけですから、期間の方の中では
「あの客うざかったよね」で終わりますが社員からみれば
「アイツは残念」になるわけで。
完全に「〜いたしかねます」「しかしお客さま」「昨日で終わった」「昨日の販売員の案内間違いでしょう」
等明らかに確認もせずアレ対応されましたのでガツンとやってしまいました。
「昨日の店員の間違いならば、あなたが私だったらどうしますか?」
「このまま、ああそうか間違いか〜 と帰りますか?」
「昨日話を聞き、資料ももらい、あなた方が資料にサインして私にくれました」
「それを確認もせずクレーム対応で終わらせる販売員に、疑問は一切感じませんか」
「こちらは無いものを出せといっているわけではなく、クレームつけたくて
怒っている訳じゃないんだ」
「どこかで、同年代だからと舐めていませんか」
「こちらも社会人なんだよ、お客さまが偉いとかそんな幼稚な事をくっちゃべってる
んじゃぁないんだ。1社会人として
あなたは非常に不味い事を行っていると言いたい」
「わかったら私の名前を確認して、裏で聞いてきなさい」
この言葉でガンガン捲し立て、再度昨日頂いた資料を提示し、
やっと「確認をとろう」と彼は思ったようで。
私自身、時たまアイツクソw などいいますが、あれはネタのようなもの。
間違ったことをしていない場合、ガツンとやります。
間違っていれば謝るべきだし。
ツンデレはかわいいけれども、それだと社会を生き抜くのは辛い。
で、確認とってから「昨日のでよろしいです」
となったわけですが次の言葉が「信用機関で審査されておちることもありますよ」
と来たわけだ。完全に自分が何をおこられたのか理解できていない。
おめーだと複数餅だろうから、蹴られてもまたキレるなよ
という意味でうけとりました。
こいつあたまわるいんじゃねーのと思いつつ
「信用機関とはなんですか?契約通す機関ですか?それともこのお店で
私が今後拒否されると言うことですか?」
「私が今回まちがっているとは思っていませんが、確認したことで
お店と仲が悪くなるのであれば、相互利益がない。
私は、あなたの名前をうかがって今回帰りたいと思いますが」
「開通のほうです」
「それであれば宜しいです」
その後も人の顔色を伺いながら進めるしまつ。
わかってないんだろうなぁとガッカリ。
そして、社員証を裏返して名前を隠すしまつw
そこで、いつもお世話になってる社員さんがわざわざ売り場から
顔を出して一言かけてくれて、
KDDI販売員と私のメンツを持ってくれたと。
それ以降、販売員は私の言うことをはい、はい。
ときくようになって「違うんだよなぁ」とおもいつつも
「お宅であうわr出してもらって宜しいですよ。
そのほうが、利益あるでしょう?」
というまであうわr案内すらしないくらいに
相手が固まってました。
そこでやっと自分の敵ではないと思ったらしく
「ありがとうございます」と言う言葉が聞けた。
やっと、こころが通じたとおもった。
(ま、彼の日記にはクソ客が来たと書かれてるだろうけどw)
で、受け取り時にはその人は消えてて
おきゃくさま係の方が出て来る始末。
そういうことじゃないと思いつつも
「Kddiの若い人と1つ揉めたけど、謝っといてね」
とつたえたなら
「あ、そうですか。わたくし、この件存じあげておりませんけれども
不手際申し訳ございませんでした。
つたえておきます」
「お互い仲が悪くなるような真似はしたくないですし、
今日のは今日で終わりと言う事で、また宜しくお願いします」
と、頭を下げて帰ってきた訳です。
ほんと理不尽なことで店員がしかられている場面を多々
見てきて、接客業って大変だわなとおもう
なのでこちらも気をつけて、仲良くしようと店員さんと仲良くなってるのよ。
しかも通販で買おうとしてる会社の人を一緒につれてって、
そのジャンルに沿った、一番ものを分かっている人を紹介して
満足してかってもらって「やっぱ近場でかうのもありだな」
って満足してもらってるのよ。
そこまであなたの店を好きなのに、好き好んでクレームつけるわけがないじゃない。
これがすべて。
長文お粗末様
ほんと理不尽なことのないかぎり、私はガツンとやることはないのですが
とくにお店だと他のお客様がその場から引いていくし、
私も店に行きにくくなる(わるい事をしていなくてもね…)
それに、貴社株主の私がなんで怒って店から客を逃がす
ような真似をしなきゃならないのよ。マイナスよ…
なんというか、こちらはしっかりと昨日話を聞いて、
もらった資料等々あちらが直筆でかいてくれたエビデン持ち、
「では、明日来ますね」といって店を出たわけで、
それをもとに対応をしてほしいと申し出たのですが…
同じ20代の販売の方でしたが、はなっから確認もせずクレーマー
対応されたのが一番癪に障りまして、KDDI期間雇の方のようでしたが
ガツンとやってしまいました
ベネッセの件でもありましたが、非常に難しいですよね。
期間雇の方の責任はどこらまでなのか。などなど。
そこに関しては今回関係ないので飛ばしますが。
会社でも議論になったことがあります。
同じ年代の人間にガツンとやられると、正直やられているほうの立場もかわいそうですし
嫌な思いする羽目になるのは分かりきっているのですが…
今回は特に、よくわからんお年を召した方の理不尽な言いがかり
ではなく、完全に接客ミスったわけですから、期間の方の中では
「あの客うざかったよね」で終わりますが社員からみれば
「アイツは残念」になるわけで。
完全に「〜いたしかねます」「しかしお客さま」「昨日で終わった」「昨日の販売員の案内間違いでしょう」
等明らかに確認もせずアレ対応されましたのでガツンとやってしまいました。
「昨日の店員の間違いならば、あなたが私だったらどうしますか?」
「このまま、ああそうか間違いか〜 と帰りますか?」
「昨日話を聞き、資料ももらい、あなた方が資料にサインして私にくれました」
「それを確認もせずクレーム対応で終わらせる販売員に、疑問は一切感じませんか」
「こちらは無いものを出せといっているわけではなく、クレームつけたくて
怒っている訳じゃないんだ」
「どこかで、同年代だからと舐めていませんか」
「こちらも社会人なんだよ、お客さまが偉いとかそんな幼稚な事をくっちゃべってる
んじゃぁないんだ。1社会人として
あなたは非常に不味い事を行っていると言いたい」
「わかったら私の名前を確認して、裏で聞いてきなさい」
この言葉でガンガン捲し立て、再度昨日頂いた資料を提示し、
やっと「確認をとろう」と彼は思ったようで。
私自身、時たまアイツクソw などいいますが、あれはネタのようなもの。
間違ったことをしていない場合、ガツンとやります。
間違っていれば謝るべきだし。
ツンデレはかわいいけれども、それだと社会を生き抜くのは辛い。
で、確認とってから「昨日のでよろしいです」
となったわけですが次の言葉が「信用機関で審査されておちることもありますよ」
と来たわけだ。完全に自分が何をおこられたのか理解できていない。
おめーだと複数餅だろうから、蹴られてもまたキレるなよ
という意味でうけとりました。
こいつあたまわるいんじゃねーのと思いつつ
「信用機関とはなんですか?契約通す機関ですか?それともこのお店で
私が今後拒否されると言うことですか?」
「私が今回まちがっているとは思っていませんが、確認したことで
お店と仲が悪くなるのであれば、相互利益がない。
私は、あなたの名前をうかがって今回帰りたいと思いますが」
「開通のほうです」
「それであれば宜しいです」
その後も人の顔色を伺いながら進めるしまつ。
わかってないんだろうなぁとガッカリ。
そして、社員証を裏返して名前を隠すしまつw
そこで、いつもお世話になってる社員さんがわざわざ売り場から
顔を出して一言かけてくれて、
KDDI販売員と私のメンツを持ってくれたと。
それ以降、販売員は私の言うことをはい、はい。
ときくようになって「違うんだよなぁ」とおもいつつも
「お宅であうわr出してもらって宜しいですよ。
そのほうが、利益あるでしょう?」
というまであうわr案内すらしないくらいに
相手が固まってました。
そこでやっと自分の敵ではないと思ったらしく
「ありがとうございます」と言う言葉が聞けた。
やっと、こころが通じたとおもった。
(ま、彼の日記にはクソ客が来たと書かれてるだろうけどw)
で、受け取り時にはその人は消えてて
おきゃくさま係の方が出て来る始末。
そういうことじゃないと思いつつも
「Kddiの若い人と1つ揉めたけど、謝っといてね」
とつたえたなら
「あ、そうですか。わたくし、この件存じあげておりませんけれども
不手際申し訳ございませんでした。
つたえておきます」
「お互い仲が悪くなるような真似はしたくないですし、
今日のは今日で終わりと言う事で、また宜しくお願いします」
と、頭を下げて帰ってきた訳です。
ほんと理不尽なことで店員がしかられている場面を多々
見てきて、接客業って大変だわなとおもう
なのでこちらも気をつけて、仲良くしようと店員さんと仲良くなってるのよ。
しかも通販で買おうとしてる会社の人を一緒につれてって、
そのジャンルに沿った、一番ものを分かっている人を紹介して
満足してかってもらって「やっぱ近場でかうのもありだな」
って満足してもらってるのよ。
そこまであなたの店を好きなのに、好き好んでクレームつけるわけがないじゃない。
これがすべて。
長文お粗末様
2015年01月01日
2014年が終った。なぜだ。
そういうわけで、結局2014年も終わったわけです。
一年を振り返ったら?という話ですので振り返ります。
1月
・車を買いました(12月で車が壊れて死んでしまったため)
→お財布に痛恨のダメージ →4年くらい乗る予定
・Miix2 を買う
2月
・ここのIDを取得しました(したはず)
・PS4買った気がする
・異動に怯える日々
3月
・中古で買ったカーナビ(三菱MZ50マツダ用)を、三菱車用に変換して使用し始める。
・僕らとポンツーの忘れられない思い出、キタムラ先生と交わす3か月の約束。
・ポンツー株で家を買う人現る(ホントかわからんけどw)
・住友3Mのプロジェクタスクリーンと、モバイル用パナプロジェクターを買うが、後者を8月に手放す
(今現在もプロジェクター選定中)
・異動がなくて拍子抜けした月末
4月
・L01Fを買って、XperiaA-Miku-の液晶に嫌気がさす メイン機をL01Fに交代する
・Innocent Greyさん新作「Flowers」にドハマりする
5月
・弘前さくらまつりに行き、カメラを買い換えたく衝動に駆られる
・例大祭
・この月から ああ〜^ こころが癒されるんじゃぁ〜^ を多用し始める
・数百のタブを開いていることが世間では非常識にあたる事だったらしいので、頑張ってタブを減らす
→今現在タブが減っている気配なし
6月
・Z1fを購入するも、突然死やら何やらで9月まで交換する羽目になる(計3回だったかな)
→ソニーを心から恨む
(現時点でもA16ウォークマンにホコリが入ってたり、交換品がドット欠けまくってたりで恨んでいます。
営業開始日を待ってから対応を聞く事になると思われる)
・ほとけさまがあがってくる
7月
・深夜に火災報知機が鳴る事案が発生。ショックで死にかける(誤作動)
・滅茶苦茶思い出のマーニーにハマる
・ドール沼
8月
・とても忙しかった。という印象しかない。何を買ったのかも思い出せない。
9月
・週刊関東遠征とかやってた気がする
・GLFに行きたい病気にかかる(これは毎度の事)
・林檎6をネタで予約出したら在庫確保できたという闇
・戦略的PC更新 2600K→4790 HD6850→750Ti VGA更新代金位で一式システム更新できた。
10月
・SL-S300を拾ったので直した(スタフ氏にはとてもお世話になりました。ありがとうございます!)
・Fateカフェに行った
・RX100をRX100M2に更新した
11月
・PENTAX K-3を買った。ここから、怒涛のレンズラッシュになるとはだれが予想できただろうか。
・DA35mm F2.4
・sigma17-50
・上記で京都、大阪方面に戦いに行きました(そういや画像現像したけどアップしてねぇ…)
12月
・sigma30mm F1.4を購入 F1.4だとやっぱりぱーぷるぱーぷるしてるなぁと思いつつも、満足
・2月白川郷遠征を企てる
・久々に仕事でやらかした感があったが、何とかなった助かったよかった。
持つべきものは、友とその妹さん(お世話になりました)
・部屋が滅茶苦茶片付いたものの、なくなったPS4のコントローラが出てこない始末(軽く4ヶ月くらい行方不明)
・2/1仙台のごちうさトークイベントと、コミティアをどうやって両立すればよいのか誰か教えてください()
今年は何をしたいですか?
・セックry(定番ネタなので流して)
・部署変わるはずなので、ツイートが減るかもしれない。脱、ネット依存()
・PS4コントローラを見つけたい。今年こそ。
・DELL2711液晶が死にかけているので、せめて今年位は持ってほしい
・お絵かきしたい(部屋もきれいになったことだし)
・ちょっと勉強しなおしたいことが増えたので、勉強しなおしたい
こんなもんですかねぇ。
大体一番上と下が、大事な事なんじゃないですかね。
という事で、今年も、テキトーに日記を書きなぎ
ぐりますので宜しくお願い致します。
今年は多少人の役にたつことをかけたら、いいんじゃないでしょうか。
ま、今年の話はまた別な機会にでも
一年を振り返ったら?という話ですので振り返ります。
1月
・車を買いました(12月で車が壊れて死んでしまったため)
→お財布に痛恨のダメージ →4年くらい乗る予定
・Miix2 を買う
2月
・ここのIDを取得しました(したはず)
・PS4買った気がする
・異動に怯える日々
3月
・中古で買ったカーナビ(三菱MZ50マツダ用)を、三菱車用に変換して使用し始める。
・僕らとポンツーの忘れられない思い出、キタムラ先生と交わす3か月の約束。
・ポンツー株で家を買う人現る(ホントかわからんけどw)
・住友3Mのプロジェクタスクリーンと、モバイル用パナプロジェクターを買うが、後者を8月に手放す
(今現在もプロジェクター選定中)
・異動がなくて拍子抜けした月末
4月
・L01Fを買って、XperiaA-Miku-の液晶に嫌気がさす メイン機をL01Fに交代する
・Innocent Greyさん新作「Flowers」にドハマりする
5月
・弘前さくらまつりに行き、カメラを買い換えたく衝動に駆られる
・例大祭
・この月から ああ〜^ こころが癒されるんじゃぁ〜^ を多用し始める
・数百のタブを開いていることが世間では非常識にあたる事だったらしいので、頑張ってタブを減らす
→今現在タブが減っている気配なし
6月
・Z1fを購入するも、突然死やら何やらで9月まで交換する羽目になる(計3回だったかな)
→ソニーを心から恨む
(現時点でもA16ウォークマンにホコリが入ってたり、交換品がドット欠けまくってたりで恨んでいます。
営業開始日を待ってから対応を聞く事になると思われる)
・ほとけさまがあがってくる
7月
・深夜に火災報知機が鳴る事案が発生。ショックで死にかける(誤作動)
・滅茶苦茶思い出のマーニーにハマる
・ドール沼
8月
・とても忙しかった。という印象しかない。何を買ったのかも思い出せない。
9月
・週刊関東遠征とかやってた気がする
・GLFに行きたい病気にかかる(これは毎度の事)
・林檎6をネタで予約出したら在庫確保できたという闇
・戦略的PC更新 2600K→4790 HD6850→750Ti VGA更新代金位で一式システム更新できた。
10月
・SL-S300を拾ったので直した(スタフ氏にはとてもお世話になりました。ありがとうございます!)
・Fateカフェに行った
・RX100をRX100M2に更新した
11月
・PENTAX K-3を買った。ここから、怒涛のレンズラッシュになるとはだれが予想できただろうか。
・DA35mm F2.4
・sigma17-50
・上記で京都、大阪方面に戦いに行きました(そういや画像現像したけどアップしてねぇ…)
12月
・sigma30mm F1.4を購入 F1.4だとやっぱりぱーぷるぱーぷるしてるなぁと思いつつも、満足
・2月白川郷遠征を企てる
・久々に仕事でやらかした感があったが、何とかなった助かったよかった。
持つべきものは、友とその妹さん(お世話になりました)
・部屋が滅茶苦茶片付いたものの、なくなったPS4のコントローラが出てこない始末(軽く4ヶ月くらい行方不明)
・2/1仙台のごちうさトークイベントと、コミティアをどうやって両立すればよいのか誰か教えてください()
今年は何をしたいですか?
・セックry(定番ネタなので流して)
・部署変わるはずなので、ツイートが減るかもしれない。脱、ネット依存()
・PS4コントローラを見つけたい。今年こそ。
・DELL2711液晶が死にかけているので、せめて今年位は持ってほしい
・お絵かきしたい(部屋もきれいになったことだし)
・ちょっと勉強しなおしたいことが増えたので、勉強しなおしたい
こんなもんですかねぇ。
大体一番上と下が、大事な事なんじゃないですかね。
という事で、今年も、テキトーに日記を書きな
今年は多少人の役にたつことをかけたら、いいんじゃないでしょうか。
ま、今年の話はまた別な機会にでも
2014年12月31日
LEDシーリングライト x Sigma 30mm F1.4 DC HSM 着弾
LEDシーリングライトですが、パナソニックをクソだのゴミだの日立販売員と語り合った挙句、
パナソニックHH-LC553A を購入しました。
この553A、3800lmという事で8帖用ですが日立販売員も言っていたように、
8帖を名乗れる範囲の真ん中くらいの明るさです。(3300~4300)
日立の新製品(AH-610C)は6帖用で3700lmなので、まぁ日立換算で6帖+位のものを買ったよ。
という事でしょう。
553Aの効率は100m/Wですが、日立のやつは120超だそうで。
LEDの効率が良いのか配光効率が良いのかわかりませんが、日立のやつは多少省エネらしい。
この効率表記はモジュールの効率でしたっけ?カバー付きの効率でしたっけ…
しっかしここ数年で結構効率が改善されてきましたよねー
普通にRa85前後出るので、通常使用も問題ありませんし。
やっとLEDシーリングライトがスパイラルパルックの効率に追いつき始めたという感じで、涙なしには語れません()
2、3年前ならばLEDシーリングライトという選択を進んで行う必要はなかった気もしますが、
今であれば問題なくお勧めしてよいのではないかと。
スパイラルパルックの効率に追いつきつつ各社モジュールの5年保証を打ち出したわけですから、
総合的に見て楽だし、それほどコスト差もないでしょうし。
そういう兼ね合いで、恐らくパナソニックはスパイラルパルックを終わらせたって感じでしょうか。
合理的っちゃぁ合理的です。契約者は合理的判断に基づいて行動しますからね(DTB)
こういう感じでLEDに関しては毎年性能向上が見られるわけですので、
あまり高いものを買っても意味がないかなと。
Sigma30mm F1.4 DC HSM入手しました。
これは新年何か写真撮ったらお話ししたいと思うんですけれども、
毎回「次お話ししたい」といいつつフェードアウトしてるんで、来年はそういう詐欺っぽい事しないよう頑張りたいですね
冷静に考えるとK-3導入に関してレンズ込みでα7+なんかのレンズ を買えるくらい使ってました。
α7なぁ… シャッター音が苦手なんですよね。 これを克服するにはM2を買わねばならぬと。
とはいえお財布にやさしいのはPENTAXですので、良い判断だったと思います。
あとは撮る人間の話です。そこが良くならない限りどれだけ良いものを持ってもダメだという話です。
今メインで使っているモニターはDELL U2711なのですが、謎のノイズが入るようになりました
たまにですけれども。
写真撮ったのでテキトーにネタにしたいと思います
パナソニックHH-LC553A を購入しました。
パナソニック LEDシーリングライト【カチット式】Panasonic EVERLEDS(エバーレッズ) HH-LC553A 新品価格 |
この553A、3800lmという事で8帖用ですが日立販売員も言っていたように、
8帖を名乗れる範囲の真ん中くらいの明るさです。(3300~4300)
日立の新製品(AH-610C)は6帖用で3700lmなので、まぁ日立換算で6帖+位のものを買ったよ。
という事でしょう。
553Aの効率は100m/Wですが、日立のやつは120超だそうで。
LEDの効率が良いのか配光効率が良いのかわかりませんが、日立のやつは多少省エネらしい。
この効率表記はモジュールの効率でしたっけ?カバー付きの効率でしたっけ…
しっかしここ数年で結構効率が改善されてきましたよねー
普通にRa85前後出るので、通常使用も問題ありませんし。
やっとLEDシーリングライトがスパイラルパルックの効率に追いつき始めたという感じで、涙なしには語れません()
2、3年前ならばLEDシーリングライトという選択を進んで行う必要はなかった気もしますが、
今であれば問題なくお勧めしてよいのではないかと。
スパイラルパルックの効率に追いつきつつ各社モジュールの5年保証を打ち出したわけですから、
総合的に見て楽だし、それほどコスト差もないでしょうし。
そういう兼ね合いで、恐らくパナソニックはスパイラルパルックを終わらせたって感じでしょうか。
合理的っちゃぁ合理的です。契約者は合理的判断に基づいて行動しますからね(DTB)
こういう感じでLEDに関しては毎年性能向上が見られるわけですので、
あまり高いものを買っても意味がないかなと。
Sigma30mm F1.4 DC HSM入手しました。
これは新年何か写真撮ったらお話ししたいと思うんですけれども、
毎回「次お話ししたい」といいつつフェードアウトしてるんで、来年はそういう詐欺っぽい事しないよう頑張りたいですね
冷静に考えるとK-3導入に関してレンズ込みでα7+なんかのレンズ を買えるくらい使ってました。
α7なぁ… シャッター音が苦手なんですよね。 これを克服するにはM2を買わねばならぬと。
とはいえお財布にやさしいのはPENTAXですので、良い判断だったと思います。
あとは撮る人間の話です。そこが良くならない限りどれだけ良いものを持ってもダメだという話です。
今メインで使っているモニターはDELL U2711なのですが、謎のノイズが入るようになりました
たまにですけれども。
写真撮ったのでテキトーにネタにしたいと思います
2014年12月24日
プリンターあれこれ LEDライトあれこれ
MG7530にポイントが9K、メーカーCBで3Kつくところがあり心が揺れましたが、
プリンタだだあまりなのでやめときました。
ふるいながらも、家にプリンターがそこそこあります。
なかなか7eインクの8色、7色機は捨てられないんですわ…
捨てられないんですがレッドやグリーン、そこらへんの色が結構入手面倒になってきました。
(置かない電気屋もチラホラ)
8色だけは純正で使っていますので、できれば純正で使い倒したい。
(キタムラに行くのが面倒な時の妥協できるものの勝負印刷(どういうこっちゃ)は、やっぱり純正インクに限ります)
ip8600が壊れたなら、すぐ買い換えようってなると思うんですが。
複合機はEP-802Aがあり、単独スキャナーはGT820が… レーザプリンタも…
話変わって、死ぬ程シアンが漏れるエプソン804をいただきました。
スキャナー等々全く問題なく、シアンだけが只管に漏れます。
当然、紙にはベタベタ色が付きますし、すぐインクがなくなります。
さてどうしたものか。
今まで対応できて来たヘッド関連の不具合ってのは「詰まって出ない」というものばかりでした。
今回は逆。
詰まったけれども全部詰まったわけではないので、抜けていく。
そんな感じでしょうか?(わからん)
プリンタヘッドを無水エタノール漬けにするくらいならばすぐできるのですが、
それで直った事例を見つけてからやりたいなと。
時間があればいいのですが、年末ですからねぇー 時間が無い。
今日やってみてだめそうなら、プリンタヘッドを入手するまで小屋にでも放り投げておこうかなぁと。
次。
LEDシーリングライトの話。
今現在部屋には一般的な丸形蛍光管が付いているのですが、
安定器が終りかけているのか時々チカチカします。
そこで、安いやつでいいのでLEDシーリングライトに交換してしまおうかなと思いました。
電気屋でいろいろ見てましたら、日立はLEDチップの配列が全体万遍ない感じなのですが、
東芝は豆粒チップを蛍光管のように2重に並べているようです。
東芝は配列から光が輪のように見えるのでクソ。という話を日立の販売員がしていました。
その他、日立のような全体的なLED配置をパクったパナソニックもクソ。
と、日立の販売員が話してくれました。 パナソニックが他分野でもクソなのは、私も納得できたので話が弾みました。
が、他社をディスったところで日立を買う程単純なわけないだろ・・・
丸形蛍光管を使っている人間からすると、LED配列で輪のように見える現象ってのはどうでもよいんですよね。
丸形蛍光管それこそ「輪」でしたから。
・色温度の調整ができるといいよ。
と言われ、確かに欲しいなぁと思ったりもしますが、
「今現在色温度の調整なんてできてねーだろが」 ということが全てで、実は使わなくても生きていける気がするんですね。
5000KでRaがそこそこ満足できるものであれば、特に無理して上を買う必要もない気がするんです。
後、RGBLEDなんてのは演色20W直管を導入しているのですぐにはいりませんし。
半田等で手元だけ欲しい時用に、山田照明のZ28を入れていますし。
・経年劣化を加味して一ランク上のものを買っておくといいですよ。
というアドバイスもありましたが、ここはどうなんでしょう?
確かに、余裕のあるやつを低輝度で使っていれば、多少寿命は良いかもしれないなぁと思ったり。
となると、まぁ東芝でもいいんじゃないの。みたいな結論に至りました。
が、パナソニックを買います( ̄ー ̄)
プリンタだだあまりなのでやめときました。
ふるいながらも、家にプリンターがそこそこあります。
なかなか7eインクの8色、7色機は捨てられないんですわ…
捨てられないんですがレッドやグリーン、そこらへんの色が結構入手面倒になってきました。
(置かない電気屋もチラホラ)
8色だけは純正で使っていますので、できれば純正で使い倒したい。
(キタムラに行くのが面倒な時の妥協できるものの勝負印刷(どういうこっちゃ)は、やっぱり純正インクに限ります)
ip8600が壊れたなら、すぐ買い換えようってなると思うんですが。
複合機はEP-802Aがあり、単独スキャナーはGT820が… レーザプリンタも…
話変わって、死ぬ程シアンが漏れるエプソン804をいただきました。
スキャナー等々全く問題なく、シアンだけが只管に漏れます。
当然、紙にはベタベタ色が付きますし、すぐインクがなくなります。
さてどうしたものか。
今まで対応できて来たヘッド関連の不具合ってのは「詰まって出ない」というものばかりでした。
今回は逆。
詰まったけれども全部詰まったわけではないので、抜けていく。
そんな感じでしょうか?(わからん)
プリンタヘッドを無水エタノール漬けにするくらいならばすぐできるのですが、
それで直った事例を見つけてからやりたいなと。
時間があればいいのですが、年末ですからねぇー 時間が無い。
今日やってみてだめそうなら、プリンタヘッドを入手するまで小屋にでも放り投げておこうかなぁと。
次。
LEDシーリングライトの話。
今現在部屋には一般的な丸形蛍光管が付いているのですが、
安定器が終りかけているのか時々チカチカします。
そこで、安いやつでいいのでLEDシーリングライトに交換してしまおうかなと思いました。
電気屋でいろいろ見てましたら、日立はLEDチップの配列が全体万遍ない感じなのですが、
東芝は豆粒チップを蛍光管のように2重に並べているようです。
東芝は配列から光が輪のように見えるのでクソ。という話を日立の販売員がしていました。
その他、日立のような全体的なLED配置をパクったパナソニックもクソ。
と、日立の販売員が話してくれました。 パナソニックが他分野でもクソなのは、私も納得できたので話が弾みました。
が、他社をディスったところで日立を買う程単純なわけないだろ・・・
丸形蛍光管を使っている人間からすると、LED配列で輪のように見える現象ってのはどうでもよいんですよね。
丸形蛍光管それこそ「輪」でしたから。
・色温度の調整ができるといいよ。
と言われ、確かに欲しいなぁと思ったりもしますが、
「今現在色温度の調整なんてできてねーだろが」 ということが全てで、実は使わなくても生きていける気がするんですね。
5000KでRaがそこそこ満足できるものであれば、特に無理して上を買う必要もない気がするんです。
後、RGBLEDなんてのは演色20W直管を導入しているのですぐにはいりませんし。
半田等で手元だけ欲しい時用に、山田照明のZ28を入れていますし。
・経年劣化を加味して一ランク上のものを買っておくといいですよ。
というアドバイスもありましたが、ここはどうなんでしょう?
確かに、余裕のあるやつを低輝度で使っていれば、多少寿命は良いかもしれないなぁと思ったり。
となると、まぁ東芝でもいいんじゃないの。みたいな結論に至りました。
が、パナソニックを買います( ̄ー ̄)
2014年12月22日
Z3C x ウォークマンA16
Z3C買いました。 液晶でZ1fのようにおみくじを引くこともなさそうなので良かった。
最初からAUOであれ何であれ、ガンマ調整していればAUOだのJDIだの騒ぎが起こることはなかったのかなと。
SoC性能は
・Snapdragon 800(2.2GHz)
↓
・Snapdragon 801(2.5GHz) という事で、
1600から1866メモリになったようですが、CPU/GPUクロック上昇分のスコア差と理解すれば良いと思います。
バッテリー容量は
・2300mAh
↓
・2600mAh になりました。
電池容量が増えた以外、ハードウェア的には電池持ちが大して変わらないとは思うのですが、
新スタミナモードでしたっけ。 ソフト面で結構力入ってるのでZ1fより長持ちするという結果になりそうです。
(使ってみないと分からない所はありますが)
その他、カメラが進化したという事ですが、ここは撮り比べてからにしたいと思います。
大して変わらないけれども、味付けが変わっているという話なので気になりますね。
ウォークマンA16交換品が届いておりまして、まぁ今回のものは普通にドット欠けしてます。
売り飛ばす予定もありませんし、交換する予定もありませんのでどうでもいいです。
ただ、自分に届くカメラ以外のSONY製品の大半が、この様に毎回初期不良で何らかの交換を行っている
事を考えると、掲示板でソニー他の悪口は書きませんがここで位なら書いてもいいんじゃないですかね。
初期不良を一手に引き受けてくれてありがとうと煽られ、ちょっとカチンとキマシたが、まさにその通り。
世界平和のために、私が不良品を引き受けているのです。 そう考えることにします。
まだカメラで不具合を引いたことはないので、カメラ部門は大丈夫だと思っていますが
ウォークマンだけではなく、SONY製品でこういう事が続いているのでソニーα7M2に20万出せるか?
って心境なんですよ。
ま、20万出すときには保証つけると思うので逆に気にせず購入したらって話でしょうけれども。
α7000面白そうですね。
手振れ内蔵という話で、本当にそうなるのであれば面白い。
Z3cとZ1fカメラ比較、今年中にできるといいな…
最初からAUOであれ何であれ、ガンマ調整していればAUOだのJDIだの騒ぎが起こることはなかったのかなと。
SoC性能は
・Snapdragon 800(2.2GHz)
↓
・Snapdragon 801(2.5GHz) という事で、
1600から1866メモリになったようですが、CPU/GPUクロック上昇分のスコア差と理解すれば良いと思います。
バッテリー容量は
・2300mAh
↓
・2600mAh になりました。
電池容量が増えた以外、ハードウェア的には電池持ちが大して変わらないとは思うのですが、
新スタミナモードでしたっけ。 ソフト面で結構力入ってるのでZ1fより長持ちするという結果になりそうです。
(使ってみないと分からない所はありますが)
その他、カメラが進化したという事ですが、ここは撮り比べてからにしたいと思います。
大して変わらないけれども、味付けが変わっているという話なので気になりますね。
ウォークマンA16交換品が届いておりまして、まぁ今回のものは普通にドット欠けしてます。
売り飛ばす予定もありませんし、交換する予定もありませんのでどうでもいいです。
ただ、自分に届くカメラ以外のSONY製品の大半が、この様に毎回初期不良で何らかの交換を行っている
事を考えると、掲示板でソニー他の悪口は書きませんがここで位なら書いてもいいんじゃないですかね。
初期不良を一手に引き受けてくれてありがとうと煽られ、ちょっとカチンとキマシたが、まさにその通り。
世界平和のために、私が不良品を引き受けているのです。 そう考えることにします。
まだカメラで不具合を引いたことはないので、カメラ部門は大丈夫だと思っていますが
ウォークマンだけではなく、SONY製品でこういう事が続いているのでソニーα7M2に20万出せるか?
って心境なんですよ。
ま、20万出すときには保証つけると思うので逆に気にせず購入したらって話でしょうけれども。
α7000面白そうですね。
手振れ内蔵という話で、本当にそうなるのであれば面白い。
Z3cとZ1fカメラ比較、今年中にできるといいな…
2014年12月19日
さむい
寒いですね。
車がなかなか暖まらなくて、どんだけ踏んでも走りません(そりゃそう)
通勤のみでリッター10-11ですね。
1.5L化石CVTでこのくらいなので、妥当なところじゃないですか。
それを考えるとコルト(コルト+)ってよくできた(全てが普通で文句垂れながらも納得せざるを得ない)車です。
そういう車なので2代目なんですけどね。他社コンパクトガソリン車と比べても、コルトでいいんじゃね?みたいな。
安いし、RAパーツも安いし、いじりやすいし。
三菱には、こういう無難でよくできたコンパクトカー、二度と作れないと思います。
作る気もなさそうですし、次期ノートあたりをOEMしてくるんじゃないですか()
その時点で三菱とはさようならって感じです。
(三菱と付き合うとしても、中古車部に他社の車を落としてもらって、乗る感じになると思う)
最近のラインナップとミラージュを見てそう思いました。
業績は黒になりましたが、それは販売店と客の夢を切り売りして得た結果にすぎません。
そりゃ会社が黒でなけりゃ始まりませんが、再度、夢を与えてくれるのだろうか。
その勢いが益子さんからは感じられません(実質益子さん体制でしょ今だってw)
冬季可哀想だなぁと思うのは、冬も燃費が良いと思ってHVを買う人がいるという事ですかね。
ヴェゼルHV4WD納車した会社の人は、リッター10位だと嘆いていました。
慣れるまで燃費が悪いことと、通勤のみという事で仕方ないんじゃないかなぁと。
慣れてもこの時期の通勤4キロ程度じゃ15が良いところだと思います。
夏になれば20超えるでしょうから、コルトと軽くリッター8から10違うようになると思います。
キタムラでペンタのレンズを注文してきました。
よく考えたらオンラインで注文して店舗引取でもよかったかも。
とは思いますが、もはや仲良しみたいなもんなのでいいんじゃないですか…
まー 安いレンズでもないので、このレンズを買ったら当面ペンタに命を売る事になるけど宜しいか?
という形で脳内決済をもらいまして、購入と。
α7、M2について話しましたが、
純正以外のレンズでも手振れ補正が効くけれど、なんだか純正と同じとはいかなさそうだなぁ。
(ツァイス除く) という感じでした。
確かに、そうかも。
ちなみに、α7ボディは売り切れちゃったようです。
120K位で処分したのかな。 もしかしたらもっとおまけがあったのかもしれませんね。
完全に様子見ですねー α9xもでるしー
そもそも、常日頃ISO3200を使うわけでもない。
30mmF1.4買っちゃったしー
技術的にAPS-Cってのは頭打ってる気もするので、次なる一手が来るまでK-3と仲良くしたいです。
K-3にRX100M2ってのはホント良い組み合わせだと思いました。
メーカーをそろえれば一番良いんですけれどもね。
ソニーに20万だしても大丈夫だろうか。 すべてはこれです。
α7s2が出るのであれば、最近高解像度に毒され気味ですので良い刺激になるかもしれませんが…
でるのかな。
過去に撮ったCCD機の写真を見ると、う〜ん。 これはこれでいいと思うんですよねー
結局、撮る人間のスキルとそのタイミングなんですよねカメラって恐らく。
頑張りましょう。
ウォークマン、交換品が今日明日届きますので、届いたら感想を書きたいです。
聞き比べできるよう、同じ曲をミクWalkmanにも入れておきました。
さぁ早く届きなさい!
今日は忘年会ですので、まー 土日の日記になりそうな気もしますが
車がなかなか暖まらなくて、どんだけ踏んでも走りません(そりゃそう)
通勤のみでリッター10-11ですね。
1.5L化石CVTでこのくらいなので、妥当なところじゃないですか。
それを考えるとコルト(コルト+)ってよくできた(全てが普通で文句垂れながらも納得せざるを得ない)車です。
そういう車なので2代目なんですけどね。他社コンパクトガソリン車と比べても、コルトでいいんじゃね?みたいな。
安いし、RAパーツも安いし、いじりやすいし。
三菱には、こういう無難でよくできたコンパクトカー、二度と作れないと思います。
作る気もなさそうですし、次期ノートあたりをOEMしてくるんじゃないですか()
その時点で三菱とはさようならって感じです。
(三菱と付き合うとしても、中古車部に他社の車を落としてもらって、乗る感じになると思う)
最近のラインナップとミラージュを見てそう思いました。
業績は黒になりましたが、それは販売店と客の夢を切り売りして得た結果にすぎません。
そりゃ会社が黒でなけりゃ始まりませんが、再度、夢を与えてくれるのだろうか。
その勢いが益子さんからは感じられません(実質益子さん体制でしょ今だってw)
冬季可哀想だなぁと思うのは、冬も燃費が良いと思ってHVを買う人がいるという事ですかね。
ヴェゼルHV4WD納車した会社の人は、リッター10位だと嘆いていました。
慣れるまで燃費が悪いことと、通勤のみという事で仕方ないんじゃないかなぁと。
慣れてもこの時期の通勤4キロ程度じゃ15が良いところだと思います。
夏になれば20超えるでしょうから、コルトと軽くリッター8から10違うようになると思います。
キタムラでペンタのレンズを注文してきました。
よく考えたらオンラインで注文して店舗引取でもよかったかも。
とは思いますが、もはや仲良しみたいなもんなのでいいんじゃないですか…
まー 安いレンズでもないので、このレンズを買ったら当面ペンタに命を売る事になるけど宜しいか?
という形で脳内決済をもらいまして、購入と。
α7、M2について話しましたが、
純正以外のレンズでも手振れ補正が効くけれど、なんだか純正と同じとはいかなさそうだなぁ。
(ツァイス除く) という感じでした。
確かに、そうかも。
ちなみに、α7ボディは売り切れちゃったようです。
120K位で処分したのかな。 もしかしたらもっとおまけがあったのかもしれませんね。
完全に様子見ですねー α9xもでるしー
そもそも、常日頃ISO3200を使うわけでもない。
30mmF1.4買っちゃったしー
技術的にAPS-Cってのは頭打ってる気もするので、次なる一手が来るまでK-3と仲良くしたいです。
K-3にRX100M2ってのはホント良い組み合わせだと思いました。
メーカーをそろえれば一番良いんですけれどもね。
ソニーに20万だしても大丈夫だろうか。 すべてはこれです。
α7s2が出るのであれば、最近高解像度に毒され気味ですので良い刺激になるかもしれませんが…
でるのかな。
過去に撮ったCCD機の写真を見ると、う〜ん。 これはこれでいいと思うんですよねー
結局、撮る人間のスキルとそのタイミングなんですよねカメラって恐らく。
頑張りましょう。
ウォークマン、交換品が今日明日届きますので、届いたら感想を書きたいです。
聞き比べできるよう、同じ曲をミクWalkmanにも入れておきました。
さぁ早く届きなさい!
今日は忘年会ですので、まー 土日の日記になりそうな気もしますが
2014年12月15日
楽園追放 x VivoPC(VM40B) x Walkman A16
楽園追放、買ってました。
こちらは、アニメイト特典のタペストリー
写真写りは良いですが、現物は色が濃すぎる感じです。
昨日の夜、ちょっとシャープクアトロン52型で見る機会があったのですが、ふーんって感じでした。
綺麗だと思うのですが、まぁ、秀樹感激というくらいではなかったと思います。
スピーカーは、ダメだといってよいと思います。というか、ダメです。
フル3DCGという事だったのですが、違和感は殆どなかったのではないでしょうか。
結構気になったところといえば、一部ネタバレ入りますが、
アーハンに追撃されバギーから転げ落ち、起爆スイッチを入れるシーン、ジェンゴのマントですかね。
後はスカッとした内容だった!ちょっと薄かった!
色々な感想があるようですが、自分としてはスカッとしたタイプです。
ごっついグローブでうどん食ってるよ!
という点に関しては、アンジェラが風邪をこじらせた原因と同じく
・慣れていない
という事に尽きるのではないかと勝手に解釈してました(深く考えず、そう受け取ってました)
まぁ、慣れてないのにうまく食えてるじゃないか! といわれると何ともなのですが…
実際のとこどんなもんなんですかね。
後はホントネタバレになるので、ブルーレイや劇場で見てください。
良い興行収入になり、その先、また新しい3DCGの世界に触れることができるよう、祈っています。
どうやら追加上映館の話も出てきているようなので、来年も1月なら劇場で見れるかな?
さて、先月25日あたりにBuyMoreさんで買ってた VivoPC VM40B やっとセットアップしました。
基本スペックのIntel 1007Uに加え、
余ってたパーツをくっつけたはずなのですが、CPU性能が霞むくらいの良いパソコンになりました。
これにUSB3.0の外付け3TBをくっつけると、僕の考えた最強の弁当箱PCができそうです。
(HDDは既に用意されている)
消費電力等、別途測定した日記を作りたいと思います。
動画再生しながらブラウジングするにはホント良いパソコンなのではないですかね。
まぁ、結局席について作業するときはデスクトップを起動しちゃうんですけど。
その他、ウォークマン A16 が届いています。
が、液晶内にホコリが混入していてイラつきますので、
今日明日SONYに問い合わせでからの日記にしたいかなと思います。
こちらは、アニメイト特典のタペストリー
写真写りは良いですが、現物は色が濃すぎる感じです。
昨日の夜、ちょっとシャープクアトロン52型で見る機会があったのですが、ふーんって感じでした。
綺麗だと思うのですが、まぁ、秀樹感激というくらいではなかったと思います。
スピーカーは、ダメだといってよいと思います。というか、ダメです。
フル3DCGという事だったのですが、違和感は殆どなかったのではないでしょうか。
結構気になったところといえば、一部ネタバレ入りますが、
アーハンに追撃されバギーから転げ落ち、起爆スイッチを入れるシーン、ジェンゴのマントですかね。
後はスカッとした内容だった!ちょっと薄かった!
色々な感想があるようですが、自分としてはスカッとしたタイプです。
ごっついグローブでうどん食ってるよ!
という点に関しては、アンジェラが風邪をこじらせた原因と同じく
・慣れていない
という事に尽きるのではないかと勝手に解釈してました(深く考えず、そう受け取ってました)
まぁ、慣れてないのにうまく食えてるじゃないか! といわれると何ともなのですが…
実際のとこどんなもんなんですかね。
後はホントネタバレになるので、ブルーレイや劇場で見てください。
良い興行収入になり、その先、また新しい3DCGの世界に触れることができるよう、祈っています。
どうやら追加上映館の話も出てきているようなので、来年も1月なら劇場で見れるかな?
さて、先月25日あたりにBuyMoreさんで買ってた VivoPC VM40B やっとセットアップしました。
基本スペックのIntel 1007Uに加え、
- Win8.1
- Team DDR3-1600 SO-DIMM 8GB x2
- SP 120GB SSD
- Panasonic BD-ROM UJ120
余ってたパーツをくっつけたはずなのですが、CPU性能が霞むくらいの良いパソコンになりました。
これにUSB3.0の外付け3TBをくっつけると、僕の考えた最強の弁当箱PCができそうです。
(HDDは既に用意されている)
消費電力等、別途測定した日記を作りたいと思います。
動画再生しながらブラウジングするにはホント良いパソコンなのではないですかね。
まぁ、結局席について作業するときはデスクトップを起動しちゃうんですけど。
その他、ウォークマン A16 が届いています。
が、液晶内にホコリが混入していてイラつきますので、
今日明日SONYに問い合わせでからの日記にしたいかなと思います。