この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2015年01月28日
小百合さんの妹は天使 1 [誤字訂正]
※子百合さんと表記してある部分がございました。訂正いたします。
最近買いました
「小百合さんの妹は天使 1」
ホント、妹の愛は重い。 Zinさんで買おうかなあと思ったのですが、すぐ欲しかったのでヨドで買いました。
まぁ、特にお知らせすることもないと思うのですが、
今週末の白川郷ライトアップ参加すると思われます。
今回の旅に加えいろいろありまして、
2月2回目の日曜あたりまでに3500kmほど走ることになるかなと。
距離的には大したことがないのですが、行く先々雪っぽいところばかりなので気を使いますね。
後で空気圧を調節して来ようかなと思います。
そのくらい、ピレリのスタッドレスタイヤはダメなんですよねー
雪道はそこらへんのタイヤと同じくらいです。 アイス交じりになるとダメダメです。
3シーズン付き合いましたが、一向に減る気配もなく逆に年を追うごとに食いつきがよいんじゃないかと
(慣れたというのが大きいと思うのですがw 10000キロは走ってるので)
そう思いつつも、他人にお勧めできるようなタイヤじゃあないですね。
4本16,000でしたので、元取ったようなもんです。
今シーズンで捨ててもよいんじゃないかなと思っています。あと1回車検をとる予定ですので。
という事で、小百合さんの妹は天使1 写真を乗っけただけで紹介が終ってしまいました。
面白いので是非。
最近買いました
「小百合さんの妹は天使 1」
ホント、妹の愛は重い。 Zinさんで買おうかなあと思ったのですが、すぐ欲しかったのでヨドで買いました。
まぁ、特にお知らせすることもないと思うのですが、
今週末の白川郷ライトアップ参加すると思われます。
今回の旅に加えいろいろありまして、
2月2回目の日曜あたりまでに3500kmほど走ることになるかなと。
距離的には大したことがないのですが、行く先々雪っぽいところばかりなので気を使いますね。
後で空気圧を調節して来ようかなと思います。
そのくらい、ピレリのスタッドレスタイヤはダメなんですよねー
雪道はそこらへんのタイヤと同じくらいです。 アイス交じりになるとダメダメです。
3シーズン付き合いましたが、一向に減る気配もなく逆に年を追うごとに食いつきがよいんじゃないかと
(慣れたというのが大きいと思うのですがw 10000キロは走ってるので)
そう思いつつも、他人にお勧めできるようなタイヤじゃあないですね。
4本16,000でしたので、元取ったようなもんです。
今シーズンで捨ててもよいんじゃないかなと思っています。あと1回車検をとる予定ですので。
という事で、小百合さんの妹は天使1 写真を乗っけただけで紹介が終ってしまいました。
面白いので是非。
2015年01月25日
本当にギャランフォルティス終売のようです? x ドラレコ何にしよう?
i-ryuji様のところで「三菱 ギャランフォルティスが終売かもしれない」という話が出てました。
(こういうときって、どうすればいいんだろうリンクなのだろうか。失礼にあたる?)
確か、去年の7月くらい「ラリーアートは年度内に終わらせる」というアナウンスはしてた気がするんですが
「全部」終わらせるっポイ?
デラに確認しましたら、どうも本当みたいです。
言い訳が「環境性能がなんとかかんとか」とあまりよくわからないというか、
急な話なのでこっちも確認したいくらいだとかなんとか。
ってことで「環境性能」が問題であったならば、去年言ってた「ルノーサムスンからセダンを調達する」
ってのはうまくいかないんじゃ?
フォルティスの代わりなんて、ないでしょ。
という事で、なんだかよくわからないのですが、終わる雰囲気です。
あのさぁ^〜 益子さんは帰って、どうぞ。
2015年まったく売る車がないし、スズキ併売を強く前面に出すと怒られるらしいし、でも三菱売る車がないし。
みたいな、とてつもないことが始まっているようで。
今年コルトプラスが壊れたら、どうすりゃいいんだ!(壊れない予定だけれど)
次期マークXもまだだし、今年は買う車がなくて非常に苦しい。
今更16年式ディアマンテが出てきたら考えるとか、イヤだしなぁ。
クラウンの一つ落ちとか、レガシィ3L NA(でしたよね)とかで4年位濁す?
3台目のコルトは流石に飽きてくるぞ。
本当は1台目のコルトを買う前からコルトラリーアートが欲しくて仕方なかったのですが、この時期自家用で白川郷行こう!
と平気で言い出す人間ですので、出来れば4WDが欲しいのです。 という事で今に至る。
さて週末の白川郷行きですが、スマホ車載録画もよいですが、
最近のドラレコは結構性能がよいみたいなので、それでもよいかなぁと思い始めたりしています。
FHDはいらないような気もしますが、トランセンドの200、ケンウッドの300が1万円台では無難でしょうか。
5千超あたりだとユピテル211かな。
・Gセンサー付でFHD撮れるのが欲しい→ケンウッドKNA-DR300
・トランセンドが好きです→DrivePro 200
・720Pでいいや→DRY-FH211(DRY-FH23)
理想はDR300だと思うのですが、そこまで必要かー?
半分の値段で720Pでもよいと思うのよねー この類、2年3年で結構進化するだろうし。
720Pなら余ってるスマホでもよいんだよなぁ(旅日記を残す意味では)
日頃ドラレコを使うかどうか、使わないに越したことはないのですけれども。
もうちょっとリサーチかなー
(こういうときって、どうすればいいんだろうリンクなのだろうか。失礼にあたる?)
確か、去年の7月くらい「ラリーアートは年度内に終わらせる」というアナウンスはしてた気がするんですが
「全部」終わらせるっポイ?
デラに確認しましたら、どうも本当みたいです。
言い訳が「環境性能がなんとかかんとか」とあまりよくわからないというか、
急な話なのでこっちも確認したいくらいだとかなんとか。
ってことで「環境性能」が問題であったならば、去年言ってた「ルノーサムスンからセダンを調達する」
ってのはうまくいかないんじゃ?
フォルティスの代わりなんて、ないでしょ。
という事で、なんだかよくわからないのですが、終わる雰囲気です。
あのさぁ^〜 益子さんは帰って、どうぞ。
2015年まったく売る車がないし、スズキ併売を強く前面に出すと怒られるらしいし、でも三菱売る車がないし。
みたいな、とてつもないことが始まっているようで。
今年コルトプラスが壊れたら、どうすりゃいいんだ!(壊れない予定だけれど)
次期マークXもまだだし、今年は買う車がなくて非常に苦しい。
今更16年式ディアマンテが出てきたら考えるとか、イヤだしなぁ。
クラウンの一つ落ちとか、レガシィ3L NA(でしたよね)とかで4年位濁す?
3台目のコルトは流石に飽きてくるぞ。
本当は1台目のコルトを買う前からコルトラリーアートが欲しくて仕方なかったのですが、この時期自家用で白川郷行こう!
と平気で言い出す人間ですので、出来れば4WDが欲しいのです。 という事で今に至る。
さて週末の白川郷行きですが、スマホ車載録画もよいですが、
最近のドラレコは結構性能がよいみたいなので、それでもよいかなぁと思い始めたりしています。
FHDはいらないような気もしますが、トランセンドの200、ケンウッドの300が1万円台では無難でしょうか。
5千超あたりだとユピテル211かな。
・Gセンサー付でFHD撮れるのが欲しい→ケンウッドKNA-DR300
・トランセンドが好きです→DrivePro 200
・720Pでいいや→DRY-FH211(DRY-FH23)
理想はDR300だと思うのですが、そこまで必要かー?
半分の値段で720Pでもよいと思うのよねー この類、2年3年で結構進化するだろうし。
720Pなら余ってるスマホでもよいんだよなぁ(旅日記を残す意味では)
日頃ドラレコを使うかどうか、使わないに越したことはないのですけれども。
もうちょっとリサーチかなー
タグ: 三菱自動車
2015年01月23日
日記01/22 月末の、旅
なぜか知らんのですが、ここ最近「SHIROBAKO各曲」と「タカラモノズ/Paradise Live - μ's」 が気に入った感じに聞けるような環境を試行錯誤。
それ程手持ち機器もないんで、何とも言えないのですが。
「おっ。お買い得やな」 って流れでポイポイ買ってしまうときがあるので、同じ傾向を持つ物が何個か揃ったり。
意味ないですねぇ。 これだと、いつまでたっても知見が広まらない。
先日、白川郷行きをキャンセルしましたが、再度日程を組みまして行くことにしました。
PENTAX K-3 + 30mm F1.4 がどんなもんか、楽しみです。
ただ、31日に行くことになりますので混雑必須ですかね。余裕を持って日中に到着しておきたいです。
今まで2度3度ライトアップに行きましたが、そんな渋滞に巻き込まれた経験がないんですよねぇ。
なんでだろう。 到着があの時は遅かったんだったか。
これを実現させるうえで多少の犠牲がありまして、ごちうさトークイベントは大変申し訳ございませんが、不参加となります。
ホント、反逆者ですよ私。
いや、厳密にやろうと思えば行けるんですよ。
1/31
白川郷ライトアップ → 高山市でごはん → 関東 みたいなー
2/1日
1100コミティア → 1300のやまびこに間に合う感じでコミティア離脱
→ 仙台駅から仙石線+タクシーで何とかメッセみやぎ → 終了後 仙台駅
→ その日の夜行バスか、次の日の昼行バスで東京
2/2日
車にのって、おうちに帰る
コミティアからの〜 仙台が実は既に手配されていますが、かなり鬼畜です。
恐らくキャンセルになると思います(このプランは違約金がエナドリくらいで済むらしいのでとりあえず確保してみた)
まだかなりの葛藤はありますが、今回は中古屋さんをいろいろ回りたいんですよねぇ。
この時期は雪で色々予定通りに行かないこともあるでしょうし、余裕を持って動きたい。
前回自家用を出したときは前期コルトで長方形フォグでした。 とても見やすかったんですよね。
今のコルプラフォグもないし、あっても丸目のフォグなので役に立つのかぁ?みたいな。
(乗り換えるとき「フォグも移植できるだろぉ」と思ったら全く形が違ったと)
一応、部品屋にフォグの手配をしてもらっていますが、見積もり次第です。
ふっかけられたらやめます。
そもそも、バンパーに穴が開いてないタイプなので、うまく穴開けられるかなぁってところですね。
「HIDはいれないの?」という話なんですが、バラストは既についてるんですよ。
昨年GW過ぎに入れたDLT 6000Kがとんでもなく光量足りなくて。
あの有名な爺さんから買ったので、偽物ではないのですけれど。
DLT F5にDLT6000Kなので、間違った組み合わせでもないと思うんだよなぁ。
外れを引いたようです。
次は4300Kでもいいかなぁと思ったりしています。 CN4300Kでもいいかも。
岩嵜は5500Kと6500Kだそうで、雪降った時とても苦しいので買わない方向です。
本当はプロジェクター付のヘッドライトにすればよいのですが、レベリング関連で細工せねばならなくて。
そもそも、程度の良いヘッドライトが見つかりませんで。
難しいものですね。
それ程手持ち機器もないんで、何とも言えないのですが。
「おっ。お買い得やな」 って流れでポイポイ買ってしまうときがあるので、同じ傾向を持つ物が何個か揃ったり。
意味ないですねぇ。 これだと、いつまでたっても知見が広まらない。
先日、白川郷行きをキャンセルしましたが、再度日程を組みまして行くことにしました。
PENTAX K-3 + 30mm F1.4 がどんなもんか、楽しみです。
ただ、31日に行くことになりますので混雑必須ですかね。余裕を持って日中に到着しておきたいです。
今まで2度3度ライトアップに行きましたが、そんな渋滞に巻き込まれた経験がないんですよねぇ。
なんでだろう。 到着があの時は遅かったんだったか。
これを実現させるうえで多少の犠牲がありまして、ごちうさトークイベントは大変申し訳ございませんが、不参加となります。
ホント、反逆者ですよ私。
いや、厳密にやろうと思えば行けるんですよ。
1/31
白川郷ライトアップ → 高山市でごはん → 関東 みたいなー
2/1日
1100コミティア → 1300のやまびこに間に合う感じでコミティア離脱
→ 仙台駅から仙石線+タクシーで何とかメッセみやぎ → 終了後 仙台駅
→ その日の夜行バスか、次の日の昼行バスで東京
2/2日
車にのって、おうちに帰る
コミティアからの〜 仙台が実は既に手配されていますが、かなり鬼畜です。
恐らくキャンセルになると思います(このプランは違約金がエナドリくらいで済むらしいのでとりあえず確保してみた)
まだかなりの葛藤はありますが、今回は中古屋さんをいろいろ回りたいんですよねぇ。
この時期は雪で色々予定通りに行かないこともあるでしょうし、余裕を持って動きたい。
前回自家用を出したときは前期コルトで長方形フォグでした。 とても見やすかったんですよね。
今のコルプラフォグもないし、あっても丸目のフォグなので役に立つのかぁ?みたいな。
(乗り換えるとき「フォグも移植できるだろぉ」と思ったら全く形が違ったと)
一応、部品屋にフォグの手配をしてもらっていますが、見積もり次第です。
ふっかけられたらやめます。
そもそも、バンパーに穴が開いてないタイプなので、うまく穴開けられるかなぁってところですね。
「HIDはいれないの?」という話なんですが、バラストは既についてるんですよ。
昨年GW過ぎに入れたDLT 6000Kがとんでもなく光量足りなくて。
あの有名な爺さんから買ったので、偽物ではないのですけれど。
DLT F5にDLT6000Kなので、間違った組み合わせでもないと思うんだよなぁ。
外れを引いたようです。
次は4300Kでもいいかなぁと思ったりしています。 CN4300Kでもいいかも。
岩嵜は5500Kと6500Kだそうで、雪降った時とても苦しいので買わない方向です。
本当はプロジェクター付のヘッドライトにすればよいのですが、レベリング関連で細工せねばならなくて。
そもそも、程度の良いヘッドライトが見つかりませんで。
難しいものですね。
2015年01月21日
おっと逆相場神が舞い降りたようだ
あれー
昨日注文した本、.comで在庫復活の兆しががががが 数日内に発送モードに切り替わってた。
16$と12.8£なら前者のほうが安いじゃないですか〜 ヤダー
強いて言えば本国で在庫が復活しつつあるという事は、日本のamaで注文しても同じだという事。
ま、面白いからいいか。
300円くらい損しましたなw
昨日注文した本、.comで在庫復活の兆しががががが 数日内に発送モードに切り替わってた。
16$と12.8£なら前者のほうが安いじゃないですか〜 ヤダー
強いて言えば本国で在庫が復活しつつあるという事は、日本のamaで注文しても同じだという事。
ま、面白いからいいか。
300円くらい損しましたなw
AmazonUKでお買い物ぉ
あの、噂の絵本2冊目が欲しくてですね。
話題になったときに1冊買ったのですが、貸したら帰ってこなくなったんですわ。
なんでも、お嬢さんのお気に入りになってしまったようで帰ってこないんですわ。
まぁ転売とかそういう事をされるわけでもないんで、いいかなと。
結局英語読めないけれども、アリスたん可愛いっていう感じらしいです。
わかりますその気持ち。 小さい頃、ボクもボンバーマンってかわいいなぁ!って思っていましたもの。
今となれば鬼畜爆破犯だと解釈できるのですけれどもね。
英単語教えろとか命令されまして(立場弱)
てきとーに遊びに行く怪しいお兄ちゃんになりかけていますが、本は諦めてあげちゃおうかなと。
読めないけれど見てると将来役に立つ可能性が微レ存。だと信じています。
役に立てていれば、いいですね。
とんきち氏も、アラビア語読めるみたいで常日頃ホイホイツイートされておられますし、
幼少からの訓練のたまものですよね…
自分が小さい頃から続けてきたもの… 絵を描いてたといううわさはよく聞きますが、表に出せないですチキンなので。
そういうことで、自分用にもう一冊欲しくなりましてAmazon.comを見たら在庫が切れてましたと。
1週間位すりゃ復活するだろー この時8.5ドルくらい
↓
9.3ドル
↓
9.8ドル
↓
10.2ドル
↓
10.41ドル
という感じで無理だと悟り、zonUKから買う事に。
最近GBPがいい感じなので、GBPで決済。
VISA決済レートに1.68%の手数料でしたっけ? そんな感じで決済されると思います。
Amazonレートを使うと185超える位でしたので、まぁ変わらんでしょう。
二倍になるわけでもないのでおみくじですおみくじ。
で、よく見たら発送がNJかららしいんですよ? なーんだw
この業者、絵本を145冊くらい持ってるんですよ。
買い占めたんですかね。
という事で、問題がなければ来月の1、2週くらいには届くんじゃないですかね。
意外と810Cで検索されてきている方がおられるようで、すみませんw
そういやまだ日立シーリングライトのお話してなかった。
購入した物は810Cではないけれども、中身はほぼ同じようなものみたいなので参考になるかなと。
話題になったときに1冊買ったのですが、貸したら帰ってこなくなったんですわ。
なんでも、お嬢さんのお気に入りになってしまったようで帰ってこないんですわ。
まぁ転売とかそういう事をされるわけでもないんで、いいかなと。
結局英語読めないけれども、アリスたん可愛いっていう感じらしいです。
わかりますその気持ち。 小さい頃、ボクもボンバーマンってかわいいなぁ!って思っていましたもの。
今となれば鬼畜爆破犯だと解釈できるのですけれどもね。
英単語教えろとか命令されまして(立場弱)
てきとーに遊びに行く怪しいお兄ちゃんになりかけていますが、本は諦めてあげちゃおうかなと。
読めないけれど見てると将来役に立つ可能性が微レ存。だと信じています。
役に立てていれば、いいですね。
とんきち氏も、アラビア語読めるみたいで常日頃ホイホイツイートされておられますし、
幼少からの訓練のたまものですよね…
自分が小さい頃から続けてきたもの… 絵を描いてたといううわさはよく聞きますが、表に出せないですチキンなので。
そういうことで、自分用にもう一冊欲しくなりましてAmazon.comを見たら在庫が切れてましたと。
1週間位すりゃ復活するだろー この時8.5ドルくらい
↓
9.3ドル
↓
9.8ドル
↓
10.2ドル
↓
10.41ドル
という感じで無理だと悟り、zonUKから買う事に。
最近GBPがいい感じなので、GBPで決済。
VISA決済レートに1.68%の手数料でしたっけ? そんな感じで決済されると思います。
Amazonレートを使うと185超える位でしたので、まぁ変わらんでしょう。
二倍になるわけでもないのでおみくじですおみくじ。
で、よく見たら発送がNJかららしいんですよ? なーんだw
この業者、絵本を145冊くらい持ってるんですよ。
買い占めたんですかね。
という事で、問題がなければ来月の1、2週くらいには届くんじゃないですかね。
意外と810Cで検索されてきている方がおられるようで、すみませんw
そういやまだ日立シーリングライトのお話してなかった。
購入した物は810Cではないけれども、中身はほぼ同じようなものみたいなので参考になるかなと。
2015年01月18日
Z1fで何も細工をせずに撮る星空
何を血迷ったのか、暗いなか、何の細工もせずXperia Z1fを天に向けてみるテストをしたわけです。
全て、プレミアムお任せモードで 1/8 ISO6400 手持ち
意外と面白いもんです。
話が飛びますが、Meizuの最近の機種は1/2.3 SONY素子積んでいたのですか。
その他気になったのは、LG G4が16M Pixだとかなんとか記事があった気がしました。
素子サイズはどんなもんなのかなー いつも通りだとは思いますが。
スマホのカメラってのは最終的に出てくる画質がよけりゃ褒められるタイプだと思いますので、
そこらへんは、流石アップル。うまいよなぁといつも思います。
ただ、林檎がメインになったことが今まで一度もないあたり、
自分にはちょっと向いてないというか、使いこなせてないだけなんでしょうけれども。
スマホが盛り始めた?銀河1(海外版)あたりから輸入してスマホを使い始めたのですが、
性能がかつての86CPUのように年を追うごとに倍!倍!になる時代の流れも終わりつつありそうです。
Z1fも発売から1年たちましたが、メモリが3GBになればいいなぁ。
と思うくらいであのころのように即買い替えたい! ということもなくなってきました。
次はどんな機種がメインになる事やら。
まー Z1fの1/2.3素子に慣れてしまったので、それ相応のカメラを持つ物のみ
選択肢に上がってくるのかなぁと思うと、ソニモバが死んだらどこに行こうかな。ってのはあります。
私の場合、SONYのスマホが好きなのではなく、
SONYのカメラ素子が気に入ってXperiaなわけなんですよね。
なので、時々言いますがSONY1/2.3素子でLGがスマホを作る時が来るのであれば、
必ずしも次はSONYではなくてもよい。と思っているわけです。
SONYにとっては、非常に苦しい話だと思いますが。
全て、プレミアムお任せモードで 1/8 ISO6400 手持ち
意外と面白いもんです。
話が飛びますが、Meizuの最近の機種は1/2.3 SONY素子積んでいたのですか。
その他気になったのは、LG G4が16M Pixだとかなんとか記事があった気がしました。
素子サイズはどんなもんなのかなー いつも通りだとは思いますが。
スマホのカメラってのは最終的に出てくる画質がよけりゃ褒められるタイプだと思いますので、
そこらへんは、流石アップル。うまいよなぁといつも思います。
ただ、林檎がメインになったことが今まで一度もないあたり、
自分にはちょっと向いてないというか、使いこなせてないだけなんでしょうけれども。
スマホが盛り始めた?銀河1(海外版)あたりから輸入してスマホを使い始めたのですが、
性能がかつての86CPUのように年を追うごとに倍!倍!になる時代の流れも終わりつつありそうです。
Z1fも発売から1年たちましたが、メモリが3GBになればいいなぁ。
と思うくらいであのころのように即買い替えたい! ということもなくなってきました。
次はどんな機種がメインになる事やら。
まー Z1fの1/2.3素子に慣れてしまったので、それ相応のカメラを持つ物のみ
選択肢に上がってくるのかなぁと思うと、ソニモバが死んだらどこに行こうかな。ってのはあります。
私の場合、SONYのスマホが好きなのではなく、
SONYのカメラ素子が気に入ってXperiaなわけなんですよね。
なので、時々言いますがSONY1/2.3素子でLGがスマホを作る時が来るのであれば、
必ずしも次はSONYではなくてもよい。と思っているわけです。
SONYにとっては、非常に苦しい話だと思いますが。
2015年01月16日
今年は、CP+2015 に行こうと思う
回り道ってスマートではない事は明らかである。
最終的に例えばSONY α7II若しくは7sになったとしても、
その過程でPENTAXを経験してみる価値ってのは十分にあった。
動きの速い動画をメインで撮らない場合、ベストバイとまで言えば各所から怒られるかもしれないけれども、
機能の割に安い(これも怒られるか)、PENTAXが嫌いでなければ PENTAX K-3 は本当に良いカメラだと思う。
今年後半、若しくは来年でそうな後継機は、液晶も可動式になる事だろうし、うらやましい。
まぁまぁロクに良い写真を撮れないクソガキが。
と思っておられる方もいるはずですが、率直に思ったことが上記の通りでした。
7sの後継はどの時点で出てくるのか読めないが、将来的にはそちらのほうに移行していくことを決意した。
K-3をどこまで維持するか。 早々に手放すのか。 わき道にそれて6D後継に手を出してしまうのか。
自分の相場観が試される一年になるが、7sのような方向性を持っているカメラが欲しいので浮気はないかと。
というのも、NEXやら60Dやら多少前のものかもしれませんが、家にあるんですよね…
なのでK-3を手放しても、写真が撮れなくなるという事はありません。夜がちょっと苦しくなるくらいで。
こうやって日程を積み上げていくと、おおよそ白川郷再チャレンジも2/14日狙いになってきますね。
ヴァレンタインデェは恐らく関係ない人間なので、良いんじゃないですかね〜
手放すといいつつ、安い62mmのクローズアップレンズを買ってみました。
さっそく30mmF1.4にくっつけて楽しんでいます。
最終的に例えばSONY α7II若しくは7sになったとしても、
その過程でPENTAXを経験してみる価値ってのは十分にあった。
動きの速い動画をメインで撮らない場合、ベストバイとまで言えば各所から怒られるかもしれないけれども、
機能の割に安い(これも怒られるか)、PENTAXが嫌いでなければ PENTAX K-3 は本当に良いカメラだと思う。
今年後半、若しくは来年でそうな後継機は、液晶も可動式になる事だろうし、うらやましい。
まぁまぁロクに良い写真を撮れないクソガキが。
と思っておられる方もいるはずですが、率直に思ったことが上記の通りでした。
7sの後継はどの時点で出てくるのか読めないが、将来的にはそちらのほうに移行していくことを決意した。
K-3をどこまで維持するか。 早々に手放すのか。 わき道にそれて6D後継に手を出してしまうのか。
自分の相場観が試される一年になるが、7sのような方向性を持っているカメラが欲しいので浮気はないかと。
というのも、NEXやら60Dやら多少前のものかもしれませんが、家にあるんですよね…
なのでK-3を手放しても、写真が撮れなくなるという事はありません。夜がちょっと苦しくなるくらいで。
こうやって日程を積み上げていくと、おおよそ白川郷再チャレンジも2/14日狙いになってきますね。
ヴァレンタインデェは恐らく関係ない人間なので、良いんじゃないですかね〜
手放すといいつつ、安い62mmのクローズアップレンズを買ってみました。
さっそく30mmF1.4にくっつけて楽しんでいます。
タグ: CP+
2015年01月15日
ミルクティーにドーナツ
今週末白川郷へ行く予定を立てていましたが、特殊な事情により有休をキャンセルし働くことにしました。
自分が空けるという事でちょっと他の人にお願いしたものがあったのですが、
本来自分の業務ですので、自分でやるに越したことはないわけです。
気が向いたらもしかすると、大阪にあるKINACO様が18日に営業されるという事なので
ちょっと飛んでそっちに行くかもしれませんし、北のほうに向かって運転している可能性もあります。
ちなみに、2月1のコミティア・ごちうさトークイベントを不参加の白川郷も目論みましたが、本当にそれでよいのですか。
という話です。
ここは限界まで先送りです。
その次のライトアップは7日だと思いましたが、怪しい。
最後は2月14日で、そこは調整が効きそう。 関係者様には14日の可能性を追々確認すると思われます。
ここだけの話とか言いながらブログに書いてて意味不明なのですが、
連絡を頂いた時、丁度コーヒー淹れてまして、飲みながら三菱に電話してオイル交換の日程でも組んでおくか。
って感じでした。
オイルはどうにでもなるので良いのですが、その他私の勝手な思い付きで
レンタカーやめたり、すべてのタイミングが今回良い方向に(良い出来事がおきたわけではないんですけど)
向かっていたので、互いのキャンセル代金も発生せず良い感じで中止を決断できました。
最悪、今年いけない場合、本来かかったであろう旅費をα7IIの資金に回して、来年再チャレンジ。
そんな感じで気楽に考えています。(でも来年は自家用出せないなぁ部署変わるし。という問題もありますが)
まぁ誤算だったのはオイル交換のためにエレメント、ウインドウォッシャーを余分に買ったことくらいですかね。
これはいつかは使うわけですし、オイルは同銘柄缶(i-Sint protection)、保管分から出すので問題なし(残2万キロ分)
(オイルは持込み交換してもらってます。自分でやってもよいけれども、地元三菱ディーラー死んだらホント困るので)
そういえば、昨日の朝i5-4200UのBRIXが安かった気がしました。
一瞬今の1007Uを手放して?と思いましたが、ブロードウェルも近いわけですし、無駄使いしない方向で。
部屋を更に掃除して現実と向き合っていたら、AM2のJetWayとX2 4200+?そこらへんのシステムが出てきました。
今更、動いたところで何に使えと…
パソコンを自作する人間の悲しいところは、壊れる前にシステム更新かけてしまうので、残ったやつが動くんですよね。
動くので取っておくのですが、取っておいたところでほかにもPCが増えてるわけで結局使われないと。
ホイホイ更新かけるならば、プラットフォームが変わった場合は清く売り払ってしまったほうがよかったですね。
LGA1155マザーもピン傾きのやつが1枚出てきました。確かこれは動いたはずです。
検品して、必要なところに投げる感じで。
エプソン最新インクタンクって、インク滴下面(といえばいいのかインク吐き出し口といえばいいのか)スポンジなのですね。
70シリーズインクです。
今までインク詰め替え勢と全面戦争していた気がしたのですが、どうしちゃったのでしょう?
互換詰め替えインク使わせて1年保証を無効にさせたほうがよいと判断したの?
不思議だなぁ。
古い機種ですが802、804を見てると、インクがヘッドに到達するまでの距離が長すぎる。
完全にタイマー仕掛けている感じです。
アレが大っ嫌いでキヤノン推ししてた時期もありました。
あのシステムは、インク自体は動かないので振動が少ないという利点でしたっけ。
良いところもあるのですが。
確かに古い7eとはいえ、手持ちの8色プリンターは良いです。7色も素晴らしい。
しかし、2つ置いてると場所取るんじゃぁ!
と、決断できない話で締めましょう。
自分が空けるという事でちょっと他の人にお願いしたものがあったのですが、
本来自分の業務ですので、自分でやるに越したことはないわけです。
気が向いたらもしかすると、大阪にあるKINACO様が18日に営業されるという事なので
ちょっと飛んでそっちに行くかもしれませんし、北のほうに向かって運転している可能性もあります。
ちなみに、2月1のコミティア・ごちうさトークイベントを不参加の白川郷も目論みましたが、本当にそれでよいのですか。
という話です。
ここは限界まで先送りです。
その次のライトアップは7日だと思いましたが、怪しい。
最後は2月14日で、そこは調整が効きそう。 関係者様には14日の可能性を追々確認すると思われます。
ここだけの話とか言いながらブログに書いてて意味不明なのですが、
連絡を頂いた時、丁度コーヒー淹れてまして、飲みながら三菱に電話してオイル交換の日程でも組んでおくか。
って感じでした。
オイルはどうにでもなるので良いのですが、その他私の勝手な思い付きで
レンタカーやめたり、すべてのタイミングが今回良い方向に(良い出来事がおきたわけではないんですけど)
向かっていたので、互いのキャンセル代金も発生せず良い感じで中止を決断できました。
最悪、今年いけない場合、本来かかったであろう旅費をα7IIの資金に回して、来年再チャレンジ。
そんな感じで気楽に考えています。(でも来年は自家用出せないなぁ部署変わるし。という問題もありますが)
まぁ誤算だったのはオイル交換のためにエレメント、ウインドウォッシャーを余分に買ったことくらいですかね。
これはいつかは使うわけですし、オイルは同銘柄缶(i-Sint protection)、保管分から出すので問題なし(残2万キロ分)
(オイルは持込み交換してもらってます。自分でやってもよいけれども、地元三菱ディーラー死んだらホント困るので)
そういえば、昨日の朝i5-4200UのBRIXが安かった気がしました。
一瞬今の1007Uを手放して?と思いましたが、ブロードウェルも近いわけですし、無駄使いしない方向で。
部屋を更に掃除して現実と向き合っていたら、AM2のJetWayとX2 4200+?そこらへんのシステムが出てきました。
今更、動いたところで何に使えと…
パソコンを自作する人間の悲しいところは、壊れる前にシステム更新かけてしまうので、残ったやつが動くんですよね。
動くので取っておくのですが、取っておいたところでほかにもPCが増えてるわけで結局使われないと。
ホイホイ更新かけるならば、プラットフォームが変わった場合は清く売り払ってしまったほうがよかったですね。
LGA1155マザーもピン傾きのやつが1枚出てきました。確かこれは動いたはずです。
検品して、必要なところに投げる感じで。
エプソン最新インクタンクって、インク滴下面(といえばいいのかインク吐き出し口といえばいいのか)スポンジなのですね。
70シリーズインクです。
今までインク詰め替え勢と全面戦争していた気がしたのですが、どうしちゃったのでしょう?
互換詰め替えインク使わせて1年保証を無効にさせたほうがよいと判断したの?
不思議だなぁ。
古い機種ですが802、804を見てると、インクがヘッドに到達するまでの距離が長すぎる。
完全にタイマー仕掛けている感じです。
アレが大っ嫌いでキヤノン推ししてた時期もありました。
あのシステムは、インク自体は動かないので振動が少ないという利点でしたっけ。
良いところもあるのですが。
確かに古い7eとはいえ、手持ちの8色プリンターは良いです。7色も素晴らしい。
しかし、2つ置いてると場所取るんじゃぁ!
と、決断できない話で締めましょう。
2015年01月10日
現実的とみるか、否か [こちうさトークイベント]
仙台会場ならとれるのではないか?
という戦略を持って仙台会場を選んだわけですが、バリバリ2/1コミティアとかぶってました。
Wぶっきんぐて和製英語よ。 とよく言われるんですが、慣れてしまってたまに使いますね。
現実的なものは1320発1452着のはやぶさ、1507で仙石線乗り換え、中野栄駅でタクシー→夢メッセ ですかね?
となると余裕を持って逆算すれば1215現地離脱か。1時間でお買い物終わらせないと!? おお。怖い怖い。
その他、都合が付けば
・2/21 境界から視えた外界-結-
・3/1 Girls Love Festival
このあたりに行くと思われます。
ただ、何十年生きてきてこういうのもアレですが「通常2月って28日」までですよね。
28日に今年度で退職される方の、お別れ会的なものを企画しているという事で。
1日は結構ハードル高くなりそうですが、この私、GLFに行かずして何に行くの。
って感じなので、恐らく時間を金で買う感じになると思います。
用意されている日記ネタをメモしておかないと
・日立800C
・VivoPC40B
ブロックとんかつさんからSHIROBAKOを超プッシュされたわけでもないんですけどお勧めしてもらって、
まぁそのまんま沼りました。
ナムナム…
結局キチとんかつさんに送る年賀状が、1時間くらいで作った(時間ばらさないほうがいいかw)
半トレ状態のみゃーもり年賀状になってます。
おお、怖い怖い。
ブラウザ、今chromeなんですけれども、アホみたいにメモリを食うんですよ。
メモリは、通常使うどのパソコンにも16GB以上入っているので実際はどうでもよいのですが、
メモリをドカ食いしないに越したことはない。
OneTabで管理しろという話を良くされますが、まぁ現実うまくいくわけもなく。
OneTabの状況を各PCで共有できるように細工すれば、恐らくそれで事足りるのだとは思っていますが面倒。
お部屋のお片付けみたいな感じですかねタブの整理って。
あと、キーボード欲しいんですが何か良いのないですかね…
という戦略を持って仙台会場を選んだわけですが、バリバリ2/1コミティアとかぶってました。
Wぶっきんぐて和製英語よ。 とよく言われるんですが、慣れてしまってたまに使いますね。
現実的なものは1320発1452着のはやぶさ、1507で仙石線乗り換え、中野栄駅でタクシー→夢メッセ ですかね?
となると余裕を持って逆算すれば1215現地離脱か。1時間でお買い物終わらせないと!? おお。怖い怖い。
その他、都合が付けば
・2/21 境界から視えた外界-結-
・3/1 Girls Love Festival
このあたりに行くと思われます。
ただ、何十年生きてきてこういうのもアレですが「通常2月って28日」までですよね。
28日に今年度で退職される方の、お別れ会的なものを企画しているという事で。
1日は結構ハードル高くなりそうですが、この私、GLFに行かずして何に行くの。
って感じなので、恐らく時間を金で買う感じになると思います。
用意されている日記ネタをメモしておかないと
・日立800C
・VivoPC40B
ブロックとんかつさんからSHIROBAKOを超プッシュされたわけでもないんですけどお勧めしてもらって、
まぁそのまんま沼りました。
ナムナム…
結局キチとんかつさんに送る年賀状が、1時間くらいで作った(時間ばらさないほうがいいかw)
半トレ状態のみゃーもり年賀状になってます。
おお、怖い怖い。
ブラウザ、今chromeなんですけれども、アホみたいにメモリを食うんですよ。
メモリは、通常使うどのパソコンにも16GB以上入っているので実際はどうでもよいのですが、
メモリをドカ食いしないに越したことはない。
OneTabで管理しろという話を良くされますが、まぁ現実うまくいくわけもなく。
OneTabの状況を各PCで共有できるように細工すれば、恐らくそれで事足りるのだとは思っていますが面倒。
お部屋のお片付けみたいな感じですかねタブの整理って。
あと、キーボード欲しいんですが何か良いのないですかね…
2015年01月07日
HH-LC553A LEDシーリングライト の話
LEDシーリングライト、パナソニックHH-LC553Aを買いました。
という話はしたようなしなかったような。
2台目も購入し到着したわけで、まずは1台目のお話をしておこう。
さて、パナソニックになったのはどういう経緯だったか思い出しましょう。
→日立
・あの時見た機種が高かったので、高いイメージを持っていた
・効率は良い
→東芝
・LED配列が変わっている好き嫌いがある
・効率が悪い
→NEC
・調色が3種類のみのようだ
・効率は良いほう
→パナソニック
・とにかく数が多い
・導光モデルはどうしても効率が落ちる
ざっとこんなイメージで始まりました。
先に候補から落ちたのがNEC
→調色という割に3段固定である
次に候補から落ちたのが東芝
→ベーシックモデルの効率がすこぶるよろしくない。スパイラルパルックに追いついてから出直してきてください。
あの時は迷った結果、日立は15〜17K位(LEC-AHS610Cもしくは810C)、Panasonicは9K位(HH-LC553A)
という感じで、後者になりましたと。
2台目選定にあたって調べていたら、日立も安いモデルがあったのです。
日立
9.2K LEC-AH80C 3900lm、107lm/W 標準タイプ(あかりセレクトなし)
13K LEC-AH800C 4299lm、125lml/W 標準タイプ(+あかりセレクト・帯電コート・防虫)
15K LEC-AHS610C 3699lm、123lmW ラク見え、エコこれっきり
17K LEC-AHS810C 4299lm、124lm/W ラク見え、エコこれっきり
パナ
9K HH-LC553A 3800lm、100lm/W 標準タイプ
15K HH-LC569A 4299lm、105lm/W 標準タイプ(+キレイコート・ムシブロック)
17K HH-LC575A 4299lm、105lm/W (+文字くっきり)
18K HH-LC537A 4299lm、105lm/W (575Aに+エコナビかな)
19K HH-LC539AR 4299lm、105lm/W
書ききれない。 数大杉・・・
とりあえず、エコナビ有り無し、プリセット色数、リモコン形状、上位機種の装いで中身がスタンダードだった
そんな組み合わせでゴロゴロ型番が存在している模様。
生粋のスタンダードは553Aですね。自分で色々やってねっていう普通のシーリングライト。
こうやって並べると、日立が特段高いってわけではないんですよね。
AH-80CとLC553Aは良い勝負ですし。
まとめると、
→自分で調光調色行うし、エコナビのような自動節電も自分で調整すればいいよね。という場合。
・日立はAH-80C、パナはHH-LC553A
→カバーの帯電コート、ムシブロック構造が欲しいよ
・日立はAH-800C、パナはHH-569A
→エコナビのような自動節電、ラク見えのような文字くっきりモードも欲しい
・日立はLEC-AH610C・810C、パナはHH-LC575Aより上
こんな感じですかね…
で、二台目は日立AH-800C になったわけです。
さて、HH-LC553Aの話にもどって。点灯状況ってのはお店で見りゃいいんでしょうけれども、
現物を見てなくて、通販でワンちゃん狙っている人向けに点灯状況を乗っけておこうと思います。
特に、問題ないと思いますよ。 暗くもなかったし。
パナソニックのスタンダードは大体こんな感じの配列だと思うので、参考にどうぞ。
次は、日立のAH-800Cをテキトウニ解説したいと思いますが、その前にVivoPCの消費電力ネタがたまっていますので
そっちが先かな。
という話はしたようなしなかったような。
2台目も購入し到着したわけで、まずは1台目のお話をしておこう。
さて、パナソニックになったのはどういう経緯だったか思い出しましょう。
→日立
・あの時見た機種が高かったので、高いイメージを持っていた
・効率は良い
→東芝
・LED配列が変わっている好き嫌いがある
・効率が悪い
→NEC
・調色が3種類のみのようだ
・効率は良いほう
→パナソニック
・とにかく数が多い
・導光モデルはどうしても効率が落ちる
ざっとこんなイメージで始まりました。
先に候補から落ちたのがNEC
→調色という割に3段固定である
次に候補から落ちたのが東芝
→ベーシックモデルの効率がすこぶるよろしくない。スパイラルパルックに追いついてから出直してきてください。
あの時は迷った結果、日立は15〜17K位(LEC-AHS610Cもしくは810C)、Panasonicは9K位(HH-LC553A)
という感じで、後者になりましたと。
2台目選定にあたって調べていたら、日立も安いモデルがあったのです。
日立
9.2K LEC-AH80C 3900lm、107lm/W 標準タイプ(あかりセレクトなし)
13K LEC-AH800C 4299lm、125lml/W 標準タイプ(+あかりセレクト・帯電コート・防虫)
15K LEC-AHS610C 3699lm、123lmW ラク見え、エコこれっきり
17K LEC-AHS810C 4299lm、124lm/W ラク見え、エコこれっきり
パナ
9K HH-LC553A 3800lm、100lm/W 標準タイプ
15K HH-LC569A 4299lm、105lm/W 標準タイプ(+キレイコート・ムシブロック)
17K HH-LC575A 4299lm、105lm/W (+文字くっきり)
18K HH-LC537A 4299lm、105lm/W (575Aに+エコナビかな)
19K HH-LC539AR 4299lm、105lm/W
書ききれない。 数大杉・・・
とりあえず、エコナビ有り無し、プリセット色数、リモコン形状、上位機種の装いで中身がスタンダードだった
そんな組み合わせでゴロゴロ型番が存在している模様。
生粋のスタンダードは553Aですね。自分で色々やってねっていう普通のシーリングライト。
こうやって並べると、日立が特段高いってわけではないんですよね。
AH-80CとLC553Aは良い勝負ですし。
まとめると、
→自分で調光調色行うし、エコナビのような自動節電も自分で調整すればいいよね。という場合。
・日立はAH-80C、パナはHH-LC553A
→カバーの帯電コート、ムシブロック構造が欲しいよ
・日立はAH-800C、パナはHH-569A
→エコナビのような自動節電、ラク見えのような文字くっきりモードも欲しい
・日立はLEC-AH610C・810C、パナはHH-LC575Aより上
こんな感じですかね…
で、二台目は日立AH-800C になったわけです。
さて、HH-LC553Aの話にもどって。点灯状況ってのはお店で見りゃいいんでしょうけれども、
現物を見てなくて、通販でワンちゃん狙っている人向けに点灯状況を乗っけておこうと思います。
特に、問題ないと思いますよ。 暗くもなかったし。
パナソニックのスタンダードは大体こんな感じの配列だと思うので、参考にどうぞ。
次は、日立のAH-800Cをテキトウニ解説したいと思いますが、その前にVivoPCの消費電力ネタがたまっていますので
そっちが先かな。